日記書くの久しぶりですね。おはようございます。
日記の更新サボったのっていつぶりだろ・・・・・・。割と穴を開けないよう意識してたので・・・・・・
ざっと過去ログを漁ったところ。旅行とか
時限公開式隠し記事とかを除けば、
2015年9月23日から毎日書き続けてたことになりますね。たぶん。
それはそうと、本題です。日大オケのエキストラに乗るって話は
この前お話しましたが、今回はその初回練習ですね。
練習場所に近い八幡山駅から、トップのかわいいレディーと二人でてくてくと歩いて行きましたぁ♥←
オケの中で弾くのはほんと久々だったんですけど、めっちゃ楽しかったです(笑)
ただ、ブラ1みたいなやったことある曲だと、つい
熱が入って動きがアレになってしまうのでなんともって感じですね。僕にとっては音楽表現の一貫なのですが、周りにとってはどう映るかは知りません。
あと、僕が
「このフレーズはpだろうが主張すべきな、ニュアンスのpであることを知っているぜ・・・・・・!!!」と身構えている時に、弾く直前に指揮者の先生が
「ヴィオラ!!!」って指示を送ってきたので、僕は
したり顔で思いっきり身体使って弾いてやったりした記憶がありますね。性格悪すぎです←
まぁせっかくなのでできる限りちゃんとやっていきたいなあというところで。ただ、エキストラを2,3人呼んでるくらいなのでちょっと現役メンバーは、ドヤ顔で僕の譜読みについてお話するにはキツそうな感じは致しますね・・・・・・。僕の隣は初心者の子で、僕が同じ年齢であれば、僕の話も
あっそう(笑)って感じだと思うので笑
レプレは譜読みを全然してないのでアレなんですけど、ブラ1なんかは特に1楽章とか同じフレーズの癖に書いてあることが全然違ってたりと、結構面白い解釈ができたりするので、そのへんのことをお話できると一緒に弾いててめちゃくちゃ楽しいだろうなあとは思うんですけど、さすがに初心者相手だときびしいというか、あんま興味持たれないよなあ笑
まぁそのへんの話は
テネの本番の時にちろっと解説しましたね。
僕がクッソ珍しい弓の毛を使ってるからか、現役の方に話しかけられたりしたんですが、エキストラの人に話しかけるとは良いキャラしてんなあ、って思った。(笑)
しっかしやっぱ知人がいないとエキストラってほんと部外者になっちゃいますね。まぁ、しゃーないしゃーない。
最初からtwitterかなんかでつながってたらやりやすかったんですけどねえ・・・・・・
まぁ、あと練習は2,3回ほどなんですががんばりたいところですね。たのしみです。
そういや打ち上げとかって参加させてもらえたりすんのかな。たまには健康的な飲みがしたいので、できたらいいな←