11月終わりましたね。
それはそうと、以前
FREETEL SIMを買おうって話を8月にしたのを覚えてますでしょうか。
今このSIMカードを使っているんですが、一ヶ月のデータ容量が100MBを切ったら月々税抜\299で済むんですね。
100MBなんてネットサーフィンしてたらすぐ使っちゃう程度の容量なんですが、逆に言うとネットサーフィンしなければなんとかなるんじゃないか・・・・・・と。
そんなこんなで、一ヶ月ケチケチ使った結果がこちらです。
なんていうか
余裕ですね。
途中、事故で
Wi-fiにつなぎ忘れてテザリングしてしまうという失態をしでかして一日で20MBぐらい使っちゃったんですが、まぁ100MBでもそんな不便なく使うことができます。
図書館だとWi-fi使えるのが大きいですね。ナビとかはそこそこ通信容量使いますが、普段からケチってればそんな痛くはないです。
あとは、不意にデータを送受信しないように普段はモバイルデータ切っとくことですね。連絡取らなくちゃいけない相手がいる時だけONにしてます。まぁここまでする必要は実際ないんですが、一応。たまに事故が発生するので・・・・・・。
別に急ぎの用事じゃなかったら、図書館行けばWi-fiつなげて連絡とればいいだけですしね。どうせ研究するために行かなくちゃいけませんし。
ということで、一ヶ月100MBで余裕でなんとかなることが分かったので、今後もこのまま100MBで押し切ろうと思います。これでスマホの維持費が月々300円ちょいになるわけで、だいぶお得になりますね。
良い買い物だと思います。