先日、昼職したいしバイトでもしよっかなあとか言ってたと思うんですけど、その時にも触れたんですけど
夜勤後の1日は睡眠の質が露骨に低下するっていう問題を抱えています。
で、現状僕は木曜に夜勤をしてまして・・・・・・まあそのためにわざわざ横浜まで毎週通ってるのアホくさいなあと思いつつも、職場ガチャ引きたくない一心でずっと勤務し続けてるって感じですね。千葉と東京を比べると、1日あたりの給料が1000円近く変わっちゃうんで、近所じゃないとあんまアド取れないんですが、東京と神奈川ってぶっちゃけ
所要時間大して変わらないんで、だったらわざわざ職場変える必要ないかなと。
まあこんなのは気の持ちようみたいなとこあるんですけど、バイタリティ低い時に単純作業をすると眠くなるし、頭を使ってると眠くなるし、
そもそもなんもやる気出てこねえしでキツいんですよね・・・・・・。
一方、じゃあこの夜勤辞めるか、っていわれると
さすがにこれを失うとだいぶキツいなってなるので辞めたくても辞められません(笑)
じゃあこのうだつのあがらない金曜日、なんかできることないのか・・・・・・?って考えたんですが・・・・・・
こういうアイデアがあるんですよね。これ自体は昔から考えてたことなんですけど、この前後でもつぶやいてるんですけど
カクテルDBとサブアカの更新頻度が低すぎるっていう問題を最近抱えてたんですよね。
まあなんでかっていうと、単に僕がカクテルにあんま興味ないからってのはあると思うんですけど(笑)、前々から僕は生放送・・・・・・というか
投げ銭欲しいなという金銭的欲求がありましてですね(笑)
まあ、生放送したからってスパチャがもらえるとは限りませんし、むしろ貰えない寄りだとは思うんですけど、そういう窓口があるのとないのとでは大違いだと思いますし、あと単純に
「生放送してみたいという気持ち」「割と脳死でも実行可能なテンプレート」「集客パワーの強さ」を考えると、このうだつのあがらない時間を生放送に使うのってアリなのでは・・・・・・?とか思ったりするんですよね。
集客パワーの強さってのは、単に
「このカクテルの味・リキュールをレビューして欲しい!」と思う層はおそらくいるハズというところですね。つまり「僕の」生放送ではなく、
コンテンツとしてtwitterに垂れ流すことで、気になるトピックがある人を集客しつつ、僕は僕で
カクテルDB更新の口実にするという、win-winな状態に持っていくことができると思うんですよね。
僕が普通に生放送したところで集客ができるとは思ってませんが、動画でこういうの取り上げてほしいなあとか、このお酒・カクテルってどーなん?みたいなのを思ってる人って少なからず居ると思ってるし、あと単純に
純粋な僕のトーク力って皆さん的にどうなんだ?みたいなとこもありますし、挑戦する価値はあるのかなあと。
ということで、もしかしたら今週やるかもって感じですね。GoProにそういう機能あるみたいなので・・・・・・。使ったことないのでテスト投稿みたいな感じになりそーですけど。
まあこういうコンテンツなら誰もこなくて終了・・・・・・みたいにはならないとは思うんで、ゆるい感じでやってけたらなーと思います。ハイ。