まず一つ言っておこうと思うのが、
今回の旅行は基本ノープランです。(笑)
理由はいろいろ考えられますが、一番大きいのは
「単純に旅程組む時間がない」のです。
ただ今回の旅行は目的が割とはっきりしてるので
実はそんなに頑張って旅程立てなくても楽しいのでは?って疑惑はあります。
相変わらず就業中にいろいろ調べましたけど、具体的なルートを列挙すると、以下のような感じになります。
・ビーナスライン
元カノとの思い出が蘇ってきそうですけど、今回の旅行のメインです。朝から高原を走ります。寒そう。(笑)
まぁせっかく長野行くんならついでに、どーーーーしてもバイクで走ってみたかったんです!!!!
とはいえ、まずは郵便局かなんかに行ってヴィオラを梱包して神奈川に送り飛ばさなくちゃいけないので・・・・・・。24時間営業のとことかあったらいいんだけどなぁ。ないか・・・・・・。一応探してはおくか。まぁ、朝が一番気持ちよさそうってだけで、別にmustじゃないからどうせ寝過ごしそう(笑)(笑)(笑)
・麦草峠
今まで旅程になかったものの、新たに追加された場所。別名メルヘン街道。
テディベア博物館のあたりから南下すると到達できます。とりあえず走ってみましょう!!
クッソどーでもいい話ですが、初めて付き合った子の家がこの辺にあるんですけど、まだそこに住んでいるんですかね(笑)(笑)
いや、興味はあるけど行きませんよ!!笑
ぶっちゃけもうストーカー扱いされることに耐えられなくなってもうポエマーになるのやめようって思ってるんです笑
・佐久穂町→佐久市
この辺は単に通過するだけなんですけど、もしかしたらこの辺ってなんかあるんですかね?休憩できそーならここでしてもよきかも・・・・・・。
なんかおもしろそーなスポットないか今週中に調べとかないとな。
・軽井沢
メインディッシュその2。
6年前のリベンジをしようとだな。
っていうか文字化け直したはずなんだけど直ってないですね。次回作がちゃんと直ってるので単純に変換漏れかな・・・・・・。
一応プリンスホテルのアウトレットだっけ?とか、星野リゾートエリアとか行ってみたいなーとか思ってます。
前回と違って今回はバイクという足があるのでいくらでもやりようがありますし、ポケットWifiとパソコンも携帯していくので、その場で調べることも可能です。
まぁ、それぐらいゆったりとした旅にしたいなーとか思ってはいます。
でもまぁ、そんな一日過ごせるよーなとこでもないよーな気もしてるんですけど、どーなんでしょうね。一回行った感想ですけど・・・・・・。
・草津温泉
メインディッシュその3。夕方あたりに着けるのが理想ですが、別に夜になってもいいです。
テキトーなとこで飯でも食いつつ、温泉にでも入ろうかなと。温泉の準備忘れるなよ(・∀・)
どこに入るかとかは流石に事前に調べた方がいいかな・・・・・・。日帰り入浴って夜もやってるのかとかありますしね。
ちなみに高いので泊まりません。(笑)
・渋峠
このへんで寝ようかと思っていますが
寒すぎて眠れない可能性もあるのでそのへんどーしたものかって感じです。
ちなみにご存じない方のために申し上げますと、渋峠は国道最高地点が存在します。つまり
バイクで行ける国道の中で一番寒いとこで寝ようとしているわけです。最高の避暑地ですねwwwwww
一応、道路全体を見るとも少し高いとこがあったりするみたいですけどね。どこだったか忘れちゃいましたけど(笑)
・毛無峠
群馬との県境にあります。完全に遠回りで、別に要らないっちゃ要らないのですがめっちゃ有名なとこなので是非その目で見てみたいなと。
可能ならば朝にいきたいなー。朝ごはんどーするんだろ。
とりあえず、この毛無峠と渋峠の間のどっかで野宿したいなっていう。
・下仁田町
こんにゃくいっぱい食べる。ついでに富岡製糸場とか行ってみたい。
問題は、上記の毛無峠から
実に100kmに及ぶ長丁場というところであろうか。2時間半は絶対にかかりますね。
一応、Uターンみたいな形になるので、草津も軽井沢も寄れます。
ちなみにアプトの道関連も可能な限り追っていきたいですね。まぁ写真撮るだけで終わりそうですけど。
途中で嬬恋村とかいうかわいらしい名前の村がありまして、どうやら
キャベツ畑のパノラマが見れるそうです。(笑)
普通に興味あるんですけど、キャベツの旬っていつでしたっけ笑
まぁ、位置と時間的にこのあたりで途中下車はかなりアリですかね・・・・・・。
・秩父
ほんと3月から月一ペースで埼玉行ってるのなんとかなんないんですかね・・・・・・。
埼玉県のどっかで野宿します。海辺がないので蚊の問題は諦めるしかありませんが、最悪りょうやに泊めてもらう案も(は?)
でもさいたま市はちょっと厳しいかな・・・・・・行けないこともないけど・・・・・・。
埼玉に来て何がしたいのかっていうと
秩父に行ってみようと思いましてね。
コロンちゃんが行きたがってたしな
ちょうど経由できるので、それを見据えた動きがしたいところなのですが、野宿の朝は大体早いので、なるべく秩父から遠いところに泊まりたいのですが、
富岡製糸場と秩父の距離が近すぎるという問題があります。
つまり普通に行くと夜に秩父に入っちゃって、秩父で夜を過ごすことになりますね。まぁ秩父ディナーもおもしろそうだからアリっちゃアリかもだけど・・・・・・。
秩父の朝なんて絶対に暇なのですが、さてさてどーしたものか。
まぁ朝の時間を使って秩父で何をするか考えるのもアリだな。時間の有効活用!!!←
・川越
また行くんだ
行ってみたいなーって思ってるのは
川越氷川神社と
川越市場なんですけど、このまま行くと川越市場普通に休みなんですよね・・・・・・今調べたら水曜日やってないみたいで・・・・・・
相変わらずろんぐさん間が悪いよなぁ・・・・・・。
気になるんだけど、別に何も買うわけじゃないから省けるっちゃそーなんだよなー。(笑)
そういや、この日あやちゃん達に一応はお誘いを受けてるんですけど、僕が埼玉にいる発言をしたらリアクションなくて不安なんだけど(笑)(笑)
飲むんならバイク運転できないので、またりょうやをとっ捕まえて泊めてもらおうと思っています(笑)
旅程としてはここで終了なのですが、せっかくなので帰路に夢者を経由して帰るのもワンチャンありだと思っています。
別にコロンちゃんのストーキングがしたいわけじゃなくて、普通に美味いんですよね・・・・・・。量はちょっと物足りないけど、味は普通に素晴らしいですからね。食感とか、食べてる感じとかね。
ほんとは土曜に行って次郎ちゃんだっけ、あれ食べてみたかったんですけどね・・・・・・笑
さすがに元カノにまでストーカー始めたの?wwwwとか言われて、ひょっとして冗談だと思ってるのは自分だけ疑惑がでてきたんで気をつけようと思ってるんですよホンマ...
こっからちょっと無理すれば奥多摩とか行けるんですけど、さすがに体力が尽きそうだし、そのまま大人しく帰ろうかなとは思っています(笑)
とりあえず、メモリアルが終わった後はこんな感じの旅行をしようと思っているわけですね。
これで事前に調べておくべき内容がわかってきましたね。優先度が高いのは、草津の温泉、嬬恋村、秩父のあたりですかね。まぁ、秩父は走って終わりでもぶっちゃけいいよーな気もしなくもないですけどね。ちょろっとだけ調べたんですけど、秩父って何が魅力なんだ・・・・・・?(!?)
もう少し優先度を落とすと、軽井沢のご飯とか行けそーなとこ、あと佐久市近辺になんかおもしろそーな経由スポットがないか、川越になんか他に観光スポットないかとかですかね。
峠系に関しては走って終了でいいと思うのですが、普通の街はせっかく経由するのであれば、休憩がてらにどっか寄ってあげたいところですね。
ほんとはもっとじっくり旅程を立ててみたかったんですけど、まぁ電車とかバスとか使う旅行じゃないので、わりとテキトーでもなんとかなると思ってます(笑)
野宿場所だけはある程度目星をつけておきたいと思いはしますけど・・・・・・笑