日記で言ったかどうかはわからないんですが、改めて言いますと
今年もメモリアル参加することになりました。
まぁなんでかってのは・・・・・・
なんでなんでしょうね。(何)
いつの間にか参加する流れになってました。
別にコロンちゃんを追っかけたわけじゃないです
で、その練習が8月の25日から27日にかけてあるんですよ。金曜も含まれてるので有給使って行きます。
今年はどんなもんかなーって思いながら楽しみにしております。昨年から続投で参加している知り合いも知ってますしね。
まぁそれはそれとして。
せっかくなのでおもしろいことをしようと思いまして
バイクで行こうと思ってるんですよ。
なんでかっていうと、まぁ純粋にお金をケチったってのもありますけど、
ビーナスラインをバイクで走ってみたいんですよ!!!!
ビーナスラインってのは、長野県にありますめっちゃ気持ちいいハイウェイでして、
実は3年ほど前に行ったことあるんですよね。
ここをバイクで走ったら絶対に気持ちいいだろうなぁーって気持ちは昔からあったんですけど
どう考えても非現実的なほどに遠いんですよね。
どれぐらい遠いかっていうと、
たどり着くのに5時間はかかります。
そんなとこに旅行しに行こう、っていう気力はなかなか湧いてこないのであります。
が、ここにちょうどいい感じに長野に行く用事ができた・・・・・・というわけで、いっそ一念発起して決行してみようか!?と思ったわけであります。
具体的なプランは以下のようなものを考えています。
外出先のため文字ベースで失礼しますね(笑)
1日目:ビーナスライン走破および軽井沢と草津温泉⇛毛無峠近辺で野宿
2日目:軽井沢エリアに戻ってきて楽しみつつ、下仁田町でこんにゃくを食べ、富岡製糸場なんか見る?夜は秩父近辺で。
3日目:秩父をふらつき、いい感じの時間になったら川越に立ち寄りそのまま帰宅するか北与野で泊まるか悩んでる
(4日目:ねえ、ついでに夢者寄ったりできない???????むり??????)
みたいなプランを考えています。
そう。お気づきでしょうか。
今までできなかったことを全部詰め込んでます(笑)
草津温泉も未遂に終わってます。
下仁田町に関しても
かなーり昔に行こうとして行けませんでしたね。
秩父も今年の夏行きたいなーとか言っときながら結局企画倒れしてます。あんまいく時間ないかもなーみたいな。
そのへん全部ひっくるめて消化しちゃえばよくね?って思って、こういうプランにしてみました。
欲を言えば軽井沢行くついでにめがね橋とか、すっごい長い廃線のお散歩ルートみたいなのがあるみたいなので、そーいうとこも楽しめたらいいかな?って思ったりしてますが、いまのところはぼんやりとしたルートだけしか考えてません。
ちなみにせっかく秩父とか草津温泉とか行くのに野宿かよって話ですが、野宿だけは確定事項です。一人で旅館泊まるぐらいなら野宿の方が楽しいと思うんですよね、、、
まぁ、作業の息抜きにゆるゆると調べていこうかなぁーって思ってます。
行きたいところがうまく結べなくて、もうちょっと合理的なルートないのかなぁって感じはします。まぁ
毛無峠が諸悪の根源なのですが・・・・・・。
せっかくなので行ってみたい以上の興味がないので、もしかしたらこいつは省いちゃってもいいかも感はするんですけど、どうなんでしょうね。
一応、毛無峠あたりで夜を過ごさないと渋峠を昼のあいだに通過することができないので苦肉の策として野宿場所をこのあたりにしたってのもあるんですけど・・・・・・。
朝にこのへんの道を走ると楽しそうだなぁってのは感じますし。アリかなぁ。モーニングどうしようってのは依然として残ってるんですけど、まぁなんとかなるっしょ(笑)最近少食だし(笑)(笑)(笑)
まぁそんな感じですかね。とりあえず旅程の下書きだけかいとこーと思います。(笑)