当チャンネルの課題を洗い出していこうのコーナー、昨日に引き続いてまだネタはあります。
昨日の記事はアクターとしての僕に主眼を宛てた話ですが、今回の話は
動画のネタについてのテコ入れです。
この前もたぶん触れたと思うんですが、最近は割と
動画のネタの傾向ががらっと変わってるのに気づいてもらえるかと思います。いきなりカクテルの話を始めたかと思えば、いきなり鏡月の話とかするし。
もちろんその中でリキュールの話にも触れると思うのですが、とりあえず傾向としては
皆さんに親しみのあるお酒を中心に取り上げていこうっていうスタンスに切り替えました。
そして、カクテルに関しては
リキュールへの「エントリー」を目的として話題にしようという点で他のチャンネルとの明確な差別化を図っています。セックスオンザビーチはちょっとテスト投稿っぽさがあったんですが、まあお気に入りカクテル紹介とかできたんで良しとしましょう。
ようするに
そのカクテルを通じて、また別の出会いを提供したいと。そういうマインドでネタ選びを今後していきたいと思っています。
が!
なんとなく動画内でぼやいたことに対してコメントが来たんですよね。
なるほど企画物か。
そういう観点で動画を作ったことは確かになかったですし、ひとつのフォーマットとして企画モノを採用する、というのは他の方もやられていることですし、ハマればそれで再生数が伸びたりもします。
このコメントの案自体は、実際に自分が撮ることを想定した場合、なんかいいものが出来上がるイメージがわかなかったので残念ながら採用はできなかったのですが、このコメントの中で
「ランダム系」「予想外」「古今東西のカクテル」というキーワードが引っかかったんです。
これをいい感じに並べると
「ランダムに採用した」「謎のカクテル」を飲んで「予想外の味だったら面白い」よねみたいなフォーマットが出来上がります。
これを一言で言い表すと
「謎カクテル」レビューです。
いやそんなん前(超初期)からやってたやん、とも思ってますし、謎のカクテルなんてメインに据えてなんの話ができるねん、って感じですが
「企画モノとして謎カクテルを作る」点に合理性があるんですよね。
例えば検索ワードで考えてみてください。わけわからん謎カクテルの名前をタイトルにつけたところでリーチしないんですが
「カクテル」の文字を含ませられるという点で企画モノは優れています。
例えば
【謎カクテル No.x】○○○を作ってみた!」みたいなフォーマットに落とし込める点で優秀です。カクテルという文字をタイトルに含ませることができ、また
シリーズ物であることを認知してもらえる→単発ではないということで、他の動画を見てもらえる可能性も少しは高まると思います。
そして、もっというと
最初からわけわからんカクテルを作るという「認識」があるおかげで
結果マズくても動画として破綻しないという点で優秀です。
っていうのを思いついたんですよね。じゃあ問題はその謎カクテル、ですけど・・・・・・
皆さん覚えてますか?
僕がカクテルDBを隠し持ってるということに・・・・・・
これ、覚えてます???
知らない方は
使ってみて下さい。トップページからわかる通り
かなり長いあいだ更新は止まっています。
これ、(ほとんどは)他サイトからスクレイピングしたカクテルのデータを
スペルミス等を修正しつつ検索しやすく、使いやすいようにこちらがわで整形し、重複したデータを削除し、あとは僕のコメントを付与したデータベースなんですけど
かなり謎のカクテルがあるんですよね。まぁ現状で4600種ぐらい収録してるわけですから、むしろ謎じゃないカクテルの方が少ないんですけど。
こういうランダムセレクトとかあるので、ここから作れるカクテルをくじ引きすればいい、ということになります。
そしてこの企画の優れている点は
このカクテルDBへの誘導になるという点ですね。
本来はこのカクテルDBに埋め込むコンテンツとしてyoutubeに動画をあげてたぐらいですから、親和性は保証されてるワケです。そしてこのカクテルDB自体
アフィリエイトが組み込まれているので収益になるという点でも優秀です。
そして何より動画がめっちゃ作りやすい 試飲要らんし
まさにいいとこ尽くしの企画モノです。これはかなり妙案だと思いませんか????
じゃあ早速撮ろう!!!!というワケにもいかないんですよね。っていうのも・・・・・・
なんか...バグってる...
このバグを修正し次第、この企画に着手しとうございます。
ただ、このソースコード書いたのが2年前とかそういうレベルの話なので、まずどのファイルを触ればいいのか調査をするところから始めます・・・・・・もっというと
なんでバグってんのかもわからないんですよね。稼働当初はちゃんと動いてたワケですから。弄ってもないプログラムがバグを起こすというのは
かなりめんどくさいパターンであることが予想されます。
まあどう考えても文字コード絡みですね。どっかのタイミングで何かしらの仕様が変わったんでしょう。めんどくさそうです。
この企画を有意義なものにするには、こういうのを修復する必要があるワケですね。あーめんどくさ・・・・・・プログラム書きたくないよう()