10/31~このタイミングでか~ |
席替え、なんかいい感じの席になりましたぞなもし。 しかしまた机が送るのが遅い馬鹿野郎と同じ列だったりする訳です(何 ・・・はぁ・・・また机送りをサボって帰らなきゃいけないのか・・・。 まぁ、そんな感じです。 今日は最高にやる気が起きなくて、自習も何もしておりません。 自分の下には20人しか居ないという事実が発覚したのですが、今日はやる気が起きません。しんどい。 ・・・という訳で、寝ます(何 今日のBGM:Nothing |
10/30~超ハァハァ~ |
女の子の体って気持ちいいよね(何) どうもこんにちは。文頭で死ぬことが多いろんぐです(何 早速ですが、またやってしまいました。 取り敢えず、二の腕萌え(何があった) ・・・まぁ、疲れたんで多くは語りませぬが(ぁ その辺はご想像にお任せします。エロ本の読みすぎな某氏はきっといけないことを考えてしまうでしょうが。 あ、11月6日の校外学習ですが、何故か晴天時は私服だってさ。 私服で校外学習とか初めてでドキドキなのっ☆ [Today's Study] (17:50~18:15)漢文予習 (18:15~18:35)ライディング例文暗記テスト (18:35~19:00)漢文(置き字・返読文字) (19:00~19:25)単語暗記+例文相互訳 今日のBGM:Nothing |
10/29~朝ハァハァ~ |
トイレに萌える。どうもこんにちはろんぐです(何 さて、まだここでは書いてなかったと思うのですが、MySoundというものに登録しましてね、早速幾つかコメントを頂いたのですよ! いやぁ、探せばあるものなんですねこういうのって。ここでボーカルとか探してみたいものです(何 ただまぁ、やはり同年代の方が欲しいところです。ボーカル云々関係なく。ってかボーカルが仮に入ったとしても、僕が曲を作れないのでは話になりませんからねあっはっは!もう俺インスト専門。俺の曲、歌えナイ、ワロス。 まぁそういう訳で色々と音楽コミュニティサイトに登録していっている訳ですが果たしてどのくらい効果があるんでしょうかね(笑 ただまぁ、それ以前に自分の腕上げろやって話ですね。分かってるんですけどね。時間ねぇ(笑 作曲ってやたら時間かかりますからね。。。膨大な時間をかけて、カスい作品を作るんですよ作曲って(何 そう、言うなれば時間の無駄遣い。あっははは俺の時間を返セ、ワロス。 とまぁ、さっきから何を言ってるのか分からないのですがとりあえずMな方はDTMやろうぜという話で(何 どうでもいいけど、ピアノ弾いてるとなんだか無性に即興曲とか作りたくなりますよね。いやここ3年くらい即興曲しか弾いてませんが。故に楽譜が読めません。いや読めるんですけどいちいち数えてます(死 楽譜ってあんな難解なものだっけ。楽譜見ながら弾ける人とかスゲェ、ワロス。 ところで昨日遅刻して反省文云々と書きましたが、それの提出日が今日の8時15分な訳なのですよ。 あぁめんどくせぇ。どうせなら放課後にしてくれよぅ俺イっちゃいそう(何 あぁもう32分だぐへへへへへ!やってらんねぇ畜生。ムカつくから今日の3~4限の家庭科全部寝てやる(何 あ、今日の起床時間は4時50分くらいでしたよ。就寝時間は1時10分。何やってんだ俺。ワロス。 という訳で、1回死んできます。ワロス。 >> なんか色々疲れたわぁ・・・。 ただまぁ、あのナメた反省文が饒舌だと言われて助かりました。書き直しとかされなくてよかった。真面目に書いたと思われてるあっはっは!(何 ただ私しつこく注意を受けました。そして笑われました。どうやらろんぐさんの生活の実態は笑うしかないようです(何 他は大してネタがない・・・こともないのですが・・・書くのしんどいかな。 まぁ、昨日書くべきネタを書きますか。その内やる気でるでしょう。 さて、昨日の数学の時間に、こんな問題があったのです。 ![]() これで△ABCの面積を求めろという問題です。 一応言っておきますが、実は中学生でも解ける問題です。 とりあえず、解いてみてください。 さて、皆様答えは出たでしょうが、先ず先に結論を言いますと、答えは15です。 この問題の場合単位をつけるとアウトだぜ!僕がやった問題の方にはcm表記あったと思いますが敢えて抜いてみました(何 さて今回のテーマは"解き方"についてなのですが。 僕が今やっているのは合同な図形の面積比・・・合同な図形の比がm:nであるならば、その面積比はm^2:n^2ってやつですね。 それを使って解くらしいのですが、僕は分かりませんでした(何 でもまぁ、そんな方法は使わずとも、中学生で習った高さが同じ三角形の面積の比は底辺の比によって決まるというのを使えば簡単に解けたりします。多分大多数の方がその方法で解いたのだと思います。若しくは先述した面積比との併用か。 しかし、自称教科書通りにできない男であるろんぐさんはこう考えました。 まず、先ほどの面積比を使い、△BCEが9であることが判明しました。2:3だから面積比は4:9、 しかしそこでろんぐさんは手詰まります。 ですが、諦めないで考えた結果、なんと高さを使い始めました。 先ず、底辺の比が2:3で、面積が4:9であることから、高さが4:6ということが分かります。 で、4+6=10で、これがこの台形の高さ及び△ABCの高さになります。 で、△ABCの底辺が3であることから、1/2*3*10で15となる訳です。 高さを出して解くとはなかなかの発想だと思いません!?(何 僕以外にもこの問題を高さをわざわざ出して求めたって人が居たら挙手お願いします(何 勿論、この問題の答え合わせの時に、先生の口から高さというキーワードがでたことは一度もありませんでした。 [Today's Study] (17:15~17:35)古典暗記(助動詞「る」「らる」・動詞4種) (17:35~17:47)英単語暗記 今日のBGM:Nothing |
10/28~堪忍袋の緒が切れた~ |
天国のおばあちゃんへ 天国のおばあちゃん、元気ですか?僕は元気です。 僕も無事に高校に進学できて、順位が200位を切ったり、今日はまたしても職員室に呼び出されたり、非常に楽しい生活を送っています。 おばあちゃんは僕のことを心配しているかも知れませんが、もしそうなら、全く心配は要りません。 でも、時々僕はおばあちゃんが天国から帰ってこないかと思う時があるのです。 天国はいいところらしいけれど、たまには帰ってきてね!待ってるよ! ところで、今日初めて"はんせいぶん"というのを先生から笑顔で渡されたんだ。 僕も立派になったね!褒めてよ!!! と、いう訳で。 また遅刻しました(死) いやね、ホントは今回は金曜日の3回目の遅刻について注意を食らうだけの予定だったのですが、あろうことか今日また遅刻してしまいまして遂に反省文を書かされることになったのです(死 反省文とか書いたことないのでどうしたらいいかな!あっはっは!とか言ってる内にいつのまにか書き終えてました。予備校で。 まぁ、関係ない話としては予備校に本当に自習しにきたのですが、まぁ若干ビックリされた気がします。だって俺が自習とか有り得ないもん。 まぁそれはさておき反省文なのですが・・・ 大体ね、皆さん反省文を書く時ってどのような心境で書いてらっしゃるんでしょうか。 まぁ反省文を書くこと自体稀なことだと思うのですが作文も含め、多分皆様方はあーだりぃなとか思いつつ書いてるんだとは思いますよ。 ですがね、僕はこのようなマゾい状況には慣れてしまい、あろうことか遊び始めました。 神経図太いのかただ面白がってるだけなのか分かりませんが、反省文で遊ぶとは新しい発想だと思います。 というわけで書いたのが以下の文です。 敢えて載せます。敢えて。 色々ツッコみながら読んでくれると幸いです。 遅刻 本日2008年10月28日、僕は4度目の遅刻をしました。仏の顔も三度までと言うように、遂に先生方の堪忍袋の緒が切れたかの如く、僕は今こうして反省文を書いているのです。そう考えると、自分はなんて失態をしでかしたのかと、我が身を責めたくなるばかりです。 さて、先ず僕が遅刻した原因なのですが、全て寝坊です。毎朝布団が恋しくなってしまうがあまり、結果起床時間が遅延し、そしていつもギリギリの時間に登校するという1つのシナリオが自分の中で出来上がってしまったのです。このシナリオに沿って、今まで僕の登校は為されていたのです。故に、遅刻することがあるのです。最近はそれをなんとかしようと朝早くに起きたり色々しました。それでも二度寝したり、あろうことかギリギリの時間まで遊んだ結果、朝のチャイムと一緒に仲良く校門をくぐるなんて愚行をしてしまったことも幾度かありました。この点は大いに反省すべき点だなと心底思うばかりです。そんなことをしている暇があるのなら、勉強するべきだったかも知れないと今更ながら思うばかりです。反省すべきことだけがどんどん増えていきます。自分でももう笑うしかできないと思うくらい酷い生活を送っていたようだと今更気付きました。昔から言われているのですが、気がゆるむと学力も落ちるとは、正にこのことなのかも知れないと思いました。 そうであるならば、一刻も早く気を正し、もっと、今よりもっと真面目に日々の生活を送らねばならないと思いました。その手始めという意味でも、もっと朝に早く起きて、そして朝のチャイムが鳴った時に席に着けるように頑張らないといけません。恥ずかしながら、そのような状況になったことは一度もありませんでした。そういえば、日番の時もでした。自分でもこれは如何したものかと思うばかりです。故に、僕はもう二度と遅刻をしないように努力します。出来る限り頑張りたいです。 とまぁ、英和辞典を漢和辞典として使うという斬新過ぎる発想をしながら書いたのが上記の反省文です。一見真面目に書いているように見えますが、さり気なくナメてます。 初っ端から意味もなく慣用句を使ってみたりするのはまだ許せると思うのですが、「朝のチャイムと仲良く校門をくぐる」なんて、正直ナメてます。だが敢えてこのまま出す。 大体ですね、反省文なんて楽しんだもの勝ちなんですよ(何 マイナスをプラスに変える力って重要なんだと思います。実際僕も楽しんで書いてましたもん(ぁ 皆さんも何か作文をする機会があったら、是非楽しんで書きましょう!読み手をナメるのが重要ですよ!(何 あ、その時は英和辞典をお忘れなく。 因みに、この作文では「底」という漢字にいまいち自信がなかったので(氏にアンダーバーがついたものか低か迷った)Bottomで調べ、暇という漢字がうろ覚えだったのでLeisureで調べ、状況の況の字が分からなかったのでSituationで調べました。 シナリオもあそこで使うべきだったのかどうか分からなかったので調べてみましたが、載ってませんでした。 >>総計すると約20名の参加で、規模が小さいって・・・どんだけ夢が大きいんですか!(^^) チャット会は念願の初めましての方に出会えて楽しい誕生日会となったのをお察ししますよ。 これからもサイト運営ファイトー! フハハハハ!夢の大きさだけなら負けないぜ! そういえば昔、僕の夢はリアルで億万長者でした(何 男に生まれたからには、夢は大きく持たないとね!(何 そういえば、今日の保健の授業で将来の夢を書くことになったのですがそこには「酒を飲む」とか書いてました。ナメてますね。 で、1~2年、2~4年、4年~後にすべきことを書いたのですが。 1年~2年後⇒酒が飲めるようになるまで待つ 2年~4年後⇒酒が飲めるようになるまで待つ 4年後~ ⇒練習する。 という、なんともふざけた回答をしておりました(ぅゎぁ チャット会はとっても面白かったですよ! ただ僕の不手際なのか、放送はあまり宜しくなかったらしいですがね(笑 まぁ、もしかするとMP3データを配布するかも知れませんので若し聞かれてない場合は楽しみに待ってて下さいね!きっと本人から苦情が殺到します。本人から。 どうでもいいですが、誕生日の人が一番不幸になってる気がするのは僕だけでしょうか(何) [Today's Study] (17:00~18:05)数学の宿題消化 (18:05~18:35)英語の予習(本文復習 本文読解予習 英単語調べ) (18:35~19:15)反省文 今日のBGM:Nothing |
10/27~新たなる考えが~ |
先日のチャット会、総計すると約20名の参加となりました! うちのサイトも大きくなったものですね・・・。ただ、こんなもんじゃまだ満足していられないよ!(笑 取り敢えず僕が目指すサイトの最終形としてはコラボができる、イベントが催せる、はっきり言って今じゃ全然規模が小さいのです。 どうせなら、やる時はもっとパーッとやりたいものです。 その夢が叶うのはいつの日になることやら分かりませんが、まぁ兎に角頑張って行こうZE☆みたいな(何 そんな訳で先日は楽しい一日でした!宿題を放置してまでも運営してよかったなと思っておりますよ! それにまさかの初めましてな人も居ましたしね!ちょっと感動で涙が・・・・・・尻から(何 ということで、累計参加者数が18人を普通に越えてしまったのでスカイプ復帰です。一応。 ただやるべきことが色々あって多分沈むと思いますがね(苦笑 さて、そのやるべきことというか、ちょっとだけこれから先の予定でも書いときますね。 ・ゲームの作成 イレギュラーは一旦放置して確実に質が高い無人島とゼムトムを作り進めてみます。 ゲームで当てればアクセスも上昇するよね!(何 ・Wavループ素材 これ、やりたい。とってもやりたい(笑 ちょっとしたあれですよ(何 まぁ、お楽しみということで!(笑 ・予備校で自習 ろんぐさんが有り得ないことを考えております。 予備校で自習とかどんな優等生だよ。 でも、やります。家は五月蝿い。あの成績は個人的に納得行かぬ。 そんな訳で、頑張ります。 >> えっと、取り敢えず予備校で勉強してきた訳ですが。まぁ今日は受講があったので別に問題ないのですが明日は調子乗って自習の為だけに予備校行きます。 多分、先生はびっくりするでしょうね、キャラ的に有り得ませんもん。 さて、未だに古文が最高点数な私です。 このままじゃいかんと思って勉強の方法とか考えてみたんです。 取り敢えず、英語に関しては日本語訳⇔英文訳を繰り返す練習をしてみたいと思います。 単語帳には例文が載ってるので、それを日本語訳したり、更にまた英文に戻したりといったことをしていきたいと思います。 家では音読を出来るだけやりたいです。 しかし相変わらず物理がよくできる私。 今摩擦やってるんだけど、皆いかにも分からなさそうな感じしてる中俺は普通に分かる。なんとなくつかめる(ぁ いやぁ、いいねぇ!物理最高!(死 そんな訳で、がんばっておるのですが疲れます。 諸作業が色々残ってるのですが、まだまだ頑張らねば。 取り敢えず明日からは英語をちょこちょこと学習していくつもりです。 また、古典にもそろそろ手を付け始めようかなと。 先ずは暗記しなきゃ始まらないものから覚えていきます。 頭痛ぇ。 [Today's Study] (17:55~19:10)英語(リーディング&ライディング)テスト直し&ノート作成 今日のBGM:Nothing |
10/26~Happy birthday for twinkle citron!~ |
Happy Birthday!!! まさかこんな祝われ方をするなんて思いもしなかったでしょうね(笑 ちょっとばかり準備に時間かかりましたが、取り敢えず間に合って良かった(笑 そんな訳で今日は柚子さんの誕生日だということで、ラジオ放送兼チャット会を此方で開かせていただくことになりました! 皆様色々言いたいことはあるでしょうが、先ずは祝ってやりましょう!誕生日を(笑 まぁエピソード的なものは後日談で語るとして、兎に角おめでとうということで! 他人の誕生日をこんなに盛大に祝うのはこれっきりだと思うのですが、まぁ楽しんで下さいな!!! また何かあれば追記致しますので宜しくお願いしますね!(笑) >> ラジオ放送終了です! 皆様ありがとうございました! 結局総勢16名の方(21時現在)がチャット会に参加していただきました!本当にありがとうございます!感謝で言葉もでませんよ(笑 一応ラジオ中の色々なことは後日談のVol.2にでも書くとして、取り敢えず皆さんありがとうございました! このページは以後黒歴史コーナーに永久保存される訳で(笑 それでは後日談の更新をお楽しみに!(笑) Happy Birthday!柚子さん! |
10/25~愚痴の効力~ |
えっと、今日東進でセンタープレ入試を受けてきたんですが、死にました。 一応国語と英語はそれなりに出来たかもなんですが数学が酷い。 何が酷いって先ず第一問の方程式の問題で、右半分のページの一番最初にyを消去するとってあったじゃないですか(何 あれの意味が分からなくて結局解けなかったんだよ!そういえば前も同じような間違いをした気がします。 ただ、偶然鉢合わせた友人に答えを教えてもらい、あぁなる程と。多分同じ間違いはもうしない。 で、もっと酷いのが第三問! 角の二等分線を引く問題あったじゃないですか(何 あれで間違ったところに線を引いてあれ?何で解けないんだろう?って20分近く考えてました。 間違いに気付いたのは試験終了3分前。もうどうしようもありませんでした。 他はさり気に全部出来たので悔しい。 まぁ、どうせ古典が死んでるからいいや・・・あぁ、どうせ死んでるし・・・。 ・・・はぁ。 >> まぁ明日は待ちに待ったチャット会な訳ですが。 別にそれ以外どうということはないのですが、まぁチャット会なんですよ。 チャット会と言えば、前回開いたのが7月31日、 1分も立たない内に発言がログに流れるという管理人の僕でさえ驚いたチャット会なのですが、果たして今回はどのくらいの方が入室して下さるんでしょうかね! まぁ、色々フラグは立っているのですが(何の話だ) ここではあまり詳しく語りませんが、取り敢えず参加するといいことあるかもなのです。 後、ラジオなのでイヤホン必須です。周囲の方に迷惑になります(何 ・・・いや別に迷惑にならない寧ろピーリング効果が期待できるボイスが流れる訳ですが、人によってはアレなので一応。 まぁ、そんな訳で。特に書くことなかったから適当にこう喋ってみたけれど、僕は口が軽い故ついつい色々ネタバレしたくなっちゃうのです。 しかしまぁ、騒がしいの大好きな私ですので、どうかご参加宜しくお願い致します。 ということで、26日をお楽しみに。 今日明日は勉強休みます。来週から頑張る(何 まぁ・・・色々ありましてね(笑 [Today's Study] Nothing 今日のBGM:Nothing |
10/24~遂にやってしまったZE~ |
またしても遅刻しました。 今日ね、朝起きたら8時20分だったの。 20分って言ったら、家を外出して猛スピードで駆ければなんとか間に合う時間だったの。 ただ準備とか色々したら確実に間に合わないだろうなって時間だったの。 でも、頑張れば間に合うと思ったので、敢えて二度寝してみたんだ! 何回か目が覚めたけど、頑張って寝たんだ。で、10時30分くらいに遂に起きる気になったから、朝飯を食べたの。 そしたら担任から電話が掛かってきて、今まで寝てましたって言ったら「は?」って言われたの。 いやぁ、ろんぐさんステキ☆ でねでね、実は職員室に行って入室許可証を貰わなければならないくらいの遅刻は初めてなの。 だから僕色々迷っちゃって、それでも頑張って入室許可証を書いたの!理由の欄には大きく寝坊って書いたよ! 教室に入ると、体育だったので誰も居なかったんだ!取り敢えず英語の予習でもしようかなと思った瞬間にチャイムが鳴って女子が入ってきたんだ! 気まずかったよ。 >> えっとですね、多分皆様のブラウザはInternet Explolarだと思うんですよ。正直な感想を言いますとクズブラウザの(ぁ 重いし使い勝手悪いし、なんかもうウザいブラウザを多分皆様は使ってらっしゃると思うんですよ。 Me時代は何とも思わなかったのですが、IE7になるとそれはもう気持ち悪いくらいウザくなりまして。Vistaを導入したばかりの頃は、本当に苦労させられました。ここまで使い勝手が悪くなるのかと。 さて、僕は昔Firfoxユーザーだったのですが、今はGoogle Chromeというのを愛用しているんですよ。あ、読み方はぐーぐるくろーむなので、その道の方なら多分お気に召されるんじゃないかなと思います。クロームたん萌え。 で、このブラウザの凄いところは、何と言っても軽いこと!凄く軽いです。使えば分かります。ブラウザで重い軽いってあるのかよって思う方は先ず使ってみてください。このブラウザは神です。 このクロームたん(何)を使ってみて、個人的にいいと思ったのはその動作の軽さは勿論ですが、その上ブックマークバーがかなり気持ちいい感じに使い勝手が良いのです。 ブックマークバーに登録しておくと好きな時にワンクリックでお気に入りに飛べますので、個人的には好印象。これでよくツッコミ確認とかやってるんですね僕は。 タブブラウザは個人的に意味が分からなかったのですが、BGM用とかにすると結構使い勝手がいいんじゃないかなと。 最初は抵抗ありましたが、今はタブブラウザをすんなりと受容できています。閉じる時とか結構スムーズに閉じれます。 まぁ、これはガチでオススメできるブラウザなので導入することをオススメしますよ! さて、そんな僕の元にこんなツッコミが届いたんですよ。 >>お久しぶりです。伝言板を設置されたとのことなので「ほほぉ、どんなもんかいな」と興味がわいたのでチャットに入ったのですが、何も書かれていない真っ白なページが表示されました。読み込みが遅いのかなと思い『更新』ボタンを押してみましたがすぐに更新終了する様子(画面は変わりませんが)。アクセス禁止にされたな、と思い2~3日ほど様子を見ておりましたが、違和感を覚えましたので失礼ながらチャットのソースを拝見させて頂きました(Noframesの記述すらあらわれておりませんでした)。IE6を使用しておりますのでフレーム未対応ということは無いだろうということで報告させて頂きます。もし私をアクセス禁止にしているのならこの書き込みは無視してやって下さい。 {チャットに私の名前が10/24日付でのこっているのはアドレスを直接指定(~/chat2.html)して入ったからであり、白鳶と1~2分違いで退出している『as』はアドレス直接指定で入っても入室人数には反映されるのかな?と思い入室したものです。(『白鳶』にしなかったのはただ単にカナ変換が面倒だったからで深い意味はありません。すみません)}乱文で意味が分からないと思います。申し訳ないです。では、お菓子作り、頑張って下さいませ。 原因はCGIかと思ったら僕のHTMLの記述間違いでした(苦笑 ただ、クロームたんで動作していたところを見ると、やっぱりIEはゴミだなフハハとか内心思ってしまいました。 一応言っておきますと、流石に僕は唐突にアク禁なんてしませんし、アク禁されたら403エラーが出てくる筈ですし、チャットについては入室不可になるだけでページが表示されないなんてことはありませんよー。 アク禁するタイミングは、嫌なことがあってその後突然にというのはありえますががが(笑 取り敢えず伝言板の種類はその過程で変わってしまったのですが、まぁ取り敢えず今は何の問題もなく使えると思いますよ! ってか使えるという報告があったので使えるんですがね。 まぁ、そんな訳で、IEの使えなさっぷりを存分に発揮してくれたと思うのですよ(何 クロームたんだと補整を加えてくれるのですが、IEだと馬鹿正直にしちゃってくれるのね!クロームたんステキ。 まぁ、そんな訳でクロームたんの導入をオススメするのですよ(何 [Today's Study] (17:30~18:00)英語(ライディング)テスト直し1/2 今日のBGM:Nothing |
10/23~運命だと感じざるを得ないな~ |
今現在色々テストが返ってきてるのですが、古文以外全部50点以下というのに驚きを隠せません。 悪すぎて驚いているというのもあるのですが、古文が一番点がいいことに驚いています。 ただ、まぁ流石に個人的に許せないテストだったんですね、今回は。 数学なんて、特にAなんて何故間違ったのか分からないくらい酷いです。 あれ?なんでこんなの間違ったんだ?って問題ばっかりで。実力を出し切れなかったというのが本音ですが、テストとは実力がそのまま反映されるものでして、そういう言い訳は通用しないなと。 まぁ、用件だけを簡単に言いますと、今日から「Today's Study」というコーナーを新たに設けてみます。 これで何がしたいのかと言うと僕の受験の時を思い出してください。要はあれと同じです。 あの時は自分の点数を自慢したいが為にあのようなコーナーをわざわざ設けて、自己満足させることで意欲を出させたのですよ。 原理はあれと同じです。内容は全然違いますが。 このコーナーを新たに作ることによって発生する問題というのは、僕がサボったら皆さんに筒抜けになるのです。 だから、あれです。/Font>皆さんが好き放題言えるのです。 恥ずかしながら、この年になってほぼ初めての家庭学習なので、一体何をしたらいいのか分からないのですが、取り敢えずやるべきことはやろうかなと思います。 取り敢えず、毎日30分以上を目標に、今年中に1日1時間勉強しても苦にならない体質作りをしていきたいなと思います。 この年になってやっと自主勉強かよと思うと、なんだか悲しくなってきますね(笑 ただ、数学で50点取れない上に、若干自信のあったライディングのテストが38点だっけ。それが自分の中で凄く許せなかったので・・・というか悔しかったので今までにないくらい燃えてるんです。 だから、頑張ることは頑張ります。が。 ・・・家族が五月蝿いのです。どうにかして欲しいのです。 自分の部屋欲しいわ・・・(ぁ >> えっと、数日前から話そうと思ってたんですが、チャットに伝言板を追加したんです。 いつのまにかサービス停止になってたみたいなので、まぁ元から全く使われてなかったのですが。 ただ、最近チャットで入れ違いが多かったり、待つのがめんどいから入らないとかそういうのが増えてきたかもなので、一応設置してみました。 かなりの回数テストしたので大丈夫だと思うのですが、動作するかどうかは分かりませんが(笑 まぁ、待ち合わせとか、この日のいつに来て話そうぜ的なことがあったら是非書き込んで下さいね! 多分、見かけたら僕は行くと思いますよ。用事があったりで行けないかもですが、私はいつここにくるとか言ってくれたらまぁいいんじゃないかなーと。 需要はなさそうですが、あった方がいいと思ったので。宜しければ使ってやって下さいな(笑 >> 皆さんは知らないと思うかもなのですが、僕のサイトの相互さんにSilkさんという方がいらっしゃるんですよ。 彼女の作る曲は僕好みで、結構参考にしたいかなーという面もあったりするのですががが。 で、先日彼女のサイトを拝見したところ、「売れる進行コード」というものが存在するらしいんですよ。初めて知りました。 僕の作曲スタイルはただ適当にメロディーを打ち込んで、それにあわせてベースライン、和音部分(僕の場合ピアノとストリングスが多いですよ)を単発で打ち込むんですよ。コードとか知るか。 単発って言う表現が分かり難いかもなんですが、詳しく言うと先ず基盤となる音(高音が多いです)を打ち込んで、それで和音を織り成せる音を2つ程セレクトして、結果的に和音になるという手法で作ってるんですけど・・・やっぱコード進行とか気にするべきなんでしょうかね(笑 ただまぁ、そういう理論的なことばかり考えてるとアレなのも事実で、丁度いいバランスってのが重要なんですね。 理論も何も無しに適当に打ち込んでるだけで今はいいかもなのですが、そろそろ理論のことも考えたいかなーとか思いつつあったりして。 ただ、今は勉強の方に力を入れないとヤバいね。平均点とか中学の時の3/5くらいになってるし(苦笑 中学の時は成績は優秀な方だったんだけどなー。落ちるものは落ちるんだね(笑 勉強の方が一段落したら、理論について勉強したいかなとか思ってみたり。 ・・・でもまぁ、そんなのは大学に入ってからでいいかもね(笑 >> お絵かき掲示板に、神が居る(突然何) >> どうでもいいんですけど、多分大多数の方にはファンの球団ってのがあると思うんですよ。 あ、先に断っておきますが僕は野球なんて全く興味なかったりするので。つーかスポーツとか大嫌い(何 まぁ、それはあくまでも個人的主観によるもので、野球選手はカッコいいなぁとか思いますよ。ただやるならば野球はやだ(死 若干どうでもいい話入りましたが、ふと思ったんですがどの球団に一番ファンが多いんだろーなと、テレビを見つつ思いました。 因みにこっちの地方では店頭でタイガースを応援しまくりです。阪神ですからね(笑 ただまぁ、皆がどこを応援してるのかいまひとつ分からなかったりして。 因みに幼少期は巨人を応援してたと思いますよ自分。訳も分からず(笑 野球と言えば巨人。らしいです。 まぁ、だから何だって話でしたね(笑 料理の件については25日に作る予定だったのですが模試とか入ってしまってできなくなってしまったので、来週の・・・日曜に作ろうかしらん。 僕の気力次第でなかったことになったりしますが!(苦笑 >>ちぇー(゚3゚) じゃあチョコでも作っちゃいなよ、生チョコ。 うまく失敗してくれよ!(ぅゎ 失敗前提かよ。 まぁ、そういうのはバレンタインデーにね!愛情込めて作った手作りチョコをTRC4周年記念に皆に配布しちゃんだ!心の中で(何) 心の中で(二回目) >>売れるコード進行というと、日本の王道進行のことですかね? 日本では、カノンコードとか有名ですね~♪同じ進行で、有名な曲ってたくさんありますからね。 アメリカはアメリカで、日本とは別の売れ線コードがありますし、国によっても違ったりしますけどね(><) ろんぐさんは音楽理論を学ばなくても、もう既にコード進行を作れていますよ~。 ただ、音楽理論があるとメロディーからコード進行を作るのも楽になるので、便利だとは思います。 私のように音感がほとんど無くても、少し音楽理論みたいなのをかじってるだけで、主旋律のメロディー譜からコード進行がある程度想像出来たりしますし。 でも自分もコードからメロディー作る方法だったりしますが…。 プロだとメロディーからコード進行を作る人が大半ですけどね(^^) え、カノンコードって何!?って思ったので、ちょっと調べてみたり。 このカノンコード、個人的に凄く興味深いです。後で何回か試し弾きしてモノにしちゃうぜ!(何 どうでもいいんですが、ベースラインがしっかりしてると即興曲って案外簡単に作れますよね(何 C⇒G⇒A⇒E⇒F⇒C⇒F⇒Gだね!覚えたぞ!後で弾いてこよーっと(笑 本来はAとEにマイナーが付くんでしたっけ。でもそんなことは考えなくても勝手に僕が補整を加えてくれる筈です(ぁ まぁ、ちょっとこのコードは確かにポップスとかで使えそうですので、活用させて貰いますね! 実はポップス苦手なのです(ぁ 国民性ってやつですかね!(何 その内色々調べ出すかも知れません。ってか凄く興味深い(笑 コード進行作れてますかねー。まぁ、割と自然な感じにベースラインが進んでるってことは作れてるのかも知れませんね。 ただまぁ、ベースラインのバリエーションがあんまりないもので、なんか似たり寄ったりな曲調になるんですよね。即興曲とか弾いてると分かるんですが。。。 で、無理をして変に変えてみるとあれ?何これって成ったり意識して変えたつもりが結局は似たり寄ったりなものだったり(笑 メロディーから入ることが9割以上を占める僕にとっては音楽理論は結構重宝しそうですね!(笑 どっか学習できるサイトないかな(笑 コード進行とか特に意識せずに作ってるとたまに混乱しますからね(死 想像できるとは素晴らしいのです>< わ、私はプロに近いのか!(ポジティブに) まぁ、長文ありがとうございます!カノンコードは参考になりましたよ!ありがとうございます!(笑 >>大好きって・・・w かなり怒られまくりましたがなにか^^ あのおかげでデータが途切れてしまってw手間かけてすいませんです。とりあえずこれから先を楽しみにしてみたり そんな君を、愛してる。 [Today's Study] (17:00~17:45)英語(ライディング)テスト直し1/2 今日のBGM:hydrangea(Clean tears) |
10/23~運命だと感じざるを得ないな~ |
今現在色々テストが返ってきてるのですが、古文以外全部50点以下というのに驚きを隠せません。 悪すぎて驚いているというのもあるのですが、古文が一番点がいいことに驚いています。 ただ、まぁ流石に個人的に許せないテストだったんですね、今回は。 数学なんて、特にAなんて何故間違ったのか分からないくらい酷いです。 あれ?なんでこんなの間違ったんだ?って問題ばっかりで。実力を出し切れなかったというのが本音ですが、テストとは実力がそのまま反映されるものでして、そういう言い訳は通用しないなと。 まぁ、用件だけを簡単に言いますと、今日から「Today's Study」というコーナーを新たに設けてみます。 これで何がしたいのかと言うと僕の受験の時を思い出してください。要はあれと同じです。 あの時は自分の点数を自慢したいが為にあのようなコーナーをわざわざ設けて、自己満足させることで意欲を出させたのですよ。 原理はあれと同じです。内容は全然違いますが。 このコーナーを新たに作ることによって発生する問題というのは、僕がサボったら皆さんに筒抜けになるのです。 だから、あれです。/Font>皆さんが好き放題言えるのです。 恥ずかしながら、この年になってほぼ初めての家庭学習なので、一体何をしたらいいのか分からないのですが、取り敢えずやるべきことはやろうかなと思います。 取り敢えず、毎日30分以上を目標に、今年中に1日1時間勉強しても苦にならない体質作りをしていきたいなと思います。 この年になってやっと自主勉強かよと思うと、なんだか悲しくなってきますね(笑 ただ、数学で50点取れない上に、若干自信のあったライディングのテストが38点だっけ。それが自分の中で凄く許せなかったので・・・というか悔しかったので今までにないくらい燃えてるんです。 だから、頑張ることは頑張ります。が。 ・・・家族が五月蝿いのです。どうにかして欲しいのです。 自分の部屋欲しいわ・・・(ぁ >> えっと、数日前から話そうと思ってたんですが、チャットに伝言板を追加したんです。 いつのまにかサービス停止になってたみたいなので、まぁ元から全く使われてなかったのですが。 ただ、最近チャットで入れ違いが多かったり、待つのがめんどいから入らないとかそういうのが増えてきたかもなので、一応設置してみました。 かなりの回数テストしたので大丈夫だと思うのですが、動作するかどうかは分かりませんが(笑 まぁ、待ち合わせとか、この日のいつに来て話そうぜ的なことがあったら是非書き込んで下さいね! 多分、見かけたら僕は行くと思いますよ。用事があったりで行けないかもですが、私はいつここにくるとか言ってくれたらまぁいいんじゃないかなーと。 需要はなさそうですが、あった方がいいと思ったので。宜しければ使ってやって下さいな(笑 >> 皆さんは知らないと思うかもなのですが、僕のサイトの相互さんにSilkさんという方がいらっしゃるんですよ。 彼女の作る曲は僕好みで、結構参考にしたいかなーという面もあったりするのですががが。 で、先日彼女のサイトを拝見したところ、「売れる進行コード」というものが存在するらしいんですよ。初めて知りました。 僕の作曲スタイルはただ適当にメロディーを打ち込んで、それにあわせてベースライン、和音部分(僕の場合ピアノとストリングスが多いですよ)を単発で打ち込むんですよ。コードとか知るか。 単発って言う表現が分かり難いかもなんですが、詳しく言うと先ず基盤となる音(高音が多いです)を打ち込んで、それで和音を織り成せる音を2つ程セレクトして、結果的に和音になるという手法で作ってるんですけど・・・やっぱコード進行とか気にするべきなんでしょうかね(笑 ただまぁ、そういう理論的なことばかり考えてるとアレなのも事実で、丁度いいバランスってのが重要なんですね。 理論も何も無しに適当に打ち込んでるだけで今はいいかもなのですが、そろそろ理論のことも考えたいかなーとか思いつつあったりして。 ただ、今は勉強の方に力を入れないとヤバいね。平均点とか中学の時の3/5くらいになってるし(苦笑 中学の時は成績は優秀な方だったんだけどなー。落ちるものは落ちるんだね(笑 勉強の方が一段落したら、理論について勉強したいかなとか思ってみたり。 ・・・でもまぁ、そんなのは大学に入ってからでいいかもね(笑 >> お絵かき掲示板に、神が居る(突然何) >> どうでもいいんですけど、多分大多数の方にはファンの球団ってのがあると思うんですよ。 あ、先に断っておきますが僕は野球なんて全く興味なかったりするので。つーかスポーツとか大嫌い(何 まぁ、それはあくまでも個人的主観によるもので、野球選手はカッコいいなぁとか思いますよ。ただやるならば野球はやだ(死 若干どうでもいい話入りましたが、ふと思ったんですがどの球団に一番ファンが多いんだろーなと、テレビを見つつ思いました。 因みにこっちの地方では店頭でタイガースを応援しまくりです。阪神ですからね(笑 ただまぁ、皆がどこを応援してるのかいまひとつ分からなかったりして。 因みに幼少期は巨人を応援してたと思いますよ自分。訳も分からず(笑 野球と言えば巨人。らしいです。 まぁ、だから何だって話でしたね(笑 料理の件については25日に作る予定だったのですが模試とか入ってしまってできなくなってしまったので、来週の・・・日曜に作ろうかしらん。 僕の気力次第でなかったことになったりしますが!(苦笑 >>ちぇー(゚3゚) じゃあチョコでも作っちゃいなよ、生チョコ。 うまく失敗してくれよ!(ぅゎ 失敗前提かよ。 まぁ、そういうのはバレンタインデーにね!愛情込めて作った手作りチョコをTRC4周年記念に皆に配布しちゃんだ!心の中で(何) 心の中で(二回目) >>売れるコード進行というと、日本の王道進行のことですかね? 日本では、カノンコードとか有名ですね~♪同じ進行で、有名な曲ってたくさんありますからね。 アメリカはアメリカで、日本とは別の売れ線コードがありますし、国によっても違ったりしますけどね(><) ろんぐさんは音楽理論を学ばなくても、もう既にコード進行を作れていますよ~。 ただ、音楽理論があるとメロディーからコード進行を作るのも楽になるので、便利だとは思います。 私のように音感がほとんど無くても、少し音楽理論みたいなのをかじってるだけで、主旋律のメロディー譜からコード進行がある程度想像出来たりしますし。 でも自分もコードからメロディー作る方法だったりしますが…。 プロだとメロディーからコード進行を作る人が大半ですけどね(^^) え、カノンコードって何!?って思ったので、ちょっと調べてみたり。 このカノンコード、個人的に凄く興味深いです。後で何回か試し弾きしてモノにしちゃうぜ!(何 どうでもいいんですが、ベースラインがしっかりしてると即興曲って案外簡単に作れますよね(何 C⇒G⇒A⇒E⇒F⇒C⇒F⇒Gだね!覚えたぞ!後で弾いてこよーっと(笑 本来はAとEにマイナーが付くんでしたっけ。でもそんなことは考えなくても勝手に僕が補整を加えてくれる筈です(ぁ まぁ、ちょっとこのコードは確かにポップスとかで使えそうですので、活用させて貰いますね! 実はポップス苦手なのです(ぁ 国民性ってやつですかね!(何 その内色々調べ出すかも知れません。ってか凄く興味深い(笑 コード進行作れてますかねー。まぁ、割と自然な感じにベースラインが進んでるってことは作れてるのかも知れませんね。 ただまぁ、ベースラインのバリエーションがあんまりないもので、なんか似たり寄ったりな曲調になるんですよね。即興曲とか弾いてると分かるんですが。。。 で、無理をして変に変えてみるとあれ?何これって成ったり意識して変えたつもりが結局は似たり寄ったりなものだったり(笑 メロディーから入ることが9割以上を占める僕にとっては音楽理論は結構重宝しそうですね!(笑 どっか学習できるサイトないかな(笑 コード進行とか特に意識せずに作ってるとたまに混乱しますからね(死 想像できるとは素晴らしいのです>< わ、私はプロに近いのか!(ポジティブに) まぁ、長文ありがとうございます!カノンコードは参考になりましたよ!ありがとうございます!(笑 >>大好きって・・・w かなり怒られまくりましたがなにか^^ あのおかげでデータが途切れてしまってw手間かけてすいませんです。とりあえずこれから先を楽しみにしてみたり そんな君を、愛してる。 [Today's Study] (17:00~17:45)英語(ライディング)テスト直し1/2 今日のBGM:hydrangea(Clean tears) |
10/22~収録しました!~ |
ラジオ、収録完了したみたいです! 結局1時間以上喋ったのかどうかは、ここでは先ず触れません(笑 当日をお楽しみに! とりあえず、スパイダーマッ!!なラジオです(何) ってかどうでもいいんですが、何で他人のラジオなんてプロデュースしてるんだろ俺。いや別にどうでもいいんだけどね(ぁ こういうのを無駄な労力って言うんだね!(何 まぁ、チャット会+ラジオという組み合わせにPCが耐えられない方が居るかも知れませんが、耐えましょう(何 ・・・こまっち大好き(何) >> またテスト中に寝てしまいました(死) まぁ、漢文というどう足掻いても現状では対処不可な教科だったので別にどうってことないですが。 いや、そういう教科があること自体終わってるのですがこの際気にしません。京大?知るか。 また、英語は僕が変に勘違いしていたらしく、問題用紙が足りませんでした。 さて、ここで問題なのは、手を挙げても気付いて貰えないことでして、仕方がないのでわざと鉛筆を落として問題用紙貰いました。あぁ、この一連の葛藤で5分くらい消費しましたが、時間は結構余りましたよ。分からない問題多いもん。 さて、今回のテストは数学の自信喪失に始まり、散々たる結果となったので、ちょっとこれから自宅勉強始めます。 今までは塾に行ってればそれで良かったのですが、これが続くと大学に行けるかどうかも怪しいところなので・・・。 毎日1時間~2時間くらい勉強しようと思います。流石にこれはひどい。 ってかね、自信のあった数学で空欄があること自体許せないんですよ自分の中で。今までは難しいから仕方ないやって思ってましたが、三角比に関しては若干自信があったんですよ。 でも時間が足りなくなったりで得意科目な筈な数学でも空欄ができてしまったのでこりゃいかんなと。 そういう訳で、これから毎日勉強することにしました。慣れるまでサボっちゃうかも知れませんが、自分に鞭打って頑張ろうと思います。 メモ代わりに目標でも立てます。 ・英語 絶対的な単語力不足が主に点数減少の原因。 単語のボキャブラリーが乏しいのでそれを強化する。後は英作文練習で。 ・数学 多分基本はできてる。というかできてないとおかしい。 ただ、演習量が少ないのでいちいち問題について考えてる。 とりあえずこれは何も考えず取り敢えず問題を解きまくる。フォーカスゴールドを活用してやる。 ・化学 かなり問題あり。モル計算までは、やっぱり理解できないのでその後で頑張ることにします。 イオンとか諦めます。知らなくても問題・・・ない・・・よね?(必死 モル計算から後はなんとなく分かります。熱化学方程式も頑張れば理解できます(ぉ これも数学と同じく演習の繰り返しですね。 ・物理 得意だから演習だけはしっかりすれば大丈夫(何 ・古典 これをどうにかしないと未来がないと胸を張って言える程危険。 今回のテストは、遂に一桁の予感がする辺り、怖い。漢文怖い。無理。 毎日この古典と向き合って、どうにかして理解してやる。 ・現代社会 知らん。捨てる。大学受験に全く関係ない(ぁ ・現代文 知らん。どうでもいい。やっても時間の無駄。つーかそれなりに点取れるんだからやる必要なし。 寧ろ古典とか化学をどうにかした方がはるかに効率がいい。だから後で頑張る。 こうやって書き並べてみると目標が見えてきますね。 まぁ、頑張りますよ! こっそり言っておく。 次のテストで、120位以内に入れなかった場合・・・自転車で大阪行きます(何 というのは冗談ですが、なんかします。ビビれ俺(死 毎度のことあっそでスルーされ、いつかみたいに何もなかったことにならないように頑張るぜ。 進研模試でのほほっちに勝ってやる(何 >> ついこの間、俺料理作るわとか言ってましたよね。 ちょっと、考えてみます。 >>簡単おやつかい?フルーチェがいいんじゃないkk(死 ・・・フレンチトースト簡単だぜえヘ(゚∀゚ヘ) それは簡単すぎる(笑 フルーチェとか俺でも作れるって、ってか昔作ったもん(何 さて、フレンチトーストは確かに簡単ですね!多分。 いや焼く時とか物凄く難しそうに見えるんですが気のせいでしょうかね!あっはは! ただ、フレンチトーストは親がよく作ってたので結構慣れてるので今回は割愛。。。 折角送ってくださったんですがすみませんね(ぁ >>シュガーラスクやみたらし団子なんてどっすか^p^ フランスパンや白玉粉があればあとは家に普通に置いてるような調味料ばかりなのでおすすめっすよ シュガーラスクって何?って俺末期。 ただ、見たところ結構面白そうなので作るかも知れません。 粉砕します(何 みたらし団子も面白そうですが・・・・・・・・・・・・俺、あんま好きじゃない(何 まぁ、現状では一番作って面白そうなのがシュガーラスクなのですが他に何か面白そうなものありません?(何 ほら、例えばガンダムとか。 サーセン。 >>ショタコン? うるさい黙れ(何) ・・・元ネタ分かる人居るかな(何 今日のBGM:Nothing |
10/21~俺って何て人間なのだろう~ |
ラジオまで1週間切ってますね。 いや、これ昨日言うべき台詞ですよね(死 どうでもいい話なんですが、子供って可愛いですよね。 今日のテストは現代社会は最初からやる気なかったのでどうでもよく、数Aは結構埋まりましたんでもう何も語りません。 ただ、やっぱり勉強が出来ないって屈辱ですよね。数学で空欄があること自体許せなかったりして。ってか何でこの前出来た問題ができないんだろう(何 やっぱあれだね、難易度が違うんだよね。3日も開くと忘れるね。1回しか解かないのにさ。 まぁ、それっぽい式が立ちましたが、明らかに答えが違う辺り、ちょっと焦りすぎたかも知れません。 いやね、1問記述にてこずった問題がありまして・・・。 いや、途中式をどう書こうかとか考えてたら時間がなくなりまして・・・。見たら分かるだろって問題程式が立て難いものはありません。 あれがなかったらもう少し落ち着いて考えられて、空欄1つで済んだのになぁとか思いました。 数珠順列、この前できたのに何故か焦るとできませんでした(ぁ やっぱあれだね、テストで焦っちゃいかんね。 って語らないって言ったのに何か語ってましたね(ぁ で、それで今日帰ってきたんですよ。 知ってる方も多いでしょうが、僕はマンション住まいなのですよ。7階だぜ。 なのでエレベーターホールを必然的に通ることになるのですが、そこに小さい男の子が小さな自転車に乗って遊んでたんですよ。一人寂しそうに。 これが女の子だったら迷わずボディタッチして遊ぶところなんですが、男の子だったのでさらっとスルー(ひでぇ するつもりだったんですが、僕の方を見てくるんですよ彼。 まぁ、僕はもともと子供と戯れるのは結構好きで、後輩の世話とかするのは好きだったりします。好きなだけで上手い訳じゃありません。子供と遊んでたらいつの間にか泣かせてた時もあります(ぅゎぁ なので、手を振ってあげました。いや流石に喋るとかそこまでできませんよ。男の子だし(何 まぁ、寂しそうだったので遊んであげるべきだったんですが、男の子だし放置プレイ(ひでぇなオイ ・・・でもまぁ、可愛いなって思っちゃいました。 やっぱ無垢なのが一番だね。。。 >> 魔法使いハッピーとガラスの猫 こんなの見つけちゃいました。 Sences Circuit様のイベントの曲なんですが、なんかちょっぴり感動しましたよ(笑 こういう曲調の曲、大好きなんで作りたいものですよ。 しかし、ボーカルってホントにいいですよね(笑 ・・・ボーカル曲作りたいよ。。。うん。 まぁ、取り敢えず紹介ということで。 明日、気が向いたら何か曲を作るかも知れません。 今日のBGM:魔法使いミクとガラスの猫(初音ミク) |
10/20~何やってんだろ俺が多い男~ |
![]() ゲーム作りって軌道に乗ると楽しいんですよね(笑 ということでレズ編のストーリー前半が完成です。ここから別のキャラへとシフトしていきます。 しかしこのダンジョン、敵が若干強いような気が。気のせいかな。 まぁ、戦闘難易度が特に意味もなく高いのがこのゲームの特徴だし、まぁいいや。一回ゲームオーバーになったし、そのくらいの難易度が丁度いいのさ(ぁ 結構手が込んでるマップに見えますが、実際は無人島並の適当さです(ぁ ![]() 天使とか見えますが気にしない方向で。 一応レベルはこんな感じになってたりします。まぁレズのレベルは30になっておくべきなんですが、そこは製作者ということでハンデを(笑 ドーピングでHP補整を施せばなかなか使えるキャラですよ彼女。HPだけはやたら低く感じますしね、彼女(苦笑 ということで、ゲームの方は着々進んでいます。今日はテストです。2日目です。教科が何か分かりません(死) ・・・何やってんだろ、俺。 とりあえず熱化学方程式の解法がホントに分かりません。どうしよう。教科書が当てにならん、参考書も理解不能。ねぇ解法どっかに載ってないのかよ。①-②とか言われても根本的に理解できないんです。訳わかんね。 >> 今日のテスト。 1時限目⇒化学 2時限目⇒英語(ライディング) 3時限目⇒古典 不得意科目で攻めないでくれ(ぁ つーか、科目分からないから化学が出ないことを祈ってたけど、何この運の悪さ。 そして明日は数Aと現代社会という余裕っぷり。もう死にてぇ。 ただ、ライディングが思ったより上出来です。50点以上行くかな。 ※英語では50点行けば最高記録です。 (参考:最高記録49点(200点満点) ・・・小学生の時、中学になると平均点が10点下がると言われたように、中学⇒高校も10点下がるんだとは思いますが、僕の場合は半分ですね。逆に清清しいです。 ・・・もうテストの話なんかしたくないので沈みます。取り敢えず十二支って何?(ぁ 取り敢えず、メモ書きを。 皆様も十二支を漢字で書いてみましょう!さぁ紙を持ってレッツトライ☆ どうです?書けましたか? それじゃ、答え合わせをしましょうか! 子丑寅辰卯巳午未申酉戌亥 ※太字は管理人が実際にテストで間違った部分です。 皆様死ねましたか?(死) >> 大丈夫かなうちの住居。 >> イレギュラーですが、ちょっと予定が変わってレズ編がもう少し続くことになりそうです。 ってかこのレズって名前どうにかした方が良いかもね(笑 ところで、フラッシュって作るの楽しいですね! いや、久しぶりに作ってみたんだけど面白くて。 ・・・だから何だよね(ぁ ・・・ごめん。どうでもいいよね。 今日のBGM:Mothing |
10/19~ろんぐさんの知られざる日常☆~ |
ろんぐさんのテスト勉強は、どのようにして始まるのでしょうか。(※テストは既に1日終わっています) ![]() 先ず、ろんぐさんのテスト勉強は逆ギレから始まります。 ここで一旦やる気をなくしてピアノに逃げ込みます。 丁度良くリラックスしたところでプリント整理を始めます。(※テストは既に1日終わっています) ![]() 今更綺麗になりました。 (※テストは既に1日終わっています) ということで、がんばっています。 mol計算を少し復習して、熱化学方程式までと戦います。 後はなんとかなる。化学さえどうにかすれば後はなんとかいける。英語なんて復習すれば簡単なものだし。 でも化学は理解がいる。僕の場合。 頑張る。 >> 自分でも自分が嫌になる時ってよくあるよね。 そういう私は髪の毛を弄るのが好き(何 いや、僕はストレートって言えばいいのか、別にワックスをかけてるとかそういう意味で弄るとか言ってるんじゃないですよ(何 僕らぐらいの年代になるとワックス使う人が多くなりますが、僕は使いませんよ。似合いませんし(ぁ ってか中学時代に友人にワックスを若干塗られたのですが、僕の髪はワックスに強いみたいです(何 ってか久々にリンス使いました(何 リンスって良いですよね。なんか髪の毛がさらさらするんです。あはは。 僕は癖というか、本当によく髪の毛を触るんですよ。いやね、手をくしみたいにしてほつれを解くんですが、それが妙に気持ちよくて。マゾじゃないよ。そこは強く言っておきます(何 ホント、ほつれが取れる瞬間って結構気持ちいいものなんだよ。 ・・・いや、分からん人には分からんと思うのだけれど。 >> アクセス数を、増やしたい。 これ、昔から何度も言っていることなんですが、具体的にどうすべきなんでしょうかね。 じゃあ相互リンクしろよって話なんですけどね。そんなことは分かってるやい!でもできないんだい!(ぁ チキンとかそれ以前の問題としてうちと趣向が合いそうなサイトってなかなかないんですよ。僕の探し方が下手くそなだけなんですけどね。 僕の相互リンクの探し方。 先ず、ネットサーフィン。相互リンクサイトとかから取り敢えず辿っていきます。 んで、プロフィールで年齢チェック。この辺がろんぐさんのこだわりが間違った方向に進んでいることが伺えますね。 いや、学生は基本的に暇が多いとされてるので、そこに付け込もうとかそういう魂胆なんですけどね。あ、暇なのは俺だけか。 基本的に中1~高3くらいの年齢の方を狙います。年齢で相互リンクサイト決めるとは新しい発想でしょう?(何 ・・・いや、そうでもないかもだけど。 そして次にサイト内容の吟味及び管理人の性格です。 イラストイラストなサイトはちょっと敬遠しちゃいますね私。絵が描けるようになったらいいのになーとか思ってましたが、もう諦めました(ぁ ・・・あれだ、結局はDTMやろうぜなんだ(ぁ もう書いてて鬱になってきた(何 ・・・なんか、憂鬱だよね。 イラスト描ける奴とかホント羨ましいわぁ。 ・・・畜生絵描きなんて消えてしまえ(マテ あ、ラジオのおたより今日で締め切りなんで適当になんか送ってくださいねー。 今日のBGM:河口(組曲「筑後川」) |
10/18~まぁ要はあれだよ。~ |
おたよりが全く来ないなんて面白い展開になってきたね!(死 どうもろんぐです。テスト前だからチャットは自重しようとか思いつつ結局ゲーム制作ばっかしてました(ぅゎぁ 取り敢えず作業は順調です。新キャラもでてくるぜ(何 ってか当初なら今年中に完成するのが目標だったんですけどね。来年中には完成させたいね、このイレギュラー。 つーかどんだけ時間かけてんだよこんなクソゲーに(笑 ところで、魔王家編のエンディングなんですが、先日さらっと流してみたところ、メッセージ送りを割と早くしても50分程度あるみたいです(何 こんなに作りこんだっけってくらい長かったですエンディング。まぁその方が厚みもあるし面白いんかな。うへへ。 今日は大してネタがない、ってか言ってはいけないようなネタばっかりですので(何)割愛しておきます。 ツッコミよろしく(ぁ >> 今思い出しました。 Eternal Windに登録してみたんですよ。 そしたら早速コメントを頂きまして、凄く参考になりまして。いやぁ、やっぱこういうのっていいですね! 皆様ならpixivが一番馴染みやすい例でしょうか。そういうサイトなんですよここは。 絵が描けるとかいいよね畜生とか色々今まで愚痴ってきましたが、もう少し色々探して、音楽方面での仲間をもっと増やして行きたいなーとか思ってたりします。あくまでも思うだけです(ぁ いやね、先日僕が音楽分からない人に向かってちょっと語ってみたんですが、やっぱりへぇで終わるしかないんですよね。 それを分かってて言ってるのですが、やはりあれですね。語り合える仲間が居ないと寂しいですよ。あはは。 語ったっつってもPhantasma氏は神って言っただけなんですけどね(苦笑 トランスっていいですよね(笑 しかしまぁ、こういう曲作りに専念すべきではない時に限って曲って無性に作りたくなるものなんですよねー。 トランスとか作ってみたいですよホント。今まで真剣に作ったことないんですよ(笑 お遊びでそれっぽいの作ったことは過去にありますが、あんなのは所詮お遊びでしかなくて。 まぁ、同じ趣味を持つ人っていいですよホント。 僕もいつの日か、そういう人が沢山集まってくるサイトにしてみたいものですよ。ここを。 いや別に絵描きが悪いとかじゃなくてアレですよ。僕と絵は無縁なんですよ(死 書いてて悲しくなってきました。土に埋まりたいです。ピコピコハンマーで殴られたい。 超どうでもいいんですが、将来同人CDを出すとか、そういうのを夢見てたりします。 ほら、自分の曲を売るって凄く興奮しそうじゃありません?(笑 また絵描きで例えるとコミケに出店したり。そういうのってなんか夢見たりしません? 僕もこのまま軌道に乗ることができたら、恐らく出すんじゃないでしょうか、生涯1度くらいは。 そういうことが胸張ってできる程のレベルになりたいものですよ。えぇ。 ところでボーカル募集中(突然何 今日のBGM:Creating(Phantasma) |
10/17~やっぱり考えなきゃね~ |
えっと、今日からテストだった訳ですが、結果を言うと死にました。特に数学I(ぁ 色々言い訳をしますと、テストとか久しぶりだったものでついつい油断したというか、中学時代の名残というか。 計算ミスが怖かったので丁寧にしてたら結局最後に時間がなくなりまして(何 いや、丁寧にしても時間は足りなくならないんですよ。でも高校のテストの恐ろしいところは途中計算式まで書かされることでして。 ハイスピードでさっさと色んな部分を省略して書くとそれだけで減点食らうんですよ。あぁめんどくせぇ。 大体正弦定理よりとか書くのもめんどくさいのに、僕は用心して公式(a/sinA=b/sinB=c/sinC=2R(Rは外接円の半径))とか書いてるので余計に時間が・・・。これって書くべきなのかな。減点食らうのめんどくさいからとりあえず書いておいたけど・・・もう次から正弦定理よりだけで済ませようかな。寧ろそんな単語なしで数式だけで頑張ろうかな(何 そういえばRは外接円の半径って書いてなかった・・・・・・わぁなんて無駄。 しかしルートとか色々めんどくさいのがでてきて余計に計算に時間がかかるんですよね。 やっぱ中学の時と違って絶対的に学習量が少ないからでしょうか。中学の時は塾とかありましたけど今は範囲とか全然違いますし、塾って言うよりあれは孤立した学校ですし。 高校のテストは舐めたらいかんね。問題量が多すぎる。 いちいち考えてたらキリがないね(ぁ ただ、問題集の解答がテスト前配布なのでやっても意味ないしフォーカスゴールドは正直めんどいし(何 ・・・まぁ、これから頑張ればいいや。取り敢えず月曜のテスト科目って何だっけ? >> ![]() イレギュラー、取り敢えず淡々と作り進めております。 ヴァスト編はきちんと骨格を作ってからエディットしてるので割と面白い展開になるんじゃないでしょうか? まぁ、そこまでたどり着ける人なんて誰も居ないと思いますけどね。そもそもファイルが壊れるんですけどどうしたらいいでしょうか。 っつーことで取り敢えずヴァスト編の最初は皆散り散りの状態から始まるのですが、取り敢えずレズのストーリーをエディット中。 しかし女子高生を食うとか、ただならぬ空気が漂ってますけど大丈夫なんでしょうかね。 まぁ、それがイレギュラーってゲームさ!(何 ![]() 因みに第六章ではこんな技が登場します。 高威力の単体攻撃です。しかしまぁ、強過ぎるので発動条件とかあるんですけどね(笑 取り敢えず、此方は楽しく作ってるのですが・・・。 なんか世界観が大きすぎますね、この章は。 まぁ魔王家編で全て出尽くした感があるので仕方ない話なのですががが。 取り敢えず、ファイルが壊れない方法を教えて下さい(ぁ >> ラジオまで、残すところあと1週間弱となりましたね。 ラジオ特設ページは、そんな話出てこなかったので作ってませんが、取り敢えずあの(絵に描いたようなツンデレであることで)有名な柚子嬢がラジオをするんですよ26日に。もう10日切ってるね。 一応スカイプで生放送するとか色々ありましたが、知ってる人は知ってるだろう諸問題があって、収録することになりました。いやまだ分からんけどこっちではそういう話になってるんです。解決策思いつきませんし。 っつーことで。 10月19日23時59分にておたより募集を締め切ります! 個人的にもっとおたよりがあってもいいんじゃないかって思うのですが、思っていたより少なかったりして(笑 何を送ったらいいのか分からないって方は取り敢えずムチャブリしてみたり、普段聞けないようなことを言ってみたり、若しくはやたらと長い文を送りつけてみたりポロリを狙うかなど実際ネタなんて幾らでもあるので送っていただきたいものですね。 例としては好きな漫画と、嫌いな漫画を教えてくれとか。 柚子りんのその時の気分によってってか多分それについて語ってくれると思いますよ。 この漫画が好きなんだけど、こーゆーところが好きなのーみたいな。ってかそういうのがないとラジオじゃないよね(偏見 他にも好きな人は居ますか?とかそういうメジャーなものから、好きな体位は何ですか?というエロティックな質問まで何でも受け付けてると思いますよ。ダメならスルーされるだけなので怖かったら匿名で送ればいいじゃないか☆ また、難しいかも知れませんが質問じゃなくてもOKなんですよ。おたよりってものは。 ほら例えばそろそろ肌寒くなってきましたがうちはランニングシャツ1枚でも平気なんだぜ、凄いだろーみたいな。 別に質問とかなくてもいいんです。そこから柚子りんが適当に話作っていけばいい話で(笑 取り敢えず何もない方は頑張れ応援してるぞところでスリーサイズ教えてくれとでも送っておけばいいんじゃないかな(笑 それともなんだ、声がキモいから腕立て伏せ100回ー☆とか。聞いてもない内からよくそんなこと言えるよね。 ・・・さて、寝るか。永遠に。 今日のBGM:Nothing |
10/16~語りつくせたらいいね~ |
この日記を単語帳にしてみたい。 っつーことでまたまた ってことで答える尿。 ・・・尿って字、もう二度と目にしたくないよね(知る人ぞ知る夏の風物詩) 『極限まで親馬鹿になりきって自作品を語り倒すバトン』 【ルール】 もとから親馬鹿の方もそうでない方も、極限まで親馬鹿になりきって自作品を語り倒して下さい。 連載中でこの先のネタバレになりそうな項目はぼかし&スルーOKです。 一度答えた人に回すのは、指定する作品が違えばOKです。 指定:イレギュラー ・・・今まで散々語ってた気もするのですが、まぁ一応答えときます。 どうせ誰もやらないのでネタバレとか気にしない方向でやることにします。打ち切りの線も見えてきましたし(ぅゎぁ ・・・どうせ作るのならもっとまともな作品作りたかったってかニードレスの二番煎じな面強いし。 01.いつごろその作品は生まれましたか?構想はどれくらいですか? 構想期間はあんまりない。ただ今井神氏のニードレスという作品に触発されて作り始めただけだったりして。ホントこの漫画神だよ。神が手がけてるから神なんだよ(何 ホントオススメです。僕が神だと思ってる作品の内の一つです(ぉ 他にまほろまてぃっく、ああっ女神様っを推してるのですが、皆さんとは趣向が全然違う模様で。 ってかこの2つの作品はヒロインが超美形なのですが、このニードレスだけは主人公の圧倒的な強さとか、なんか違う部分にほれ込んだというか。 まぁ、関係ない話になりましたが、所詮触発されて作っただけなので構想は0に近いです(ぅゎぁ 取り敢えず2007年4月辺りから作り始めております。今年の7月にようやく全構想の1/2が完成しました(死 02.どんな話なのかご説明を 簡単に説明すると、エクドレア世界大戦によって使用された核兵器によって一部の人間が能力<フラグメント>を手に入れてしまった。 原因は核兵器による遺伝子変化。その独特の構造に目を付けた市民<シチズン>はその亜種遺伝子だけを破壊して能力者を倒す兵器「アンチ・フラグメンター」を開発。そしてこの世は均衡状態が続く。 しかしそんな中デルタ社という製薬会社がこの世を征服しようと動き出した。 そこでXNEO<ネオ>の能力を持つラルスを筆頭に、レジスタンスが奮戦する、そんな物語。 ・・・ニードレスを知ってる人は、これがまんまパクリだということにお気づきになられるでしょう。 デルタ社編の設定は全部まんまパクりです。封印したいくらいです(死 まぁ、魔王家編からはきちんとオリジナルの設定になってる筈ですのでご安心を・・・うん。 個人的に魔王家の家が未だに何を表してるのか分からなかったりして。インパクトあるからいいかな。すき家みたいで(違 どうでもいいけどニードレスの単行本欲しい・・・7巻から読めてない(汗 そろそろ8巻が発売されるらしいのですが・・・買おうかな7巻から。 03.この作品で描きたいもの、キャラ等はありますか? 描ける人は描ききった感があるかもね。 ただ、もうこれ以上出すと収集がつかなくなりそうなのでそういうのは次作品へ、って思ってます。 04.この作品の好きなところなど 好きなところは、主人公のクールさが好きですね。ラルスはカッコよく描写したつもりです。 後、全然上手く描写できてませんが、さり気なくレジスタンスの団結力とか、チーム性とかも描写したかったなーみたいな。 ただやっぱり妙に高い戦闘難易度が好きです(ぅゎぁ 05.設定などで気を付けた所 "人とは違うもの"に焦点を置きました。 特異性を持つが故に、苦しめられる。その苦悩を描いてみたつもりです。 06.特に力を入れた(入れる)、または好きなシーン 好きなシーン・・・。 まぁ、魔王家編のラスト・・・つーかエンディングはまぁ力入れまくりましたね。 ってかラストダンジョンのイベント一連で3ヶ月ぐらい時間費やしましたしね。。。 あ、好きなシーンはヴァーリ関連が好きですね。やっぱ魔王家編かよ。 彼のゲーム内では独特の口調が個人的にツボなのに、妙にいい伏線持ってやがるし。 第四章のラストも個人的に好きかもね(笑 07.その他、作品内でこっそりこんな事がやりたかった(やりたい)というのはありますか? もうあの作品に期待はしてません(お前製作者だろ 08.作品にオープニングテーマ、エンディングテーマ、挿入歌を付けるとしたら 実はあるんですけどね。 ただ正直不出来で、どうしようかなみたいな。 クライマックス!でもリメイクしてゲームの主題歌にでもしてみようかしら。しかし僕の楽曲って歌えるように作っても歌えないの多いよね。 09.この作品内で一番気に入っているキャラと、その理由 やっぱりラルスかな。 主人公を贔屓するのはいけないかもですが、やっぱりカッコいいんです。後無駄に強い。 能力値自体は大したことないんですけど、技の種類が半端ない。ボスを倒せば倒す程技が増えていきますからね。 第六章のこの時点で30近く技はあるんじゃないかな。でもまだ増える。いいかげんにしろよ(笑 10.この作品内で一番好きなコンビまたはカップリングと、その理由 ラルス×レズかな。 ってかレズって字を見た瞬間あっち系のを連想されるでしょうが、そんな設定ないから。ってか今はこの名前をつけたことに非常に後悔してる(ぁ 敢えて狙ってみたけど、狙う必要ありませんよね。 11.この作品内でこっそり推したいキャラと、その理由 ・・・ラルスって言いたいけど、やっぱりリールで。 まぁ、まだ彼女の伏線は現時点で全く消化されてませんが、まぁ乞うご期待と。 12.この作品内でこっそり推したいコンビまたはカップリングと、その理由 ラルス×リール。 まぁ、これも乞うご期待。 13.キャラクターの声イメージはありますか あんまりないけど・・・。 ラルス:超クール リール:どこにでも居るような女の子 ブレイド:熱血漢 レズ:ちょっとロリっぽく元気な娘 イヴ:ロリ マリア:お姉様的な セイヤ:ガキ シルフィア:ちょっと腹黒そうな姐さん アリア:幼い感じ マリク:低い声 ニナ:しっかり者 レイナ:男勝り まぁ、主要キャラだけ並べてみましたが。 ってか並べる必要なかったよね。 14.その他、ここがオススメ!誇れる!というポイント 戦闘難易度だけは楽しめるんじゃないかなと。いや中にはうざいのもありますけど。 序盤のどっかの洞窟とか。製作者ですら遭難して何度も死にました(あれ? 15.この作品がゲームになるとしたら(ジャンル、会社等) RPGかアクション。あ、アクションは無理があるか。ラルスが不可能過ぎる(笑 会社はもうどうでもいいけど・・・。敢えてスクエアエニックス(何 16.この作品がアニメになるとしたら(時間帯、会社等) ゴールデンタイムがいい(黙ろうよ 会社はやっぱどうでもいい(死 17.別の表現媒体(小説は漫画、漫画は小説、ゲームは小説か漫画等)になるとしたら(描いて欲しい作家さん、出版社等) 漫画にすると結構いいんじゃないかな。こういうのは。 漫画化が夢ですけど、そこまで期待なんてしてないしさ(笑 ・・・誰か、描かない?(何 18.その他こんな展開を夢見てみる(音方面、グッズ等) アニメ化して欲しい(死 話数にすると100くらい行くのかな。無理かな。 19.この作品関連で1つだけ願いが叶うとしたら アニメ化しようぜ(死) さっきからそればっかだね、サーセン。 20.次にバトンを回す人(作品の指定付きで) ほりん⇒人妻クライシス >> ・・・できちゃった。 ・・・・・・みんな、ごめん。できちゃったんだ。 というのは軽くスルーして今日は僕の英語のライディングの成績があまりにも素晴らしかったので6時まで勉強しておりました。 故に疲れております。学校とかもう嫌。そういえば明日テストだよね。パソ禁しようかなそろそろ。この年だし。 まぁそれはこの先のテスト結果で決めることにします。200位以下だったらちょっとそのことについて真剣に考えたいと思います。 物理がなくても数学で取れる筈なので自分。これで取れなかったら泣くしかないよもう。 ちょっと後でフォーカスゴールドみてきます。 さて、11月6日に校外学習に行くという話はしました・・・っけ?(ぁ まぁ、とりあえず行くんです。 もともと5つのルート候補があって、先週辺りに決めたのですが、僕らはEルートを選択したんです。その中に離宮公園でしたっけ。それがあったんですが11月6日が定休日だったらしいので決めなおしということになったのですよ。調べとけよ。 まぁ結局行き先は山上遊園なるところから水族園へのルートでしたっけ。なんかそんなのをとったんですよ。 とりあえずカメラ持参OKなので詳しくは当日話すことにします。頑張れ未来の俺。 ってことで今日は班を決めました。 色々ごちゃごちゃしてたのですが、話し合いの結果6~9人で適当に自由に決めろという話になりました。 で、僕は案の定めんどくさいので余りの席に埋まろうという方針で行動することにしました。ってかその内誰か誘ってくれるだろ(ぁ そして予定通り近くの席にたむろしてた野郎共からお誘いがあったので無難に班が決定しましたとさ。 しかし4人しか居なかったので近くに居た女子の5人組と合併、結局9人というギリギリのラインで班が決定しました。 にしてもこの班よく考えたらかなりいい班なんですよ。女子は少なくとも悪印象を持ってる人とか居ませんし、男子も結構話しやすくて。 ってか嫌いな女子が誰一人居ないとか寧ろ喜ぶべきなんでしょうかね。うざいの居るしクラスには。 どうでもいいけど僕は最近の昼休みは特に用事がない場合は寝てるのですが、教室でキャーキャー言う 僕のすぐ左隣にあった窓ガラスでも思いっきり殴ってやろうかと思いましたがそんなことして目立つのもアレだし、単にカッコつけたかっただけなのでやめました。カッコつける方向性間違ってるよね。 まぁ、五月蝿い女はアレだ。とりあえず黙れよと。 でもそういうのに限って大していい顔してない不思議。あれだね、やっぱ顔が第一なんかな。 昨日募集した簡単おやつですが、それについてのツッコミレスは後日に回します。 まぁ、テスト明けにでも考えようかなと。 今日のBGM:Believe(Folder5) |
10/15~テストプレイってめんどくさいよね~ |
★イレギュラー制作日記★ 質があまりにも悪いことで有名な拙作「イレギュラー」ですが、結構順調に作りすすめております。 といってもまだ第六章の触りの部分なんですけどね。ってか物語を壮大にしすぎました。魔王家編で打ち切っておくべきでした(何 とりあえずある伏線を都合よく組み合わせただけの物語なのでね、まぁあまり個人的にはいい作品じゃないのですがとりあえず気力の続く限り作って行きたいなと。ってか今更伏線をどうこう考えるのっておかしい話ですよね。 さて、イレギュラーと言えば主人公のラルス君です。 妙にクールな彼、序盤では全くといい程使えなかった彼です。リーダーなのにね。 この第六章辺りになると彼は鬼神の如き強さを発揮してくれまして、はっきり言ってその強さは第三章にでてくるイヴ以上です。 攻撃もできるし回復も出来る、しかもその効果量が半端なく高いと言ったもうゲームバランスぶち壊しキャラだったりするんですよね。 このキャラにはXNEOと名づけられた 消費MP8で300もダメージを与えられる時点で彼がどれほど強いか・・・もう終わってますよね。 他のキャラでもこんな無慈悲なゲームバランスぶち壊しキャラなんて居ませんよホント。 ・・・時間がないので簡潔に述べますと、ゲームバランスについてもっと考えるべきでした(ぁ >> どうでもいいですが、2stepが作りたくなりました(何 どうもこんにちは、またしても呼び出しを食らってしまっているろんぐです。いやぁ、英語って難しいね!(死 それはさておき、最近勉学でいまいちうだつが上がらない私ですが、原因が分かりましたよ。努力が足りないんですよ(汗 よく考えたら暗記から逃げてるではないか。そりゃぁ成績も上がらない訳だ。 しかし中学時代は全て塾か学校で暗記は済ませ、社会くらいしか家でやらなかったのも事実。 中学時代はそれで十分だったのですが高校にもなるとそんな適当な勉強方法じゃ通用しない訳で。 で、悩んだ結果勉強癖をつけるという結論に至ったわけですよ。これ言ったの何回目でしょうかね。 まぁ、一応帰ってきてから30分~1時間の勉強時間をとって、慣れさせて行きたいなと。テスト勉強とか知るか。 というかテスト勉強とか要らないんですよ結局は。普段から勉強してたらそんなに切羽つまる必要ないじゃん。 テスト勉強が辛いのは普段の勉強量とは圧倒的に違う量をこなそうとするから疲れる訳で、普段からそれに慣れていたら問題ない訳で。 っつーことで、テストが終わるまでは英語と数学を中心に、テストが終わったら古典と化学と英語を猛復習したいと思います。化学とかセンター意識し過ぎた。東進の要らぬ知識が産んだとんでもない産物ですよホント。必修科目とか聞いてないぞ(死 mol計算以降、授業はほぼ全部寝て過ごしてるのでさぁ大変。ってか単位の問題もあるのに寝てて大丈夫なんかねホント。 まぁ今の内に必死になれば問題ないだろ、きっと。 >> 家庭科でもマスター○ーションなんて言葉が出てくるんですね(素 家庭科って凄いね。つーかいっそのこと保険と統合してしまえよ(何 自重しろ?この日記に自重なんて存在せんよ。 さて、話は変わりますが僕、料理とかホントしたことないんです。 できないといった方が正しいのかも知れませんが、まだ自分の能力は未知数だと信じたいので取り敢えずなんか適当に軽いものでも作ってみたいかなと。ゴマ団子とかその辺の軽く作れそうなものをなんか作りたいなと。 ゴマ団子を甘く見るなとか色々言うかもですが、肉じゃがとかそんな家庭料理を作れる程僕の腕はありませんし、寧ろそんなことしたらアレです。っつーか出来ません。家庭の事情で。 ってことで。毎度ながら案が来るかどうか分かりませんいや寧ろするかどうか分からないんですが(※正しくは台所の使用権の問題でできるかどうかなのですが)取り敢えず募集します。 ろんぐさんでも作れそうな簡単おやつを募集します(死) 案を下さった方にはもれなくプレゼント権が!(ねぇよ はがきに住所、電話番号、ハンドルネームを書いてどしどし送ってください!(何 ・・・特別な器具とかが要らないやつにしてくださいね(ぁ 因みに寒天だけは過去に幾つか作ったことがあるので、ネタとしてつまらない。よって却下です(ぁ ・・・はぁ、やっちまったよ俺。 今日のBGM:Nothing |
10/14~新章突入~ |
これからイレギュラーは平日の朝にでも作り進めたいなって思います。 ってことでイレギュラーの制作日記でも。 さて、どうでもいい話なんですが、イレギュラーには4つの編が用意されていて、今現在その内の2つ、デルタ社編と魔王家編が完成しているのですね。 どちらも伏線回収とかが下手くそで何やってんだろ俺って途中で思ったのですが、今ではもうそういう作品なんだから仕方がないとか思ってたりして。だめじゃん俺。 ゲーム制作の時には絶対にBGMを流すというのが僕のスタンスでして、実際にゲームに使う予定の楽曲を流しつつ僕は作ってる訳ですが・・・。 やっぱ音楽っていいよね(何 自画自賛かも知れませんが、魔王家編のラストダンジョンって凄くBGMとマッチしてると思うんですよ。えぇ誰にも分からないですよね(ぁ あのゲーム難易度が鬼畜過ぎたりでそこまでたどり着ける人が居るかどうか(苦笑 ボス戦とか毎ターン全体回復は当たり前みたいな状態になってますからね。もう戦略どうこう以前に回復量で勝負が決まっちゃうんじゃないかな(何 ただ、個人的な話なんですが、魔王家編のラストダンジョンって凄くいい出来栄えだと思うんだ(死 1ヶ月以上時間を費やした甲斐はあったぜ。マップ数にして約300。ラストダンジョンだけでゲーム全体の1/3のマップ数なんですね。 まぁラストダンジョンって言っても3つのダンジョンが(正確には4つですが)結合してるだけなんですけど・・・ だからって言ってもゲーム全体の1/3はないでしょ流石に(苦笑 まぁ、パーティ全員のレベルが5上がると言えばその壮大さが分かるでしょうね。 あのゲームでレベルが5上がるって、相当ですよ(何 ってことで作り進めております。 しかし魔王家編以上の質となると、やっぱ物凄い時間かかりそうですよね(苦笑 >> 毎度思うことだけど、マイナスの事象っていつまでも引っ張ってしまうんだよね。 現実逃避とかできれば嬉しいのだけれど、やっぱ目の前に立ちはだかる切実な問題が・・・。 まぁ、そんなことで苦悩するより勉強にもっと苦悩すべきなんだけどね。ケミストリーが怖い。熱化学方程式辺りから完全にわからなくなってしまった。寝すぎた。 しかし、何か心に引っかかるものがあるとどうしてもそのことが気になって他事に全く集中できませんよね。 そんな状況が作られてしまったのはとても悲しいことなのですが、取り敢えず解決策を探したいなと。まぁ要は落ち着け俺の一言で済むんですけどね。 ってか俺何でもかんでも溜めすぎじゃね? ・・・課題が・・・(ぁ っつーことで今回の日記は一文を読み返しても本当に分からないものになります。ってか基本的にこういう類の話は自分にしか分からないように書かなきゃいけないので余計にカオスになるんだよね。ってか後から読み直したりあんまりしないのにこんなこと書いて意味あるんかな。 まぁ、共感者が居ればそれで嬉しいし、分からずともそういう状況に立たされてるんだって思ってもらえたら嬉しいし、何よりそれを書くことによって僕が一種の安堵を得ることができる、そういう訳なんですよ。 この日記を書くことで自分自身をクールダウンさせることができますし、冷静になって自分を見つめなおしてみると自分の抱いている苦悩の解決策がはたと思いつくことだってありますし、問題解決の糸口になる場合も数多しです。 本当なら人に聞いてもらうのが一番いいんですけどね。生憎ながらそういう人って居ないんですよね自分(汗 家族が信じられないってなんか言ってるだけでも悲しくなるのですが、そういう家庭に生まれたのだから仕方がない、僕にはこのウェブという帰る場所があるからいいんだ、って最近思うようになってきたりして。 なんか深く考えれば考える程悲しくなってきますよねこういうこと言ってると。何この孤独感(ぁ 昔泣いたことあるしねこのこと考えてて(ぁ。大体3年前くらいのことなんじゃないかな。あれ去年にも泣かなかったっけ。わぁなんて泣き虫。 ってかね、リラクゼーションというか、安堵感を与えることが家庭の役割じゃなかったっけ。それが逆に負担になってるって俺どうよ(何 まぁこんなところで愚痴ってても仕方ないし、家庭内暴力がないだけマシと考えておこうかな。精神的にきてるだけだし、最近じゃ慣れたし。 ってか話が全然違う方向に行きましたね。 あまり本質に触れすぎると感づかれてしまって後々厄介なので物凄くぼかして言うのですが、やはり誰にだって言われたくないことってのは存在する訳ですよ。 当然僕にもそのような言葉は数多くありますし、その言葉をかけられると精神状態が一転して、態度として如実に現れてしまうものなのです。 感情を抑えようとしても、やはりどうしても抑えきれず態度として滲み出てしまう、そしてそれをいつまでも引きずってしまう。 いやね、自分だってこんなことしたくないんだけどさ・・・でも仕方ないんだよね。 まぁ要は言葉には気をつけろと。そう感じた今日この頃でした。 こう偉そうに言ってますが、毎度言っていますが僕は完璧な人間でもありませんし、もうはっきり言ってあまりいい人格はしていないと思うのですよ。 ただ、それなりならそれなりに、自分で良い人格形成を考えてみたりするのです。 そうやって、僕は成長していきたいなと、思っているのです。 感情を抑制できる人になれたらいいのですが、やはりそれは合理化の力があったとしても難しい話なんですね。 幾ら合理化しようとしてもできない何かが、この世にはあるものなんですね。 >> こんな話をするとお前いつの時代の人間なんだよとか思われるかも知れませんが、敢えて言います。 僕は、自転車が不思議なのです。 自転車に乗ってるといつも思うんですよ。 どうして僕は自転車に乗れるのだろう、どうして前に進む時は平衡を保ったまま進めるのか、どうして止まると途端に倒れるのか。 単純に考えたら不思議じゃないですか。どうして前に進む時だけバランスが保てるのか。 考えても分からなかったのですが、まぁきっと何かがあることは事実なんですがそれが不思議でたまらないのですよ。 もっと違う分野で進めば、言葉の原点に興味があったりします。 人は言葉を喋りますが、それをさかのぼると一体どのようなものになるのか。 どのような過程で言葉が生まれたのか。 日本語には「あ」から「ん」まで、46文字、濁点等を含めば86文字ある訳ですが、これはどのようにして生まれたのか。 そして、例えば「手」ですが、それが何故「て」と呼ばれるのか。そして何故「手」という文字はこのような形をしているのか。 上手く伝えられませんが、これが不思議でたまらなかったりするのです。 もっと興味深いこととしては、宇宙にも興味があったりします。 僕らの住む地球は確かビッグバンで生まれたものだったと思うのですが、ビッグバンが起こる前の宇宙は果たしてどのようなものであったのだろうか。 それに関連してどう足掻いても解決できないだろう不思議の一つに、「宇宙の産声」が気になるのです。 なにもないところから何かが生まれたりする筈がありません。じゃあ宇宙はどのようにして作られたのか。 そこに宇宙があるのだから仕方がないと思われるかも知れませんが、この世には不思議がたくさん転がっているのですよ。 そのような不思議が将来解決できるといいのですが、まぁどうせ無理でしょうね(笑 ・・・後、個人的な話として、誰も考えたことがないとは思うのですが、「時」の概念も不思議だなと思っています。 こればっかりはあるんだから仕方がない、完全な自然な概念なので仕方ないのですが、何故時は流れるのかとかよく考えるんですよ自分。 ここまで来ると異常者レベルかも知れませんが、なんというか・・・不思議ですよね?(ぁ これらをそうなんだから仕方がないと受け止めなくてはならないことはわかってはいるのですが、どうか知る方法とかないんでしょうかね(笑 今日のBGM:Nothing |
10/13~動向って意図して動かせないね~ |
昨日の件ですが、一応毎日チャットに入っておこうかと思いつつテスト勉強とか色々あるのでやっぱずっとは無理なのかなと思いつつ。 勉強と娯楽は両立できるのかどうか。果たして。 ってことを真面目に語ろうと思ったのですがよく考えてみたら自分部活に入ってないんで時間的に余裕あったんでした(ぁ これからは学校帰ってきて直ぐに勉強することにします。そうすれば、何も問題ないでしょう?(笑 で、またバカップルの妨害にあったり。今度バカップルが来たらどうしようかな。 木刀振り回して追い出そうかなと思ったけど悲鳴ばっかりのホラー映画でも観ればいいじゃんって思った(ぉ イヤホン外して大音量で悲鳴流すの。どう?こんなことされたらラブラブな雰囲気とか一気に台無しにならない?(笑 ・・・誰かオススメのホラー映画教えてください(何 >> そういえばうちのサイトってJetCHATってのを使ってるんですよ。 JAVAを使ったチャットでして、機能は色々ある訳ですよ。 さて、僕自身思うことなんですが、このチャット重いんですよね(汗 最近僕はチャットに集中するということはなくて他の作業と並行してやってる為にやっぱ重いかなぁと思うことがあるんですよ。 じゃあ他のチャットに変えればいいじゃんと誰もが思うかも知れませんが、やっぱりそれができない理由ってのがある訳です。 僕が知ってるチャットの中でJetCHATが一番ここに合ってるから使っている訳ですが、何故そうなるのか。 理由はただ一つ、「音が出るから」なのです。 デフォルトの状態では何も音は鳴らないのですが、設定ボタンを押して色々設定すると音が出るようになるのです。 よく作業しながらチャットする僕にとってはこの機能が物凄くありがたくて、これがあるから他のチャットに移行できないという状況になっているのです。 後もう一つの大きな理由としては、発言が即反映されるからなのです。 HTMLチャットなどだとリロードしないと発言が反映されないのに対し、このJAVAチャットだと即反映される訳ですよ。 だから僕はあのチャットを使ってる訳なんですよね。 しかし重いというのも事実なので、やはりこの問題はどうにかしなければいけないなと。 誰かいいチャット知りません?レンタルじゃなくてもダウンロード型でも構いません。多分。 音が出て発言が即反映されて尚且つそれなりの大きさがあるものってないですかねぇ?(汗 スカイプチャットみたいなのだと最高なんですけどね(苦笑 >> 昨日の話の続き。 僕はこのサイトをどういう方向性で運営していくか、将来どういった形のサイトにしたいかというのは実はもう定まってたりしているのです。 そう、僕がこのサイトに夢見るものは大規模なコミュニティサイト、要は人の交流が盛んになるようなサイトにしていきたいなと思っているのです。 その交流の意味をどう感じるかは人それぞれな訳ですが、このサイトに足りないものと言ったら企画時の盛り上がりだと僕は昔から感じているのです。 だから人口を増やして、もっと企画の時に盛り上がれるような、そういうサイトにしていきたいなと思っているのです。 イラストも描けない、音楽は忘れ去られてる、そんなこのサイトに出来ることと言ったらそれしかないんじゃないでしょうか? 無論、消去法でたどり着いた的な文面になっていますが、もともと僕はそういうことが大好きでして。 さて、ここで話しても差し支えなさそうなので先日のスカイプ封印の理由を1つだけ明かしてみたいと思います。 僕は正直定まったことをするのがあまり好きではありません。 それがこの話に直接関係するのかどうかは僕自身分かりませんが、兎に角定まったままで変化のないことが嫌いなのです。嫌い、というよりは好きではないと表現すべきなんでしょうか。 故に僕は新しいものが好きで、常に新しいものを追い求めたいと思い続けているのです。 カッコつけて言えば時代の最先端を生きる男という訳ですね(笑 逆に、固定化された概念や、いやそれは関係ないかも知れませんが普遍なことについてはあまりいい印象を持たなかったりします。 変化のないこと、そこから何も生まれないことというのがあまり好きじゃないんですよね。 この文面自体正しいことを言えてるのかどうか分かりませんが、今現状僕がそう感じたのでそういうことにしておきましょう。 では本題です。僕は何故スカイプを封印し、そしてその理由の1つがこのようなものであるのかどうか。 先ほどに申し上げた通り、僕は新しいものが大好きです。 言い換えると、変化することが好きなのです。 逆に言えば変化しないことはあまり好きじゃないのです。 スカイプというものは悪く言えば実に拡張性のないものでして、そこから新しい関係が生まれ難いのです。 何故ならば、スカイプをインストールしなければ何も始まらないし、それに近づきがたい雰囲気が、そこにはあります。 僕は新たな出会いというのが本当に好きです。 チャットで初めましてと言い合うその時が好きなのです。 何故ならそれで知り合いが一人、また一人と増えていくからです。 しかしスカイプのチャットに頼っていると、その可能性が0に近くなるのです。 ただでさえ掲示板が無意味の長物と化しているこのサイトでは、やはりチャットに頼らざるを得ないなと、そうなってしまうのです。 いや掲示板に書き込んでくれてもいいんですよ!寧ろ助けてやってください。ここ数年掲示板がまともな役割を果たしたことなんてあんまりないです。ここ数年です。 だから僕はこちらの方に力を注ぎたいと思った訳です。 皆様との交流も大事でしょうが、僕は新たな出会いを追い求めたいと思ったのです。 そして、それが今まで悩み続けた問題の解決策であったのだから。 だから僕はスカイプを封印した訳なのです。 そして、今まで何もアクションを起こせなかった分、暫くこっちのサイトの復興作業に力を注いで行きたいなと思います。 更に、相互リンクももっと増やしたいと思います。イラストサイトの比重が増える中、やはり仲良くなりがたい雰囲気はしますが、それでも探し当てたいと思います。僕と仲良くなれそうな、サイト様及び管理人様と。 にしてもDTMやってる人って大学生以上の人多いですよね(死 高校生でやってる人ってあんまり見かけないのが辛いですね。。。 今日のBGM:Nothing |
10/12~leisure~ |
暇、だよね。最近。 あくまでも僕だけの話かも知れませんが、暇だよね。 曲を作りたいなと思いつつ、そうすると課題消化の時間がなくなるのだけれど・・・やっぱ作りてぇ。 かと言って作ろうとすればいいフレーズが思い浮かばなかったりなんだかんだ言ってハンゲしてる私です。 しかも最近チャットがあまりにも過疎っていたり・・・何やってんだろうね俺。 ・・・「kuuri_noma」でスカイプやってるんでスカイプやってる人は声をかけてくれると嬉しいですね!(結局スカイプかよ) 寂しいよ。ここのチャット。夏休みの勢いはどこに行った。 >> あんまりこういうことを言うのも何なんですが、揺さぶりって結構交渉の上で重要だと思うんですね。 だから何だよね、そうだよね。 あんまり自分の手札を見せるのも良くない話ですしね(何 さて、一昨日の罠の香りしかない若奥様バトンですが、全員とは言いませんが、約半数の方が回答されておりますね! 皆様もご存知の通り、ってか見た瞬間分かってしまったかと思いますが僕が要らぬアレンジを加えたせいで物凄く答えにくくなってますね。 ところでバトンってどこから出回ってるんでしょう。誰が吐き出してんだよ(笑 ・・・バトン屋始めようかな(何それ ほら、例えば。 ☆えっちな人バトン☆ ・アンカー禁止 ・えっちな人も、えっちじゃない人も答えてください ・えっちじゃない人はえっちになって下さい ・ ①あなたの考えるえっちとは ③スリーサイズを言ってください ④えっちな質問を一つ追加して下さい ⑤次に回す人を3人(特に指定しない場合はほりん表記をお願いします) ⇒ほりん ⇒ほりん ⇒ほりん こんなのとか(ぅゎぁ) >> アクセス数が145行きましたね。停滞気味の最近では割といい感じな数値ですね! しかし最近知り合いがなかなか増えません。寧ろ皆が逃げていくよぉぉぉぉぉー☆ みたいな? なんというかね、個人的な話をさせてもらうと、イラストサイト様って結構絡み難かったりするんですよ。 なので大抵僕って雰囲気でノックアウトされるんです。 イラストという枠を超えて交流できるのならばいいのですが、やっぱイラストサイトはイラストサイトで固まってしまうのですよ。 それは偏見だろって思われるかも知れませんが、やはり同じジャンルでつながってしまうものなのですよ。その輪というものは。 僕は知ってのとおりイラストサイトを運営している訳じゃないのでイラストサイトと相互リンクを結ぼうとするのに物凄く抵抗というか、なんかよく分からない感情が芽生える時があるんです。 だから相互リンクとかなかなか増えないんですし、そもそも知り合いすら増やせないんですよね。 コンプレックスを抱いていると言ったら、そうなのかも知れません。 やはりイラストサイト様とは仲良くやっていけないのでしょうか? そんなことは無いでしょうが、やはり方向性の違いから関係は薄れがちです。 しかし僕が巡り会うサイト様の9割以上がイラストサイトなんですよ実際。 確かにイラストは取っ付きやすくメインにし易いですが、やっぱイラスト色とか強すぎると僕は若干引け目に見てしまうのですよね。 別に絵が描けるのに何ら悪いことはなく、喜ばしいことなのですが・・・やっぱイラストサイトには近づき難いんですよねー。 しかし、実際は近づいてもらいたいと思っている。 要するに、近づいてもらいたいけど、近づけない、あくまでも僕は受動的な願望とアクションを持っているのですね。 しかしまぁ、うちって何なんでしょうかね。 コミュニティサイトでも目指してみたいものですよね。 あくまでも音楽素材サイトとして活動したいなと思いつつも、正直目立たなさ過ぎるんですよね。 ってかコミュニティサイトにしたかったんですよね当初(苦笑 自然に人が集まるいい方法ってないんでしょうかねってかスカイプやめようかな(汗 ・・・と、言うことでここで公表しておきます。 スカイプを半永久的に軽く封印しておきます。一応訳あってインはしているのですがグループチャットには誘わないで下さい。 個人的な連絡があればいつでもチャットを開いてくれても構いませんが、負担にしかならないのでグループチャットは半永久的に封印することにしました。 色々事情はあるのですが、やはりこのままのスタンスを続けていても僕は不満しか感じないし、無論自分を苦しめているってことは分かっているのです。 コメントチャットは、余裕のある時にでもやろうかと思いますが僕は基本的に参加しないことにします。 この決断について皆様がどう思われるかは僕の知るところではありません。 若しかすると、お前は何だと思われるかも知れません。 しかしそう思われる程の安い関係であるのならば僕は喜んでその関係を断ち切りましょう。 えぇ。断ち切りますよ。 ここでは触れませんが、若しかしたらその理由に納得できない方が居る可能性もあるので、若し何かあるのでしたらご連絡下さいな。 まぁそんな方居ないでしょうがね(苦笑 兎に角、僕はこのサイトの復興作業にこれから力を注いで行きたいなと思います。 それと並行して勉学の問題もどうにかしなきゃな(苦笑 今日のBGM:Nothing |
10/11~コンタクトレンズが欲しい~ |
最近つくづく思うんですが、自分って眼鏡似合ってませんね(ぁ なんかさ・・・キモいんだよね。眼鏡外した時の方が案外カッコよかったりして。あくまでも比較ですけれど。 と、鏡を見つつ最近思うことでした(ぁ なのでコンタクトが欲しいんですが・・・まぁなかなか手に入りませんね。ってか眼鏡の度が普通に合ってない・・・ 両目Cってどうよ。眼鏡かけて。 あ、因みに皆さんもお分かりだと思いますが僕の裸眼視力は最強ですよ。DですよD。最悪だね☆ 15cmを離れると普通にぼやけます(ぁ 目がいいって、いいね! ・・・いいね!(死 >> 僕は、体育が大嫌いです(何 本当に運動が苦手なんです私。普通に走ること以外では、例えハードル走であれ末期的な症状を発します。 ここまでヘタレだと逆に笑えますよ。 昔は50mを7秒3くらいで走れてたんですが、今はどうなんかな・・・orz 部活に入ってないと色んな面で心配になってきてやだわ・・・。 さて、昨日の話なんですが、今うちの体育はマット運動やってるんですよ。2単位で。 しかしそれがまた難儀でして、僕は前転すらまともにできません(何 ・・・いや、できるんですよ?普通に。ただ綺麗にするとなると話は別でして・・・。なんかどうしてもスマートに回れないんですよ。なんかどっかごつっと当たる感触がしまして(ぁ 伸屈後転が得意ですよ私(何 さて、今回テストがあったんですよ。それをその場で8段階評価するらしいんです。先生が。 とりあえずやる内容としては・・・ ・三点倒立 ・そのままブリッジ ・跳ね上がり ・側転 ・伸屈前転 ・倒立 ・半回転してブリッジ こんな感じのをやるんです。 因みに、僕が出来る技はなにひとつありません。 三点倒立とか超簡単な部類に入ってるんですけどできません。バランス感覚悪いんです(何 三点倒立をしくじると、必然的にブリッジも変になる訳で・・・。 まぁ、それっぽいのならできるんですが、ってかこのブリッジしか出来ないって言っても過言じゃないです。しかしテストの時に笑って失敗しました(ぉぃ で、結果として僕は8段階評価で2がもらえました。予想以上でした。 ・・・あ、因みに3クラス統合で、2つに別れてやってるこの授業ですが、このテストで2以下をとったのは僕一人だけでした(ぁ いやぁね、とっても寂しかったよ☆俺2だぜって言って無視された時なんて物凄く虚しかったんだからぁぁぁぁっ♪(死 ・・・マット運動なんか・・・大嫌いだ・・・(死 >> 最近何かが足りないんですよね。 なんというか、ちょっぴりセンチメンタルな。 ただ、物足りないという感情が僕を支配しているんですよ。 原因はここでは触れませんが若干分かっているのですよ。 ただそれは僕にはどうしようもできない事象であり、それがかえって迷惑になるのでここでは語りませんが、つまりそういうことなのです。 あくまでも推測に過ぎないのですが、やはり求めているものとは程遠いな、と。 2つ程原因に心当たりがあるんですが、それは全て僕が自分で撒いた種なのであり、そして僕の弱さ故に起こる事象であって。 それを修繕しようと努力はしてみたものの、やはりどこか引け目に見ているのです。 原因から遠ざかってみたりしましたが、そうするともう一つの原因が身近に感じられたりして、その2つは相反するものである、パラドックスであったんです。 こういう物程厄介で心苦しいものはないのですが、所詮僕の力ではまだ解決に至らないみたいで。 そう思うと心苦しく、辛いものなんですね。 人は誰もが我侭です。 無論、僕だって自分が可愛いですし我侭も言いたくなります。 故にこのような欲求不満が積み重なり、今のような不安と焦燥感を抱いてしまうのですね。 僕だっていつまでもこんな悩み抱えたくないのですが、相反するパラドックス的なこの欲求は留まることを知らず。 かといって事を急げば余計に苦しくなって。 上手く言えないのですが、また悩み始めました。何この苦悩。 何のことかはさっぱりだと思うのですが、それで良いのです。 兎に角、僕もまだまだ思春期だなと(ぁ >> イラストサイトの比重が多すぎる。 どうも、絵が描けないくせに相互リンクはイラストサイトばかりなろんぐです。軽く死にたい。 音楽はいいものなのにな、なんで皆手を付けたがらないんだろうなとずっと思ってたりします。 誰かと音楽について語り合いたいとか思いつつも、相手が居ないからなぁとか。 ってかコラボとかやりたい。寧ろそういう繋がりが欲しい(ぁ 高校生でDTMって早すぎなのかな。決してそんなことはないと思うのだけれども。 まぁ、あれだね。イラストは描けば終わりだけど、曲は先ず作り方すら分からない人が多いと思うんだよね。 どうやって作るのかがわからない・・・みゅぅ・・・って意見をよく聞きますし。 実際とっても簡単なんですけどね。 どうでもいいですが、僕はmuse→cherry→dominoというシーケンサーソフトを使ってるんですよ(何 ってことで、ちょっと自分のDTM人生を思い返してみたいと思います。 で、まぁ色々考察したいなって思います。 先ず、僕がDTMの道に踏み込んだのは小6の時でした。 12月辺りにテキストファイルでmidiファイルが作れるmuseに出会い、それで作曲する楽しさを学びました。 バトル2 魔王の息子 エンディング 砂漠 割と初期の曲がこれらです。 魔王の息子は割りと新しいですが、それ以外はかなり昔に作りました。 改めて聞きなおしてみると、曲の構成とか普通に無視ですし、音のバランスも適当ですよね。 僕だって最初はこんなのしか作れなかったんですよ。最初は誰もが下手なんです。 僕の絵みたいにはっきり言って救いようがないのなら別ですが、音楽が楽しいって思えるのなら才能とかそっちのけでやってみて欲しいなと思う所存で御座います。 楽しいと思えるのなら放っておいても上達すると思いますよ。そしてその内向上心を持って上手い曲に出会ったら細部まで聞こうって自然に思えたりしますしね。 僕は絵を描いてて楽しいとか思えないので、そこなのかも知れませんね、絵が上達しない理由って(笑 で、2度の挫折を経てCherryに乗り換えたんです。 ノートへの打ち込み方とか全然分からなくて苦戦したんですが、なんとか掴んで曲を作り始めたのが2006年の3月頃でした。 銀河 Windy 影武者 光の中へ この辺になるとなんとか曲として聞けるレベルにはなってる・・・んじゃないでしょうか。 メロディもしっかりしてきてますし・・・。 「銀河」 リメイク回数では全素材中トップです(笑 当初はこの曲が出来上がったとき、感動してましたね・・・。 割と落ち着いた構成で、ミニマムフレーズで有りながらもいい感じの音は出てきてますね。 「Windy」 リメイクしたい曲ベスト5に入る曲ですね(笑 なんか色々工夫が見られますが、ベースがずれてたり、何考えてたのか分からない構成してますね(笑 気付かなかったのかどうかは分かりませんが・・・ 間奏部分のストリングスももっと作りこめばいい感じになってただろうになって思うんですけどね・・・。 ただ、それなりにいい曲なんじゃないかなって思いますね・ 「影武者」 ザコ戦が苦手なのがにじみ出てるんじゃないかなって(ぁ トラムも無ければ低音部も全然目立ってない、要するに薄い曲です(笑 ただなんか和風な曲を作りたかっただけなんだと思います。 「光の中へ」 即興曲から派生した曲です。ってか影武者以外全部即興曲から派生してるんですよね。この中じゃ。 なんか五つ星評価ついてるんですが、その割には音薄いなとか思いつつ凄いいいメロディーしてるじゃないかって思ったりもして。 それから数ヶ月、2006年の夏休みにスランプってかブランクに陥ります(ぁ で、9月に復活したんですね。CC111番挿入というスキル会得と共に。 俺は死なない! 死と生の境 Spead 時の翼 大して何もしてないのに作曲のレベルが上がったんですよ。 なんかあったんでしょうかね(笑 「俺は死なない!」 SturdustBlueを知ってる人は居ないでしょうか。 そのラストダンジョンの前哨部分である「デウス・ラヴォウド」でのBGMがやたら気に入って作った曲だったりします。 この曲を境に、再び僕はDTMを始めたんですね。いややめる心算なんてなかったんですけど。 「死と生の境」 母校の体育祭で流れたBGMのベースラインが気に入って作ったのです。 ミッキーマウスのアレンジなのですが・・・聞いたことないでしょうかね(笑 そうそう、この曲を作った時辺りから僕は周囲の曲に耳を傾けるようになったんですね。 「Spead」 珍しくハイテンションでカッコイイ曲です。 しかしドラムパターンが最悪だったり、要勉強だなって思わせられた一曲ですね。 ただスピード感は出せてたりするんですよね・・・。 「時の翼」 デビルチルドレン光の書&闇の書というゲームのBGMを参考にしました。 マップは・・・時の塔でしたっけ。あの曲を参考にした覚えがあります。聞いたことある人居ないでしょうか(笑 どうでもいいけど、ライト&ダークのアニメが大好きでした自分。ってか第一期のOPとか神じゃん(笑 ライトアンドダーク!時をー救えー☆ 時は流れて2007年。 この年は受験生であったにも関わらず結構な曲を作ってたりしました。 俺の目の前を阻む敵は! 逆転! Healing クライマックス! そういえばイベント曲1曲しか更新しませんでしたねこの年(苦笑 この辺になるとギターのピッチベンドくらい弄れるようになりましたよ。 「俺の目の前を阻む敵は!」 イレギュラーの魔王家編の魔王家幹部戦でも使われてたりします(だから何 なんかどっかで聞いたことあるよなって曲調ですが・・・個人的にはいい曲だとは思いますよ。 ノリも良くて・・・うん。 ただ、薄いですけどね(苦笑 サビがお気に入り。サビって言えるのかどうか分かりませんが(笑 「逆転!」 即興曲から派生。故になんか妙にフレーズだけはいいです(笑 「Healing」 2007年度唯一のイベント曲なのにかなり出来の良い曲。 今年にロングバージョンを作りましたね。 サビがとっても美しい曲ですよ(笑 「クライマックス!」 個人的には最高の出来だと思うんですが、あまり評価されない曲です(ぁ ノリの良さは群を抜いてると思うんですよ。 ロックオルガンにモデラートかけっぱなしにしてみたり色々工夫がされてたりします。 ドラムも結構よさ気ですし・・・。 それに珍しく結構厚い構成になってると思いません?(笑 そして今。 Airではdominoに乗り換えましたね。 Air Promise ハッピー×ハッピー Planetarium Sky この辺になると音のバランスとか考えるようになったんですよ。遅いですかね(汗 「Air」 この曲については先日語りまくったのでいいですかね。 数日前に更新された曲です。えぇ。 一応言っておくと、サビで転調した初めての曲です。今までは最後のコーダ部分で転調するくらいだったんですけどね・・・。 「Promise」 Sc-8850に乗り換えて初めてMP3化した曲ですね(笑 オーケストラヒットがカッコいい響きだしてますね(笑 僕が一番得意な曲調だったりします。僕らしさだらけな曲ですね(苦笑 「ハッピー×ハッピー」 失敗しまくりんぐ(ぁ 何コイツ的な(笑 ただ、人によっては好きになってもらえるのかな。。。 「Planetarium Sky」 ・・・MIDIで聞かせるべきじゃありませんでしたね(ぁ MP3の中で唯一オーディオインターフェースを使っての録音を施していない曲です(ぅゎぁ 明日にでもやってみようかなって思います。いや、Cherryだとループ部分でぶちぶち切れて結局音声編集ソフトでちまちまやってたもので。。。 こうしてみると、数年でこれだけしか成長してないんだなーって思いましたね(汗 ただ、結局は音楽が好きか否かなのですよね。 音楽が好きだという方、是非DTMを始めましょう(死 何か聞きたいことがあったらさり気なく聞き流しますんで!(何 いやごめん、ただDTM人口が少なく思えるんでちょっと勧誘してみようかなって思いまして・・・。 同年代でDTMやってる人ってレアいですからねぇ・・・(死 そういう訳で、ちょっと語ってみました。 ってかうちMIDI素材やってるんですけど気付いてもらえてるのかな(何 >> 懐かしいものってのは見つかるものなんですね。 若干時代遅れかも知れませんが、個人的神曲な時を救え!で御座います(ぁ なんかノリで調べてみたらあったので貼っときますね。 サビのカッコよさは神です。ネ申です(何 神っつーとニードレスの作者の今井神さんが思い浮かぶのは僕・・・だけですよね(死 こういういい曲を聞くとついつい新しく曲を作りたくなるのですが・・・まぁ、頑張ります(何 >>[生理用ナプキンが似合う人→ほりん] めっちゃうけましたww みんなほりんに続けー☆(何 ・・・ほりんのえっち・・・(結局 今日のBGM:ライト&ダーク~時を救え!~ |
10/10~トイレの日~ |
トイレの日ですね(何 TOTO説と10(ト)1(イ)0(レ)説がありますが、僕はここで敢えて10がトイレの形をしているんだと主張します。 さて、あれ何の話をするんでしたっけ。 なんか最近物忘れが激しくてさ。たまに1+1は?って聞かれて5!って答えることあるんだよね(何 ・・・ごめん。 さてそんな前置きはさて置き、ナプキンって言うとどうしても生理が脳裏に思い浮かb そんな訳で、バトンです。前置き関係無い?ツッコんだら負けです。 題名ないので、適当につけます。 「隣の若奥様バトン」 ☆ルール☆ ・アンカーの場合は若奥様に愛を叫びましょう。 アンカーって言っても何のアンカーか分からなくなります故。 ・必ずどこかで若奥様に告白して下さい。 不倫大歓迎です。 ・若奥様と話すつもりで答えましょう。 でないと若奥様が泣きます。 あっはっは、面白いバトンが回ってきたね!(ぅゎぁ ○何型 あの、性欲が強い方の・・・(何の話だ ○自己中 アル中の間違いです。 ○長所は ・・・長いといったらあれじゃん。俺一応男だし(だから何の話だ ○短所は 身長(真顔で ○泣き虫 え、そんな虫居るの?(何 ○すぐ怒る そんな若奥様が大好きだ。 ○めんどくさがり こらそこっ!僕の代名詞を勝手に使うな!(ぁ ○気分屋 気分が買えるとは・・・この世も便利になったものだ・・・ ○八つ当りする 1回くじ引いただけで8つも賞を当てられる程運良くないって(ぁ ○怒鳴る そんな若奥様が大好きだ。 ○命令する 演算命令は大好き(何 ○物にあたる そりゃあたるよ。今日だって柱にぶつかったし(何 ○優しい そんな若奥様g(ry ○毎日笑顔 毎日骨太とかあったよね。 ○遠慮なく何でも言う ヤらせて下さいはよく言うけど・・・ ○わがまま お母さんは・・・あの、骨粗しょう症で・・・逝っちゃったんだ・・・ ○おとなしい まだ・・・12歳だった僕のお母さん・・・ ○無愛想 ちょっと無愛想だったけど、きっと何かあったんだと思う・・・ ○どちらかと言うと姫?悪魔? 偶に悪魔みたいな奇声を出してた彼女・・・ ○ズバリ性格良い?悪い? お世辞でも性格は良いとは言えない・・・ ○自分で思う性格 僕自身、彼女はケチで終わってる人間だと思ってた・・・ ○人に言われる事 友達からもよく、お前の母ちゃんでーべーそーって言われてた・・・ ○男女関係なく友達の理想 そういうお前達がでべそだろ(何 ○好きな異性の理想 ○最近言われて嬉しかった事 若しかしたらさ、私少しろんぐさんのことすきかもしれない ・・・ごめん調子乗った(ぁ ○バトンの送り主の顔は見た事ある? イメージで伝わってくる!くるんだ!!! そう!なんというか・・・メロン!!!(何 ○送り主の印象は かわいくて癒されるおなご(^ω^`) もあこちゃん好きよっ★(引用 〇次に回す人(思い浮かんだ人を適当にどうぞ) 残酷→みぐもん クール→ワカユウさん(何 可愛い→ハルちゃん 癒し→Silkさん(敢えてイメージで)) かっこいい→かんちゃん(胸の辺りがステキなんです) 面白い→駒草お兄様(ちょっとトイレ売って下さい) 楽しい→ゆずこ(なんかネタなくなってきた感が) 頭が良い→竜兎さん(敢えてイメージで2nd) 礼儀正しい→あず様(どうでもいいけど俺って礼儀正しいらしいよ) 大人→NKO様(こらそこ何も言うな!) 生理用ナプキンが似合う人→ほりん(ナプキンかぶれが気になるらしいです) ・・・なんか色々ごめん(ぁ 今日のBGM:Nothing |
10/9~ここだけは譲れなかったりして。~ |
あんまりこういうことは書くべきじゃないかもなのですが、そういうことが度重なって面白いくらいなので全部書きます(ぉ この日記は嫌われる為にあるのです(何 さて、先ず昨日の話なんですが、珍しく帰ってきて勉強しようとしたんですね。いやテスト9日前だったし。 これからは真面目にテスト勉強したいと思います。次からは頑張ります。今回は無理。なんか無理。何故か無理(ぅゎぁ やっぱね・・・物理ないとお先真っ暗なんだよね・・・。なんで物理1単位なのよ。化学2単位も要らないだろやめてくれホント。 物理が面白すぎて笑える。なにこれ勉強?楽しいんだけど(死 ただ、僕は知ってのとおりマンション住まいです。7階です。最上階です。 展望はあんまり良くないのですが、偶に変な人が来るんですよね。最上階って理由で。 で、昨日突然変なカップルが現れたんですよ。 「わーにっぽんはむー☆」とかその片割れな女が言い出して最高に腹が立ちましたよ。 勉強中にイチャつく声を聞かされて集中できる程やる気はありません(ぁ もうね、木刀で思いっきり殴りつけようかと思いましたよ(ぁ ・・・剣道やってたんで、木刀と、ささくれた竹刀という凶器がありますようちには。後者なんてほこりまみれでもう鈍器扱いできそうです(何 ああいうバカップルって言うのかな。消えてくれたらいいのにね(苦笑 ってかどうでもいい話なんだけど、男と付き合ってる女って大抵魅力ないよね(何 ・・・あくまでもこっちの話なんだけどね。 どうでもいいけど、今日の5時限目に早く作曲したいのに風邪引いてる中で歌を歌って喉を痛めてムカついてる中、出会う女が不細工な女ばっかりだとホントにムカつくね。誰も悪いことしてないのに(笑 なんか、あれだね。美少女志向なんだね僕は。あ、分かりきった話だよね。 どうでもいいけど、色黒で丸顔って最悪な組み合わせだと思わない?(何 と、散々文句を言ってみたものの学校生活が楽しめそうにありません。 なんかあれだね。楽しみがないんだよね。 友達も趣味が合う人全然居ないから話す気にもあんまりなれないしさ。高校選び間違ったかな(何 何さ、オタクな趣味持ってるのいないのかよ。ギターオタクなら居るけど僕みたいにそっち系な人居ないのかよ。 ホントあの高校つまんないわ・・・(何 話が逸れましたが、取り敢えずバカップルは消えろ。それだけの話です。 別にさ、誰が誰と付き合おうと、ってか鬱陶しい女がバカ男と付き合おうと知ったこっちゃありません。 ただね、そのイチャつきっぷりを勉強中に見せ付けられると最高に腹が立つんですよ。 ・・・あー誰かいい女の子いないかな。一緒に勉強会開いたりとかしたいよね(何 >> 若者言葉で言えば、陰キャってホントにムカつくよね(何 突然差別的な用語を使って何なんだよという話なのですが、言葉って非常に重要だと思うんですよ。 何か一言があるかないかで誤解も生まれたりしませんし、関係に皹が入ることもないんです。 そういうことができない人って、この陰キャと呼ばれる人達に多いのですよ。若しかしたら関係ないかも知れませんが、今日は叩きます。叩いてやります(何 僕自身、そういうのがあまり得意でなかったりしますが、一応言おうと努力はしてます。 で、実際それなりに言えるんですよ。たまに思考が停止して何もいえなかったりする時ありますけどね。年配との会話は苦手なのです(苦笑 さて、何故突然こんなこと言い出すのか。 勿論要因はありますよ。ただムカつくからという理由でこんな訳の分からない話を唐突にし始めたりしませんよ。 時は昼休み。 昼休みって言うと僕一人孤立して飯を食べることで有名です(何 いや、昔は友達のところに行って食べてたんですけどね、もう席の移動がめんどくさいんでさっさと飯食って寝ることにしています。どうせクラスメートと話なんかしてても面白くないし(汗 で、暫く寝たら突然クラス内でギター部の奴が1人で他クラスの奴がプチライブを開きやがりまして、まぁそれで皆ノリノリだった訳ですよ。ギャラリー多かったようん。 まぁ、その中他愛もない話とかしてたんですが。 で、その時突然背後から押された・・・ってか退けられたんですよ。お前邪魔だよみたいな。 見たらそいつ、 で、何か言葉があるのかと思ったら無言で去っていきやがって。 ああいうことされると流石に気が悪いんだよね。 相当力篭ってたしさ。何なんだろうね。 やっぱ原因は僕にあるのかも知れませんね。 いやね、僕って誰とでもフレンドリーに話すというか、結構絡みやすい人間だと思うのですよ。 実際クラス内でも結構絡んでたりしますし、うん。 寝キャラの割にはがんばってます(何 ただ、それ故に若干舐められるんですよね。 だからこういうことが起こるんかなーと思いまして。どうなんでしょうね実際。 でもどっちにしろごめんとか一言ないのかよ、そういう話です。 ごめんの一言があったらかなり印象変わっただろうにな・・・。 まぁ、顔はその人を物語ると言う様に、その顔と性格が一致してて面白いからまぁいっか。 >> どうもこんにちは。ある人から鈍感!と声を大にして言われたヘタレでございます(何 なんというか、酷いよね(何 さて、ずっと疑問に思ってるんだけど、何でクリプレに掲載されないんだろうねうちのサイト(ぁ 音楽素材更新してるのになぁ・・・日記で告知するのは目立たないのかなって思ったけど更新履歴には未だ目立つように残ってるし・・・。 なんかこういう時って凄く悲しいよね。折角頑張って作ったのに(何 まぁ、気にしないけどさ。うん。別にクリプレに掲載される為に作ったわけじゃないもんね!うん!合理化万歳!(死 と、いう訳で文理選択の説明会があったんですよ今日は。 そこで気付いた事実。 化学って、必修科目だったんだね。 物理と生物って、選択科目だったんだね。 要約すると、ろんぐさんに死亡フラグが立ちました。 しかし化学ホント苦手・・・ いや、そこまで苦手じゃないんだけど、mol計算の前が辛い。mol計算の後辺りからなんとなく分かるような分からないようなだけど。 イオン式とか何?意味分からんよ(ぁ 取り敢えず、テストが終わったら復習を始めたいと思います。 目指せ京大(死 無理だよねごめん。 >>「Air」完成お疲れ様です!!大作ですよね~♪ 音色も綺麗ですし、クオリティ高いです!! 私がこの前作った曲のmidi作成時間が2時間なんて言えないじゃないですか(笑) バンプは私も聴きますよ~。 「ラフメイカー」も「Sailing Day」もカラオケでよく歌いますし(><) ただ、ギターの本数が多すぎて、ライブでの再現は難しいですよね~。「カルマ」も5本位使われてますからね。 2時間であのクオリティは十分凄いと思いますよ。 褒めてくださってありがとうございます!いやぁ、やっぱいいよねDTM(死 僕も今度の休み、2時間くらいで何か作ってみようかな(笑 きっとめんどくさがってやらないだろうけど(何 バンプいいよね!(何 是非是非僕にも聞かせてください!(ぅゎぁ カラオケは普段行かない私ですが、歌うのは結構好きだったりします。一人で、そうあくまでも一人で。うんどうでもいいよね。 ギター5本も使われてるなんて知らなかった(汗 3本くらいかなーって思ってましたが・・・いやぁ、凄いですね(笑 ただ、4人しかいないグループなのに5本も使うような曲を書くなんて凄いですね(何 ライブする気0なのかっ!?(笑 >>ちょっ乳首ウマーってなんだっ!?俺んなこといった覚えは……ごほん。とりあえず俺流にろんぐさんのHP名をつけるとしたら、尿意をテーマにするなら「あんもにあえきす」、黒歴史をテーマにするなら「ブラックヒストリアン」、あなた様の彼女をテーマにするなら「カンキツケイのかほり」とかいいんじゃないんでしょうか?……全部ネタに走ってる。それと、サイト名褒めてくれてありがとっ。 ・・・ノーコメントで(ぁ >>ってごめん間違えた(死)これはゆずさんのラジオのフォームだった。さっきのコメントは突っ込みフォームからってことでお願いしますぜ。あぁ、なんて俺どじなんだ。 このえっちめ!(何 今日のBGM:Nothing |
10/8~他愛もない話~ |
ウェブ上の日記ってのはね、見せるものなんだから自分のことについて書いててもつまんないかもだけど。 でも日記であるには変わりない訳で。だから多少つまらなくても読んで貰わねば困る。 うちも、そろそろ停滞期に入りましたね。今回で何度目でしょうね。 困ったことに、いつもその原因がチャットに入らなくなったからという理由で決まっているのには驚きが隠せません。 まぁ僕の方でも色々あるんですが、土日くらいはチャットに入ろうかなって思います。思うだけで実行しないのが僕ですが(何 ただ、暇な時にちょっと待っててくれないでしょうか。誰か入っているのを見ると飛んで行きますので興味を持っていただけたら入って欲しいなーと。 と、いう訳で今日の日記は他愛もない話をします。この前置きの意味なんてなかったですね。 >> ナタデココっていいよね(何 いやさ、今日偶然朝食でゼリー食べたんですよ。 で、そのナタデココがすっごく美味しく感じまして。ナタデココなんて食べたの何ヶ月ぶりだろ。。。 何を隠そう、僕はナタデココが大好きです。あのコリコリ感がたまらない。 ほりん風に言うと乳首ウマーみたいな(問題発言) そんなナタデココが大好きです。愛してます。結婚して下さい。 ナタデココって聞くとどうしてもクラッシュバンディクーのココを思い出すんだよね(何 クラッシュバンディクー知ってる人居ないかな。3とカーニバルとレーシング持ってるぜ俺。 オキサイドは笑える(何 さて、ナタデココと言いますともあこのサイトが瞬時に脳裏に浮かぶ訳ですが。 もあこのこのサイトの名前は「透明なたでここ」っていうのですが、はっきり言います。いいネーミングセンスしてるわこの娘。 今日話すことはサイトを運営してる人なら多分一度は悩むんじゃないかサイト名のお話です。 サイト名って言うと先ず第一に抽象的にそのサイトを表す固有名詞、つまりそのサイトそのものです。 ここで手を抜いて○○のホームページという名前にしたが最後、それからきっと訪問者は来ないサイトになるでしょう。 僕なら先ず○○のホームページ的な名前のサイトにはあまり寄りたくないですね。何故かって、そりゃ考えたら分かるでしょう。 ってかここでツッコませてもらいますと、ホームページってのはトップページのみを指すのであって、トップページ以外はホームページではなくなるのですよね。どうでもいいよね。 さて、もあこのサイト名が凄くいいと褒めた私ですが、その他にもこれはいいなと思えるサイトがあったりします。 相互リンクの中だけで言いますと、先ずHな人の「のーぷろぐれむ」が挙げられますね。 後はあずさんの「しろ☆じゃるもん」もなかなかよさ気。 伍長さんの「あてもないへや」も結構いい線行ってると思うのですよ。 これらに共通することは、やっぱり何かしらの独創的なものがあるってことなんじゃないでしょうか。 覚えやすいってのもありますが、響きがいい。響きがよけりゃ頭に入る。 頭に入ればリピーターも増える、要はそういう訳です。 逆に、個人的な話ですが自分のHNがサイト名に入ってるっていう状況はあまり好きじゃないんですよね。人のこと言えませんよねごめんなさいね。 でも、何か覚えやすいでしょう?ここに挙げた4つのサイト名。 どことなく親しみが持てる、そういうサイト名が欲しいのですよ。 ・・・っつーことで、サイト名を変更したいなと前々から思ってたのですが、今回もどうしようかとまた悩みつつあります。 ほら、The Rong's Caravanだなんて今時流行らないでしょ? ここはThe 尿意くらいのインパクトが欲しいのですよ(何) 個人的にはラジオでも使った「めんどくせぇ。」辺りを使いたいのですが。僕らしさがメチャにじみでてる良フレーズだと思うんだよね。 まぁ、サイト名を変更したら色々支障が生じると思うのですが、そんなことは知るか(何 たださ、雰囲気的に僕が色々参考にした上にこっそり片道リンクにちゃっかり入れちゃってるむきりょくかん。様にどことなく似ちゃうんだよね。まんまパクんじゃねぇよとか言われちゃうかもね(何 ページのレイアウトは他サイトを参考にしたのですが・・・パクりばっかじゃん俺。 でもまぁ、そういう訳でサイト名を変更したい、もっとインパクトのあるサイト名にしたいって思うのですが如何でしょうか。 結局は、他力本願なのです(ぁ ・・・The 尿意をサイト名にすればとかそんな勇敢な意見が言える方を募集中(何) ってか立派な黒歴史だよね。The 黒歴史でもいいかもねってか冠詞のThe要らなくね?(笑 >> 出産って、 また家庭科の話なんですが、ってかこういうアレ気な話には必ず食いつくのがろんぐさんな訳ですが。 家庭科のビデオを見たんですが、赤ちゃんっていいよね。うちも欲しいわ(ぁ だからどうした。 >> イレギュラーの存在を完全に忘れつつある私ですどうもこんにちは。 打ち切っちゃおうかなもう(ぅゎぁ まぁ、相当な難問にぶち当たらない限りは作っていくつもりですが・・・なんというかね、こんな無駄な時間を使ってていいのだろうかと。 もっと軸のしっかりした草案なら幾らかストックはあるし、そっちを進めるべきか、いっそのことツクール界から引退してしまうか(何 色々悩み事が増えつつある青春時代。果たして終わりは来るんだろうかね(何 >> 皆様、僕がどのような学校生活を送っているかご存知ですか? そもそも、僕がどんな人間なのか、知ってる人って居ますか? 別に知らなくていい話かもなのですが、敢えて言います。ってか明日のネタに残しておくべきなんですけどねホントは(何 僕は、態度がデカいです。 今日の家庭科のビデオを見る時も、一人だけ堂々と足を組んでみてました。 まぁ、そんなことはどうでもよくて。 僕が言いたいのは、これです。 僕は寝キャラです(何) 知らない方も多いかも知れませんが、9月になってから学校で寝なかった日は一度もないって胸を張って言える程僕は寝ております。 隙あらば寝る、副教科の時は確実に寝る、そんな生活を送っているのが僕です。 クラスメートからもお前寝すぎやろってよく言われます。少なくとも10回は言われました(死 ・・・みんな、寝ようぜ(何 すっごく疲れたのでツッコミレスは明日に回します(死 ・・・眠いorz 今日のBGM:Nothing |
10/7~幸せって突然やってくるものなんだね。~ |
幸せとかホント唐突にやってくるものなんだね。 それに、本当の幸せを感じられた時ってはしゃぐとかじゃなくて、もっとおっとりとした、素朴な幸せを感じられるんだね。 兎に角、僕は幸せです。 何があったのかについては詳しく触れません、つーか触れられませんが、取り敢えずアレだね。記念日だね(何 どのくらい幸せだったかと言うと、あまりにも嬉しすぎて微熱で学校を休むくらいでした。 ・・・ごめん。家でずっと寝てた(ぁ >> 学校に行ってなかったらネタがあまりない。。。 RPGも全然作り進めてないし、何もやってない・・・ 世間話をしようにも、やはりネタがない。 なので、日記のネタがない時にやることを募集します(何 いや・・・だって何かアクション起こさないとこの日記の意味がないじゃん。 あ、適当になんかツッコんで下さい。世間話でもいいですからホント(ぁ いやさ、なんかアレじゃん(何 ・・・いまから何かツッコんでくれた方に、先着5名様限定で僕の愛の叫びが当たります(何) >>アビスはこっちではまだなんだいっ ラフメイカーいいよね、ラフメイカーw ろんぐくんもアビス知ったのかあ・・・アビスちゃんはいかが(おま あれ、さり気に片道にsouのブログがgg ・・・・・あの子は僕のだぜ(おま 放送がまだでも、探す手段ならある。 オンタイムで見れる家庭が欲しいよね(何 ラフメイカー冗談じゃない、そんなもん呼んだ覚えはない☆ ごめん僕も呼ばれてないよね(何 アビスちゃんって誰だよ(何 アビスって言うとStardustBlueを思い出すのですが知ってる人居るかな(笑 ・・・知り合いが増えたら速攻で片道リンクに入れるのが私の手口さ(何 でも片道リンクって実はあんまり確認しないんだよね(ぁ ってか片道リンクの存在忘れてたよてへっ☆(死) 今日のBGM:ハルジオン(BUNP OF CHICKEN) |
10/6~風邪がーなおらないー~ |
Air 遂に20時間以上かけたこの曲が、完成って感じですね。 なんか楽曲制作が1ヶ月に1回くらいのペースに落ちていますが、その分質が上がると思えば問題ない、かな。 これから色んなところに宣伝しに行ってきます(笑 ちょっと色々遊んでたら五月蝿くなってしまった感が否めませんが、それもまた一興。 どうぞ皆さん、風に乗ってみて下さい! ・・・イメージ通りに曲が作れてるか不安ですがね(笑 ・・・・・・風邪だけには、注意して下さいね(ぁ >> 友達が、欲しい。 いや、別にいじめに遭ってるとかそんな辛いことを言うつもりじゃないんで何も深く考えずにさらっと読んでください(笑 僕は普通にクラスメートと仲良くやってますし、ウザいくらいくらいに絡み絡まれる時もあります。職員室呼び出しで一躍有名になりました(何 さて、一つ聞きたいのですが、友達のボーダーラインってどうなんでしょう。 気軽に話せるとかだったら僕は割と誰とでも話せたりします。野球部とかそういう系な方々は物凄く苦手ですが、割と誰とでも気軽に話せるタイプだったりします。私。 ただし女の子は全面的に苦手です。いや恥ずかしいとかそんなんじゃなくて、寄って来てくれません(ぅゎぁ) なんかさ、誰とでも話せるけれど、誰と親しいのかが良く分からなかったりします。 やっぱり部活に入ってないとここで苦労するんですね。 それに他のクラスの人とか中学時代でコネクトのあった人と、委員会で名前の読みが同じことで仲良くなった(何)男が一人くらいしかまともに喋ったことないです(何 誰か、友達の作り方を教えてください(何 そもそもどんな条件を満たせば友達っていえるのかが本当に分かりません。 まぁ、別に友達なんかいなくても普通に話せる人が居るだけでいいんですけどね。 ・・・誰とも喋れないとかそんな過酷な立場に立ってる訳じゃないんで、別に今のままでもいいんですけどね私。 >> ONE PIECEってさり気に凄いですよね(何 よくあんなに続くなぁとか飽きられないなぁとか。 ジャンプ読んだんですが、もう500話とか越えてて、なんかすげぇなと。 それによくワンピースの話を聞きますし、全く飽きられてないみたいなのですよ。 そういうのって、凄いですよね(笑 だから何だって話なんですけど、まぁ、そういう訳なんです(何 >> 今更な話ですが、「テイルズ・オブ・ジ・アビス」のアニメが始まりましたね。 僕はこれがノベライズされたものを 先がとっても楽しみですね。 さて、この作品の一番の見所というか、僕が一番オススメしたいのは話の内容云々より(いや話も十分面白いですが)やはりテーマ曲の「カルマ」です。最初聞いた時はこれは凄いなと思いましたよ。 これを聞いてから僕はバンプが好きになったんですよね。 まだ誰にも言ってなかったかもですが、バンプの曲は結構好きですよ。語れる程じゃありませんが、カルマとラフメイカーは個人的にかなりお気に入りです。ってか藤原君かっこいいよね。特に声(笑 語れる程嵌ってるとかそういうのじゃないので一緒に語り明かしましょうとか言われても困るよ!(何 ただ好きなだけでそんなに知識ないですからっ>< ・・・あ、そっか。僕なんかと語り合いたいとかそんなこと思うような偉人とか居ないよね(苦笑 今日のBGM:Sailing Day!(BUMP OF CHICKEN) |
10/5~十人十色なのだけれども、やはり其れは許しがたいな~ |
僕は、Sな人が大嫌いです。 本当に、大嫌いです(何 よく君はSだMだという話を聞きますが、一般区分として受けの立場が得意な人をM、攻めの立場が得意な人をSと言うのですね。 この辺は常識の話なんでとりあえず説明は割愛しますが、SMプレイなどでこの世界で親しまれてます(何 さて、突然僕はSな人が嫌いと言いましたが、一体何が言いたいのかと言いますと・・・ まぁ僕がSな人が嫌いということは以前から皆さんに愚痴っては居るのですが、その原因が単にムカつくからという訳であり、その具体的な理由すら分からない状態だったのですよ。 本当にムカつきます。マジで。オンオフ問わずにムカつくんです。 ところで、昨日あるサイトにてこんな記事を見つけたんです。 Sにも、上手い人と下手な人がいる。 この瞬間はたと気がつきました。 そういえばSな人にも良い人は居たなと。思い返してみれば。それでもそれはごく少数なのですが(苦笑 もう少し説明を加えますと、上手いSの人はこっちがリアクションし易い、上手い弄り方をしてくるんですが、下手なSの人は、わざわざこっちがイラッと来るような弄り方をしてくるのですよ。 よく考えたらそうだなぁ、と。 僕は今まで下手なSの方と付き合ってきました。 だから、必然的にSが嫌いになり、Sな人は人間として何かが間違ってると言ったような偏見を持つようになってしまったのですね。 何事も繰り返されるとそれが定着してしまうので、それを克服することは大変なのですが、そういった性格で人を好き嫌いと勝手に決め付けてしまうのはどうにかしたいところです。 ただの先入観の問題なのですが、これが案外根強かったりして(笑 本当のことを言いますと、僕はMの人が好きというか、凄いなと思えたのです。 何事にも対称というものがありまして、Sな人は世渡りが下手だというのならばMな人は世渡りが上手いという話に必然的になるのです。 故に僕はSな人が嫌いになったのと同時に、Mな人がすごくいい人に思えてくるのです。 まぁ確かにSよりもMな方の方が世渡りが上手くなる可能性は秘めております。僕の考えでの話なのですが。 勿論リーダーシップとか様々な要因はあるでしょうが、やはり最初の内は長いものには巻かれろ、受身な立場であることの方がいいのではないかと思うのでした。 実際そんなことは単なる偏見でしかないのですが、やはり僕はSな人を好きになれなかったりします。 そういう意味でも、こうやって若干たたいてしまう訳なのですよ。 ただ、やはり一番はSとM、両方の要素が混在してる人なんですよ。 僕自身そういう人に憧れておりまして、自分でそう言い張ってるのですが果たしてそれが上手く行えているのだろうか。 知らず知らずの内に人を傷つけていないだろうか。そう考えることが、よくあるのです。 そしてそれに失敗した時とかは自然に、気を使ってると匂わせないようにいい雰囲気に持っていこうと心がけつつ発言しているのですが、やはり上手く行かないものなんですね。 ホント、人を傷つけたくなんてないんです。ただ、これはしまったなって思うことがよくあったりするんですよね・・・。 で、そういう時はサディスティックな部分が悪いんだって思うことが良くあったのですよ。 そうやってSであることを日々疎みつつ今までの時を過ごしていたんですね。 ぐだぐだになりましたが、一言でまとめると、これからSな人を頑張って好きになっていこうかな、って思えるようになったのです。 やはりその人の本質だけで好き嫌いをはっきりさせてしまうのは良くないことなのですから。 それでも、こんな僕ですが宜しくお願いしますね。 >> ろんぐさんのスカイプが神になりました。 お前何が言いたいんだよって思う方が居るかも知れませんが聞いてください。 スカイプの時とかよくノイズが入るじゃないですか。 あれはPCの仕様上仕方ない話でして、どうにもならない問題だったんですよ。 ただ、僕にはオーディオインターフェースなんていう神のアイテムがありまして、それをスカイプに応用できたらなぁって思うことがよくあったのですよ。 で、今回遂にその決行に踏み切り、色々試行錯誤した結果遂にクリアな音声でスカイプ通話ができるようになったのですよ。 それだけでなく、相手には相手自身の声が聞こえるなんて最悪な仕様がついてきますが、僕のPC内部の音とかも同時で流すことが出来ます。 要するに、対話型のラジオを、前日録音とかできるんですよ。生放送、合成以外では封じられた対話型のラジオが僕となら実現するって訳ですね。 BGMも余裕で流せますし、まぁ音量の調整はいろいろめんどくさいですが、神の領域に入ったな、と(笑 ただただ一つの問題は、先ほどに述べたとおり、PC内部の音も入れられる→その場合相手には自分の声が聞こえてしまうなんて最悪な状態が形成されてしまうのですよね。 こればっかりは対処法が思いつかず、必然的な話ですので仕方ないなぁということになるのですが・・・まぁ、これからはPC内部の音は流さないようにしますよ(笑 ホント、DTMの道に踏み込んでよかったなって思う一時でしたよ(笑 DTMやってなかったらオーディオケーブルなんて持ってませんでしたし(苦笑 それ以前にオーディオインターフェース自体持ってないことになりましたしね! ところでそれに関連した話なのですが・・・ 最近思うのですが、Vistaって若い才能を踏み潰してると思うのですよ。 僕も最初DTMを始めたのは内臓音源からでして、コスト0円労力なしで、シーケンスソフトさえあれば曲を作れたんですが、今のVistaは内蔵音源がもう無いといって過言でないくらい酷く、ソフトウェア音源とか色々導入しないとまともに曲が作れないんですよ。 特許の問題とか色々あるでしょうが、やはり僕がそうであったように、内臓音源で曲が作れるようになって、そこからステップアップする形でDTMの道に入るんだと思うんですよ。大抵の方は。 行き成りVSTiとか難易度高すぎじゃないですか(笑 それにうちのように録音デバイスもないPCがあったりして、更にmidiファイルが作れないとなるとVSTiも正直言って使い物になりません。言っちゃ悪いですが。 ・・・試したことないんですが、MIDIファイルに出来ませんよね?(汗 そういう意味でも、今のVistaっていうOSは若い才能を潰しているだけなんじゃないかって思うんですよ。 関係者がうちのサイトを見ている訳がないのですが、やはり僕の希望としては昔みたいな高級な内臓音源を実現して欲しいものですね。 若しかしたら内臓音源じゃなかったかも知れませんが、それでもXP以前は割といい音が取れるんです。取れてたんです。 Vistaにも無料で使える、いいソフトウェア音源的なものが欲しいですね。 でないと、才能があっても、僕のように興味を持ってもそれに踏み込めないのですから。 Airですが、作ってる内に300小節越えとか訳の分からない状態に陥ったのですがどうしましょう(ぁ >> ![]() Air(MIDIフルバージョン) 遂にAirが完成しました。 録音は明日しますね。ちょっと色々あって時間がないもので(汗 勉強の時間を削って削って削りまくって完成させました。とりあえずこれで完成です。 さて、写真の作業時間ですが、途中でシーケンストフトをdominoに変えた訳ですよ。 その前のCherryの作業時間を含めると、だいたい丸一日、24時間くらい作ってた訳なんですねこの曲。今までで一番時間かけてます(汗 にしてもdominoの使いやすさが凄いです。Cherryと同じようなタイプなのですが、動作が軽いこと軽いこと。 Cherryで慣れてるからかも知れませんが、再生が終わると戻ってしまうのがなんともやりづらい。 まぁこの辺はdomino使ったことのある人しか分からないのでスルーしときますね。ただコピペの使いやすさは抜群ですハイ。 この曲の構成ですが、A→B→C→D→E→A→B→C→D→E→B'→C'→D'→E'→F→G→E'→E"という構成になってます。 聞いてもらえると分かりますが、フレーズの量がなんか多いです(笑 だから7分42秒とか訳の分からない長さになるんですね(笑 もうちょっとスマートにしたかったんですが、色々遊んでるとついつい長くなっちゃいまして(笑 それでもぐだぐだにはなって・・・ない筈。最後の方は新しくフレーズを入れてみたんですが、あれは今までと少し曲の構成を変えたいと思ったんでやってみたんですが・・・どうでしょうかね(汗 自然に聞こえるのならば嬉しいのですが、やはりちょっと失敗したかな・・・?(笑 でも、色々実験した曲でした。 題名の通り、風に乗れてる感じがするのならば、一先ずは成功と言えますね。 皆さん、風に乗ってみてください。 言ってなかったかも知れませんが、この曲を作っている途中に風邪を引きました(苦笑 >>セロハンテープ筆箱に入ってるって珍しいですね。 あぁ!今まで役立ったことなんて1度もないぜ!(ぅゎぁ ただ、入れておいたほうがいいかなーみたいなこと考えまして。 確かに珍しいですが、利便性を追い求めるのならば入れておいた方が良いなと。そういうことですね! >>10/4の日記の緑のペン、あたしこれ持ってる!\(^o^)/ おーそろいだねー★w わー☆そうだったんだー! おーそろいだねー★(笑 ってかなんという偶然なんだろーね。 まぁ、貰いものなんだけどね(笑 そうだ、交換しようよこれ(何 たまにインクが突然漏れてきて困るのですよ(ぅゎぁ >>お~、オーディオインターフェースでスカイプチャット出来ましたか!? 一度だけメッセンジャーのボイスチャットでオーディオインターフェースを使ったことあるのですが、こちらの声が届かなかったんですよね~(汗) 私も今度スカイプで試してみようかな…。スカイプのボイスチャットの方が音は綺麗ですからね~。あんまりログインしませんが(笑) そうなんです!できるんです!(死 一回再生デバイスに問題がありますって表示されるんですが、無視してもう1回通話ボタンを押すと普通にできるみたいなのです。 僕も色々周波数の設定を変えたりして試行錯誤しましたが、どうやら僕のオーディオインターフェースでは、周波数を44.1kHzにあわせるとできるみたいです。デジタルかアナログ録音かは忘れましたが(ぁ できるようになったら是非生で歌声を聞かせてください(何 ログインについては僕はずっと放置プレイなので勝手にログインしちゃいます(笑 今日のBGM:Nothing |
10/4~かぐや姫~ |
かぐや姫とか大嫌い(何) なんというか疲れました。 目的は昨日の日記を見てもらえれば分かると思うのでスルーしますね。マジで疲れた。勉強とかするの久しぶりだって(死 っつーことで、早速竹取物語の学習に入ります。学校の授業を真面目に受けていればこんなことをしなくても済んだのにね。因果応報ってやつかこれは。 こんな感じに学習します。 別に写真なんて載せる必要ないのですが、写真撮らないとネタになりません。 一人だけこの写真を見て不思議に思う方がいるかも知れませんが気にしないで下さい(何 ってか字が壊滅的に汚いですねこのノート(汗 あんまり見えないと思いますが、何一つ文字が判別できないってことはそういうことだと思います。 まぁ大体2時間くらいやってましたが、その間に突然隣の席から目覚ましが鳴り始めたりして焦りました。 何で目覚まし。しかもそれが約10分間なり続けるという最悪な展開に。最終的にアナウンスで呼び出され、出てきたのは何の変哲もないただのおじさんでした。 とりあえず怒られてました(何 とりあえず、写真素材を数点追加しておきました。 夜に弱いうちのデジカメ(ぁ 色々あってあんまり元気残ってないんで適当に終わらせます(ぁ 今日のBGM:LIFE(キマグレン) |
10/3~世紀の。~ |
最近行ってなくて、いつか行きたいってところってあるじゃないですか。 昔はよく行ってたのになーみたいなところ、ありません? 僕にとっては図書館がそうで、割と近くにある・・・大体家から1.5Kmくらいかな。そのくらいの位置に図書館があるんですよ。 ここ数年全く行ってないのですが、いつか行きたいと思うんですよね。 ・・・ってことで。 明日の午後三時以降から図書館に入り浸ります(何) 入り浸るってことは勿論用事があって行くのですが・・・。 その内容は、美女と戯れるんですよ。図書館で。 うん。なよたけさんといちゃつくんです。 ・・・うん。かぐや姫とか消えろ(死) さて、今日の僕は、なんと面白いことに三人の先生から呼び出しを食らっておりまして、もうネタになりまくりなのです。 最初は昼休みに相変わらず古典の先生に呼ばれまして。まぁ課題を提出してたのです。 どれだけお前サボってんだよしっかりしろよ的な。 ・・・ここでお前は現代語訳が雑すぎるからちゃんと訳して来いって言われて、そのまま図書館行きになった訳です。 図書館で必死に竹取物語の現代語訳を写しているとかもう泣ける。頼むから早く本見つかってくれよあっはっは。 その後、帰りのHRが終わったら思い出の尿についての呼び出しが。 この辺はスルーで。とりあえず検査の紙を提出しろって言われました。うへへ。 で、最後に英語の呼び出しなんですが、先生が居ない。 だから待ってたんですが偶然同じ目的の同志達を発見。とりあえず一緒に待ったんです。 それから随分と時が経ちましたけど・・・ まぁ、来たんですよ。で、他の二人は色々指導を受けてたんですね。 僕はその横できっと僕は違う課題出されるんだろうなって思って聞いてたんです。 ・・・まぁ、その後ですが。 忘れられてました(死) その後はお取り込み中になりやがりましてまた暫く待ちましたが、まぁなんとか。 関係ない話ですが、数学の先生にお前どうしたんやって言われたんで先生に呼び出し食らいましたと口を滑らせてしまいまして。 いやそれがどうしたってことはないんですが、まぁ・・・色々言われたよ☆ ところで僕ってうちの高校で1番早く校門を出る男って異名がついてたんですね。いやきっとその場のノリだとは思いますけど! ・・・とりあえず、僕は有名になってしまったみたいです。寝すぎたねこれは(何 ・・・課題、いっぱい言われたよ。 土日、死んでるかも知れませんが皆さん応援よろしく。 今日のBGM:Your Love Is A Lie(Simple plan) |
10/2~だからってさ。~ |
そうだ、昨日髪切ったんです。 髪の毛を切った途端不細工になる僕の顔って何なんでしょうね。やっぱ短髪似合わないわぁ(苦笑 伸びすぎるってのもよくないけど、髪の毛伸びてた方がカッコイイのかしらね、僕の顔って。 単なる思い込みかもなんですが、僕って冬服が似合うタイプの男なんですよ。 ごめん、超インドア派だから(何 冬服良いよね冬服。 ところで僕は制服が大好きなんです。今時珍しいと思うのですが、制服着ている時が一番いいんですよね。カッコいいじゃん(笑 どうも僕はスーツとか制服とか、そういう堅苦しいデザインの服が好きらしいですね。 ここだけを聞くと僕がとっても真面目な人間に見えるでしょうがご安心下さい。今日学校で2時間以上寝てます(ぁ >> ムカつく人間ってのはよく居るものですよね。 今日、掃除当番が当たってたんですよ。いや、正しくは今週ですがあろうことか3日サボってしまったので今日からなのですよね僕は。 帰ろうとしたら同じ班の奴と目があってしゃーないなーということで。 ってかうちの班の男子、僕以外みんな背が高くて若干浮き気味な私。いや身長とかどうでもいいんですけどね(笑 ただ、うちの班の女子に1人嫌われ者がいまして、女子には好かれてるかも知れませんがとりあえずウザいのが一人居るんですよ。 ちょっと愚痴らせてもらうと、五月蝿いです。顔が(何 僕は不細工な女の子とはあまり話したがらないタイプなので、(訳:狙う気のある女の子意外空気扱いするタイプなので)そういう気持ち悪い女の子を見ると、鬱になってくるのです(何 ・・・兵庫レベル低いなオイ(ぁ まぁ、別に僕が空気扱いしようがしまいが、皆さんにとっては全く関係ない話なんですが、顔ってその人の性格をよく表すんですよね。 彼女も例外なく、それっぽい顔をしておりまして。一言で言えば自称声は萌える女の子なのに全く萌える要素がないみたいな。 さて、僕が掃除をしている時に彼女は「今までサボってたんだからお前一人でやれ」って言ってきたのです。 ・・・いや、別にいいんです。サボったことは事実ですし。 ・・・・・・でもね、でもね。 やらないんなら帰ってくださいよ(ぁ こっちとしては早く終わらせて帰りたいの。 別に仕方がないのならいいよ。でも今は勝手に帰ればいいじゃないか的な雰囲気じゃん。 頼むから駄弁るな。皆消えろ。掃除しないんだったら消えてくれ。マジうぜぇ(苦笑 皆が消えたら即行で机運んで適当に終わらせられるのにな畜生(ぁ >> つわりが酷い。どうもろんぐです。くーちゃんです。 そういえばね、メガネケース変えたんですよ(何 前のメガネケースは落書きだらけで、その上蓋が閉まらないという最悪なメガネケースだったので。 ・・・で、何が言いたいのかと言うと。 これ、なに?(死) 誰かこれ、知ってる人居ませんか?(死 妙に可愛いこの娘達、誰?(笑 ・・・こういうものをいつかプレゼントしてもらいたいな(何 どうでもいいけど、うちの高校、オタク少ないよね。ってか居ないよね。 腐女子なら居そうだけどさ。 オタク=馬鹿かよ畜生(ぁ ・・・馬鹿なろんぐさんは、早速古典の先生にまた呼び出されましたとさ(死 >> 最近、日記のキレが悪いですよね。 以前より内容が簡潔になってしまったというか、書く時間が減ったとか色々ありますが。 でもやっぱりあれかな。以前と比べて美少女や幼女などと言ったワードを発さなくなってしまったのがいけないんでしょうかね。 個人的に最近の日記は読んでてつまらないですし、ただの生存報告、所謂自分だけの日記と化してしまっているのですよ。 それはそれで本来あるべき姿なので別に良いのですが、やっぱり読んでて楽しい日記にしたいのですよ僕は。 日記がうちのサイトのメインコンテンツになってしまっているので、ね(苦笑 ・・・うち、本当のメインコンテンツはMIDI素材なんですがね(死 そもそもMIDI素材屋やってること自体知らないよねみんな(ぁ ・・・・・・これが、大人になるってことかな。 ・・・・・・でも。 >>せ・・・セクハラ? 猥褻行為だけはやめられない(何) 今日のBGM:Yesterday and Tomorrow(ゆず) |
10/1~後期開始!~ |
Air(MIDI ver.) 一応MIDI版はこれで完成です。 早速素材として更新させて頂きました! 後日MP3版も作る予定ですが、今までどおりフルバージョン、フルコーラスという形で公開させて頂きます。 今回は2回ループ+αという構成にならないように頑張りたいです。 シーケンスソフトもdominoに乗り換えてコピペも楽になったので。まぁうん。 応援、よろしく(何 >> 今日のえっちな話 今日ね、朝に始業式があったんだ。 終業式兼、だけれども。 で、やっぱりそこで整列するんだよね。 整列して、座って、長ったらしい話を聞く。どこの学校でも見える光景だね。 ・・・今日は早起きしたのであまり眠くなかったのですが、敢えて寝てみました。 ところで集会の時に寝るのは結構難しいものでして、体育座りだと本当に辛いです。手が滑る。 取り敢えず指を絡めて力が抜けてもあんまり指がするするほどけないようにしたの。 そしたらね・・・腕が・・・ね。 前に座ってる女の子の背中に密着するんですが。 真面目に興奮するこれ(死) 女の子の柔らかくて温かい背中に吐息が荒く(何 ・・・ってか分かっててやってる自分って相当痛いのかもね(ぁ 後、今日家庭科の授業があったのですよ。育児だってさ。 家庭科と言うと、どこかの私立高校ではアレの実習があるということで有名ですね。 ・・・いやさ、僕だけかも知れないけどさ。 子宮の話とか受精の話とかされると目のやり場に困るんだよね(ぁ ・・・・・・そんな経験、皆ない?(ぁ 子宮と聞くと、この娘とやったらこんな娘が出来るんだな!とか考える僕は異常ですか? >> 本格的に、目を付けられてる。 古典が怖い。ひぇぇぇ。 ・・・なんかネタあった筈なんですが、忘れてしまったのでこれで終わります(ぁ あ、あとゆずこのラジオ、おたよりもっと送ってね(何 今日のBGM:Nothing |