作曲依頼について
~作曲の依頼について~
もしかしたら気になる方がいるかも知れませんが、作曲の依頼は"一応"受け付けております。
が、場合によっては有償での提供になります。以下に詳細を記しておきます。
<無償での提供希望について>
・著作権は私、ろんぐの方にあります。
・完成した曲は例外なく素材として配布します。
・納期はとても遅くなります。(私のコンディションにもよります)
・完成しない場合もあります。
・基本的に依頼者さんの意見は参考にしますが、リテイクは基本的に受け付けません。
・素材と何一つ変わらないので、著作権表示は絶対です。
わかりやすく言い換えると、リクエストという形になるということです。
無償での提供をお望みの場合はあまりハイクオリティなものを期待しないでください、ということです。
基本的に自分の趣味の延長上でやっていることなので、僕の方もそんなマジになって作らないということです。
また、素材としての使いやすさを優先するので、リクエスト以上のことはやらないつもりです。
<有償での提供希望について>
・この場合でも著作権は私にあります。
・完成した曲は基本的に素材として配布しません。(※万が一素材として配布して欲しい場合は応じます。)
・著作権表示はできれば欲しいですが、デザインの関係等で不都合ならかまいません。
・その他要望などは応相談(当サイトの曲であれば、既存曲のアレンジも致します。)
有償提供の場合は、基本的に依頼者さんを尊重することになります。
例えば、有償で作ったものでも私はデモとして一部を切り出して素材ページに載せたいと思っています(素材ではなく視聴用として)
ただ、依頼者さんがそれはやめて欲しいとのことであれば何も致しません。逆に、無償提供の場合は基本的にこちらで自由にやらせてもらいます。
ただし条件がありまして、納期はゆとりを持って設定して下さい。(基本的にこちらは2~3ヵ月後辺りを指定します)
私自身がそこまで暇じゃないのでこういうシステムにしておりますので・・・。
言い換えると、有償での提供はオーダーメイドという形になるということです。
繰り返し言いますが、私はそこまで暇ではないので、基本的に無償でのリクエストにはお答えできません。お金ないんですよ・・・(笑)
<価格設定について>
価格設定の詳細についてですが・・・
・基本的には1曲2万円としています。
・長い曲の場合は更に+1~2万円ほど上乗せします(アレンジの場合、フレーズの追加等)
・納期を早めたい場合(一ヶ月での完成、等)も期間に応じて金額をプラスします。
よく分からない場合はお問い合わせ下さい。
手段はなんでもいいです。とりあえず、ツッコミが一番お手軽ですが、メールがいい方はそちらもどうぞ。
ただ、有償でのご提供をご希望の方はメールでお願いします。アドレスはトップページ左部にあります。PCの方でも携帯の方でもお好きなほうをどうぞ。
PCメールも毎日確認しているので、そちらの方がオススメです。
BACK