7/31~たまには思いっきり羽目を外すことって必要なんだと思うよ~ |
と、言う訳で無事に誕生日を迎えることができました! そしてそして!ラジオでも言いましたけど、なんと!このタイミングで90000ヒット達成しました!!! ホントもう最高のタイミングです!もう皆愛してる!!!!!(笑 という訳で、誕生日及び90000Hits記念イベントと言う訳で、このようなものを作ってみました! 相変わらず何かにかこつけてイベントを開きたがるうちの性格はどうにかすべきなのかも知れませんね(笑 あぁ、コイツ誕生日祝って欲しいんだろうなー寂しい奴だなーとかなんとかって蔑んだ目で見てやって下さいな(笑 そんな寂しい僕に構ってくれる人は、適当におめでとうとか言ってくれると僕が喜びます。(爆) さて、手が込んでると見せかけて実はかなり手抜きなこの特設ページとフラッシュ。どうでしたかね。。。 実は3時間ちょっとで作った手抜きそのものなフラッシュなんですけど、個人的には気に入ってます(笑 今までみたく「あいつと姉御。」で攻めてばかりいてはつまらないですしね!(笑 あ、そうそう。何故か日記のタイトル画像も特別仕様になってます(ぁ) ってか、単に凄いネタなのにフラッシュで使い忘れたあの日の記事を使いたかっただけです(爆 なんていうか、中途半端でごめんなさいねと!(笑 あ、後ですね、プレゼントとしてもらったものを全部トップページに掲載することにしました! なんか、見せびらかしてるだけみたいに思われるかも知れませんけど、やっぱりほら・・・宣伝って意味も兼ねて?(笑 どうせギャラリーに保存する訳だし、なんだったら貰いましたよーと掲載して、コメントもつけてね!そっちの方がいいような気がするんですよねー。 ・・・あんまり大々的に見せるのは嫌だなぁって思われるかも知れませんけど、僕が楽しいので良いですよね。(帰れ) と言う訳で、今年はちょっと色々新しいことに挑戦してみた訳ですけども。 若さで突っ切って、その結果過ちを数多に起こしたり、調子乗って色々迷惑はかけちゃったとは思いますけど! こんな僕ですが、末永く宜しくお願いしますと!(笑 ということで、1回目の更新はこれにて終わらせていただきますね! 暫くしたらきっと更新します(笑 >> ゲームの方はなかなか完成してくれない今日この頃ですけど、きっと8月第一週には完成させ・・・・・・たいです(死 さて、31日もそろそろ終わろうかって頃合になってきましたけど、沢山のプレゼントを頂いてるんですよ! 絵だけじゃなく、まさかの音声ファイルが送られてきたり!ホントありがたいですよ!!! たくさんコメントも頂いて!ホント幸せ者です。。。 ラジオの後日談とか話そうかなーと思いましたが、そういうのは全部8月1日に回します(ぁ 本当はゲームの試作版公開をここでやろうかなーとか思ってたんですが、見事に間に合いませんでした☆(死 バグ潰しにやたら時間がかかりましてねー!あっはっは!(死 ということで、特に書くことがなくなってしまいましたが、ホント皆様ありがとうございます! 度重ね申し上げますが、これからも宜しくお願いしますね!!! |
7/30~何かのずれは心のずれ~ |
ラジオ、収録しました!安心して下さい!今回も失言はバッチリ☆です(死) ということで今ラジオの編集をしてたりします。 結局5時まで起きてまして、起床時間が10時30分ってな訳で、今から収録したラジオを聴きつつ、色々調整とかしてるんですけど、色々あって凄い時間がかかることになっちゃいましてね(死 多分、RPGの方は完成しないかと思われますね!あっははは!(死 まぁ、31日は1日かけてやるつもりなんで、突然アップされたりするかも知れません。 あとどうでもいいんですけど5時間かけて調整したファイルが消えました(何) このショックからどうやって立ち直ればいいか教えて下さい(素) ということで、急いでゲーム作ってきますね! 明日は18時までずっとノルマを達成するまでゲーム製作に充てるつもりです。 取り敢えず今の段階としては防御とパスが一応としての形で完成しました。 ただ、ここでバグが色々出ちゃって始末が大変でした(笑 ここの基盤をきちんとして、使ってはいけない変数とかの把握とかすると、通常攻撃のエディットは比較的楽になるんかな? タイムゲージの移動関連のトラブルはこの段階で片付けたつもりですけど・・・どうなんでしょうね。 にしても、ちゃんと筋道立ててつくってないところがあるんで、変数とかぐちゃぐちゃでもう何がなんだかさっぱり分からんところがあるんですよね(死 頼むから変な誤動作起こしてくれるな・・・!と(笑 ということで、明日、いよいよ戦闘の要となるダメージについてのイベントのエディット、そして敵を一応動かす段階に入ってくる訳ですけれども! ・・・出来る限りスムーズに行きたいところですねー。 まぁ、2時間ぐらいあれば根幹は普通に作れる程度になってるんで、上手く行けば午前中に平然とアップされるかもです。期待は出来ませんけどね(笑 ただ、バグが1つ起きると平気で1時間ぐらい食ってくれます(笑 ってことで、ツッコミレスして作業に戻りますね! >>お久す。曲めちゃカッコいいじゃないかっ。24時間って結構な力作ですね^^b おぉ!カッコいいだなんて!それを狙ったんで嬉しいです!(笑 ダークネスなカッコよさを目指してみたんですけどねー。やっぱヘビーロック系が打ち込めないと難しいですよねああいう雰囲気出すのって(笑 ホント力作ですよ!といっても自分ではあんまり気にいってる訳じゃないんですけど、苦手分野にしては頑張ったかなぁと(笑 >>漆黒の秒針聴きました!いやこれ、スゲェの一言ですよ・・・。スケール外の音が妖気発してますねw なんだか、ココをこうしたい!って思ったらそれをいかに具現化できるかというのが実力・・・の一つの面なのかなあ、なんて飛躍したことを思ったりしました。 しかし、ピアノのメジャーコードをなぞったアルペジオというかグリスダウンというか・・・いや単純にかけ下がりというのか(汗 あれが、メジャーでも周りの音との関係でああもドラマチックになるものかとね・・・。 ここはどうかOKになって欲しいですw( ̄△ ̄;)w 何故かあなた様に言われるとちょっと自信ついてきますよ(笑) スケール外の音・・・ ココをこうしたい!って思ってもいざ鳴らしてみると全然違う・・・なんてことが良くあったりするんで困るんですよね(笑 まぁ、その逆もあるんですけどねー。今回のピアノみたいに、実は適当に打ち込んだだけなのにそれっぽく聴こえるという(死 なっ・・・グリスダウンって何ぞやっΣ あれですかね、Aコードの音を鳴らしながら上がってくるアレですかね、あーでもかけ下がりってことはイントロとアウトロのアレかも(笑 まぁ、殆ど偶然の産物な気がするんですけどね(笑 個人的にもどうかOKになって欲しいところですわぁ。。。 今日のBGM:Nothing |
7/29~光陰矢のごとし~ |
漆黒の秒針 漆黒の秒針(MIDI版) ※素材じゃないですよ!!!!! どうしてもトップニュースとして更新したかったので、昨日の日記は放置して29日の日記として書き始めます(何 取り敢えずこれで一応完成形です!製作時間は24時間6分らしいですよー。Airにほぼ並びました!(死 ・・・もうね、ホント色々察してあげて下さい(爆 にしても、仕事の厳しさを知った気がしますね。色々とオーダーが飛び交い、それに答えるのはちょっと難しかったかなぁーと。 ただ、まだ完全に決まった訳じゃないし、大学の教授がGOサイン出さないと今度は完全に僕が否定されることになります(何 その場合はこれも素材として転用しちゃうつもりで居たりもします(ぁ 今回は別にMIDIファイルを用意するつもりじゃなかったんですけど、出来れば中身を見てもらいたいなぁって思いましてね!(何 取り敢えず、総音色数は幾つだろ?ドラム含めて20以上は使ってます。ただパートは16つまでしかないんで、空いてる場所に強引にねじ込む形になってたりするのはMIDIデータを見てもらえれば分かると思います(ぁ また、データ見ないと分かりませんけど、2箇所くらいボリュームが0のパートがあったりします。いや、打ち込んだはいいもののミスマッチだったりなんだったりで一旦消したパートなんですよね。すぐに復活できるようにボリュームを0にしておいてそのまま、という(笑 まぁ、なんだかんだで漸くゲームの方に手がつけられるようになったんですけど・・・・・・。どう考えても時間が足りませんね(ぁ もうすぐ90000ヒットだって時に何やってんだろーね自分(笑 取り敢えず、感想とかあったら言ってくれると嬉しかったりします。だって24時間もかけたんだもの。(死) >> 息抜きに大富豪してたら、「こんな運の無いやつ初めて見た」って言われました。どうもろんぐです。 いやぁ、最近たまに息抜きでハンゲームにて大富豪やってるんですよね。また。 といっても以前のように24P戦とかする時間的余裕が無いんで、大体6Pか8Pで地道にやってたりもします。そんなこと繰り返してたら永世名人に返り咲いちゃいましたけど気にしません(何 まぁ、以前のように場に出たカードを数えたりなんて全くしてないんで勝率は落ちて来たりしてるんですけどね(ぁ ただ、昨日は久々に24P戦、してみたんですよ。 そしたらね、何か憑いてるんじゃないかって思うくらい酷い運でしてね! 例えば革命が起こって、これは勝てる!!!って思ってキメに6のトリプルだしたら5で返されるとか(ぁ これが出せたら勝てる!って時に限ってロックされたり最後まで何も出せないとか。 あぁ、1枚もカード出せずに終わるとかザラでしたね(何 そんな状態の中でも意地で富豪に何回かなったんですけど、ジョーカーが全く来ませんでした。(死) んー・・・大富豪か富豪の時、結局ジョーカー来たの何回だったっけ?確か2回しかジョーカー来なかった気がするなぁ(死 あそこまで運が悪くなる時ってあるんだなぁって驚きましたね、えぇ(笑 ということで、今日の朝にラジオ収録しようと思ってたら見事に寝坊しました(何 ・・・・・・意地でも明日は、起きてやる(ぁ いや、朝は誰も居ないんで絶好のチャンスなのですよね! >> ![]() 軽く報告を。。。 「防御」システムが完成しました! 防御状態だと矢印が緑色になりますー。 まだここには触れてないんですけど、防御状態になるとBDゲージの増加量が1/2になる代わりに、ダメージと、被攻撃時のBDゲージの減少量が結構減少したりしますー。 以前にも言ったかも知れませんが、防御はいつでも好きなタイミングで出来るので、ここで凄い戦術性が要求されたりするんですよね。低レベルクリアとかこれを使えば無限の可能性が!という(笑 ただ、勿論いつでも使える反面、防御成功率ってのがちゃんと設定されてまして、失敗するとかなり痛いです。BDゲージが10%減少します(現段階では) 今の段階では防御成功率は結構シビアに設定されてる気がするんですけど、若しかしたらもうちょっと緩和するかも知れんのです。 一応計算式を言っておくと、{BD+(CAR(身のこなし)×2.5)+(REA(反応能力)×1.25)}/100(%)ってなってたりします。 念のために言っておきますけど、BDゲージの最大量は数量的には10000ってなってるんで宜しく。(何) ・・・一応進んでることには進んでるんですけど、明日1日で通常攻撃フェイズと、パスフェイズを完成させなきゃならないところを見ると、7月中の完成は果たして果たせるのだろうか・・・(汗) 敵も未だに一切動かないという異常事態なんですけど(ぁ 一応思考ルーチン類だけは既に組んであるんですけど(ただし動作未確認) ・・・ヤバいかも。 >> ラジオ、恐らく収録してきます。(親の行動次第で) あと、物凄く予想外なことが起きました。 どうぞ、お楽しみに。(何) >>これで何回目だろうコメント返事!あやさまから一言! 彩「死ね(笑)」 本当に笑いながら言ったよ!そして僕はもう疲れた!この伝書鳩のポジション!w ・・・なんか君にはオタクっていわれたくなかっt とりあえず5行でもいいから送ってみたら?もうただのつんになってるぞ!まあ、がんがれ!w 本当は明日の朝に書くつもりだったけどごめん!8月1日に書かせて!!!(死) この日には絶対書くから!!!・・・・・・って言っといてくれないかな!(ぁ いやぁもうまさかこんなに忙しくなるとは思わなくてね!!! でも、嫌よ嫌よも好きの内って言うじゃなぁい?(何) ・・・って、こんなこと言ってるとホントに悪いって思ってるのかって思われそうだから言わないけどさ。。。 笑いながらって怖いな(ぁ あと・・・・・・一言言わせてもらうね!どういう意味だッ!!! >>真面目な話は結構好きなので、なぜかツッコミたくなりますね。(何)勉強が無意味かどうかは本人がどう思うかであって、他人に押し付けるものじゃないですよね。考え方ですよね。無意味な教科も他のネタで活かせるかもしれませんし!^^数学がゲーム理論に活用できるって考え方も我々ゲーム制作者たちですし!^^ぶっちゃけ言うと、高校の勉強ってその気になれば、ネタ的に全部ゲームに活用できますね。(笑) 例えば物理とか詳しかったら、SF的ゲームが作れそうですし!ただ、内容があまり奥が深いもの(数Ⅲとか)はプレイヤーがついていけないので、あまり使えませんが…汗 あとすべての人に有効なのは、効率化ですね。内容は問わず、効率的に勉強する方法を身につけるのは、かなり大きいと思うんですよね。どの分野の勉強だろうと活用できますし!効率的に頭を働かせるって社会人になっても必要ですし!必ずしも勉強は無駄じゃないですよね!^^ 真面目な話はうちも結構好きなんで書きたくなるんですよね(汗 まぁ、その性格が裏目に出ることが結構多くて困ってるんですけどね(ぁ にしても、全くその通りなんですよね(笑 数Ⅲはまだ分からないんですけど、数Bの数列の時点でもう泣きかけの自分にとっちゃぁついていけないのに、それが数ⅢCにグレードアップするともう絶対についていけなさそう(笑 効率化が重要なのはわかるんですけど、どうすればいいんだろうなって話があるんですよね(笑 理論的に、効率的に。そういうのって社会に出てもかなり重要なんでしょうね。。。 まぁ、個人的に勉強が無駄であるかないかなんてどうでもいいんですけど、それが言い訳にしか聞こえない時ってのはちょっとアレなんですよね(笑 >>非掲載 色々言いたいんですけど、今の段階では了解しました、とだけ言っときますね(笑) 今日のBGM:Nothing |
7/27~カッコつけたHNって大抵痛く見えるよね。~ |
漆黒の秒針(仮題and色々未調整ver) えっと、予想されてるかも知れませんけど、卒業研究用の楽曲でございます。まだAメロが途中までしか完成してない状態なんですけど、一応MIDIファイルだけアップしときますー。 ・・・取り敢えず聞いてみて下さいませと。 一応時間転移が絡むってことでイントロで神秘的な雰囲気を、シナリオが割とダークネスということで全体に暗がりを、それでサビを盛り上げてかつアクションシーンが似合うように・・・って感じにしたらこんなになってしまいました(死) イントロの辺りとサビの雰囲気が全然違うんですけど、その後にイントロ(に近いフレーズ)を絡ませてみて、それでちゃんと繋がってる(ように聞こえる)んで別に悪くはないと思いますよー。 ・・・個人的に、イントロに入るピアノの早弾きありますよね。あれがちょっとお気に入りです。多少音外してる気がするんですけど(死 早弾きって実は結構難易度高いんですよね・・・。メロディっていう概念があんまり無いんですが、和音と呼ぶには何か違う、そんなものがこの早弾きにあるんじゃないかなぁって思うんですよ。 それ故に、その異色さ故に打ち込むのに結構苦労するんですよねー。 この早弾きピアノはほぼ1発で打ち込んだものだったりするんですけど、後々修正する時間があれば修正したいなぁと。 ということで、久々なロック曲なんですよね。最近こういう曲調の曲作ってなかった気がしますしねー。 FLOWERも一応そうなんですけど、あれはアレンジですし、新曲では久々だなぁと。 ただ、聞けば聞くほど「ホントにボーカル入れられるんかなぁ?」って印象がしなくともないんですが、今更変えることもできないんでこのまま作り進めます(死 全体的にゲーム曲風になってたりします。やばいねこれは(笑 まぁ、取り敢えずこんな曲作ってるんだよー。とだけ報告しときますー。 ・・・・・・あ、ホントにどうでもいいんですけど、大学に入ったらあるお方の所属するグループ的なものに入る予定が入ってたりするんですよね(笑 そのメンバーが僕を除いて全員同じ学校で同い年(だと思われる)という、まさに四面楚歌な訳ですが、多分頑張ることになります(ぁ あ、ちなみに現段階では僕が最年少となってます。(何) ・・・・・・この一言で何を指してるか、察してあげて下さい。(死) ・・・・・・輪に入れるか、激しく怪しくなってきたね!!!(死 >> 最近スカイプは業務的にしか使ってない気もしなくともないんですけど、なんかスカイプの画面を眺めてると、ふと「あぁ誰かと話したいなぁ」みたいな気分になってくる訳でして。 夏休みに企画されてるクラス会が1年のと2年の、二つお誘いを受けてる訳ですけど、両方お金が無いから、あとめんどくせぇよっていう理由で蹴っちゃってるんでアレなんですよね(ぁ ・・・・・・いやね、集まる面子によっては行こうかなぁとも思えるんですけど、個人的にあんまり行きたくないなぁと。いやこの前行ったクラス会は割と良かったんですけどね(笑 あ、クラス会と言えば、この前ちょっと興味深い記事を見つけたんですよね。それがこちらの記事なんですが・・・。 なんていうか、心当たりが。(ぁ) ってか、4月にあったクラス会で・・・席替えしようとか言ってた男・・・居たんだよね。 ・・・・・・もしこの記事が本当だったら、ドンマイだぜ。(何) 個人的に席替えくらいどうでもいいんですけどねー。。。まぁ、確かにめんどくせぇよ、別にこのままでも良いだろってか皿とかややこしくするなよって思ったりもしたんですけど、アクセントとしては良いんじゃないかなぁとも思ったり思ってみなかったり?(笑 あ、どうでもいいんですけどネットでしか悪口を言えないダサイ男・・・それ多分僕です。(ぅゎぁ) いやだってさ、皆が好いてそうな人に対して態々悪口言うのってなんかアレじゃん?(ぁ あんまり異端さを曝したら自分の身が危ないからね!(爆 ・・・どうでもいいんですけど、個人的にやたら暗い人と物凄く目立つ人・・・っていうかただ五月蝿いだけな人(男性のみ)と、メイクとか化粧とかが酷い人が苦手だったりします(何 ・・・・・・ホントにどうでもいい話でしたね(ぁ もっとどうでもいい話をするんですけど、ヴィジュアル系バントは雰囲気が怖くて苦手です(何) ヴィジュアル系+デスメタルなんて来た日にゃぁ、即逃げ出すと思うぜ俺!!!(何) >> ・・・スカイプの話でしたね。 いや、だいぶ昔は僕が暇人だったんで通話とかしまくって遊んでたんですけど、最近は皆さん忙しくてですねー。なかなか通話とか出来ないんですよ、えぇ。 そんな過去を思い起こしてみては、あぁ誰かと話してみたいなぁなんて気がたまに起きてきたりしてですねー。 夏休みの、一夜の思い出☆的なものを作ってみたいんですよねー!いや、過ちとかそういうのじゃないですよ! ・・・・・・夏休みの、一夜の思い出・・・ですか・・・・・・。 さくやはおたのしみでしたね。 と、いつか言われてみたいですね。 >> 女子の前ではリアルオブヘタレ。どうもろんぐです(何) いやですね、今日は東進で相変わらず英語の宿題消化に励んでたんですよねー。 そしたら、クラスメートの女子が「ろんぐ君クラス会行くの?」って話を振ってきたんで、僕は「行かないよー」と答えたんですよ。 ・・・で、基本的に僕は何も考えてないので、そこで会話を終わらせちゃいましてね!英語のワークと向かい合ってふと気付いたんですよ。 「あれなんか俺自分のことだけ話して会話終わっちゃってね!?」 「・・・あれ、なんかこういう男って、真っ先に嫌われるタイプの男じゃね!?」 「あぁしまったなぁ」と。そして、「あぁまたかよ。」 いや、別にその女の子を狙ってるとかそんなんじゃないんですけど、やっぱこういうのは個人的に許せない訳でして(笑 ・・・ってかリアルな話、最近恋人とかどうでもいいよねっていう諦めの境地に突入した感じなんですよね!(何 いや、リアルな話オフの女の子ってどこか雰囲気が怖いんで恋愛感情をあんまり持てないなぁっていう理由もあったりするんですけどね。。。(ぁ) ・・・でも、恋人なんてどうでもいいとか言ってもやっぱ男としてカッコつけたいんで、やっぱり出来るだけ良い男の子、で居たいんですよー。 まぁ、それが将来誰かを狙うことになった時とかに役立つとか、そんなんもあるとは思うんですけど、本音を言わせて貰うと、カッコつけたいだけです(ぁ いやね、個人的には自分はつまらない男にはなりたくないなぁなんていう夢というか理想がありましてねー。 いや実際かなりつまらない類の男の子だとは思うんですけど!・・・ほら、ちょっとカッコつけたいじゃん!(死んだ目で) だから誰かと話す時もできるだけ会話のキャッチボールって言うんですかね?ああいうのが上手く出来るように意識できたらなぁとか思ったりもするんですよねー。基本的に誰かと話す時は頭の中は殆ど真っ白に近い状態なんで自分の守備範囲外の話をすると会話のテンポが凄い落ちたり、あと失言が。(何) いやぁ、自分の守備範囲内の話なら結構というかかなり早いテンポで話せるんですけどね! ほら、例えば女子トイレの話とか。(※冗談っぽく言ってますがマジです。 ・・・もっと若い頃は女子と全く話さなかったなんてなんか凄い痛い過去があったりするんで、女の子に対する耐性とかついてないんでしょうかね?(笑 いや別に女の子を目の前にするとドキドキするとかそういうのは全く無いんですけどねー。。。 あぁでももしかすると女の子云々は関係ないかもですねー。男相手でもこんなんですしね自分(ぁ ってか男相手の方がもっとヤバいかなうち。男の子ってさ!たまにムチャ振りしてきて反応に困る時あるんだよね!マジレスするか冗談で返すか、冗談に返すとしても面白い返し方ってなんだろうとか思ってたら刻限がやってくるという、 まさにエンドレスエイト的展開が。(何) 想像ついてるかも知れませんけどうちは基本的に弄られ系キャラなんで、尚更無茶振りされて困るんだよね!(笑 ・・・・・・まぁ、そんな17歳前のセンチメンタル。(何) 1年後になって18歳になったら、美少女を落として美味しい蜜を吸うテクニックが必須アイテムになってくるので、頑張らねば><(何) ・・・・・・何?何か誤解を招くようなこと言ったっけ俺?(真顔で) 別にそういう意味で言ったんじゃ(強制終了) >> なんか、ちょっとどうでもいい話なんですけど、僕はオンでもオフでも自称オタクなんですよね! オフでも、眼鏡をかけてるからか、誰も否定してくれないんで、それで通ってるところが恐ろしいね、イッツァメガネパワーなんだぜ!!!まぁ、言ってることが基本的にキモヲタそのものだからしょうがないんだけどね!!!(死) でも最近思うのが、自分ってオタクとはかけ離れてるんだよなぁっていう現実とのギャップでしてね(ぁ いやね、確かにアニメとかは良く見ますし、ずっとPCに向かってるって点から言えばオタクっぽいよなぁって話にはなるんですけどねー。 んー・・・例えばこの腐女子さん(笑)を見てると、あぁ、僕ってやっぱりノーマルなんだなぁって気にならなくもないわけで(ぁ) あ、別に貶してるとかそんなんじゃないんで誤解しないでくださいね、ハイ(死 別にアニメキャラのフィギュアを集めたり?ポスター買ったり・・・ですかね? そういうのは僕の本質的に出来ないし、したくもならなかったりするんで(汗)そういう面で言うと本物のオタクとはかけ離れた位置にありますし、そもそもアニメのキャラに萌えることはあっても、そのキャラにのめり込むってのは無いんで、似非としてもなんかちょっと違うような。。。ただのバンピー(笑)なんじゃないかなぁ、と。 まぁ、音源をほしがってるところを見ると音楽オタクだろとか思われるかも知れませんけどね(笑 取り敢えずきっとオンでもオフでも皆さんが抱いてるイメージって大抵アキバ系オタクのことですしね(笑 ・・・でも、実際どうなんだろうなぁーと思ってみたりみなかったり。いや、なんか若干重く話してますけど実際どうでもいいんですけどね(ぁ オタクだって言われようがそれが逆にネタになってるんでこっちとしては助かるんですけどね! ほら、カッコイイ男が突然女子トイレは聖域だぁぁぁ!!!なんて話をし始めたり、女子の体操服姿を見て「あの娘のブラいいよねー」とか、揺れる乳房がたまんねぇぇぇ!!!とか・・・そういやダンスする女子を見て、「何か・・・何か来るよね!!!」なんて話をしたり・・・。 後何があったっけ?あのポンポン事件?(何) そういうことをすると、多分世間からの目って物凄く冷たくなると思うんですけど、僕みたいに見た目からしてちょっとアレな人がこういう話をしても、悪い意味で助かります。(何) (※ちなみに、信じたくないかも知れませんが全部ガチです。) ・・・・・・僕って結局アレなんですかね。中途半端なんですかね(何 あぁもうどうしようかな。BL小説作家目指そうかな。 >>いつも思うんですけど、左の「ぷにぷにコンチ」って可愛いですね。ろんぐさんみたいです。(急にごめんね) >>コメント返事のこと彩にいったよwそして彩に聞きました。「ろんぐさんに言うことある?」→彩「こ ろ す(笑)」 いそげ!あの子によって君の寿命が尽く前に! ・・・(笑) このツンデレめと伝えておいて下さい(何) いやまぁ、リアルな話最近色々なものに追われて手紙の執筆とかろくに出来ない状態なんだけどね(ぁ) なんとか時間見つけてやるから まぁ、日記書いてる暇があれば手紙ぐらい書けるだろって思われちゃうかも知れませんけどね。。。 あぁ・・・でも美少女に殺されるのならそれも幸せかもと思えるマゾい俺が・・・!(何 >>お兄ちゃんですか!じゃ、じゃあ、ろんぐお兄ちゃんとでもww 丁度良い高さですか(・∀・)!それは凄い嬉しいですw聞いてて気持ちい声って言われるのが一番嬉しいんですよね(*´▽`)w パソコン苦手なんですよ;ついでに言うと機械類は全然ダメです。・゚・(*ノД`*)・゚・。 慣れたらきっと音の編集とかもできるようになるはず!・・・多分!← わざわざ歌の方にコメントありがとうございます゚+.ヽ('∇')ノ゚+.゚ ろんぐさんは眼鏡だったんですね!実は私も眼鏡ですw太い赤縁の耳にかける所に銀で松の模様が入ってるのなんですb ハモリ頑張りました!理性消し飛びそうだなんてそんな!私なんかの声で感激です(><)/ ではでは、コメントありがとうでした! 重要なところなので強調させて頂きました。(何) 何を隠そう、赤縁眼鏡は大好物でしてね!赤色が似合わない女性は居ないと言い切ってやる(何 あれを付けるとなんと不思議なことか、女の子が皆可愛く見えて困るんだよねー! 僕は眼鏡属性じゃないけど、赤縁は別腹です。(何) うちのクラスにも超美少女ちゃんが居るんだけどね、その娘も赤縁眼鏡でね!顔を合わせる度に萌え殺しでね!(何 ・・・ここでも冷静さを欠くことを言ってしまいましたね。いかんね。狙った女の子の前では紳士で居なくてはいけないのにね(何) ん?・・・え?何か失言でもしましたっけ僕。 取り敢えず、ろんぐお兄ちゃんより、「お兄ちゃんっ♥」って呼んでくれた方が、確実に萌えるのでろんぐなんていうゴミに等しい接頭辞はどうぞ捨てちゃってください☆(何) 捨てる場所に困ってるんなら、食べちゃって下さい。君の全てに飲み込まれてやる(何 ・・・・・・あれ、例えが物凄くキモいのは気のせいかな。 にしても、声優魂を感じますねー。 まぁ、僕自身自分の楽曲を褒めてもらった時が PC苦手とか機械類無理とか、声もだけど凄い可愛い特徴ですよね! でも安心しなっ☆お兄ちゃんが手取り足取り華麗な手さばきでエスコートしてやるからっ☆(何 あいや冗談ですからキモいとか言わないで下さいね!リアル過ぎて逆に傷つきます(何) ところで、銀の松模様ってどんなんでしょう。。。 ・・・・・・ってか、眼鏡のあそこって柄がつくようなとこだっけ(笑 と、思ったので。 ![]() こんな感じですかね(何 まさかとは思いますけど、「漢字で"松"は無いですよ・・・ね?」 ちなみに、一番下のぐちゃぐちゃなのは、一応実写版の松を見ながら描いたりして。え?とか言わないで下さい。(死) どれか似てるものあるんですかねぇー。。。にしてもあんなところに柄なんかつくんですね、今時・・・。 僕はてっきりラメが限度だろうと思ってましたよ(笑 取り敢えず、僕は君の声だけでご飯5杯はいけると思うよ!!!(何 これからも、あのエロカワイイ声を聞かせて下さいねっ☆(死) 今日のBGM:Nothing |
7/26~三大欲求に関する欲って見てて最も痛々しい~ |
あー、若干どうでもいい話ですけど、今日いっぱいでラジオのおたよりを締め切ることになりますー。 興味のある方で、どうしようか迷ってる方は取り敢えず送ってみるとよかとですぞーーー(誰 おたよりはこちらから!(新窓で開きます) おたよりフォーム自体を新窓で開くんで、フレーム未対応のブラウザを使用の方も送れると思うんで是非。 あ、ちなみに一応締め切りは今日いっぱいってなってますけど、別に27日に送られようが一向に構いません(何 ただ、収録が終わる前に送っていただかないとラジオ内では触れることができないんで、その点はご了承ください(笑 一応収録は28日~30日あたりを予定してますけど。。。 取り敢えず今日収録するには早すぎる気がするんで、27日までなら確実に届くと思います(ぉ いや、なんかアバウトでごめんねっ☆(死) ただ、今日いっぱいでトップページの告知は外すつもりで居るんでご了承をと。 さて、今年も一人でラジオするんだね(何 一人でラジオって寂しいんよねー!現実に立ち返った時とかもうね(爆 いつかゲストとか呼んでやりたいなぁとか思ってたり思ってなかったり(何 ・・・やるからには盛大に、それがTRCクオリティー(爆) ってか、7月31日ってそういえば誕生日なんでしたっけね(死 なんか、ゲームとか、ラジオとか、色々重なったら誕生日って忘れちゃいますね(笑 >> あんまりそういうイメージとかないかも知れないんですけど、こう見えて実は犬とか猫とか好きだったりするんですよね。きっと世話とか大変なので飼わないでしょうし、アレルギーの疑いも晴れてないんで飼えないんですけどね(笑 そもそもマンション住まいなので飼うにしても大学卒業した後なんですけどねー。 いや、だいぶ昔に見たんですけど、なんか面白い動画を見ましてね。 この猫はノラちゃんと言うらしいのですが、その猫の演奏に合わせてオーケストラ演奏しているというものなんです。 勿論見て分かる通り、ある程度編集はされてるみたいですけど、割とそれに沿った形で譜面まで作っちゃってるらしいです。何この人達。こういう人達大好きだ(爆) まぁ、この話は単なる出オチなんですけど、ピアノを弾きながらこっちを見つめてくるのがなんとも可愛くてですね! あぁ、背中撫でたら暖かくて気持ちいいんだろうなぁとか考えてしまいます(笑 ちなみに、このコンチェルトを作ったのはリトアニアの作曲家のMindaugas Piecaitisさんって人で、今年の6月5日にKlaipeda管弦楽団という方々がリトアニアで演奏したみたいです。 ただピアノを演奏しているだけなんですけど、こういう何気ない仕草って、可愛いと思いません?(笑 ・・・なんかね、こういう"何気ない"ってのが良いと思うんですよね! ほら、例えば好きな人とか居るとするじゃん!その子がさ、変に媚売ってくるより、ただ欠伸したりさ、咳き込んだりするとか、そういう何気ない仕草の方がちょっとときめいたりしません!?(何) まぁね、確かにエロゲの如く突然服を脱ぎ始めるってのもいいんですけどね!いいんですけどね!!! 個人的な話なんですけど、女性の一番綺麗だなぁって思う時って、ただ笑ってる時が一番可愛いなぁって思うんですけどどうなんでしょう(ぁ 笑顔は至高、これは譲れないね!!!(何 ・・・・・・そういやぁ、こういう話をしてると、じゃあ男はどうなんだよって話になってくるんですよね(ぁ 男は何をしてれば好印象を与えられるんだろうか。。。やっぱ筋肉なんですかね。(何) 優しくされるとーーー!なんてのが有名なんですけど、他に無いんですかね!女性に優しくとかきっと俺無理だよ!だってこんなサイト運営してるくらいだし!(痛) このサイトって基本的に女性に厳しいしね!デリカシーの欠片もないもんね!(死 ・・・なんか、自分でもあぁ堕ちたなぁって思ってしまうのは気のせいだよね。(爆) あぁもうアレですかね!某じゃるもん様のように、幼女にシフトすべきなんですかね!(何 まぁ、世間体的にさらに悪い方へ走ってるだけなんですけどね!(何 でも実際やったとして、僕が言うと全く冗談に聞こえないんでやめときます。 >> 僕は中学時代に剣道部に入ってましてねー(今は帰宅部ですorz) それでたまにあぁまた竹刀振ってみたいなぁって思う時があるんですね。 けたたましい叫び声をあげて、小さく強く早く、技を出すのさ! カッコいいけど、夏は暑いし防具は異臭を放つわで実際やってる側は惨めな気持ちにならないこともないです(何 武道場に行くと「うわっwくっせぇwwww」っていう声が聞こえる度、・・・・・・な気持ちになったんだよね!!!(何 まぁ、でも練習がハードじゃなきゃぁ剣道ってすげぇ面白いんですよー。 相手を上手く引き出して返し技とか当てた時なんかもう快感ですよっ>< 自分の色の旗が上がった時とか、興奮のあまり失禁しそうになるんだぜ!!!(何 まぁ、1対1の戦いになるんでプレッシャーは実は結構凄いんですけどね(笑 ・・・・・・いや、別に大した話じゃないんですけど、なんだか懐かしいなぁって。 それだけの話なんですけどね(笑 >> うがああ頭痛えええ(死) どうもこんにちは。好きな作曲も続けてるとどんどんと疲れてくるものですね!(死 取り敢えず、なかなか作業が進行しませんね!具体的なイメージとかがあるとホントに作るのが難しいです、ハイ。 普段何気なく打ち込んでる副旋律とか、ハモリのパートが厄介過ぎるんですよねー。 こいつらをどう打ち込むかで、曲の雰囲気って案外変わるものですし(汗 自分では少々ミステリアスなロックにしたいんですけど、こういうのを打ち込んでるとまたただ爽やかなだけになってしまってるんじゃないかってちょっと焦り気味(笑 ・・・でもどっちにしろ、頭が重いのです(死 どう見ても無茶振りとしか思えないバトンは明日に回しますね(死 ・・・どうでもいいんですけど、ニコニコ動画で見つけてしまった、なんか色々ツッコみたくなるAVの話があるんですけど・・・どうしましょうかね(何 ・・・・・・やめとくべきですかね、流石にリアルですしね。 ということで、皆さんくれぐれもニコニコ動画で「飛影来て」で検索しないようにっ!何が起こっても僕は責任取らないぞっ☆(ぅゎぁ) さて、死亡フラグを立てたところで取り敢えずツッコミレスします。 >>そういえば、ゲーム中間報告が近づいてますよね…ろんぐさん。うちの日記で見事現実を直視する形になりましたか…汗 でも、大学でBGM使ってもらうって相当すごいと思いますよ!!^^かなり貴重な体験じゃないですか!^^ この調子だとおおおお!きっと間に合わないよおおおお!(死) 作る時間がああああ!全く無いよおおおおお!!!(白目) あぁもうどうしようかな!うがああああああ!(壊) 貴重な体験なのは事実なんですけど、タイミングがちょっとアレですよね!(爆 ・・・流石、人生自体がマゾい男だね!!!(目は笑ってない) 今日のBGM:nohint |
7/25~暇が欲しい時に限って仕事は増える~ |
短い人生経験上、嫌いな人とは離れられる場合はさっさと離れるべきだと思うんだ。どうもろんぐです(何 僕の特徴としてあぁこの人苦手だなぁって思ったら絡むのやめてさっさと避けます(ぁ ・・・一度は見直すことはあっても、結局大抵苦手な人は最終的に苦手なままで終わります(何 いや実際どうなのか知らんのですけどね。あくまでもうちの短い人生経験上ですけどね(笑 初っ端から暗い前置きで申し訳ない(笑 いやね、なんか言いたくなってね!自重とか知るか(何 あぁそういえば思い出したんですけど「自重」ってありますよねー。 これを「じじゅう」って読むと盛大に馬鹿にされるんで気をつけてくださいね。意味変わりますんで(ぁ じじゅうって読んでいいパターンもあるんですけど、何でしたっけ?物理とかで使うんでしたっけ?なんか物体の重さ的な。 ・・・どうでもいいですか(笑 もっとどうでも良いんですけど、「重複」ってありますよね。 因みにこれは「ちょうふく」って読んでも「じゅうふく」って読んでも良いことになってるらしいんですけど、実際意味的にはどっちの方が正しいんでしょうね?(笑 因みに僕は昔は「じゅうふく」派でしたけど、今は「ちょうふく」派だったりします(何 ごめんなさい高校数学の影響です(死 皆がちょうふくちょうふく言うからそっちが板についちゃったじゃないかぁぁぁぁ!(何 でも場合によってはじゅうふくって読んじゃう辺り、その辺って結構いい加減なんですよね(笑 話がコロコロ変わってますね(ぁ 夏休みに入ると大したネタがなくなってくるんですよねー。さっきからMIDIファイルの編集ばっかりしてますし疲れてるのもあるんですかね(笑 ・・・ちょっと段落分けます(何) >> やべぇネタが無い!(何) ってことで、強引にネタ集めしたいので相互さんとこの日記でも見ながら書くことにします。(何) で、初っ端から思い出したくないもの思い出しちゃったんですけど、ゲーム公開、7月31日に間に合うかどうか激しく怪しいです。(何) いやですね、以前にも言いましたけど、僕はある大学の卒業制作でゲーム製作をする訳ですが、そこのサウンドエンジニアに選ばれたんですよ。 で、今はそのオープニングアニメのBGM(Vo入るんで主題歌って言った方が正しいかも知れません)を作ることになったんですよね。勿論ゲーム内のBGMも作ることになってるみたいですけどね! 取り敢えず僕自身予想はしていたことなんですけど、リテイク来ました。(爆) イントロの受けは良かったんですけど、サビ辺りが雰囲気とミスマッチだなぁと。僕自身そう思ってたんでリテイク食らって嬉しいような、期限が迫ってるので心苦しいような(ぁ 取り敢えず曲全体の構成は26日まで、曲自体は28日までが期限らしくて、もう死刑宣告ギリギリのラインなんですよね(何 その中でアニメを作りやすく、かつゲームの雰囲気にマッチして、更にボーカルを入れやすい曲を作れとのオーダーなんですよ。結構厳しいんですよね(汗 相手方の好みに合わなきゃリテイクするしか無いですので、こんな短い期間で曲を作るのって実は結構大変なんですよね。根詰めないと(苦笑 そんな状態なんで、ゲーム製作の方にまで手が回らないんですよね(汗 隙間時間で作ろうと思えばできるんですけど、やっぱりまとまった時間が欲しいなぁなんて。。。 文通相手さんへの手紙もそろそろ書かないと殺されるらしいし、そんなごたごた片付けてたらゲーム作る時間なんて果たして確保出来るのだろうか、と(汗 まぁ、まさか僕もこんな一気に仕事が流れ込んでくるとは思わなかったんで、完成しなくても許して下さい(ぁ ちなみに、当初は7月31日0時に公開予定だったんですけど、0時は多分無理です。(死) Special Thanks:しろ☆じゃるもん様(何) >> そういえばバナーありますよね。 以前イラストサイトを巡回しまくってた時期があるんですけど、たまに見かけるのが、サイト名無しバナーです(ぁ まぁ、イラストサイトなんでイラストさえ強調されてりゃぁ閲覧者は引き寄せられるんだと思うんですけど、個人的にサイト名がどこにもないバナーは苦手なんですよね(笑 なんかそれだけで行く気を失くすという(何) いやそれはきっと僕だけですけどね!にしてもやっぱバナーって大切だね!!!(何 ところでバナーのことをたまに「バーナー」って言ってる人居ませんかね? でもイラストサイト様見てるとよくバナーが変わるんですよね。 いや変わらないところも多いんですけど、バナーが変わるのって見ててなんだか楽しくないですかね?(笑 うちも直リンクバナーとかやってみたいんですけどね!バナーで色々告知とかしてみたいんですけどね!やる意味あんまり無いからね!!!(死 ・・・・・・ってか、なんか今まで気付かなかったんですけどバトン回ってきてませんうち(ぁ ・・・・・・えっと、明日答えますね(何 【今日の死亡フラグ】 ![]() ![]() うわぁ俺を殺しにかかったよこの人。(素) Special Thanks:Past様 >>ろんぐさんの音楽素材が何故か聴けなくなったー><何故だーー!! 相変わらず面白い日記だね><(笑)見るのめっちゃ楽しみです! えー・・・たまに僕が無茶な打ち込みをしてmidiじゃ鳴らないドラムとかあったりしますけど(ぁ)基本的に全部鳴る筈なんですけどねぇ。。。 midiボリュームが0になってないかとか、むしろプレーヤーの音量が小さくなってるとかそんなんじゃ・・・ないですよね、流石に(ぁ 面白い日記ってあれがですか!?女子更衣室っていいよね話がですか!?(爆) き、君!道を踏み外しちゃいけないよ!!!っつーか君女の子だったよね!!!!!(死 >>後姿?あやに言わないで誰に言うよ(゚д゚) ああ、あやが返事くれないとぶっ殺すって言ってたよまじでw急げー 「返事くれないと」の部分はすっごい可愛いのに、ぶっ殺すの一言で一気に色々冷めたよ!(爆 返事くれないと・・・拗ねるよ?ぐらいだったら可愛げがあるのに!!!(何 ・・・いや待て、これは彼女なりの愛情表現なのやも知れんぞ・・・!(何 ほら、わざわざこう「返事くれないと・・・」なんて言ってくれるってことは・・・! おぉぉぉ!お兄ちゃんやる気が出てきたよぉぉぉぉぉ!!!あやたぁぁぁぁぁん!!!!抱いてーーーーーー!!!!(何) 今日のBGM:Nothing |
7/24~嬉しいけど恥ずかしいそんな日常~ |
主人公って大抵モテるよね。どうもろんぐです。 でもこの自然法則に従うと、「人生は皆が主人公さ」的なことを言うと、皆モテることになるんだよね。 ・・・・・・所詮綺麗事は綺麗事かよ。(何) さて、この7月はやたらと予定が詰まってますね、えぇ。 作曲のお仕事が幾つか溜まってますし、おたよりまで集めちゃった手前ラジオもせにゃぁならんし、ゲームの期限も刻一刻と迫ってる状況で(笑 まぁ、全部僕が自習中に寝てて時間がなくなるのが悪いんですけど(ぁ)ちょっとスケジュール詰まってるなぁと。27日からは今以上に時間が取れなくなると思われるんで本気出して色々やらんといけないですね(ぁ ゲームについてはちょっと進度が遅くてちょっと色々ヤバいですね(ぁ 後少しのところに来ているのは確かなんですけど。。。 やっとアクション部分に手を付け始めたってところなんですよね。パスはちょっと変なところにイベント作っちゃったんでその移行作業もせねば・・・!(死 ということで今は主人公に防御させるイベント組んでたりします。やたら色々ややこしくなってイベント探すのも大変です(汗 こういうことしてるとプログラマーって大変なんだなぁって思いますね。実際にプログラム言語で書くともっとややこしくなりますしね(笑 あ、そうそう。一応なんとなーくで集めてるラジオのおたよりの期限が26日終日までなのでまぁ何か思いついたらどうぞと。 いやホント適当でいいですよあんなの(笑 ちょっといつもよりツッコミレス量が多くなるツッコミ程度に捉えてもらって構いませんので(笑 ところでラジオでございますが、失敗した時が怖いんで昨年のようにリアルタイム放送はしないつもりだったりします。 どういう形で公開するかどうかは未定ですが、ボイブロに上げるか何かするかで誤魔化そうかなって思ってます(笑 ・・・ただまぁ、先ず片付けにゃぁならんタスクは作曲の依頼ですね(汗 一応今はFLOWERのリテイクを頑張ってるんですが・・・なんとまぁ、"サビだけ作り変える"ってのが異様に難しいんですよね(汗 メロディさえ作れたらいいんですけどねぇ。。。どうも微妙なのばっかりで(苦笑 取り敢えず、作曲の依頼の方は7月中には終わらせる目標で居たりします。。。 ・・・・・・あぁ、やべぇ。色々と、やべぇ。(死) >> シンフォニー(例によって途中まで) あんまり放置し過ぎるのも何なのでということで、ちょっと作ってみました。例のあのお仕事話です。 ビブラートは音源の方に依存してるので笛がちょっと雑ですけど、こんな感じの曲が出来上がりそうだなぁということで。 こういう曲って自分の性に合ってないんじゃないかなぁって思いつつも、やっぱり割とすらすらと打ち込める辺り、得意だったりもするんでしょうね(笑 まぁ、即興演奏も5割がたこんな曲風の作品作ってますんで、自然とスキルが身についたりしたんでしょうかね?昔は苦手だったんですけどねこういう曲調(笑 ところであんまり分からないかも知れませんけど、最近は笛系の音を使う時はエクスプレッションを使うようにしてるんですよね。 その他の楽器はベロシティだけで音量調節してるんですけど、笛系は滑らかに演奏したいので、息を意識して打ち込んでたりします。 最初は単なる思い付きで始めたものなのですが、結構いい効果を生み出してくれるんですよね(笑 聞いた感じじゃMIDIではエクスプレッションかかってくれないんですかね?こっちの環境が悪いからかも知れませんけど(汗 あぁもうホントVistaってクソやね!!!(死) ということで、感動系バラード意識です。 バラードの定義が実は良く分かってないんですけど、こんなんで良いんでしょうかね?バラードって(ぁ 感動系ってのがまた微妙なラインでしてね。どっちかというと村みたいな雰囲気になっちゃってますねこれ(死 まぁ、素材として使っても良いってことなんでこうやって取り敢えず作ることにしましたと。そんな訳で。 ・・・にしてもピアノの打ち込みって楽しくないですかね? こういう系のピアノはベロシティを物凄く小さくして打ち込んでるんですけど(この曲では大体平均64前後ですかね)そうするとアクセントとか容易に表現できるんで好きです(笑 にしてもバラードってこんなんで良いんでしょうかね?(苦笑) >> 透明人間になったら、先ず真っ先に女子更衣室を覗きたい。どうもろんぐです。(何) ・・・いや、冗談ですけどね!いやホントに冗談なんですって!(ぁ あれですよ。自分のモノにしてからじゃないと萌えない気がすr ・・・ちょっと取り乱しましたね(何 いや、若し透明人間になったらどんなことしようかなぁなんて記事を書こうとしたんですけど、時間が無かったので結論から先に言おうかなぁと思いまして。それも割とダメな方の。 最初は女子トイレ覗きなんて案もあったんですけどね!更衣室のインパクトには敵わなかったので却下しました。(何) でも随分と前に話したかも知れませんけど、女子トイレって清潔なイメージしてても実際アレなんですって(ぁ ・・・・・・と、デリカシーの欠片もない話をしてみた訳ですけど・・・。 やっぱあれですね。覗きとか、トイレ関係のアレだとか、そこまで良いもんじゃないんだろうなと。 そういうものの対象になるのはやっぱり彼女だけなんだろうね!彼女ってステキやわぁ!(何 ・・・・・・で、何の話でしたっけ?(ぁ ・・・ってか、確かこれ前置きでしたよね。 ・・・・・・ってか、あの写真曝した後にこういう記事を書くと、なんか凄いことになっちゃうんですよね(ぁ ・・・気にしちゃ、負けですか?(痛) ・・・・・・まぁ、皆さん。慣れてますよね。(痛) ってことでパイオツッコミレス。(なんか思いつきましたごめんなさい) >>こんにちはー。 わわわ、なんだかいい感じになってますね~。・・・これって私がご依頼したやつですか? 違ったらごめんなさい。 ということで、なんか凄い遅れての製作なのですけど、勿論御察しの通り、依頼されたものをゆるゆると作ってます(笑 バラードについて良く分からなかったんで完全に自分の趣味で突き進んじゃってる感があるんですけど、あれで良いんですかね(汗 イメージと違ってたら言って下さいね! まぁ、もう一つの大きな仕事が凄いキツいスケジュールで進行してるんで製作速度は物凄い遅いですけど許して下さいまし(死 >>あ、あと、もうひとつ。ろんぐさんのところの素材を試しにXPのサウンドテストで聞こうとしたら、音がでなかったんですよ~。 なんででしょうか・・・。 んー、原因は良く分かんないんですよね(汗 僕はXPを持ってる訳じゃないんで原因が良く分かんないんですよねー。。。 先ほどアップした「シンフォニー(仮題なんですけど)」が鳴るようでしたら恐らく僕の方で修正可能ですけど、そうでない場合は打つ手も御座いません(死 その場合は恐らくXPの音源とうちの音源(Sc-8850)が合ってないのが原因でしょうね。。。 確かXPはオリジナルのソフトウェア音源使ってるんでしたよね?なんで音源の相性とかあるみたいですよ。あくまでも調べただけなんで、実際僕はXPのことは知らないんで何とも言えないんですけどね(汗 まぁ、MP3が鳴らないのは有り得ないので、時代の流れに逆らわずにMP3使えってことですかね(汗 時を経るにつれてMIDIの扱いが酷くなってくるのはちょっと寂しいんですけどね(苦笑 (MP3が鳴らないなんてことは有り得ないことだと思いますんで、その場合は適当に調べてやって下さいなっ!きっと解決します><) >>おっぱお…洗濯板で悪かったなゴルァ!ラジオ聞きたいです。パソコン欲しいです。Skypeやりたいです。写真見たいです。萌えさせるなゴルァ! そういえば今まで普通に男扱いしてましたけど若しかして女の子だったなんてオチは無いですよ・・・ね・・・?(ぁ) ・・・・・・そうだったらごめんね!おっぱい占うから許しt ってかあんまりこういうことを言うとまた自分で自分の首を絞めることになると思うんですけど、ネットカフェって手もあると思うんだ(死 Skypeはまぁ・・・しょうがないですけど(死 ・・・ちょっとおねだりしてみてはどうですかね!DELLとかだと安く買えるんじゃありませんかね?僕は殆ど親任せだったんで相場は良く知らんのですが(汗 まぁ、安いって言っても10万前後するのが普通でしょうし、望みは薄いかもですけどねー。。。 何なら中古とかって手もあるんですかね?あ、そういえば企業策略としか思えない1円パソコンなんてものがあるんでそれを買ってみては?(笑 まぁ、パソコンは確かに1円なんですけど、ネット回線への加入が条件なので実際その料金がどうなんだろうなってのが問題らしいんですけど(汗 今日のBGM:Nothing |
7/23~人はみな抗う生き物なのさ~ |
やや変則的ですけど、どうせロクなネタが無いんで先に昨日溜めてしまったツッコミレスから、23日を始めたいと思います(ぁ そういえば前にもこんなことあったっけ(笑 >>コメ返ありがとうございます゚+.ヽ('∇')ノ゚+.゚多分お兄ちゃんで合ってるかとww写真見る限り高校生か大学生あたりなのでしょうか・・・?私は高1なのでそれより年上ならばお兄ちゃんです、笑。絶対音感ですか!私は音符すら読めないので音感はかなり危ない感じ;バンプ歌うのは相当マゾですね!(・∀・)マゾの前にそれを晒す勇気が皆無です★私なんかのボイスで萌えて頂けるなんてそれだけでも嬉しいですb恋ユメ抱いていけましたらもっと嬉しいですww一次は通過したんですけどね・・・orz来年は81プロとか受けるかもです。今年は用事が入っちゃってですね;受かるといいなあ・・・・うん←。いやいや、私は本当にパソコン苦手で音作るとか、何それおいしいの?状態なんで素材作れる人は凄いと思いますよwあと、チラッと記事読ませて頂いたのですが、ボイス聞いた時少しでも萌えて下さればどこがこう萌えたとかもっとここはこうした方がいいんじゃないのー?とかアドバイス頂けたら凄く励みになります!(*´▽`)wなのでバンバンコメしてくだs(ry、では失礼しますっ! えっと、うちは高2ですんで・・・合ってますね!わーいっ☆・・・ってことで、お兄ちゃんって呼んでください!(何) 音符が読めなくても本能がきっと教えてくれる筈さ!(何 いやほら・・・例えば、僕は作曲してますけど作曲理論とか全く分かりませんしね!(何 まぁ、とにかく勇気を振り絞ってマゾいことしようよ!それで反応が貰えた時は凄く嬉しいよ!無かったときはすごいマゾいよ。 さぁ一緒にドMの世界へいらっしゃぁぁぃ・・・!(何) いやまぁね、なんか丁度いい高さなんですよね!いい感じの高さで!いや実際どうなのかは分かりませんけどとにかく気持ちいい高さでね!ほら、丁度声の周波数がいい感じに僕の脳に快感を与えてくれる的な!(何 ・・・意味分からんですよね。あんまり生々しい表現使ったら引かれるからこんなことになったとかそんなんじゃないですからね!(何 あぁ・・・このトキメキはなんだろう・・・。これが恋ってやつかな!(何) 夏の始まりにやってきた恋か!いやぁ、ロマンチックやね!!!何がだよって言われたら何も言い返せませんけど!(ぁ 夏休みと一緒に・・・あの人がやってきた☆的な。ってかあんまこういう意味不明系の話は続けるべきじゃないですね(爆 一次通過したとか凄ぇ(笑) 81プロとかもうそれっぽい名前過ぎてステキやね!プロってね!!! 用事が入っちゃったとかもうホント残念でしたねー。。でもいい経験になったんじゃあないですかね!僕はあんまり言えるような立場じゃないんですけどね(笑 パソコン苦手なんですかぁ。。。 まぁ、こういうのは慣れだと思いますよ!僕だって演技のことに関してはこと無知ですから(笑 あぁ、そういうアプローチもありなんですね!(笑 あんまり批評じみたことをするとウザがられるかも知れませんけれどもね(爆 いやぁもうなんかありがとうございます>< ってことで、機会があればコメントさせてもらいますねと! 萌えすぎて毎回コメントしちゃうかも、度が過ぎて1つの記事に2つ以上コメント残しちゃうかもだけどね!!(何) >>まさかのろんぐさん実写!! 液体飲むのは危険です!喉痛くなかったですか!? コメントですけど、3行くらいの軽めのものでも、ツッコむ方がいいと思いますよ! えぇ、まさかのです。まさかの(爆) とりあえず、喉は痛かったです。痛いというより、なんか良く分からん状態になりました。(死) 軽めのものでもツッコむべきですかー。 そう言われれば確かにそうなんですよね(笑 >>もしかしたら、久々のツッコミでしょうか。・・・色々ツッコみたいことがあるんですけど、もう言葉じゃ表現しきれないみたいですw ・・・取り敢えず、凄いマゾいことされたんですね!昼食に甘露煮だなんて・・・もう真似出来そうにないですよ。いや、最初から真似する気なんて更々ありませんけどね← 甘露煮って固体だけ食べる物だと思ってましたよ。まさか、あの液体まで飲むとはっ・・・!流石だなぁってね!! それにしても、良い眼鏡ですね! さて・・・敢えて、無修正画像には何も触れないでおきました☆ いや、ここで何かツッコんだら負けだと思ってね!!いくらキミの後ろ姿を見て凄い動揺したからって、私は何もツッコまないさ!(ぁ ・・・と言うことで、頑張ってツッコみたい衝動を抑えてみましたw あぁ、確かに久々ですね!(笑)お久しぶりです>< 言葉じゃ表現しきれないって何さ!あれですかね、ちょっと色々引いちゃって引きすぎて後ろが崖になるほど引いちゃったってことですかね!(爆 あ、もしかしたらうわぁ引くわぁって思ったら僕の立ってる部分がベルトコンベアみたいに崖に向かって流れ出したんですかね!いっそそのまま落ちてしまえばいいのにね!(何 え?昼食に甘露煮って、ドMにとっては普通じゃね?(何) 真似できないとかいいつつ実はちょっと夢見ちゃってるんでしょう☆ いいだろ甘露煮ー!美味しそうだろ甘露煮ー!(死) 真似しないって言いながら実はこっそり手元には甘露煮があったりするんでしょ!(何 とりあえず、言葉で表現しきれないとか言いながら、一番ダメージを与える言葉が織り込んであるのには脱帽ですね!やっぱそこにはツッコむんですねちくしょううううう! あれだよね!液の方飲まないとか邪道だよね!!!(必死) どうでもいいんですけど、眼鏡にはツッコむんですね。(笑) 無修正画像について触れなかったことについては正解だと思うな!動揺したってどっちの意味で動揺したんだって思いましたけど触れないことにします。現実が見えてきそうなので(ぁ) >>亜硫酸塩なるものを調べてみると、割と安全な添加物だとの事です。あとどっかでマイナスイオンの話が出てたと思うのですが、あれは正直調べない方が・・・(滝汗 おぉ、わざわざ調べて下さってありがとうございます!硫酸なのに割と安全なんですね(笑 調べない方が・・・って言われたので敢えて天邪鬼で調べてみたんですけど、確かに調べない方が良かったですね(笑 どうでもいいんですけど、うちのドライヤーはマイナスイオン機能つきなんですけど、マイナスイオンの排出口から異様なニオイがするんですよね(笑 なんか、風船みたいな(何 >>ごめん(´`)素敵に顔が映ってるからビックリした。顔は見たことないけどこの全体図があるなら・・・。。さっきから鼻血止まらないんですけどどうしたらいいのですか。。髪とか素敵すぎて・・・!何か興奮とまりませ・・・!(変態)こんな素敵な人と知り合ってていいのだろうか・・。手の毛とか・・!うわぁ・・!こんな男性いいなぁ・・・!うちの兄とは大違・・・いや、何にもなjでs( Σえ、何そのベタ褒め!やめてよ恥ずかしいっ>< 髪とか骨格の次にダメな部分じゃん!変態と素敵の位置間違ってないかな!(何 大丈夫、安心して下さい。顔面は原爆です。 >> ストライクゾーンは5歳下まで。だが5つ下の知り合いが居ない。どうもろんぐです。(何) 5つ下って言うと幾つなんでしょう?小6かな?もうロリコンの域じゃん。 ・・・・・・小6の女の子、居ませんかね?(何 居たら返事して欲しいな!思いっきり抱いてあげるから><(何) 4つ下までならギリギリ居るんだけどなぁ(笑) ゴメンね。最高にキモいね。 いやでもさ、ロリコンロリコン言うけどさ、男は可愛い女の子に惹かれやすいものなんだし、決して薄気味悪いものじゃないと思うんだよなー。 なんて言えばいいんだろうなー。良識を弁えて恋愛感情を持つかどうかなんだろうね(笑 流石に可愛いからって本気で恋愛感情抱いちゃって、それを理性で抑えられなくなったら、それこそ人としてアレなんだろうなぁと。 ・・・いやね、自転車こいでて思ったんだけど、幼女の笑顔っていいなぁと。(何) あのあどけない笑顔が良くてね!可愛いなぁってね!!! あんまり公には曝さないけど、実は子供の世話とかするのは割と好きでしてね(※ただし幼女限定)、いや上手いかどうかは別として、小さい子と触れ合うのは好きなんですよね。 だって、ほのぼのしてるじゃん!あの無邪気さがたまらんのだよ!(※ただし幼女限定) ああいう雰囲気って、憧れるなぁーと。 ・・・そんな風に自分には無いものを、子供達は持ってるんだなぁって思うとなんだかちょっとセンチメンタル。 だから、そのかつて持っていたものに懐古的な情緒を抱いて、触れ合いたいなぁとか。そんなこと考えてるんですかね?(笑 まぁ、幼女限定って言ってる時点で下心があるんでしょうけどね。 基本的に男の相手は苦手なのです(爆) ・・・・・・ということで、ツッコミレスー。 >>まさかの後ろ姿wなんかうわあー思ったよりマシだわぁーって思ったけどこれがこのサイトを作ってる人だと思ったらちょっと気持ち悪く見えたよ( ´∀`)bグッ ・・・・・・あのさ、今まで僕ってどんな風に見えてたんですかね。(死) ってか、( ´∀`)bグッの部分がいい感じに嫌味たっぷりだね!!!ちくしょうこのドSめっいつか踏んでやる!ハイヒール履いて踏んでやる!!!(何) ・・・そういえば君、だいぶ昔に自分の後姿曝したんだってね・・・?(笑) >>あとそろそろ手紙の返事書かないとあの子のツン度がupするぞ☆ あや様がいつも「返事こないー(笑)」って言ってくるよw 「ツン度がupするぞ☆」ってすげぇ可愛く言われても、君には似合わ手紙の返事ですかぁー。 そういえばかれこれ2週間くらい放置してたかも知れないかもな(爆) いやね!実は文通相手が2人に増えてね!!!ちょっとそれで色々ごたごたしてね!!!(何) ・・・言い訳になってないね、ごめんね><(爆) まぁ、いいじゃん!ほら、あっちも確か1ヶ月くらい間が空いた気がするし!!!うん!!!(逃) ・・・取り敢えず、待っててと言っといて下さいな。今月中には書き終わると思うから!(爆 ・・・で、ダメかな(爆) ってかどうでもいいけどあの娘にうちの後姿の件、言ってないよね?(死) 今日のBGM:ルカルカ★ナイトフィーバー(巡音ルカ) |
7/22~まるくて、でっかいのなぁに!~ |
夏休みが来たら、「暫くあの人には会えないんだな・・・(泣)」とか言う人って学校に1人は居ると思うんですよ。(何)どうもろんぐです。 ポイントはずばり「(泣)」の部分ですね!ここに全てがあります(何 ・・・ということで、夏休みが始まりましたね! いやぁ、皆エンジョイしてますかね! 夏休みには家でごろごろしてようだとか、大好きな恋人と愛を育むだとか、 まぁ、大多数の方はうん夏休み楽しいよ!って返ってくるとは思いますけどね!(笑 あ、僕ですか? 僕の夏休みは、説教で始まりましたよ。 いや、今日は三者面談がありましてね。 で、もって来なきゃいけない紙をわざわざ忘れましてね!で、わざわざ事をややこしくするような言い訳をして怒られたんですね☆(爆) 担任がマジギレしてて焦ったね!(ぅゎぁ) ・・・いや、実際の話慣れてるんですけどね。一番最悪なパターンですけどねこれ。 なんかこう、凄い怒られてる時程落ち着いて話せる僕って何なんでしょうかね。やっぱ場数踏んでるからですかね!遅刻王はいうことが違うねっ☆(死) ・・・と言っても、今年はまだ1回も遅刻してないんですよね!誰か褒めて欲しいな!(死) ということで、今年も三者面談は時間オーバーしました(爆) 今まで時間内に三者面談が終わったことないんですよねー。このまま突っ切れるかなこの記録!(死 いやぁ、いかに学校で問題起こしまくってるかってのが露見しちゃうねこれ!(死んだ目で) まぁ、夏休みに入りましたってことでいつも以上にネタがつまんなくなりますけどご了承をということで(ぁ 最近良いネタ無いんですよねー(笑 まぁ毎日更新の日記で毎日面白いネタが書けることの方が凄いですよねと強引に自分を納得させてみる今日このごろ。正直眠いです(ぁ いやぁ、いっそこのまま寝てしまおうかって思ったんですけど、あの無添加画像は早く消し去りたいので頑張って書きます(爆 いや、書くこと無いんですけどね(ぁ >> 昨日の深夜でしたっけ、突然クラス会の案内があったんですよ。えぇ、またです(笑 前回は現クラスでの敢行でしたけど、今回は再び1年次のメンバーでやることになったんですよね。 前回で散々な目に遭いましたあのメンバーですね!(爆 まぁ、今年は仕事の話もあって納期も迫ってますし、何よりもお金が無いので参加しないんですけどね(笑 暑いって言ってもやっぱり旅したいしね!あんまりお金使う訳にもいかないしね!(苦笑 ・・・ところで、ちょっと愚痴らせてもらっても構いませんかね(ぁ 前回も同じことを言ったんですけど、幹事気取るんだったらもっと配慮あるメールできないかなぁってまたしても思ってしまったんですよね!(何 いや、○日にクラス会するから、出来れば今日までにメールしてね☆ってメールが送られてきたんですよね。 ただ、僕はあんまりメルアド交換とかしてないんで、友人の伝い伝いでこの話を知ったんですよね。で、それを知ったのが0時をちょっと過ぎた頃でしてねー。思わず「今日っていつだよ!」ってツッコみたくなったんですよね!(爆 まぁ、冷静になって考えてみたら期日が切れちゃったなんてオチじゃあないことは明白なんですけど、そういう主観的な言葉ってあんまり好ましくないなぁって思いましたね。ってか、期日が1日に限定されてるってことが前回同様ちょっとなんだかなぁって思いましたね(笑 色々都合はあるんだろうけど、どうして皆もっとゆとりのある行程組めないのかなぁ。。。(汗 今回はたまたまメール見てたからいいんだけどさ、前回みたいに反応遅れたら色々気まずくてしょうがなくなるんだろうね(笑 いや、正直トラウマなんよね。前回のアレは(笑 ・・・どうでもいい話なんですけど、次にクラス会とか開かれることになったらこの前と同じようなメール送られたら絶対参加しねぇよって思ってたりするんですよね(ぁ それか幹事が別になってるか、だね。もうあの人らは信用できないな(苦笑 もうあんな精神状態でクラス会迎えたくないよ>< にしても学生の打ち上げ会とかってこんなに忙しないものだったっけねー。もっとゆったりとやりたいねぇ(笑 ・・・ところで、メールの最後に「○○ちゃんより」って書かれてた時って、あぁ痛いわぁって思うのは僕だけじゃない筈。(ぁ) なんでだろうね!オフの女の子にちゃんを付けてもあんまり可愛く思えなくなってくるんだよね!(死 これが高校生マジックかっ・・・!高校生はもう年増なのかっ・・・!(爆) あ、ちなみに僕は呼び捨て派です。女の子は下の名前を呼び捨てにした時が一番可愛いと思うんだ。(爆) ちゃん付けとか邪道だと思うんだ。(何) ツッコミレス返そうとしたらやたら時間遅くなって眠くなったので明日に回します(爆 いや、ちょっとお仕事の話で色々あって日記書き始めるのが遅くなってしまって・・・!(死 |
7/21~人とぶつかった時、それが気になる人だったら凄い喜んでみたくなる時もある~ |
おひるごはんにっき。 かんろに。 甘い栗さんです。見たままです。 どうでもいいんですけど、僕の別HN(主にスカイプで使用)の「野間空理」のもととなったのはまさしくこの「栗」だったりします(ぁ ってか、一つ気になったんですけど、原材料名のとこにある、漂白剤(亜硫酸塩)って何でしょう。見るからに怪しいんですけど。 購入時はグラム数ばかりに目が行っててこういうとこ見てなかったんですけど・・・。何気に原産国中国ですしね。もしかしてこれが中国クオリティなのかも知れませんね。 ・・・どうでもいいんですけど、亜硫酸塩ってSOの塩ですよね?(ぁ いや、なんか思い出しまして・・・(笑 ちょっと話が逸れましたけど、これが今日の僕の昼食なんですよね。 ちょっとセンスがずれてる気がしますけど、安ければそれでいいのです(ぅゎぁ) 最初「どこから開けるんだろう?」ってなりましたけどねこれ(笑 ところで、ゲームとかで良くあるじゃないですか、こういうなんていうか、見るからに開けにくそうなパッケージというか、包装? あれ嫌いなんですよね僕!大抵あれ開けるのに10分かかります(爆 なんて言うんでしょうかねあれ・・・。 無事開封できましたー。 いやぁ、美味しい栗の香りが香ばしいです! ・・・・・・ってことで、この栗をどうするのかと言いますと、食べるんですよね。 でもその食べ方なんですけど・・・・・・。 絶対間違ってますよねこれ。 まぁ、このタイミングで無修正画像かよってのも間違ってるかも知れませんけど!(笑 他に上手く伝えられる方法が無かったので、敢えて。 いやぁ!マゾいね!あんまりツッコまないでね!(ぁ ・・・一応顔は隠してるから、セーフだよ・・・ね・・・?(死) まぁ・・・実はこの構図がやりたかっただけという理由でこれ買ったんですけど、何度見ても何かを間違っている気がします(爆 で、暫くしたら・・・ 固体だけが残りました。(死) 予想はされてたかも知れませんけど、ここからは栗(固)との戦いとなってしまったのでした(ぁ どうでもいいんですけど、この中に入ってた液体の方ありますよね! 今更言うのもなんですけど、メチャキツいです。 ・・・どうでもいいんですけど、妙に手から毛生えてませんこれorz 生で見たらそんなに生えてるように見えないんだけどなぁ(ぁ 写真の写り方が悪かったのか、あるいは僕がおかしいだけなのか(笑 ってか、若しかしてこういうところの毛も剃るんですかね皆さん(死 まぁ、女性は剃る(あくまでも"らしい")のですが、男性の皆さんはどうなんでしょうね?正直髭剃るだけでもめんどくさいんですけどまだ剃らなきゃいけないんですかね(苦笑 あまりにもキツかったんでお茶と一緒に楽しみましたとさ。 ちなみに後ろの方に眼鏡が写ってるんですけど、邪魔なので取ってそのまま放置してたりします(ぁ ただPCする時とかモニターが見えなくなるんで今はつけてたりします(笑 前にも話したと思うのですが、セルフレームの眼鏡は個人的に苦手なのでこういう感じの眼鏡を好んだりしてます自分。 理由については前にも話したとおり、「安っぽく見えるから」なんですけどね(笑 取り敢えず、感想としてはあんまりオススメできないので、真似しちゃいけないと思います!(ぁ) まぁ、誰もしないとは思いますけど。 あ、ところでもう一つ聞いていいですか? 甘露煮の正しい食べ方を教えて下さい。(死) >> なんか最近若干気になってることなんですけど、僕って実はあんまりブログとかにコメントとかするのは得意じゃない人間なんですよね(ぁ 勿論、誰かと話したりするのは割と好きなのでやる時はやるんですけど、話下手な性格が影響してるのか、噛み付ける話以外には噛み付かないという習性が(ぁ 相互様でもそうなんですけど、なんか僕って1回コメントしたらそのまんまになっちゃうことって多いんですよね。 いや、自分でもそうならないようにはしてたりするんですけど、どうも薄いコメントを送るのはプライドが許さないというか、なんかアレなんですよね!(何 例えば最近僕はボイスブログに良く訪れたりするんですけど、一応色々聞いてたりするんですけど基本的に初めましての話をした後はあんまりコメントとか残せないんですよね!(爆 あ、この歌知ってるー!とか、フリートークとかだと自分の守備範囲内の話が出てきた時は反応できるんですけど、そうじゃなかったらスルーせざるを得なくて(笑 いや、ただ「歌上手いねー!」とか言うだけのコメントとか送ってて面白みに欠けるのであんまりやりたくないんですよねー。それだけでも貰えると嬉しいものなんでしょうけど、そういうのって繰り返してるとだんだんお世辞を言われてるような気がしてならなくなってくるんですよね(苦笑 んー、どうしたものかなぁ、と。 この話は前にもしたかも知れませんけどね(ぁ ってかしましたね。なんか似たような話しましたね(ぁ なんか、ツッコミやすいポイントを見つけるコツって何かあるんでしょうかね?(何 さて、そろそろツッコミレスしないと怒られそうなので倒れる前に書こうかなと思います(ぁ >>「おっぱい入浴剤」と「うんこ石けん」・・・。うわぁ・・・買うの恥ずかしいわぁあ・・・。夢にでも思ってなかった(´`)さわりたくねぇうんこ。。 おっぱいは触りたいんですね。(何) >>どうも~、久々のツッコミです!! FLOWER格好良いですね!!とても爽やかロックって感じがしますね!! 変拍子の部分も良い味出してると思いますよ~。 個人的には、AメロとBメロのギターはもう少し音量上げても良いかな…っとも思いましたが、ミックスのバランスはかなり良いですよね~。 ってか、大学の卒業研究用の曲なんですね~、ゲームの完成も楽しみになってきますよね~。 しかも卒業研究がゲーム製作って面白そうですよね~。 もちろん、それはそれで大変そうですが…。 おぉ、久々ですね!(笑 たまにはヘヴィーなロックを打ち込みたいと思いつつ結局爽やかロックになってしまう不思議。 ってかSc-8850の音ってやっぱ爽やかロック向きなんですかね?(ぁ それともやっぱ僕の打ち込みがアレなんでしょうかね!(笑 ギターもうちょっと音量上げた方が宜しいですかぁー! 取り敢えずサビの部分は爽やか過ぎるということで原曲崩していいから打ち込みなおしてくれってことになったんで、リミックスすることになったんですよね(ぁ ・・・ということで、ついでにギターの音量上げてみたりしますね!(笑 ミックスのバランスは勘に全部任せて適当に終わらせちゃったんですけど、良く聞こえましたか!リミックスしてバランス崩さないように気をつけねば(苦笑 えぇ、はい。実は卒業研究用なんですよね。高校生の僕なんかが手を出していいのかどうかは良く分からんのですが(笑 完成したらゲームもプレゼントしてくれるとのことなので結構期待してたりします>< でもゲーム製作って面白そうな反面泥沼に嵌ると色々キツいんだろうなぁと。RPGツクールでゲーム作ってるだけでも色々と問題が積み重なるのに・・・!(苦笑 ・・・どうでもいいんですけど、アニメーション科の人を巻き込んで作るらしいので僕の楽曲だけが浮きそうで心配です(ぁ アニメーションがついちゃうんですよね!あぁ怖いわぁ!(笑 >>こんにちわ!恋ユメ 管理人宮崎美月です 先日はコメントありがとうございました(*´▽`)w 実は音外してなさそうに聞こえて外しまくってます・・・orz 多分バンプとか歌ったらバレバレなんだろうなあ(´・ω・`;) 萌えていただけましたか!それはそれは幸いでありますw オーディション受けたのはいいんですが、ちょっと色々あって二次が受けられなかったんですよ; なのでまたオーディション探しをせねば・・・! Flashですか!早速試してみますww お気遣いありがとうございます(*´▽`)/ ろんぐさんはMP3素材を配布されてるようですね、凄いです! これからは音楽素材を使う時是非ろんぐさんのを使わせて頂きますねw ではでは、乱文失礼しました(・∀・) URLが貼られていたので敢えてリンクさせてみました(何) やめてよ恥ずかしいじゃないのっ><って思われたら、僕の勝ちですね。(駄目人間) ということでこんにちは!まさか此方でコメントをいただけるだなんて微塵にも思ってなかったので正直焦りましたね!物凄いサプライズでお兄ちゃんドキドキだなっ☆(誰) ・・・いや、お兄ちゃんとか言っちゃってますけどこれで僕が年下だったら凄く泣けるよね! あれかな、せめておっさん辺りにしとくべきでしたかね!(何 ・・・・・・あ、もっとダメか。 音外してるだなんて!絶対音感持ってるうちが言うんだから間違い無いんだぞっ!自信持つといいんだぞっ!(何 ・・・ってかあれですかね。自分の歌声って何故かやたら汚く聞こえるってアレですかね?(ぁ バンプですかぁ・・・。あれは難しいでしょうねー(笑 いやでもそこを敢えて挑戦するとかいい感じにマゾくていいかも知れませんよ!さぁ、美月さんも自分で自分を追い詰めてみませんか!(何 とりあえず、美月ちゃんの萌えボイスに恋ユメ抱いちゃったなっ☆(何) ・・・上手いこと言ったとか思ってませんからね、ただちょっと滑ってみたくなっただけですからね!(何 あー、ってことは一次通過ですかね? 何があったのかは知りかねますけどご愁傷様です。。。 ・・・あぁ、うちも何かオーディションとか受けてみたいかもなぁー・・・。まぁ、書類の時点で落とされそうですけどね!(ぅゎぁ 凄いと言われても実際全然凄くないんだよなぁこれが!(苦笑 人並みには程遠い実力しか伴ってなくて最近ちょっと凹み気味なのです(ぁ 僕の素材を使うだなんて!そんなチャレンジャー精神起こすと痛い目に遭いますよ!せっかくの萌え声が台無しになりますよ!(何 ・・・・・・なんか、うだうだとごめんなさいね(笑 ホント皆様ありがとうございますそしてやたらレス遅れてごめんなさいっ><(死) 今日のBGM:Nothing |
7/20~同じ台詞なのに言って喜ばれる人とムカつかれる人って居るよね~ |
commission commission(midi-loop ver.) commission(midi-noloop ver.) FLOWER FLOWER(MIDI版) (※FLOWERは素材じゃありません!) 昨日大学の卒業研究に参加するなんて話したんですけど、どちらもその一環で作ったものだったりします。 ただ、commissionの方は恐らく使わない(というか僕が練習に作っただけ)ので素材として使ってもらっても構いません。 まぁ、製作に30分しかかけてなかったりするんで、色々粗いので誰も使わないでしょうけど(苦笑 取り敢えず初めての試みといった感じですね。いつかこういう曲を自然と作れるようになってみたいところです(笑 さて、FLOWERです。・・・間違えてもらっては困るんですけど動詞のflowとは関係無いですよ!一応お花さんですよ!(ぁ 昨日話したFlower Roadのロックアレンジです。結構雰囲気は変わってると思います。 オーダーが「なるべく原曲に近く」ってことだったので色々不自然なところがあったりしますが、気にしないで欲しいです(ぁ 原曲に近くするつもりが、メロディラインが一部変わってたり(一応リズムは同じにしてたりしますけど)、フレーズのカット及び追加とか色々やってたりするんですけど、取り敢えず完成度は割と高めな気がします。イントロのみ。(何) ・・・一つ聞きたいんですけど、(一番最初を1小節目として)イントロの6小節目です。ちょっと雰囲気が変わるところですね! あそこ、どう聞こえますかね?不自然じゃないと感じられますかね?個人的にはあそこは上手いことしたなぁって思ってるんですが・・・! カウントしてみると分かるんですが、あそこだけ3/4拍子なんですよね。曲の途中に拍子を変えるのはこれで初めてなんですけど、思いつきにしては良く出来たなぁと(笑 あそこで鳴るストリングスも物凄く良い味してますし、あの部分だけは自信持てます(笑 あんまり目立ちませんけど、あの部分で鳴る高音ベースもいい味してると思いません?注意して聞かないと上手く他の音に紛れ込んじゃって聞こえないとは思うんですけど(笑 音量が小さい訳じゃないのに聞き逃してしまうってあたり、この打ち込みは成功してるってことなんですかね?(笑 まぁ、個人的には全体的に見るとまだまだだなぁって思ったりもするんですけど、取り敢えずイントロはオススメなんで一度聞いてみて下さい!素材として使えませんけど!(ぁ でも、やっぱりMIDIってギターの打ち込みには不向きなんですかね?(汗 どうしてもリアリティのある打ち込みが出来ないんですけど何かコツとかあるんですかね?(笑 ・・・実は、依頼者の方と連絡が取れなかったりしたんで、無断で公開することになったんですけど別に良いですよね・・・?(ぁ 問題があるようなら消します(笑 いや、僕自身聞いてもらいたかったんでs ってか、今気付きましたけど、さり気なく録音に失敗してますね(汗 部分的にリズムが狂ってますね・・・。ちょっとPCが重かったみたいですね(笑 また後ほど撮りなおしたいと思います。。。 |
7/19~癖は一生直らない~ |
やべえまた寝坊した。 >> お金のことしか考えない東進に行ってると、若しかして模試でまでカモられているのではないかと考えてしまいます。どうもろんぐです。 じゃあやめろよって言われても、親が狂信的なのでもうどうしようもありません(爆 ということで、東進で模試、受けてきました。いい刺激になった気がします(あれ? しっかしまぁ、確実に学力低下してきてますね自分。数学とかもうそれを痛感するばかりで。 あれれー、おっかしいなー。と思いながら解いてました(ぁ どうでもいいんですけど、面積が1+(√3)/3の三角形ABCがあって、∠ABCが45°、∠ACBが60°で、ACをaとした時にBCを求めよなんて問題があったんですよね。 それが何故か解けなくてですね。焦りましたよ。ハイ(ぁ ・・・いやね、普通に三角形の面積を求める公式を使えば求まると思ってたんですよ。でも何故か上手く行かないんですよね。公式確認しても合ってたんですけど何故かね・・・(汗 一応、友人にα/sinα=β/sinβの公式で解けるって教えてもらったり、解説にあったもっと原始的な方法でも解けるって知った後はもう愕然としましたね! ・・・でも、面積から攻めるとどうしても正答が出ないんですよね。なんか僕の解き方がおかしいんでしょうかね?(汗 多少計算はややこしくなりますけど、出てこないことは無い筈なんですけどねー・・・。 ちなみに答えは何だっけ。{1+(√3)}a/2だったかな。 どうでもいいんですけど、その後の問題は試しに解いてみたところ全問普通に出来ちゃったりしました。 三角形ABCの内心円をIとして直線AIとBCの交点をDとしてBDを求めよなんて問題があったんですけど、うわぁこれ解けないだろうなぁとか思いながら適当にやってたら普通に解けちゃって焦った(何 まぁ、実際また記号を読み間違えてADを求めようとしてたんですけどね!余弦定理使う寸前に気付いたよ!(爆 あぁ、難しそうだけど解けたなぁと思った後、凄い虚しさを感じました。誰かこの気持ち、分かってくれ(ぁ) 進研模試でもそうでしたけど、確率が凄い弱くなってきた気がしますね! 復習し甲斐が出てきましたね!あはは!全く笑えねぇ。 ・・・あんまり有頂天になってちゃいけねぇってことですね。夏休み、頑張ります。 >> 出会いってのはいつ何時やってくるか分からないものでして。 例えば球技大会の時に美少女に話しかけられたって話しましたよね!あれも一種の出会いだと思うんですよね!(何) あぁまた話しかけられないかな!むしろ今度はこっちから話かけられないかな!無理だねだって俺ヘタレだもんね!(何) というように、一寸先は闇というように、未来のことなんて誰にも分からないが故に、こうやって生活していくのが楽しくなってくるんですよね! うむ、やっぱり出会いは大切だなぁーと。予想外のハプニングがいいアクセントになって日々を彩ってくれます。はい。 ・・・何が言いたいのかっていうと、(多分)うちの楽曲が市場に進出するんですよね! と言うと大袈裟なんですけど(死)某大学の卒業研究でゲームを作ることになりまして、そのBGM(の一部)を僕が作曲することになったんですね。 で、そのゲームは東京とか福岡のゲームショウに出品するらしく、付近に住んでる方なら若しかするとお目にかかれるかも知れません。どうやらカードゲームらしいですよーと。 といっても本当にうちの曲が使われるのかどうかは良く分からんところなんですけど、一応OP用にこれまた丁度1年前くらいに作った「Flower Road」をライト・ロックアレンジしたのを提供するつもりです。用途がちょっと特殊なんで素材化は難しいかも知れませんけど、完成したら一応公開してみますね。 ・・・どうでもいいんですけど、自分の中では、俺のロック=ライト・ロックという方程式が成り立ってるんですけど、実際どう聞こえるんでしょうかね(笑 やっぱり僕はロックが苦手なんで、どうしても軽いノリになっちゃうんですよね(笑 取り敢えず関係無いかも知れませんけどヘヴィメタは一生作らないと思います。(何) 無理だよあんな濃すぎるサウンド(遠い目) ・・・作曲を始めて、音楽素材屋を始めてからもう4年半なんですかねー。 4年半もやってるのに未だこんなレベルで申し訳ないくらいなんですけど、やっとそれなりに聞けるレベルには達したんでしょうかねー。 これが初めてって訳じゃないんですけど、まともにオーダーもらったのはこれが初めてなんですかね。 といっても、少し前からある方からもオーダーを頂いてたりするんですけどね(笑 ツッコミレスを盗み見してる人ならもうお気づきかも知れませんね!(爆 今まで僕は自由奔放に曲を作ってきたので、ある程度オーダーに縛られると結構曲作りって難しいものなんだなぁと作ってて実感しました。 作曲家って大変だなぁと思ったりね!こういう曲を作って欲しい!って具体的に言われない場合もあったりしますしねー。 ドラムンベースを作って欲しいとか、ジャズっぽい曲を作って欲しいぐらいの具体的さがあれば割と作りやすかったりもするんですけど(※ろんぐさんはこれらのジャンルの曲を作れません☆)こういう雰囲気の曲がいいなぁ!とか、とにかく軽い感じで!!!みたいな、もっと抽象的なものになるとその難易度はぐっと上がっちゃうんですよねー! まぁ、作曲業界ではそれが当たり前なのは聞いたことあるんで、慣れていきたいところですね(笑 もっとうちの曲を沢山の人に使ってもらえるようになりたいなぁーと。 いつの日か、うちの曲がどこぞのフリーダムハウス様(笑)のように有名になる日は来るのだろうかと。 >> 何かしらの行事がある度にチャット会とか開いてるうちですけど、自分の誕生日って凄い良い位置に存在してるんだなぁとかこの前思ったんですよね。 一応知ってる方は知ってるかも知れませんけど、うちの誕生日は7月31日、今月末でございます。割と覚えやすい誕生日かなぁとは思います。 ところで、トップページのタイトル画像ありますよね。あそこに一応書いてるんですけど、このサイトは2005年2月14日に開設されたんですよね。 それ以来、2月14日がやってくる度に○周年記念祭☆みたいなことやってるんですけど、この2月14日と7月31日。よく見ると凄くいい間隔な気がするんですよね。大体半年くらいの間隔です。 何が言いたいのかっていうと、ただいい間隔だなぁーイベント開きやすいなぁーみたいな話なだけなんですけどね(汗 どうでもいい話でしたね、やっぱり(ぁ >> 金の亡者と形容されても仕方が無いような生活を送ってる僕なんですけど、今日は模試の休憩時間中にドンキホーテ行って来たんですよね! 昼飯食べた後に飲み物が欲しくなりましてねー。近くにコンビニがあるんですけど、敢えて物凄く遠いドンキに行ってみました。(何) 軽く言ってますけど、結構な距離あるんですよね。といっても慣れてしまえばそこまでの距離じゃないのは事実ですけど(笑 激安の殿堂を謳われてますこのドンキホーテ、ざらっと店内を見渡しても、僕の金銭感覚が異常なので500mlのペットボトルが95円で売られてるのを見ても、うわぁ高ぇなぁです(ぁ 凄く買うのをためらいましたけど、円錐を半分に切ったような容器に入ってるあのカフェっぽい飲み物が88円で売られてたんで、買おうとしたんですよね。 でも、やっぱり僕の金銭感覚は異常なので88円は高いかもなぁとか思ってたら39円のホットコーヒー(無糖)を見つけましてね!流石にこれは安いと思って買ったんですよね!わざわざちょっと普通のペットボトル売り場に行ってちょっと冷やしてから買いました!(爆) どうでもいいんですけど、ドンキホーテのあの値段設定ってどうなんでしょうかね? 広告の品だとかで、リプトンのレモンティーでしたっけ?そんな感じの飲み物のパック(1000ml)が88円で売られてたんですよね。おいドンキさんそれはおかしいだろ!どんだけ売れ残ってんだよ!(笑) 因みにその隣に同じような商品がありまして、何故か1001mlと書かれていた辺り、やっぱり人件費を限界まで削ってるんだなぁと思いました(何) ちなみに一応確認してみたんですけど、広告では1001mlの筈の商品は、ちゃんと1000mlでした(爆) ・・・・・・なんか、男として嫌われそうな行為してる気がするのは気のせいですよね(ぁ) ・・・若しかしたら共感してもらえるかも知れませんけど、ドンキって怖くないですか?なんというか、客が・・・(汗 どうも見るからにアレ気な方が異常に多いんですよね! 別に何もしなきゃどうもならないんでしょうけど、なんか近くで見てると嫌だなぁって気分になるんですよね。そりゃ怖いって気持ちもあるにはありますけど、なんか髪染めてる人って生理的に拒絶しちゃいますね(汗 白髪染めなら問題無いんですけど、明らかに色付けたいからって染めてる人を見るとなんだか気持ち悪く感じるんですよね。まぁ、僕だけかも知れませんけどね(笑 ・・・ここだけの話、クラスメートにもあぁこいつ染めてるんだろうなぁって思うとやっぱり引いちゃいますね、えぇ(苦笑 この話は昔にもしたかも知れませんけどね(笑 まぁ人には人の好みがあるんで口は出しませんけどね!僕は黒髪派だね!特に女の子は黒髪が似合わない娘は居ないと断言しますね!(何 黒髪は、正義だ(何) ・・・話は逸れましたが、ブラックコーヒー買ったんですよね。 そこでレジに並ぶ訳ですけど、目についたのが「1円玉4枚までご利用下さい」っていうサービスなんですよね。 煽り文句を見てみると、「これでお釣が煩わしくなくなるね!」的なことが書かれてたんですよね。 で、なんか面白いサービスだなぁと思ったのですが、その後即座に僕は心の中でツッコミを入れてみました。 じゃあ最初から端数が出るような値段設定やめろよ!(ぁ) あれですかね!あの明らかに利用しにくいサービスを使わないことを狙ってるんですかね! だって、あの1円玉を使うのは、なんかアレじゃないですか?ケチ臭いというか。 多分、ドンキホーテのあの雰囲気も合わさって、凄く使いにくいと思うんですよね。きっとドンキホーテさんはそこを狙ったんでしょうね! 人間の良心を上手く使った商売だね!安さの殿堂を謳った分、取れるところからは搾り取らないと経営破綻するもんね!(爆 僕も、あの1円玉の山を見た時、あんまり取ろうって気は起きませんでしたもん(汗 ということで、有り難く利用させて頂きました。(何) その時僕が出したのは、10円玉×3枚と1円玉5枚+使わせてもらった4枚なんですよね! なんでしょうかね!このあからさまっぷりが大好きです!(何 今回は運良くぴったり収まりましたけど、僕なら例え33円の買い物でも、何の躊躇いもなく50円+4円を出しますね!(ぅゎぁ 傍から見ると物凄くめんどくせぇ高校生ですけど、不自然にならないように高速で計算して、なんとかして4円を掠め取ろうとしますね!(爆 ほら、50円+4円だと、あまりにも不自然で1円損する可能性が出てくるんで、先に4円取っておいて、20円と、1円玉9枚を探すフリをして途中で諦めて10円玉置いて「あれ、何枚1円玉置きましたっけ☆」っていう下劣な演技もし始めるかも知れませんね!(ぅゎぁ ・・・こんな最低なことを一瞬で思いついてしまったんだよなぁ俺・・・。なんか一生婿に行けない気がしてきた(ぁ) なんかここまでケチな人間だと、寧ろ逆にネタになっていいのかも知れないね(ぁ ツッコミレスは明日に回します!ごめんなさい!(汗 【私信】 とりあえず適当に即興で色々弾いてみました。 笛の音とか無いんであくまでも妄想で補っていただきたいところですけど、割と静かで感動系のバラードというと、僕のイメージではこんな感じですかね。 バラードかどうかははっきりと断言できない気がしますけど、他のオーダーは自分では割とこなせてる気も致します。 その1 その2 その3 その4 この中から割と自分のイメージに合ってるのを適当に抜き出してやって下さい。多ければ多い程助かります(何 いや、少なくても逆に絞れて助かるんですけどね!あんまり色々言われるとかえってややこしくなるかもですしね!(ぁ 全部イメージと違ってたら言ってやって下さいませ!一から考え直します(何 でもこういう曲調が僕の一番の得意分野なんで。。。(汗 打ち込むのがやたらめんどくさいので素材にはあんまり無いんですけどね(苦笑 あ、あくまで即興演奏なんで、思いつきで遊んじゃった部分があるのですがそこは聞き逃してやって下さい(ぁ 今日のBGM:Nothing |
7/18~共感は実体験が無ければ成立しない~ |
ゲームとかのシナリオを考える時に、世界観を壮大にしようとするとどうしても"世界"なんてものを巻き込みたくなってしまうことって多いんですよ。むしろ、世界観を壮大にしようとするが為に、強引にでも世界を巻き込んでしまうんですよね。 ほら、良く言うじゃないですか。世界が滅びる云々とか、世界を救え云々。 個人的な話をしますと、こういうシナリオ構成ってあんまり好きじゃないんですよね。なんというか、ありきたりすぎてつまらないという。 といいつつ、世界観を壮大にしようとして、今作ってるDreamyGearでも、やっぱり世界を巻き込んじゃいます。世界を救う云々言わせざるを得ないんですね(笑 ただ、やっぱりステレオタイプ的なストーリー構成は避けたいので、ただ勇者が世界を救うようなイメージではなく、それとは少し違う印象を残すようなストーリー構成にしたいんですよね。 今僕が作ってるストーリーについては、あんまり詳しい話をするとネタバレになるので言いませんが、僕としては勇者が出てくるようなストーリーは嫌いでして、もっとリアリティのある、もっと人間味のあるストーリーが好きですね。 だって、普通に考えて勇者とか居ませんよね?何の意味もなく世界を救うぜとか言える人間など現実にはきっと存在し得ないのですよ。実際どうなのかは知らない訳ですけど。 まぁ、それはそれでありなんですけど、僕としては、世界を救う意思というか、救う為の理由が必要なんだと思うんですよね。 ただ人助けの為にとか、そういう運命だからで片付けずに、もっと複雑な要素が絡み合って、その上で成り立つ勇者が欲しいんですよね。 DreamyGearの主人公は、殺し屋です。根暗で、オーラは禍々しくそして強暴。そして何と言っても、世界に対して強い厭世観を抱き、可能ならば寧ろ逆に世界を滅ぼしたいと考えるような人間です。 そんな殺し屋が世界を救うなんて滑稽な話ですけど、そこに行くまでのプロセスを踏んで、納得させてみせたいところです。 敵キャラにも色々なキャラが居まして、世界を滅ぼすのに、それなりの理由ってのがあったりもするんですよね。 ただ何の意思も無く世界を手にかけようだなんてそんな薄っぺらいキャラクター、演じてもつまらないですし、そんな薄いものを敵に回したところで壮大さなんて出やしませんよ(笑 あくまでもそういうステレオタイプの悪役はアクセント、たまに居るくらいが丁度良いんですよね。そりゃぁ、皆に皆理由付けである必要なんて無いですし、そこまですると逆にただ論的になるだけです(苦笑 ・・・なんてことを、ストーリーを書きながら思ったんですけど・・・。 世界を巻き込む以外に世界観を壮大に見せかける方法って、無いんですかね?(笑 >> 恋愛ってのは大抵勘違いから始まると思うんだ。どうもろんぐです。今日も君に胸キュンです(何) 進研模試ですけど、なんてことだ!!!いつもに増してヤバいことになってるよ!!!(悪い意味で) 国語とかもう酷くてね!自己採点したら、小説は3点しか取れてませんでした(ぅゎぁ) 数学も初っ端からT'とTを間違えてね!!!何アレ!ダッシュとか見えねぇよ!記号の間違いに気をつけてたら今度はもっと違うところを見間違えたじゃないか畜生!(死 とりあえず、小問統合のあそこ、100°って答えた人は挙手お願いします(ぅゎぁ 一応、部分点とか完全無視して、完全に合ってる自信のあるところだけをカウントした自己採点では、数学が確か50点前半くらい、英語が確か59点、国語が46点だっけ?もう壊滅的です(爆) 部分点については全く考慮していないので、これが最低点となる筈です。実際はもう少し上の点数になりそうですけど・・・なんだかなぁ・・・。また英語が一番調子良いって何なんだろうなぁ・・・。 どうでもいいんですけど、進研模試の英語って、長文読解だけやけに簡単じゃありません?(汗 自己採点してても、長文読解のところはかなりの正答率だったんですけど、他の語彙補充問題とか並び替え問題の方が難しく感じたような(死) まぁ、単純に僕が文法をサボってるだけってのもあるんですけどね。(ぅゎぁ) 自己採点をしてて、いつぞやのテスト返却の時みたいにまたプライドが刺激されちゃったんで、暫くは勉強に対してやる気が出そうですハイ(死) 手始めに東進の化学を受けましてね!遷移元素の部分を1時間半かけて覚えまくってやったんだぜ!色覚えるの楽しいぜええええ!(死) あれですね、身をもって学力低下を思い知らないとやる気出ないタイプなんですね自分。今まで欠けてたやる気がまた復活しちゃいましたよ!あっはっは!勉強ってたっのしーいなあああああ!!!!(目は笑ってない) ってか、数学がやたら酷いのには自分でも驚きを隠せませんでしたね。 ベクトルのところとかどこで間違ったのか、本来25であるところが26になってましたし、他にもtanを求める問題ありましたよね。あそこで何このヘボすぎる問題とか思いながら解いてたら、(4/5)^2を誤って24/25としてしまって・・・(死) ってことは大問3は全滅ってことですかね!あーっはっはっは!リマインド1月。(死) あぁもう空間図形とか大嫌いだ(ぁ ・・・まぁ、このくらい痛い目に遭ってた方が後々のためにもなりますし、今回の進研模試の結果は+に捉えることにしましょうかね。あんまり満足な出来を残しちゃうと僕の場合油断しちゃいますしね(ぁ 若干どうでもいいんですけど、化学の各論分野ありますよね。無機化学とかその辺。 あれって最初は敬遠してたんですけど、やり始めたら結構楽しいものですよね。ただ覚えるだけの作業なんですけど、その中にも10%くらいは論理的な繋がりがありまして、それを探すのも楽しいですし、語呂合わせとか作りやすいのでそれを探すのもちょっぴり楽しかったり(笑 理論分野では平均20~40点程度だった僕ですけど!2年になったら生まれ変わってやるんだぜえええええ!的な。 ・・・あんまり勉強の話してると実は疲れてくるんでこの辺で話切っときますかね。 取り敢えず、某ロリ系美少女の顔に泥を塗る予定が、見事に覆され・・・ってか寧ろ、自分で泥の山に顔をぶち込むような結果になってしまったということになりましたね!もう彼女とはテストの話は一切しないと心に誓いました(何) どうでもいいんですけど、一瞬下ネタに走って泥のことをアレ(笑)に言い換えてやろうかって思いましたけど、流石に冗談が過ぎるのでやめときます(何 いやねってか僕ってこういう類の下ネタは好きじゃないんですよね!エロい方の下ネタなら好きなんですけどね!!!!(ぅゎぁ) ・・・あぁ、また要らんこと言ったかな俺。 >> どうでもいいんですけど、オープンキャンパスとか行く時って学割使うより青春18きっぷ使った方が安くなりません?(ぁ あれって5枚まとめ買いしか出来ないっていう欠点はありますけど、単価で考えると例えばここから大阪程度なら、数百円損するくらいで済むと思うんですよね。 確かに損はしますけど、例えば帰りに難波に寄るとか、高槻に寄るとかそんな感じのプランを立てたら若干得にはなるかも知れませんね。 京都とか往復するだけでも大体1000円くらい浮くんですかね? ・・・という話を学校で学割の説明を聞いた時に思ったんですよね。やっぱりオープンキャンパスは集団で行くことの方が多いと思いますし、下手に学割なんていうのに走るよりも、もっと旅を楽しめるようなこっちを買った方が経済的なんじゃないかなぁーとは思うんですけどね。 でもこの切符を進める教師ってあんまり居ないんですよね。なんでだろ。 やっぱり最低5人揃わないと効果を発揮しないからですかね?この言い方はちょっと語弊がありますけど、オープンキャンパス目的なら必然的に5人必要になりますしねー。 あぁ、後は金銭的トラブルの問題があるんですかね?割り勘でそれぞれ2300円出せばいい訳ですけど、その出し方によってはトラブルが起きる可能性もありますしね(笑 いやまぁ、どうでもいい話なんですけどね。 ところで、最近では「おっぱい入浴剤」と「うんこ石けん」というよく分からない商品が出現しているっぽいです。 あんまりこれに触れすぎると、僕の人格が否定されかねないので、軽く記事の紹介だけに留めておきます。 けど、一つさっきから気になるんですけど、おっぱいに運勢なんてあったんですね(何) だいぶ昔の話ですけど、僕が小学生の頃・・・Flashが流行ってた頃ですかね。その時にバストサイズ占いの歌を良く聞いてましてね!(ぅゎぁ その話なら分かるんですけど・・・おっぱいの運勢とは果たして如何なるものなのだろうか! あれですかね!Bカップの人はきっと明日幸せになれるよ!!!(何がだよ) 以上!今日も最後の最後で死亡フラグを立てるろんぐさんでしたっ☆ このままのノリでツッコミレス行っちゃうよー!!! >>お久しぶりです。最近曲調が?変わってきましたか??面白いです。ではまた! さぁ!おっぱいを見せてみろっ☆俺が占ってやr(無理) 曲調というよりかは、打ち込み方が変わったんですかね! 一応ああいう曲調は得意分野ですので!ただまぁ、最近はあんまり激しい曲は書いてない気がするんですよね(苦笑 >>未掲載 はーい!バストサイズ教えてくれたらお兄ちゃんが今日の運勢、占っちゃうy リアル女性にこういう冗談は言うべきじゃあないですよね!(ぅゎぁ) ・・・ところでバストサイズ教えて下 ふむ・・・出来るだけ早めですかぁ・・・。 なら思い切って即興から作ったほうが良いかも知れませんねー。 ってことは、タイトルに限定されて、バラードみたいな曲ですかー。それでもって感動系と。 うーん・・・。どうでもいいんですけど、バラードって実は良く分かんないんですよね!(ぅゎぁ 取り敢えず、明日辺りに適当に即興でなんか弾いてみますねー。 その中からイメージに近いものを選んでくれるか、全部蹴ってもらうかしてもらうことにしますかね。 といっても、即興曲がそのまま曲になる訳じゃなく、実際は一部のフレーズだけ抜き出すみたいな形になりそうなんですけどね(笑 一番有り難いのは、どこかのアーティストの曲でイメージに近いものを挙げてもらうというものですが・・・流石にそれが出来たら苦労しませんよね(笑 今日のBGM:Nothing |
7/17~淡々とした日々もたまには良いものなのだろうか~ |
昨日は全く告知してませんでしたが、球技大会があったんですよ。今日。 御恥ずかしながら日記執筆中は全く気が付きませんでした(ぅゎぁ 球技大会マジック起きるといいなあ!みたいなことぐらい言えば良かったのにね!!!有り得ないけどね!(死) さて、1日の日記にも書きましたが、うちはソフトテニスに出場することになってたんですよね。 テニス部の友人とダブルス組んで、盛大に散ってやるぜ!!!と声高々に言ったのでした。あんまり胸張れませんけどね。 ある相互さんにちょっとだけテニスのことについてツッコミで教えてもらったんでしたっけね(笑 ですが、 さて、ここでどちらに出場しようかという話になるんですよね。 ・・・ここで、昔の話を振り返ってみましょうか。 【バスケットボール】 バスケと言えば男のスポーツ! 上手くやれば女の子からの評価も上がる!!! 男なら、これを選ばない手は無い!!!!! というのはリア充の思想なので、僕は出来れば避けたいところなのですよね。 若しかしたら皆様は覚えてないかも知れませんが、去年の夏の球技大会では、僕はこのバスケットボールをノリで選んでしまった訳ですよ。 当時の日記はあまりのテンションの下がりっぷりのお陰で大したこと書いてなかったのでリンクは貼りませんけど、その出来は散々たるものでしてね! とりあえず、眼鏡が吹っ飛びまくったことと、女子の応援があまりにも痛々しかったって言うと、何が言いたいのか分かりますよね(遠い目) そんな訳で、このバスケットボールは真っ先に候補から外された訳です。 もう同じ轍は踏まねぇ。これ以上醜態曝してたまるかよと。 【卓球】 バスケがまったくできない僕にとっては、卓球というのは良い逃げ道です。 ここは素直に卓球に逃げればいいんじゃないか。 というのは一般人の思想なのですよ。 えぇ、まさかのまさか、僕は卓球までもがクソでしてね!球が打てないんですよね!(死 一度クラスのレクリエーションで卓球をしたことがあるんですけど、全く出来なかったので物凄くテンション下がったことがあるんですよね。 ということで、どっちにしろ死ぬしかないという状況に陥ってしまった僕は、最後の手段、「もう何にも出場してやらねぇよ」という愚行に出ることにしたんですよね。 取り敢えず机に伏して寝て、時を過ごすのでした。 と、いうことで。 バスケットボールに出場することになりました(何) 話の流れからこのまま逃げ切れたのかと思われたかも知れませんが、クラスメートはみんなドSでした。(ぁ) どういう流れでそうなったのかは僕は全く知らない訳ですが、兎に角出ることになったんですよね!(死 しかも寝ている時に聞こえた声を手がかりに、何故そうなったのかなぁと考えると、原因は(僕が知る範囲では)唯一このサイトを知ってるあの野郎でした。(爆) うん!お前はいい奴だ! 呼んでもないネタをわざわざ呼んでくれるだなんてね!マゾ過ぎて失禁しそうだったよ。 わざわざ一人蹴落としてまで僕を選んでくれてありがとね!一生呪ってやる。(何) あんまり詳しい話は僕も知らないので語れないのですが、要はまたしてもドリブルすら出来ない上に、ルールすらよく分かってないのにバスケに出ることになってしまったってことだけ伝われば幸いです(白目) ただ、チーム編成が僕が足を引っ張ること前提で組まれていたものだったので、こうなったらやってやろうじゃんかって思えてしまったのが去年とは違うところでした(ぁ まぁ、ただ暇だなぁとか思いながら、話は飛んで1回戦目です。 僕が所属するチームは、明らかにネタとして組まれているものなのに、トップバッターだったので、プレッシャーが凄いんだよ☆ そんな中で、僕はと言いますとジャンプボールをする羽目になりました。 (注)ろんぐさんの身長は、162.8cmです。 明らかに悪意が入ってますよ!なに、また女子の目の前で醜態さらさなきゃいけないんですか!もうこのマゾ過ぎる人生大好きやわ!!!(目は笑ってない) 取り敢えず、去年と違って余計なプレッシャーはかからなかったんで、取り敢えずネタとして華麗に散ろうと思ってやってみた結果、明らかの去年より動きは良かったです。去年よりは。 まぁ、カッコつけてシュート打とうとして入らなかったり色々ありましたけど!取り敢えず久しぶりに真面目に球技したなぁと。 ・・・いやまぁ、今までバスケの時に異様に動きが悪かったのは今の今まで相手のボールに触ったら反則になるって思ってただけなんですけどね(ぁ ドリブル中に相手のボールと体に触っちゃいけないような気がしてね!もうバスケのルールはファウルとかヴァイオレーションとか訳分かんねぇよと(笑 ・・・まぁ、そんな訳で結果はどうなったんだっけ。勝ったんだっけ? 取り敢えずバスケとか不慣れで意味分からん動きしてたら右足の指が内出血してるのか、なんか今紫色になってます(ぁ なんか痛むなぁって思ってたんですけどね!やっぱ慣れないことはすべきじゃないね! あんまり休憩時間の話とか覚えてないんで、二回戦目の話をします。時間的には確か12時50分でしたっけ? 取り敢えず、またジャンプボール担当でした。 (注)何度も言いますが、ろんぐさんの身長は、162.8cmです。 ってかどうでもいいんですけど、ジャンプボールって押すんじゃないんですね、引くんですね(汗 いや、僕はボールを押してやれば良いんだって思ってましたけど、逆だったんですね。味方に渡すんですね(ぁ ・・・いやだってさ、ゴールに近い方に落としたほうがいいような気がするじゃん!?(死 まぁ、2回戦目では、やっぱりろんぐさんは散々でした。 パスがあさっての方向に飛んだり、またしてもカッコよくシュート決めてやるぜ!と勢い良くボールを投げた結果、本気で狙ってたのか怪しい方向にボールが飛んでしまったり、それはもう残念なことに。皆の目からは僕はどう映ってたんだろうね! なんか、ボールと一緒に青春も飛んでいっちゃった気がしますね。(何) ま、そんな訳で。 取り敢えず、ろんぐさんにはバスケットボールなんて向いてないんだなってことが伝わればいいと思うんだ(何) 来年こそはバスケットボールの呪縛から逃れてやr >> 休憩時間 in 球技大会の話。 最近何故か女性比率が上がってしまったこの状況でこんなことを言うのは若干憚れるのですが、机に脱ぎ捨てられた女子の制服って萌えません?(何 やっぱね!僕も男だからね!フェロモンがね!!!! という話を友人にしても、「うわぁwww」で終わる自分のキャラが怖い。(何) やっぱキャラって大切だよね!女子の靴下をテイクアウトしたいって普通に言えちゃうんだからね!!!(死) いやでもホント、なんというかムラッと来ません?(ぅゎぁ) 男の子なら分かってくれる筈!思わず触ってみたくなるあの!なんていうかアレが!!!(何 ・・・と、あんまり言いすぎると僕が変態扱いされかねな・・・・・・いやもうされてますけど悪い評判をこれ以上悪くするわけにはいかないので、続きの話をしますね。 僕はある休憩時間中、女子の席に座ってましてね。 窓際の席だったんですが、某委員長の席にでございます。彼女の机の上には先ほどの制服と靴下が。 で、僕はと言いますと、その椅子に窓を背にして横向きに座ってました。右には体育祭の時のダンスでペアを組んだあの娘の席がありまして、そこにはもともと僕とテニスに出場する予定だった友人が。 で、その周囲にはクラスメートが数人。そんな中で雑談をしていたんですよねー。 バスケの試合が終わった後だったんで、僕は疲れてまして。 たった5分の試合なんですけど、それでも帰宅部の僕には充分すぎる運動量でして、クラスメートをして「運動する楽しさが分かったか」と言わせる程の運動嫌いな私には眠くなるには充分すぎる運動量なのでした。 で、あー眠いなぁとか思いながら先ほどの靴下の話とかしたんですよね(ぁ いやでもさ、目と鼻の先に脱ぎ捨てられた制服+靴下ですよ?想像してみて下さいよ!なんか凄い・・・来ません?(死) だって靴下ですよ?(駄目人間) 個人的には某委員長はスタイル的には悪くは無いと思ってますんで、余計にねっ><(死 ほら、思春期の男諸君には分かる筈!美少女の靴下の価値が!!!(もう帰れよ) ・・・と、いうことで、クラスメートも見ている目の前で、靴下と仲良く寝ることにしました(何)ちなみに、多分委員長自身も僕のこと見てます。(ぅゎぁ) 眠いよぅーとか言いながら、机に伏した訳じゃないですが、机に腕を置いて、わざとらしく左腕の方に(委員長の席の方に)頭を乗せて寝たのですよね。 目を開けると、かすかにスカートが見えるという、意図を話したら確実に女子に絞められる位置関係でした。 ・・・いや、別にその後委員長に殺されかけたとかそんなオチは無いんですけどね。ただの出オチな訳ですが、何よりも驚くべきは、明らかに僕は狙ってやってるのにクラスメートは誰もツッコんでくれないところでした(何 やっぱね!キャラって重要なんだね!僕が今更変態行為をはたらいてもいつものことなんだね!!!(死) ・・・あぁ、俺このキャラやめようかな(何) あ、球技大会繋がりでもう少しだけ女子の話をしてみますと、卓球の応援に行った時、僕がやる気無さ気に窓際に座ってたら、クラスの女子の1人に「うわぁめっちゃくつろいでるやんw」って笑顔で言われたので笑顔で返さざるを得ませんでした(何 ってか、若干気まずかったね!僕がだらしなく座ってる時に、たまたま視線を上げたらその女の子が居て、たまたま目が合ってねー! 彼女の顔が突然笑顔に変わった時は吃驚したね!そういえば彼女、この前も笑顔で僕の字の汚さを指摘したっけね!あっはっは!やっぱ女子の笑顔って最高やね!!!(死んだ目で) ちなみにその後、立ってると疲れるので再び同じようなことしてたら今度は別の女子とまたしても目が合ってしまい、もう言い逃れ出来ないので「ここめっちゃ座り心地ええねんでー!」とか言いながら逃げました。(ぅゎぁ) 相変わらず女子を相手にするとヘタレ化するろんぐさんでした。めでたしめでたし(死んだ魚の目で) >> テスト結果が返って来たんですけど、結果はもう凄いことになってましたね!(死) 取り敢えず順位はなんとか100位以内に入りましたけど・・・なんというか、アレですね。結局偏差値50越せなかったという。 副教科の所為にしようと思えばできるのですが、言い訳すると見苦しいので素直に自分は馬鹿なんだという現実を直視することにします(爆 いいもん!数Ⅱと化学は学年で20位以内に入ってるからいいもん!!!(ぅゎぁ) 数Ⅱとか11位でしたんで、あの時sinとcosを間違えなければ堂々と10位以内を語れたのに・・・!って思うとやっぱり悔しいね。リマインド進研模試(死) ・・・いいもん!20位以内に入って満足しちゃうとかレベル低いって思われるかもだけどいいもん!理系で一番落とせない科目だもんねこれ!(ぁ ちなみに、「タイタニック」の世界史は、下から数えて3位でした。 それと関連して、ちょっとした小話なんですけど、掃除の時間があるんですよね。 まぁ、テスト返却直後ですからテスト結果談議で盛り上がってましたね!50位とか20位とかそんな数字ばっかり出てきて一人端の方で泣いてたね俺!(ぅゎぁ ところで、ちょっと良く分からない状況に陥ったんですよね自分。 というのも、うちのクラスに凄い美少女が居ましてね!うちの隣の席に居る、ちっちゃくて、眼鏡が凄く似合ってて、声が物凄い可愛い上に胸が割と小さいという、その道の方なら間違いなく鼻血を出すレベルの美少女が居るんですよ。 しかも、ぱっと見た感じ、男子と殆ど関わりを持ってなさそうな(あくまでも見た感じなので実際はどうなのかは知りませんよ?)、端的に言えば清純系の女子なので、その道の方なら間違いなく吐血するレベルの美少女なのですよ、その女子は。 何が言いたいのかって言いますと、普通にその美少女に話しかけられました(ぁ) 別に美少女に話しかけられたくらいで何?っていうリア充的ツッコミは勘弁して欲しいところなんですけど、ここで僕が気になったのは、彼女と口を利いたことが今まで無かった(気がする)ことと、あまりにも自然に話しかけてきてくれたことと、何と言っても最大の理由がなんで僕?(死) イメージ的に、彼女は自分から話し掛けてくれるようなタイプの人じゃないって先入観があったので話しかけられた時は驚きましたね。どういう風に話しかけられたのかは僕自身予想外の出来事だったので覚えてないんですが、取り敢えず何を話したのかって言うと、やっぱりテストの話でした。 テストはどうだった?的な・・・? まぁ、僕は適当に数Ⅱと化学は良かったんだけどね!他がね!!!みたいな話をしてみたら「え、化学何点だったの!?」って食いついてきてしまったのでさてどうしたものかなと。 いや、自分の化学の点数って割と凄い方なんだろうなぁって意識はあったりするんで、なんか自慢してるみたいで嫌だったんでちょっと言い渋っちゃったんですよね。相変わらず目を逸らしながら「え?言うべき・・・?」って素で困惑しちゃいました(爆 まぁ、結局言ったんですけど、自慢にならないように言わなきゃならなかったんで結構鈍い台詞しか吐けませんでしたね(ぁ いや、男子相手にだったら自慢すると面白いんですけど、女子相手に自慢する男とか最低じゃん(笑 まぁ、場合にも因るんですけどね!でも少なくともテストの点を自慢する男とか小さい人間だと思ってますんで!(苦笑 ・・・どうでもいいですけど相変わらず「まぁ」とか「いや」とか多いですねうちの日記(ぁ) まぁ、その後は色々話した訳ですけど、最後に「そういえば何位だったん?」って聞くと、満面の笑みで(超重要)「50位♪」って言われました。 もしかして僕のバスケのあまりにも華麗な散りっぷりに惚れたのではないか!?とか意味不明な妄想をしてみたりした訳ですが、あの笑顔の前には、やっぱ有り得ねぇの一言しか出なくなりました。(ぅゎぁ) ・・・でもアレかな。見事に散ったから話しかけやすいイメージとかついたんかな? ほら、男の子の相手をするのが苦手な女の子の立場に立ってみると、運動とかバリバリな男子より、若干地味な男の子の方が話しかけやすいじゃん?(何 あー、でも彼女が他の男子と話してるのもよく見る光景な気もするしなぁー。やっぱアレなのかなぁ、今まで僕は引かれてたんだろうかね(笑 なんだかんだ言って結局のところ、彼女が実際どういう人間なのか僕には分かりかねるところなんですけど、あまりにも予想外すぎる出来事だったので一応ね。 ・・・・・・あぁ、そうか。これが球技大会マジックか。 明日は、進研模試があります。 模試の結果が返って来た時、彼女のあの純粋無垢なあの笑顔に僕が不敵な笑みで泥を塗れるように頑張りたいと思います(ぅゎぁ) >>200曲達成おめでとうございマッスル><3桁ってどういう風の吹きまわしっすか@@今度は4桁を目指して! やっぱりろんぐさんの音楽は癒されるぜこにゃろううぅう(´∀`) えぇ!達成ですよおおおお!!! なんかもうありがとうございます>< 4桁行くといいなぁ! 曲数が4桁もある音楽素材屋さんって、煉獄庭園様しか思いつかないんですけどね(苦笑 5年で200曲だからー・・・1年で40曲作れるとしても、800/40であと20年はかかるんだね!ってことは僕が30代後半に差し掛かったあたりか!あぁ遠いわぁ。 >>非掲載 ほむほむ、感動系バラードですかぁ・・・。 バラードってそういえばあんまり作ったことないんでいい機会ですし、色々作らせてもらいますね(笑 タイトル画面ってことはイントロに特に力入れなきゃいけないってことですかね!若しかしてエンディングテロップに使ったりもしちゃいます?(死 ピアノとかフルートの打ち込みはあんまり得意じゃないんですけど、頑張りますね(笑) 取り敢えずいつぐらいまでに用意出来たら良いですかね?夏休み中・・・とか?(汗 ある程度作品の雰囲気に合わせなきゃいけないとか、色々ありますからねぇ・・・。 まぁ、若し良ければ、何か参考になるものとか頂けると有り難いんですけど・・・。例えばイメージに似た曲とか、タイトル画像とか、実際にキャラが喋ってるところとかで雰囲気が伝わりそうなところとか?(何 まぁ、用意出来ないのであればこっちで勝手にイメージ膨らませて作っちゃいますけどね(笑 素材として転用して良いとのことなので、イメージと違ってたら没にしてもらって素材にしてしまえばいい話ですしね!(爆 ・・・思いつきでタイトルBGMをリミックスして戦闘曲に仕上げようなんてありがちなこと思いついちゃったけど色々アレだからやめとこうかなんて葛藤があったなんてことは秘密(爆) >>個人の日記帳にまぁそういろいろ突っ込みたくはないのですが・・・・冗談には冗談で返したくなるもんで。 ・・・鏡を見ることをオススメします(笑 冗談には聞こえねえよ!(爆) 今日のBGM:Sixth Sense(煉獄小僧) |
7/16~憧れるってことはそれは自分に備わってないってことなんだよね~ |
人を顔で判断しちゃいけない、大切なのは中身だって言うけど、大抵顔と性格って比例してるよね。どうもろんぐです。 ってか思うんですけど、あんまりこういうことを言うのも何なのですが、第一印象が良い人は大抵こいつはいい奴だなぁってなるんですけど、第一印象が悪い人は最終的にはあぁやっぱコイツだめだわってなるんですよね(笑 うちのクラスにも自分的な第一印象があまり好ましくなかった人が居ましてね、暫く話す内に案外悪い奴じゃないかも?って思ったんですが、蓋を開けてみると人間的に見てちょっと足りない人だなぁって印象を残した人が居るんですよねー。 やっぱり第一印象が悪い人にろくな人は居ないね、うむ(ぅゎぁ なんてことを、テスト返却中の女子の顔を見て思ったのでした(何) いや、なんていうか、うちの妹もそうなんですけど、顔がキツい人は性格も大抵キツいですよねホント(笑 それを改めて思い返した後、クラスメートの顔を見て、あぁこいつは最初から良い奴だったなぁ、だとか、あーこの人はなんかアレなんだよなぁーとか思いながら、人の顔ってやっぱり重要なパーツなんだなぁと改めて思い返しましたとさ。 でもまぁ、人間やっぱり仲良くしたがる生物ですし、印象が悪いなって人間はそんなに居ないんですけどね(笑 でもでも、不思議なものだなーと。 まぁ、こんなことを書いてたら、恐らくここを見ているであろう一部のリア友に色々誤解されて面白いことになっちゃうかも知れませんけど気にしないことにします(ぁ とりあえず、上から目線と温室的世界観を人に押し付けるのだけはやめてねと(ぁ ってか上から目線で人を扱える人にろくな人って居ないと思うんだよね!冗談でも人を上から見ちゃいけないと思うんだよね!(笑 ・・・だいぶ昔の話なんですけど、それにムカついて一回友人のことを無視したことあります(ぅゎぁ まぁ、そんな小さなことで腹を立ててもしょうがないですし、ここは寛大な心を持って受け入れてあげなきゃいけないんですよね。人付きあいって難しいわ(笑 ・・・偉そうに語ってますけど、妹に関しては常に上から目線です(ぁ) まぁ、あっちも上から目線で話しかけてくるんですけど、なんというかね、これって内弁慶って言うのかな?(笑 自分では家に居ると家族の言動にいちいちイラつかざるを得ない状態にまで陥っちゃってるんで、内弁慶というよりただムカついてるだけなんですけどね(ぁ ・・・家族は内弁慶だと思ってるらしいですけどね!よく家族から外面が良いとか言われてますけど違うからね!君らが僕を怒らせ続けるから家の中で心から笑えなくなってるだけなんだからね!(ぁ ・・・まぁ、どうでもいい話でしたね(苦笑 ってか、これってお前の愚痴なんじゃねぇのかよって言われたら言い返せませんね(ぁ ・・・でも自分って一体どんな風に見られてるんだろうなって思うことが良くあるんですよね! 自分では優しい人間で居たいなぁとか色々夢見たりしてる訳ですけれども、周りからはそう見えないんだろうなってのが現実でございます。 自分の心の醜い部分ばっかりが表面に出てきちゃってもうねってね!自分でも嫌なんですけどね(苦笑 ほら、良くあるじゃないですか!「あー!あの時ああいえばよかったのに!!!」ってのが。そういうの多いんですよね(笑 で、どうも誤解を招くような言い方しか出来ないことが多くてですねー。もうホントどうしたものかと(苦笑 ・・・別にそれでまだ問題は起きてない訳ですから別に良いんでしょうが、自分では自分の言動が気に食わなくてですね。理想とかけ離れた自分ってのがなんとも痛々しくて(笑 別に悩んでるとかそんなんじゃなく、ただあぁそういえばそうなんだよなぁ程度の話なんですけどね。皆さんもこういう経験、ありませんかね(笑 ・・・・・・ところで、最近学校で本格的にテンション上がらなくなってきました(ぅゎぁ 助けてくりゃれと(苦笑 >> 先日、ある相互さんのとこで語尾にししゃもを付けて喋ってみたんですよ(笑 まぁ、かなり不自然なことになってしまって逆に申し訳なかったのですがやっぱり語尾に変なものをつけると楽しい訳で!(何 僕も過去にどういう経緯でそうなったのか、語尾に「ろり」を付けるようになったりもしたんですけど(笑)そういえば独特の語尾を持つキャラとか居ますよね。 ・・・ということで、可愛い語尾って何なんでしょうかね(何 そんなことを思ったのでした。 ・・・・・・取り敢えず、伏線貼っときますね(笑 そろそろメールの返信すすめないとリアルにヤバいんで日記はこの辺で切らせてもらいますね(汗 ・・・まともな記事書かなくてごめんなさい(ぁ >>非掲載(誕生日の方) あ、届いてますよー!ただ僕が迷惑かけてるだけです(ぅゎぁ) とりあえず誕生日覚えていて下さってありがとうございます! >>数学の間違いは△くらいほしいところです。間違いはばっさり切り捨てられるのですね…汗 さて、200曲目って相当スキルを積みましたね、ろんぐさん!あと掲示板よかったじゃないですか!いろいろ言ってた昔が懐かしいくらいじゃないですか?^^ 説明式の問題は△を貰えるのですが、ああいう答えのみの回答は蹴るしかなくなるんですよね(苦笑 うあああ、まさかsinとcosを間違えるだなんて!(苦笑 楽曲素材に関してはただ作っては放出してるだけな面あるんですけどね(ぁ でも、スキルを積んで来たのは事実ですね!昔なんてこんなでしたからね(ぅゎぁ 掲示板はもうえぇホントにとしか(笑 いつこのゴールデンエイジが崩壊するのかが楽しみでなりません(白目) >>非掲載(ちくわの方) おぉ、まさかのまさかですね!取り敢えずこんちくわっ!(笑 作曲の以来ですけど、喜んでお引き受け致します!ただしジャズ系はホントに無理ですよ(ぁ) ・・・別に注文してくれても構いませんが、ジャズ系統だけはリアルに笑えないスキルですので避けてもらった方が良いかも知れませんね!(ぁ ホント難しいのよ!ランニングベースとオシャレなピアノがどうしてもね!(死 ということで、作曲は引き受けることはできるのです! 恐らく仕様用途はオリジナルゲームへの使用ですかね?いい課題が出来て此方としては嬉しいですよホントに(笑 ただまぁ、ちょっとだけ注文をつけさせていただきますと、全部オリジナル楽曲で固めたい!なんて野望とかやっぱりあったりするんですかね?(ぁ 別にそれならそれで構わないんですけど、十曲とかそのくらいの数の注文を受けるんなら、若し良かったら素材としてせめて一部だけでも転用させて貰えないかなぁと(ぅゎぁ) いやね!貧乏性だからね!知名度低いから少しでも素材更新しないとなってのがあるんだよね!(死 どうしてもというのなら十曲だろうが百曲だろうが無償で作って差し上げますけどね(笑 美少女の頼みは断れないのさ!(黙れよ) まぁ、具体的な話が良く分からないので詳細を教えて下さいませと(汗 ただ、来年までもつれ込むような話だとちょっとなぁ・・・ってのがあるんですよね。一応来年は受験生となる訳ですし、作曲に打ち込めるかどうか怪しいところに・・・(汗 まぁ、なんだかんだ言いましたけど、どんな注文を受けようと一応やり遂げる心算では居ますので、御安心くださいませと! 取り敢えず、待ってます!(笑 今日のBGM:Nothing |
7/15~つーか今気付いたんだけど、誕生日まで半月切るじゃん。やべぇ色々間に合わねぇ。~ |
遂に!!!200曲目達成です!!!!! Green Peace Green Peace(midi版) Green Peace(カラオケ版) ということで完成しちゃいました。フルコーラス版完成でございます。製作時間約12時間!(ぁ なんかね!こんなに時間かかるんだったら先にメールの返信済ませちゃえば良かったのにね!!!(死 ・・・いや、まとまった時間が取れる今の内に曲作っとかないと・・・ねぇ(苦笑 一応200曲目ってことにしてますけど、1ファイル1曲としてカウントしてるんで実際はもうちょっと少ないんですよね(ぁ これが数字の魔力か・・・!(苦笑 実はこの曲、一応歌モノ意識なんでとりあえずカラオケ版置いときますけど、あんまり歌えそうじゃないんでencourageの時みたいに自分で歌詞書いてみるなんてことはしません(ぁ いや・・・サビのところとか、「あなたのことがだーいっすきーなのー♪」って歌わせることも出来るんですけど、やめときます。大好きとかろんぐさんが言うと気持ち悪いとか言わないで下さい。(死) midi版だとベースの音が結構目立つんで聞いてくれると嬉しいなぁと思います。ベースは結構力入れてみたつもりです。えぇ。 間奏部分は入れるかどうか結構迷いましたけど、手抜きはいけないと思って作ってみました。あんまり自信は無いんですけど・・・。 いや、本当はあそこからBメロを少し弄ったものを入れようと思ったんですけど、それだと変化が無くてつまらないかなぁと。 で、結果間奏⇒Bメロ⇒サビ'⇒サビ"なんて構成になりました。一番最後とか殆ど変わってなさそうなんですけど、実は最後の方になる高音のソプラノサックスが微妙に変わってたりします(何 ってことで、感想待ってます(汗 自信作なんで酷評を貰うとろんぐさんがリアルに泣いてくれますよ!(何) 個人的に気になる点としてはベースの音が篭ってしまうがなぁ・・・と。 でもスラップベースは合わない気がしたんで、結局ピックベースにしたんですけど・・・。 いや、ピックベースが一番しっくり来るんですよねぇ・・・。 ・・・もうホント、なんでしょうかね(笑 >> どうでもいいけど、うちの掲示板って蛇スレ多いよね(爆 まぁ、延々と続く書き込みって見てて僕だけが面白いのでいつか50レス!みたいなことやってみたいですね(何 ・・・でもまぁ、そんなことになりそうな状況に陥ると掲示板が見難くなるんでメールに移行しませんかって話を持ちかけざるを得なくなる訳ですが(笑 一応管理者なんでね、うむ。 にしても最近掲示板の書き込みがすっごく増えてきてくれて感謝の示しようもありませんね・・・! こんな辺鄙なところにわざわざ書き込んでいただいて、どうお礼を返せばいいか(笑 まぁ、返信は遅いですけど気長に待ってやって下さいませ(ぁ ・・・タイトルにも書いちゃいましたけど、僕の誕生日って今月末なんですよね。 で、誕生日に今作ってるゲームの戦闘システムの体験版みたいなのを配布することになっちゃってて、このままだと明らかに間に合いそうにないのが・・・!(死 夏休み入ったらずっとPCの前に座り続けて製作するぜ!!!みたいなことが出来たら余裕なんですけど、去年と違って今年は真面目に勉強するつもりで居たりしますんで・・・時間が取れるかなぁーと。 夏休みはチャットとか出来たらいいなぁとか思ってたりしますが、それらが一段落つくまでお預けですかね(笑 ・・・しかし、こんなに待ち遠しくない誕生日とか生まれて初めてだわ! ・・・いや、初めてじゃないか。2回目ですね。 >> 皆様ハリーポッターシリーズをご存知ですか? 賢者の石に始まって・・・次は何でしたっけ?アズカバンの囚人でしたっけ? 一時期凄い人気を誇りましたよね、あのシリーズ。 で、何の話の流れでそうなったのかは忘れましたが、学校でその話が出ましてね! とりあえずハリーポッターで知ってるキャラを挙げろって言われたんで、ダンブルドア、ハーマイオニー、ベン、ジョンの4名を出してみました。 ・・・ベンとかジョンとか何だよ、便所かよって思った方は正解です。(ぁ) この架空の2名の名前を言った後、友人には「ロンだろww」ってツッコまれました。ごめん。とりあえずハリー出せなくてごめん(何) はっきり言ってただ「便所かよ」の一言が言うためだけにこの記事を書いてみた訳ですが、ついでなのでもう一つニュースから抜粋してみます。 ハリポタで最も人気が高いのはハーマイオニー えぇ、何を隠そう私もハーマイオニー派ですね!名前の響きが最高なのですね!(何 中3の時に映画見に行ったーなんて話をしましたけど、その時もこっそりハーマイオニー役いいわぁとか思ってた記憶があります。 どうでもいいけど当時のことがなんかちょっと気になる方はこちらから。 ベルナルド・ベルトルッチ監督の作品の中ならば、ヌードになっても良いとのことなんですが、僕もいつか「ろんぐさんの前ならば、ヌードになっても良い」って言ってくれる女性が見つかったらなぁと。 ・・・あれ、この話の流れは最悪なパターンじゃね。 >> ごめんなさい、数Ⅱですけど、あれだけ大口叩いといて結局90点でした(死) ・・・まぁ、高校生活で(記憶では)初めての90点台なんで、嬉しいと言ったら嬉しいんですが・・・クラス平均点が70点台なのであんまり嬉しくなかったりで・・・(汗 テストも解き応えがありませんでしたし、なんだかなぁと。 間違った問題も殆どただの計算間違いだったりするんで、なんだかなぁと。ただ半角の公式で何故か二乗が抜けてたのにはショックでしたね。どんなところミスってんだよ俺(死 で、テストで間違ったところでこんな間違いを見つけたんですよね。 ・・・こういう間違い方って、見直しした時に一番ムカつく間違い方ですよね。(何) 皆もきっと経験ある筈!誰か共感してあげてください(何) ・・・進研模試が今週末にあるんですけど、その時にはこんな間違いしないように気をつけたいと思います(死) >> どうでもいいんですけど、最近レモンスカッシュが飲みたいんですよね。 この前弁当にレモンが入ってて、それを食べたら美味しくて! あぁ、レモン食いてぇ、と。関係無いですけど僕はりんごジュースは苦手です(何 この前コーラが急に飲みたくなって飲んだら泣きそうになった(何)なんてエピソードがあったりもするんですが、こう、突然「○○を食べたい!」ってなる時ってありませんかね?(笑 ただ、お金を出すと将来出せるお金が減るんだなぁって思うとなかなか財布の口があけられなかったりで・・・(笑 ここで1回我慢すれば旅行の時1回買える!って思うとね・・・!(死 どんだけケチいんだよって言われるかもですが、もうね!守銭奴スピリッツがね!!!(何 ・・・どうでもいいんですけど、旅行行こう行こうとかいう話してましたけど、今更どうしようかなって迷い始めてみたり(ぅゎぁ いや、肝心なことを忘れていましてね!最近やっと気が付いたんですけど夏って凄い暑いんですよ!(死 今まで旅は春にやってきたのでその問題をすっかり忘れていた訳ですが・・・。どうしましょうかね。春まで持ち越すべきですかね?(笑 まぁ、汗かいて歩く旅路もいいことなんでしょうし(ただし都会を除く。都会の汗は気持ち悪いだけでいいことが無いです(爆))どうしようかなぁーと。 でも田舎とかだと結構風が通ったりで涼しいかもですし、うぅむどうしたものかなと。 ・・・まぁ、そんな話はどうでもいいんですけどね(苦笑 >>ひさしぶり。あの、メール、、、お返事ごめんね><もうちょっとしたら送ります!許して! バトン、まわしてくれてありがとう^^今は時間がないんだけど、今度絶対やってみるよ。面白そうだし♪ 今度こそ嫌われたかなって思って焦ってたんだよね!あはははは!(ぅゎぁ) まぁ、気長に待ってますんでごゆるりと送って下さいませ!ってか今送られても作曲に没頭しすぎて溜まっちゃったメール返信に押されて直ぐに返せなかったりするんだけどね!(爆 あ、別に受けとるのが迷惑とかそんなんじゃないからね!ただ返信がちょっと遅れるよー的な。(汗) あぁ、バトンね!実はただノリで回しただけなんだけどね!!(爆 まぁ、回答待ってるよーー!!! 今日のBGM:Nothing |
7/14~歳食えば考え方も変わる~ |
Green Peace(midi-loop版) ちょっとのんびり作りすぎてフルバージョン作れませんでした(爆 今日中に完成させて明日からはテスト直しとかに打ち込もうかなぁとか思ってたのですが・・・! まぁ、朝にでも起きて頑張ることにしましょうかねー。 取り敢えず出来れば明日にフルコーラス版作って、MP3版もきっとアップすると思います。 でも即興で弾いた時のパターンは全部消化してしまった感じなので、ここからが腕の見せ所なんですよね(笑 弾きながら考えるってのもいいんですけど、ピアノ弾きながら作曲するのはあんまり好きじゃないです(苦笑 サビがちょっと乱暴な気がしますけど、メロディラインに厚みを持たせたかったんですよね(汗 にしてもサックスっていいなぁって。個人的にソプラノよりアルトサックスの方が好きですハイ。メロディラインはソプラノサックスの方で打ち込んでますけど(汗 個人的には割と自信作な部類に入るんで是非聞いて下さいませと。 何か気になった点があればどうぞ言ってくださいませと。 >> やっぱりうちも結構歳食ってる訳ですから、登下校中に中学生なんか見てると、ちっちゃくて可愛いなぁとか、まだあどけなさが残ってていいなぁとか思っちゃったりするんですよね。うむ。ちっちゃいは正義だ(そっちかよ) でも、中学生なんて生物は子供みたいに見られるのを嫌う生物なんであんまりそういうことは口に出さないようにしないと僕が色んな人に怒られちゃいますね(笑 実際僕も・・・ってか今でもそうなんですけど、親が何かと世話を焼いてくる(つもり)なのがいちいち腹立ったりします(笑 男は好き勝手やらせてろっていう中学時代の顧問の言葉には凄く賛同しますね、えぇ。僕が唯一あの人の言葉に全面賛同した瞬間です(何 まぁ、男の中にも過保護に甘えたがる人は居る訳ですけどね(苦笑 ・・・・・・うちの場合過保護っていうよりはただ構ってもらいたがられてるだけなのかも知れないけどさ(死 ってか過保護って言えるのかどうか自分でも分からんのですが、そういうことにしておいた方がカッコいいんでそういうことにしておきましょう(何 ・・・ほら、被過保護者の癖にうちの親は過保護じゃねぇ!とか言ってると、痛いじゃん。(ぅゎぁ) ところで中学生と言えば、ちょっと愚痴があるんですけど、最近妹の腐りっぷりが尋常じゃなくてもう、イライラを通り越して同情の域に突入したんですけどどうしたらいいんでしょうね(笑 まぁ、中学生の女の子なんて何かと誰かに反抗したがるのは世の常なんですけど・・・幾らなんでも何かあったらすぐ親に逆ギレとか八つ当たりとか、見ててもうガキっぽすぎてね!中学生女子って家では皆あんなのなのかなぁとか思っちゃいそうです(笑 僕も直ぐに彼女に逆ギレされたり八つ当たりされたり何もしてないのに罵声を浴びせられたりするんですけど、それは普段から彼女を挑発しまくってる僕が悪いってことにしておきましょうか(苦笑 いや・・・・・・ガキみたいな女って弄るのが楽しいんだよ。(問題発言) ちょっと遠巻きに横槍入れたら直ぐにキレてきてね!そのキレっぷりが尋常じゃなくてもう笑えるのよ(爆 まぁ、その結果大抵僕が親に怒られるんですけどね。何故か(ぁ 彼女の方はというと、僕に対してどんな罵声を浴びせても怒らないことをいいことに好き勝手言ってくれますけどたまにガチでムカつく時あるんでどうしようかなと。まぁ、大抵僕が遊び半分でちょっかいを出してるのが原因な時が多いんであんまり偉そうにはできないんですけどね!(笑 ・・・どうでもいいんですけど、この前僕が冗談で「怒るよ?」って言ったら即座に「お前が怒っても怖くねぇよ」って返してきやがりましてね!どうしたものかってね!この前僕が本気でキレた時とか泣いてたのにね!!!(ぁ といっても3年前くらいの話なんですけどね。僕は今でもたまに微妙な感じに怒るんですけど、キレちゃうのはそれ以来無かったかなぁーと。 ってかあんまりこういう生々しい話はすべきじゃないかな(苦笑 ・・・でも、中学生って扱いが難しい時期なんだよなぁー・・・。 僕も当時は良く理性を失うというか、しょうもないことで直ぐ機嫌悪くしたっけなぁー。まぁ、部活がキツいってのがかなりの部分でその理由を占めてるんですけどね。夏とか毎日死にかけでもうね(ぁ ところで、妹は吹奏楽部に入ってるんですけど、・・・ここだけの話、吹奏楽部で辛い辛いって言ってるのを見ると正直ムッと来たりするんですよね(ぁ そりゃぁ、ずっと立ちっぱなしとか、先生が厳しいとか色々あるでしょうけど、所詮文化部なんで限度ぐらいあると思うんですよね。まぁ、楽器がゲ○だらけになるなんてそんな状態になるんなら同情するんですけどね(笑 ・・・何が言いたいのかって言うと、別に吹奏楽部を馬鹿にする訳でも何でもないんですけど、妹が部活がキツいからって言い訳を振りかざして色々やってくれるのが気に食わなくてですね!(死 文化部の人間が部活がキツいという言い訳するんじゃねぇよって思わず言いたくなるくらいムカつくんですよあの女の言動は!(死 そりゃ、吹奏楽部だってキツいんだろうけどさ!口から何も出てこないからいいじゃん!と元運動部の私は思わずツッコみたくなるのでございました。近くで見るとマジでリアルなんだぜ(ぁ 顧問の話の途中にびちゃって音がしたら誰かの死亡フラグが立ったってことなんだぜ(Σ ・・・・・・いやもうホントに、こんな生々しい話すべきじゃないですよね。(死) まぁ、もう夏ですね。此方の地方も知らぬ間に随分と暑くなって来ました。 部活とか、出勤とか、色々大変でしょうけど、頑張って下さいねホント(笑 ・・・・・・あーあ、花火大会マジック起きないかな(何) >> 今日は芸術鑑賞会ってことでコズミックシアター様の公演を見させてもらったんですよね。演劇です。題材は一ノ瀬泰造氏を扱ったものだそうで。 簡単に内容を説明しますと、戦場のフリーランサーの写真家である彼が、ベトナムとかアンコールワットとかで色々写真を撮りまくる話・・・でいいんじゃないかなぁって思います。別に誰も興味無いと思うんでこの辺は適当でいいですよね(ぁ で、感想です。 話の内容が全くつかめません(ぅゎぁ) いや、丁度いい感じにエコーだかディレイだかがかかった感じになって台詞が聞こえ難かったってのもあるってか大部分がそれなんですけど、突然場面が転換して「え?」ってなることが多かったりも致しました。 ・・・それ故か、皆の注目を浴びたのは、キスシーンでした。 ・・・いや、あったんですよ(ぁ) 僕はその時は「あぁ男が女を抱いてるなぁいいなぁ羨ましいなぁ」程度にしか思ってなかったんですけど、あれってキスシーンだったんですね(ぁ あぁ!こんなんだからこの前もろんぐさん鈍すぎって言われたんだろうね!!!(何 そんなことより僕は胸に目が行ってしまいましたね!何あのデザイン!胸がすっごい目立つあのデザインはなに!あの割と大きめな突起は何なのかな!!!と(何 どうでもいいんですけど、白い服ってやたら胸目立ちますよね。 ・・・・・・こんな話をするのも何なのですが、演劇中にキ○タマの話が出てきましてね!(何 その時に即座に友人が僕のをつかみやがりましてね!!!(何 そこで僕は更にやり返して彼のをつかもうとしたんですけど、男のを握って何が楽しいんだろうって思っちゃったんで、物凄く中途半端なことになってしまいましてね。 その後その友人が「入った・・・」って言ったのを聞いてなんだか申し訳なくなりましたね。どうせ入るんだったら引っ張るくらいしたら良かったかもとか考えてませんからね!!!(何 ・・・・・・最悪な話で、ごめんなさいね(爆 とりあえず実は今すっごく眠いんでツッコミレスは明日回しで・・・ごめんなさい><(死 今日のBGM:Nothing |
7/13~芸術とは心の鏡である~ |
Green Peace(midi-Aメロまで) グリーンピースって読めますが野菜のアレじゃないですよ!(ぁ 即興曲でいいものが出来たのでそれを基に作ってみました。即興曲が原曲となってるんで割と作りやすかったです。 因みに実際に即興曲で演奏した部分はベースの、特にルート音とクラリネットの部分です(笑 聴いたら分かると思うんですが、この曲、あんまり何も考えずに打ち込んだ筈のベースがやけにカッコいいです(笑 個人的にはそこも聴いて欲しいんですけど、イントロの一番最初のギターも結構お気に入りです。 ドラムも珍しく自分の中では及第点だったりして(笑 ところでこの曲はソプラノサックスでメロディを演奏してたりするんですけど、打ち込み方が訳分からん・・・。 ただ適当にピッチベンド弄ってエクスプレッションとかモデラートとかかけてるだけなんですが、実際に演奏したことも無ければ、聞いてもよく分からんのですよ・・・。 実際これでいいのか・・・。もっとリアリティのある打ち込みをしてみたいんですけどね(汗 でもよくよく聴いてみるとベースの扱い上手くなってません? 昔はこんな打ち込みめんどくさいからしなかったんですけど、ってか複雑すぎて敬遠してたんですけど・・・ 慣れてくると、結構楽しんで打ち込めるようになるんですよねー。ピッチベンドとかベロシティとか触るのが最近凄く好きになってきました(笑 この曲でもピッチベンドはかなり多用されてたりします(笑 ちなみに題名のGreen Peaceですけど、個人的には大草原に爽やかに吹く風みたいなのをイメージしてたりします。 そんな緑いっぱいな場所で、いかにも平和な感じの情景が重なってる気がしたので、緑の平和、Green Peaceと。 ・・・相変わらず爽やかな曲ばっかり書きますけど、たまには苦手なロック系な曲を打ち込んでみたいですね(汗 まぁ、即興曲からの派生なんで、どうしても自分の得意分野になってしまうのはしょうがないことなんですよね(苦笑 若干どうでもいいんですけど、若しできたら夏休みに製作ソフトをDominoからSONERに移行しようかなぁと考えてたりします。一応(全く使っていない)キーボードにくっついてきた古いのがある筈ですので・・・。 この機会にMIDIキーボードも使えたらなぁって思ってたりします・・・が、ASIOドライバーに対応してたっけあれ(死 対応してなかったら今度こそ大学生になるまで使ってやらねぇよ!ってことになるんですけど(苦笑 ・・・・・・こんなことになるのならせめてソフトシンセ買うべきだったかなぁ(死 ・・・この曲を書いていて思ったんですが、やっぱりベースって大事なんですよ。 作曲してみたいなぁって思った方とか、ベースラインを重点的に聞くことを僕はオススメしますね! 偉そうに聞こえますけど、曲を作る時に一番重要なファクターって、メロディとかリズムとかよりやっぱりベース(ルート音)なんですよ。ベースが無きゃ何も始まらない気がします。そりゃぁジャンルにも因るんですけどね(笑 作曲を始めたいって方が居ることですし、参考になれば幸いです(笑 >> あのさ、俺って天才じゃね? やべぇ、自分が怖ぇ。 世界史で、あの世界史で30点取っちまったぜ。 ・・・・・・鼻で笑ってやって下さい(何 でも全く勉強してなかった筈なのに30点って凄くないですかね! テスト勉強してねぇぜ☆なんてレベルじゃないんですよ。ホントに何もしてないんですよ。(ぁ) 授業は寝るか内職、テスト前に覚えていた単語は「ビザンツ帝国」だけという信じられない状態で受けました(ぅゎぁ その結果、答案に「タイタニック」なんて単語が出現するほど物凄くやる気の無いテストなのでした。 テストの問題が全て分からなくて、取り敢えず二桁行くといいなあみたいなレベルだったんですよ。いやマジで。 ちなみにタイタニックとあまりにも堂々と書きすぎたので、クラスメートに即座に発見され、盛大に笑われました。(何) 何故こんなにいい点数が取れたのか不思議でなりませんが、取り敢えず欠点の危険から少しだけ遠ざかったのでまぁ良しとしましょうか。 ノータッチだった筈のライティングも39点とか取ってて嬉しかったです。まぁ、次元凄い低いんですけどね(ぁ 英語とか古典とかはずっと同じようなことばっかりやってるようなものなので実際今はそこまで取れなくてもいいと思うんですよね。まぁ、夏休みに挽回するのは絶対条件なんですけど(苦笑 それよりも理系分野で点が取れないと将来物凄く響くので、そっちが悪かったら相当凹みますね(死 ・・・まぁ、物理はもう諦めてますけどね!もう油断なんかしねぇよ!!!(死 若干どうでもいいんですけど、オープンキャンパスどうしようかなぁって思ってたりします。 どこに行くか、じゃなくてどうするかが問題なんですよね!ネタも無いのに行くつもりは全くございませんっ☆(死) オープンキャンパスで浮いたお金を自分の趣味につぎ込むと!うむ!この自己中心っぷりに惚れるわぁ!(死 ・・・・・・ということで、未だに何処に行こうかなぁとか迷ってたりもするんですけどどうでもいいのでこの話には触れないことにしますか(笑 >> 一応作ってるんだよーってことでRPGの話。 LATシステムが完成しまして、それに伴ってアクション部分の基盤もほぼ完成に近い状態になってるんですよね。 取り敢えずパスしようが防御しようが関係無しに、ただターンを経過させるだけなら出来る状態にまで持って来ることが出来ました。 後はそれぞれのアビリティに相当するコモンイベントを執筆すればちゃんと動作する筈です。 ・・・で、ふと思ったんですが、物凄く大きな壁が出来たんですよ。 というのも敵の行動ルーチンをどう組もうかなぁという話です。 別に普通に組むくらいなら簡単に出来ますが、このややこしい戦闘システムが行動ルーチンを余計にややこしくしてくれるんですよ(汗 というのも、このゲームシステムでは連続で攻撃する時、「連続攻撃」と「連続行動」の2つの可能性が考えられるんですよ。 で、連続攻撃した場合はアビリティの読み出しが結構だるい感じになるんですね。まぁこれは変数を使っての繰り返し処理でなんとか誤魔化せるんじゃないかなぁって思うんですけどねー。 問題は連続行動なんですよ。1回だけ行動する場合から、最大5回連続で行動しやがるパターンが考えられるんですよね。いや実際は(1体あたり)3回が限度でしょうけど。 先ず、上がってくる問題としては連続行動のフラグの立て方なんですよね。 このフラグの立て方にも色々ありまして、全部やろうとすると凄いややこしいんですよねー・・・。 主人公のHPが一定以下になったら連続行動し始めるとか、味方がピンチになると猛襲をしかけてくるとか色んなタイプがあるんですけど、何よりも厄介なのが「誰かが動いたら連携攻撃を取る」っていうタイプです。 要はコンボ狙いですね。そういう思考を持つ敵だって当然居てもおかしくないんですが・・・。 どうやってこれを実現させようかなと。これを実行しようとなると、少なくとも敵の行動選択フェイズを2回起こさなくちゃいけないんですよね。1番最初に処理される敵は絶対に誰かの後になんて行動できませんので(汗 でもそうなると、場合によっては敵の行動選択が2重にカウントされることになって意味が分からんことになってしまうんですよね。更に1フェイズに全体合わせて5回しか行動できないことも考えるともうね・・・(汗 無理矢理にやれば出来ないことも無いんですけど、修正がし易いようにスマートにしなくちゃならないんですよね。あるいは、特別な攻撃の時にでも応用できるような形にしておかないと邪魔にしかなりません(汗 ・・・自作ゲームシステムって難しいなぁと思いつつも、期限は確実に迫ってきてるんで頑張らねばなりませんね(汗 7月31日に公開する予定のα版戦闘システムですが、このペースだと通常攻撃のみしか攻撃手段が双方になくなりそうですね(笑 まぁ、もともとそれは予定通りだった訳なんですけどね・・・(汗 ではでは、ツッコミレスー>< どうでもいいんですけど、僕もコメントとか、特に相互さんのとこにコメントとか残したいんですけど何書いたらいいんだろなーとか思ったりもするんですよね(笑 >>フリートーク聞きましたよ~。私もやってみたいですな・・・音声日記とかw それより、ろんぐさんがまさかこんな声をしていたとは!!(何 おぉ!あんな長ったらしいの聴いてくれましたか!ありがとうございます>< フリートークって案外準備は簡単なんですよ!100円あれば出来るのは事実です(死 まぁ、個人的にはせめて1000円くらいのマイクを買うことをオススメするんですけどね(汗 音質を上げたいとなるとオーディオインターフェースとかほしくなってくるんですけど、話す程度なら問題ないんじゃないかなぁと思います。ノートパソコンだとノイズ酷いらしいですけどね・・・。実際うちも相当酷かったらしい(笑 ・・・まぁ、音声日記やりましょうよ!何なら私も手伝いますよ!(ぉ ところで、「まさかこんな声をしていたとは!!」って、どういう意味なんですかね!!!(超遠い目) ・・・・・・分かってるよ、現実ぐらい見えてるけど!!!(死) >>何気に素早くバトンに反応していただき、ありがとうございます。^^あと、新作ゲームにイレギュラーキャラ登場ですか!こういうの私も好きですね!違うゲームのキャラが同じフィールドに置くのは作ってて楽しいですよね!! あんまり素早いとは思えないんですけどね(苦笑 原作の設定もある程度引き継がなきゃならないので今更追加して矛盾が生まれないようにするのがちょっと大変ですけど、こういうのは作ってると凄く楽しいですよね(笑 特に原作で主人公だったキャラが敵になるのが好きですね僕は(笑 今日のBGM:Nothing |
7/12~やってしまったと後悔した時は大抵遅い~ |
でもごめんなさい。50分を越えてしまいました。 4月の時よりはこれでも随分とマシな方なんですけど、やたら長くなってしまったので眠気に勝てなくなりました。 朝起きてファイル編集してきます。ごめんねっ☆(死) 54分耐久フリートーク ★これからの課題★ 限度を弁えろ(死) >> 最近作曲全然してないんですけど、夏休み出来るといいなぁ・・・。 そんなことを思いつつ、なんとなーくで、過去の作品を聞いてたりしますけど・・・。なんか、昔の方がクオリティ高いような気もしなくともなくなってきました(何 今Blue Rider聴いてたりするんですけど、楽曲自体はかなりいいと思うんですよね。ベロシティとかパンポットとか今みたいにちゃんと弄ってないんで全体的に五月蝿いですけど(苦笑 ギターパートとかやっぱり生ギター聴いた後だったんで結構上手く打ち込んでる気がするんですよね。あくまでも今までと比べたら、なんですけどね(苦笑 そういえば初めて歌ってもらった曲でしたね、これ(笑 あ、もう一つまた逢える日まで(Inst ver.)もさっき聞いてたんですけど、これもかなりいい線行ってると思うんですよ! ドラムパートがちょっと不服ですけど、スチールギターとか結構いいんじゃないかなぁーと。 とりあえずサビのギターストロークは個人的にお気に入りです(笑 まぁ、この曲はもともとがピアノ曲なんで、割と綺麗な構成してたりします(笑 こうして思い返してみると、だいぶ作風変わってきたなぁって思うんですよ。 昔はストリングスとかで良く和音作ってた気がするんですけど、最近はあんまり和音とか意識しないんですよねー・・・。だから音の厚みが無くなって来てるんじゃないかなぁって思ったりもするんですけど(苦笑 昔の自分の曲と今の自分の曲を聞き比べてみて、どこが良くなったか、どこが悪くなったかとか見てみると、新たな発見とかあると思うんですよ。 イラストとかも同じで、未来の自分が全てに於いて勝ってる訳じゃないと思うんですよね。昔ながらの、ってのがどこかにあるんですよね。 それを思い出しつつ、均衡をとりながらステップアップするのが、一番良いと思うんですよねー。 ・・・まぁ、あくまでも個人的な話なんですけどね(笑 うちの楽曲に「エントゥラーレ」って曲があるんです。 これはイタリア語で「始まり」って意味なんですけど、この曲からベロシティとか弄り始めたんですよね。 ここを区切りに結構作風が変わってきた気がするんですよ。 ・・・まぁ、それだけの話なんですけど、アレンジとかもしてみたいなぁ、と思ったんでした。ただ、それだけの話なのでした。 >> ネタがねぇ・・・! いや、あるにはあるんですけど、面白いネタがねぇ・・・! 何か、面白い刺激ってなかなかないなぁ、と。 明日もテストですしー。あぁもうなんだかなぁー! ・・・どうでもいいんですけど、イレギュラー、ありますよね。 あんまり嬉しくないお知らせかも知れませんけど、イレギュラーの主要キャラ、全部DreamyGearに出演させることにしました(ぅゎぁ 勿論、味方だったり敵だったりはするんですけど(苦笑 でもこういうのって好きなんですよね!自分の過去作品からキャラを引き継ぐってのが!(笑 ・・・っつーか、大ニュースですよ。 トライしてみるものですね!!!!! 「イレギュラー」遊べるようになりました。 自分でもあれ?おかしいなって思ってるんですけど、いつの間にかファイル破損が直ってました(爆 折角なんで、暇で暇で仕方ない人はやってみるといいかもなのです(死 まぁ、現段階でプレイ所要時間がだいたい20時間くらいかなぁと踏んでるんで、本当に暇なかた向けですけど(汗 僕のシナリオ構成力はこんなにヘボかったんだよ!って思っていただければ幸いですと。 ということでトップページにも告知しておきますね!!! まぁ、あんまり大々的に告知する必要もないような内容なので、日記ではこのように軽くしか触れないことにします(笑 あと、難易度高すぎるんですけどwwwwwというのは仕様なので、イライラに耐えられる方向けです(何 まぁ、一応攻略ページ用意してあるんでどうしてもという方はどうぞと。 ということでちょっとツッコミレスは明日に回させて頂きますね(死 今日のBGM:Nothing |
7/11~大切なことに限って忘れやすい~ |
きっと誰も興味のないゲームのお話(爆) ![]() 若しかしたらお気づきの方も居るかも知れませんが、トップのスクショを更新致しました。 具体的には、連携攻撃の行動内容表示だったりします。取り敢えずこんな感じになるということで。 どうでもいいんですけど、これ作ってる間になんで変数でピクチャー番号の指定できないんだろうって思いながらやってました(ぁ この前は指定変数での条件分岐で同じようなことほざきましたけど、こっちは何とでもなりますが、ピクチャーの場合これは深刻です(爆 お陰で1つ技を追加するだけでこの画面用に4つのコモンイベントを編集しないといけないことになったよ!(死) ・・・えぇと、実はこの画面、5つの表示欄があるんですけど、実際に表示されるのは4番までだったりします(笑 でも実際に行動するのは5人までなので4つしか欄を作らなかったら不自然なので敢えてダミーを置いてみたりしましたとさ(笑 あ、スクショの撮りようが無かったので掲載しませんでしたが、逃走イベントの成功シークエンスのみ先ほど完成したりしました! これで逃走を選び続けさえすればゲームが普通に進行するようになりました!(ぉ テストプレイしてて楽しかったです。やっとリセット無しで2回目の戦闘が出来るって!(笑 でも段々と形になってきましたね、このシステム・・・。 自分でも完成が待ち遠しいのですが、期日に間に合うかどうか・・・(汗 むしろこの安っぽいデザインを何とかしなきゃいけませんね(苦笑 今からめんどくさいんですけど、ちょっとデザインの見直し図ってみます(笑 >> ![]() なんか最近面白い話してなくてごめんなさいね(死 曲作ったり色々することはあるんですけど、そろそろRPGの方にも本腰入れにゃぁならんので・・・(苦笑 ということで、少しビジュアルを良くしてみました。といってもタイムゲージと名前表示部分くらいしか変えてないんですけど(笑 ・・・にしてもなんだか映えないなぁ・・・。オリジナル画像欲しいなぁ・・・(笑 でも、どうですかね?グラデーションが割と綺麗にかかったんですけど・・・。 不精してチップセット使って誤魔化してたんですけど、キャラチップで新たにファイルを作って貼り付けてみました。 後は少しの補正を加えて、再びシステム周りに着手しようかなと。 あ、あとどうでもいいんですけど、並行してプロット書いてるんですよね。今は第三篇の前半部分を執筆してたりします。 なんか順番が適当なんですけど、何故か最後の方がやたら盛り上がるんですよね(死 そこで、今は黒歴史となったイレギュラーの主人公、「ラルス」を登場させてみようかなと思ってたりします。あの根暗キャラです。あの最強キャラです。あのパクり主人公です(爆 XNEOという能力を持つところも、実は家系はかなり裕福であったとか、第三位王位継承者だったって辺りの設定も全部受け継ぎますってかイレギュラーの世界語らせます(何 ・・・いやだって勿体無いじゃん。あんだけ時間かけて作ったんだし、ちょっとくらい反映させちゃってもいいじゃん・・・みたいな(爆 まぁ、だいぶ先の話なんですが、そういう目論みもあるんだ、ということで。 >> ゲームの話ばっかりしてもつまらないと思うので、一つ癒される動画を。 あ、あでぇ??ど、ど、ど~なってんだワン??? ・・・俺、この犬好きやわ(笑) 今日のBGM:One More Chance(小清水亜美) |
7/10~間の悪さこそがネタの頂点だと。~ |
昨日はかなり遅くまで勉強してたんですけど、それでも準備不足になってしまう鬼のような教科が連なった今日のテスト。 色々不安要素を抱えてのテストとなりました。主に腹に。 えぇ、またですよ。またテスト期間中に思いっきり腹ぶっ壊しました(爆 しかも、今日は今回のテスト日程で、一番重要な日・・・にも関わらず盛大に腹をぶっ壊しました。 何、今日朝5時半なんかに起きて!1時間ほど遊んでさぁ勉強しようと思った矢先にこれですか! あぁ、地理の勉強したかったのに!結局トイレに30分篭る羽目になったし!!! ・・・・・・この間の悪さ、流石ろんぐさんだなぁと思わずには居られません(何 とりあえず、結果としては化学はそれなりに出来ました。他の二つは、言うまでも無いですね。 >> 最近ちょっとyahooオークションに嵌りましてね。父親との関係が疎遠すぎるんで、相変わらず4999円までしか入札できないのですが、地道に音源狙って色々やってたりします。今入札してるものは「YAMAHA MU90」と「KORG WAVESTATION A/D」ですね、えぇ。相変わらず箱型音源大好きです(爆 後者は物凄く人気のある音源でして、まぁきっと落札できないんだろうなぁと思ってたりするんですけど、落とせたらいいなぁと。 MU90ははっきり言ってノリで入札してみただけだったりしますけど、1000円くらいなら出す価値はあるんじゃないかなぁとか思ってたりして。 まぁ、5000円未満で落とせる程、音源ってのは安くないですし(定価は古いのでも大体5万~20万くらいかな?)あんまり期待はしてなかったりもするのですが、地道にやっていこうかなぁと思ってたりします。 ・・・ハード音源より、ソフト音源の方が拡張性高いんだろうなぁと思いつつ、幾ら割と新しいPCだからって言っても耐えられる自信無いですから手が出せなくてですねー。。。 レイテンシーの問題は案外あっさり解決するのかも知れませんけど、ノートじゃ不安要素ありまくりでしてね!買って使えなかったとか泣くしか無いのでやっぱり今は箱型音源を選んでおくかなーと。そっちの方が手軽ですし。まぁ、どうやって打ち込もうかって問題も残ってるんですけどね。ハード音源使ったMIDI打ち込みって普通どんな風にするんですかね?(汗 いや、僕が今使ってるSc-8850の場合、シーケンサーのDominoの方に定義ファイルがあるから使えるんですけど、仮に定義ファイルの無い音源を手に入れたとしても、どうやって打ち込むのかなぁと(汗 まぁ、打ち込めないのなら流通しない筈ですので、とりあえず入札だけはしているんですが・・・。どなたかご存知無いですかね?やっぱ何度挑戦しても訳が分からなくなるDAWに挑戦しろってことなんですかね(苦笑 説明書読んでも!意味分かんないよ!(死 DAWにお金かけるかなー。 SONERとか買おうかなー。そっちの方が良いんだろうなー。 1万あれば買えるのかなー。だといいんだけどなぁ・・・。お金無いんだよなぁ。。。地味に溜めてるけど、このお金は大学入ってPC買う時の為に残しておきたいしなぁ・・・。 そんなことを考えつつも、音源を捜してたりしていたのでした。 ってか、ソフト音源の何が怖いかって、VSTiの時と同じ末路を辿らないかどうかが心配なんですよね。 確かにレイテンシーも怖いです。単音なら普通にいけるとは思うのですが、幾つも音を合わせるとどうなることやらという問題もありますし、そもそも打ち込み方が分からないとか、そういう問題もあるんですけどそもそも鳴らなかったらどうやねんと(笑 まぁ・・・その可能性は限りなく低いんですけど、でもなぁ・・・ってのがあったりもするんですよね(汗 ってか未だにVSTiが良く分からんのですよね。鳴る音と鳴らない音があるってのは知ってますけど、鳴らない音が多すぎる筈はないですし、突然音が鳴らなくなったりするとかは無いだろうしなぁ・・・。 DTMって、難しいわ(笑 >> 以前フリートークに憧れてるって話をしましたので、この辺で久しぶりにフリートークでもやろうっかなー!って思ったんですけど、あまりにもネタが無かったのでやめました(爆 いや、ネタが無いって言ってもその辺から適当にネタをかっぱらってきたり、その辺で見つけてきたボイスバトンとかやってもいいんですけどね!4月の時とかバトンに答えるだけで2時間消費しましたからね僕!!(死) でも、ラジオやるのに練習って必要だと思いますし、久しぶりにフリートークやっちゃうのもいいかも知れませんねと。まぁ、気が向けば明日やります。気が向かなければ、何も無かったことにします。(死) でも、この前のフリートークで、つい誤解を招くような発言をしちゃって必死に音量下げて隠したのはいい思い出ですね(何 文章で書くと冗談で通じる発言が、声に出すと全く冗談に聞こえないってのがね!もうね!!!(笑 あー、でもただフリートークするだけってのもつまらないですし、敢えてこの言葉を言ったら罰ゲーム!ってのも面白いかも知れませんね!マゾくて。まぁ、怖いんでやりませんけどね(爆 ・・・でも、ラジオという峠は越えた訳ですし、これ以上の罰ゲームって果たして何なんだろーね。なんか、何も怖くないって感じがしてきますよね。 なんかあったかなぁー・・・・・・。あ、あったわ。ラジオよりもっとドキツい罰ゲームが。 ・・・何かってのは言いません。本気にされると、非常に困る、尚且つ割と傍目からすれば現実的な罰ゲーム、ありましたね(ぁ ノリでやってみるってのも面白いのかも知れませんけどね!僕が白目ひん剥いて倒れますからね。 まぁ、そんな訳で、確率的には30%の確率で明日フリートーク頑張っちゃいます(何 あれですかね。ネタが無くなったら取り敢えず外朗売読んどけでいいですよね!(ぅゎぁ あ、もしフリートークすることになったらコメント返しもフリートーク中で返すと思いますんで、明らかに僕が噛むのを狙ってるようなコメントはやめて下さいね☆ろんぐさんをいじめてもなにもでないよっ♪(白目) あ、あと逃げられなくなるんでフリートークやってること前提になってるコメントもやめて下さいね!逃げられなくなるんで。(二回目) ・・・・・・ネタが無いからって、こう無理矢理フリートークするぜ宣言しちゃって良いのかなぁ。 なんか、逆に自分を追い詰めてる気がするんだよなぁー。 >> ネタがねぇとか思ってたら、丁度いいところでバトンが回ってきておりましたので適度にゆるりと答えますー。 ちなみに僕は苦情係として回ってきましたっ。これってどう受け取るべきですかね!(何 【自分取り扱い説明書】 (かなり長いです。) 製品名:ろんぐ(野間 空理)。 昔はこのHN好きじゃなかったんですけど、ろんぐって案外呼びやすいんじゃないかってことに気付いて以来、ちょっと好きになったり、 身長とのギャップに苦しんだり。 対象年齢:ストライクゾーンは5つ下まで(何) 適正動作環境:学校の屋上。綱があると喜びます(何) 製造元:コンクリートジャングル(何 制造日:誕生日の7月31日で。結構近いんだよー!プレゼント待ってるんだよー!(ぅゎぁ 保証期間:あなたがMに目覚めるまで(何 価格:白のパンツ8枚or黒のパンツ10枚(何 【以下の動作方法】 話す:可愛い女の子を連れてくる 誘う:・・・・・・あのさ、どっちの意味での「誘う」なのかな。 笑わせる:基本的に一人で自分を追い詰めて一人で勝手に笑います。 泣かせる:マゾい状況に立ちすぎると逆に泣きます。 怒らせる:刺激が足りなくなれば怒りっぽくなります(何 謝らせる:謝らそうとしなければ基本的に勝手に謝るよ!でも、謝らそうとされると、意地になって謝ってくれなくなるよ!あぁ、ダメだねコイツ! 倒す:ベッドの近くに立つと倒れます。ただし半径10m以内に美少女が居る時のみ。 相談する:話の流れの主導権を握らせると、そういう方向に持っていこうとします。 騙す:ワンクリック詐欺にひっかかりやすいです(何) 服従させる:ツンデレ+年下の人には、会って5秒後には服従します。 【メンテナンス】 故障かな?と思ったら ⇒蹴れ。 故障だと思われる例 ⇒人生そのものが故障なので気にしなくてもOK。 拗ねた ⇒おしゃぶりを持たせるとOK。 笑わなくなった ⇒マゾい目に遭わせると、満面の笑みになります。 急に別人のようになった ⇒しょうがないので別人になりきってあげてください。 静かになったら ⇒ムード出してくれ。ディープな世界に引きずり込まれてやるよ。(何) 変な顔してたら ⇒仕 様 で す 。 ため息をついている ⇒こ れ も 仕 様 で す 。 何もしてないのに怒り始めたら ⇒病気です。リアルに病気です(何 ケアの仕方 ⇒基本的に寂しがり屋なので傍に居るだけでもハァハァします(何 修理の仕方 ⇒胸が大きくて背が小さい女の子を連れてくると、興奮して自己修復します。 【本製品に関する詳細なお問い合わせ先】(回す人) 普段回さないような方を中心に回してみようかなぁと思います(何 ソフトウェア担当→雅さん 販売元→あこさん 販売代理店→玖珂さん 修理担当→チョコさん お客様相談室→四葉さん 苦情係→千影さん 特別協賛→もあこ 敢えて女性で固めてみました(何 普段回さないようなとか言っておきながら、結局普段通りな感じですね。 ちなみに、このバトンはスルー推奨でございます(ぁ うむ、こんなものでいいか! ってか最近音楽流さずに日記執筆することが増えてきたんですけどどうしましょ(笑 今日のBGM:Nothing |
7/9~伝えられない想い~ |
どうでもいいんですけど、告白する時ってどんな言葉を言えばぐっと来るんですかね(何 どうもろんぐです。青春とかとうの昔に捨ててしまいましたけど、憧れぐらいは持ってたりします(ぁ 昨日、日記の執筆時にBGMとしてこの曲を流してたりしたんですけど、こういうのって可愛くていいなぁと。 まぁ、曲自体もいいんですけど、歌詞がね、可愛くてね! イメージつかないかと思いますけど、個人的にはこういう恋愛の方がいいなぁーと。こういう幼さに、心惹かれたりしてね!(笑 まぁ、体目当てな恋愛もそれはそれでアリかも知れませんけど、僕はそういうのは好きじゃないなぁーとか思ったり思わなかったりで。(何) 完全に否定できないところが不甲斐ねぇなと(苦笑 ・・・・・・どうでもいい、話でしたね(ぁ >> あーっはっはっは☆物理が!死んだっ!(ぁ) なんていうか、アレだね。1年の時と同じパターンだね。油断し過ぎて自滅するという。(ぁ まぁ、突然腹痛が襲ってきたってこともあるんですけど、やっぱ殆ど勉強してなかったらテスト中テンパるね(何 あー、昨日物理のワーク忘れなきゃなー。とりあえず友人に借りて勉強してみたけど、時間的にやる気が無くなってたからなぁー。 うぅーむ・・・。ちょっと不完全燃焼で悔しい気もしますけど、休み明けにもテストあるんで、気にしないことにしました。50点あるかなー(死) ってか、聞きたいんですけど皆さんってテスト前にどんな勉強してるんですかね?(ぁ なんかこう、僕ってテスト勉強とかしてないんですよね。ただ、次はこの教科のテストがあるから、この教科の勉強をしようーみたいなことは一応してるんですけど、基本的に普段やってる勉強と大差ない・・・いや、寧ろクオリティダウンしてるんですよね(爆 どうもテスト前はやる気が出ないです。。。なんか、この教科の勉強しなきゃ!!!っていう焦燥感?なんかそういうのに滅法弱くてですねー。 ただ、やらねばならないのは事実なので、どうやって集中力を維持しようかなと。 ・・・夏休み、猛特訓やね、これ(苦笑 >> いつも思うことなんですけど、通学って戦いな気がするんですよ(何) 学校行きたくねぇという感情との戦いって意味もあるんですけど、自転車通学の方なら分かると思うんですけど、信号待ちって凄い損なんですよね!何がって、ブレーキですよ!物理的に考えると学校行くまでの仕事が増えるんですよ!(何 ほら、経験ありません?信号待ちの時、あぁまたかよってイライラするあの感覚!(何 僕は信号待ちが嫌いでしてね、できることなら信号待ちとか避けたいんで、考えるんですよ。 ここで信号待ちに遭ったら、このくらいのスピードで行けば次の信号に間に合う!!!とか、ここで引っかかったら絶対に次の信号も引っかかるから遅めに行こうとか考えちゃうんですよね!(ぁ 皆も同じことを考えているのか、ある交差点で信号待ちを食らった後、信号が青になると、全体的にスピードアップします。 ・・・どうでもいい話なんですけど、きっと皆経験ある筈!!! >> どうでもいいんですけど(最近これ多いなぁ)皆さん道案内とかしたことありますよね? 僕の方はと言いまと、一昨日でしたっけ、突然サラリーマンっぽい人から駅はどこですかーみたいなこと聞かれましてねー。それでものすっごくアバウトな道案内を致しましたとさ。 ところで、この前テレビで大阪人は道案内がおもろいみたいな話を聞いたんですよね。僕は大阪住まいじゃないんですけど、お隣さんな訳ですし、その特性はある程度は受け継いでるんじゃないかということで、あぁ言われてみればなぁと。 具体的にどういうことかというと、大阪人の道案内はやたら擬音語とか、良く分からんのが出てくるんですよ!「あの道をガーッと行って・・・」的な。 この辺のおばちゃんも、確かに言いそうだなぁって(笑 で、僕はと言いますと、駅の道を聞かれた時は、「あの道を真っ直ぐいって、(指差しながら)ちょっとあっちに行った所にありますよー!」だったんですよ。 擬音語は使ってないんですけど、あっちは流石にアバウトすぎますよね。 別に僕はそれが普通だと思ってたんですが、ふと思い返してみると関東の人とか、何メートルくらい先だとか、右に曲がれ左に曲がれと丁寧に教えるんじゃないかなっ・・・!?って思ったんですけど・・・どうなんでしょうね(笑 それとも、まさかの「ガーッ」使いなんですかね(笑 ・・・・・・面白い道案内、あったら教えて下さい(何 >> 結局10時近くまで勉強しましたが、化学がね!一向に終わらなくてね!!!(ぁ 地理もね!!!ヤバくてね!!!英語とかもうノータッチでね!!!!! とりあえず両性元素がこの上なく鬱陶しいね!酸と塩基の反応だっけ?なんかアルミナが反応する式あったじゃん!あの辺がもうね!(死 ところで、ブログと掲示板の話はかなり昔に話したかも知れませんけど、個人的にブログってあまり好きじゃないんですよね。 というのも、ブログは縦の関係(運営者と閲覧者)は割と簡単に作りやすいのですが、横の関係(閲覧者と閲覧者)の関係って非常に作りにくい構造になってるんですよね。 コメント欄を一つの掲示板を見立てることも出来なくはないとは思うんですけど・・・。 それでもその構造上、横の関係は作りにくいように感じるんですよね。 まぁ、掲示板でも横の関係ってのは作りにくいってのは事実なんですけどね。 一番手っ取り早いのがチャットな訳ですけど、やっぱり初めましてには辛いものがある故に、横の関係はどうすれば作れるんだろうかと。 あんまり詳しい話はここでは語りませんし、既知の事実だと思われるので語る必要も無いでしょうけど、個人的には横の関係も重視していきたいなぁと思っては居るんですけど・・・。難しい話なんですよねこれが(笑 自分でもなるべく他人目線で取っ付き易い雰囲気を醸し出せたらなぁとか思って色々やってたりするんですけど、どうも何だかね(笑 ちょっと時間が無くて(実は地理のワークが残ってて・・・!)あんまり色々話せないのですが、どうすれば横の関係って広がるんだろうなーと思ったり思ってみなかったり。 まぁ、別に良いんですけどね。横の繋がりがあるってのは理想に過ぎませんし、人間欲的に言えばせめて僕と繋がりがあればそれで良いのも事実だったりしますけど・・・。でもやっぱり、皆仲良くしようぜとほざきたい(笑 それでも掲示板で活発な交流が出来るのかというとそうでもなかったりで。。。 いや、横レス大歓迎ですよ。落としたいあの娘の書き込みに反応しちゃってもいいんですよ。僕は(ぁ 雑談スレ立ててもいいんですけど、スルーされた時が怖いので僕は立てませんがね(爆 お絵かき掲示板とか、コメントつけたくなったら適度にコメントつけちゃって構いませんからねと! でも、縦の関係すら最近作りにくくなったなぁと思うのが現実でして。 いや、僕のやり方がおかしいだけなんですけどね!!!(死 ・・・・・・あんまりぐだぐだ言うのも何なのですが、やっぱり人脈って偉大だなぁと。 出来ることなら、もっと人の輪を広げたいなぁーと。そんな今日この頃でした。 ・・・ちょっと関係無い話になりますけど、地図記号あるじゃないですか? ![]() この記号なんですけど、友人に「この地図記号はさて何でしょう☆」と言われたので、適当に赤十字協会って言ったら、なんとも形容しがたい空気になりました。 ・・・あれ、これ段落分けるべきでした?(死 どうでもいいんですけどなんかサーバー落ちてますね。大丈夫かなー。 今日のBGM:Nothing |
7/8~そういえばクレクレ君と教えて君って傍目から見てどっちがウザいんだろうね~ |
細い道と、太い道があったら迷わず細い方を選びます。どうもろんぐです。 今日もいつもと違う道を通って帰ろうか!ってなった結果、うねうね蛇行する、田舎を思わせるような場所を彷徨うことになりました。 途中でうちの地方にこんなところがあったのか!!!と驚いた場所があったりするんで、金曜とかその辺に撮りに行こうかなぁとか思ってたりします。本当は明日行ってもいいんですけど、明日明後日は物理、英Ⅱ、化学、地理と要勉強科目が満面の笑みで待ち構えて下さってるので死ぬ気で勉強せにゃぁなりません。 特に金曜とか英語、地理、化学と俺殺し的な組み合わせなので、今日も勉強しないといけませんね。ってかなんかテスト勉強が一夜漬けなんですけど大丈夫かな僕。 模試の点数は割と高いのに定期テストだけやたら点数低い原因ってここにある気がしますね。最近ようやく気付きました。自分、テスト前だろうがマイペース過ぎるんだよ(爆) ということで今日は古文、数Ⅱ、情報というまぁなんとも微妙な組み合わせだったりするんですけど、数Ⅱは自信あるぜ!三角関数イェァ!(何 ・・・数Ⅱは自信あるって毎回言ってるよねって友人にテスト開始前に言われてガチで泣きそうになりましたけど、今回はマジです。100点の可能性も十分ありえます(ぉ どうでもいいんですけど、sin2θ=cos4θの時、θの値を求めよなんて問題があったんですけど、こいつが異様に鬱陶しくてですねー。 cos(2θ+2θ)に分解して加法定理使ってみたりした結果、凄い意味不明なことになってしまってもうね、うわぁ何コイツみたいなことになったんで、しょうがなく2θ=αって置いてみたらメチャ簡単に終わってもう俺の苦労は何だったんだと(苦笑 個人的にこういう簡単な文字の置き換えってあんまり好きじゃないんですよねー。sinθ=tとおくとか無意味過ぎてだるいです(ぁ あ、そういえばもう一つ躓いた問題があったんですよね。 sinθ+cosθ=1/3のとき、cos2θの値を求めよって問題があったんですよね。 適当に倍角の公式使ってcos2θ=2cos^2θ-1って変形して、cosをtanに変形してそのtanをsin/cosに変形して・・・みたいなことして、いつかいい形にならないかなぁーとか考えてたら、元に戻ったんですよね(ぁ 中学数学じゃお目にかかれないとは思いますけど、高校生ならきっと分かってくれる筈! 計算し辛いから、適当に式変形しまくってたら、5分くらいかけた結果元に戻ってしまった時のあの喪失感!!! 例えると、ズボンのチャック全開で登校してしまった時のあの感覚ですよ!(何 男の子なら分かってくれる筈!あの確実に何かを失ったあの気持ちを!!! まぁ、その後sinθかcosθのどっちかが求まればなぁとか考えてたらそういえばと思って解と係数の関係使ったらあっさり解けたりもしたんですけどね。 なんか考えてみると不思議な気がするんですよねー。三角関数で解と係数の関係を使うことって、最初見た時上手い!って思わず拍手を送りたくなりましたよね(何 解と係数の関係ってあんまり使い道なさそうな感じなんですけど、案外使えるものなんですよねーと解きながら思ってみたり。 ところで、直線のなす角θを求めなさいって問題を解いたことあると思うんですけど、あれの説明が良くわかんなかったりします。 言いたいことは分かるんですけど、「条件より、tanα=傾きとする」とか行き成り書いちゃいましたけどこれって減点対象ですよねやっぱり(ぁ やっばいなー、と。 ・・・おそらくどこかで絶対ミスってるのが僕なので、100点は取れないとは思いますけど取れてたら御褒美下さいね(何 >> 泣き真似が実は大好きでした。どうもろんぐです(何 恋する女の子は可愛い論を全力で応援します。(何) ということでなんかノリでこえ部とか登録してきました。が、アクションする気は一切ございませんっ☆(ぅゎぁ) ・・・どうでもいいんですけど、最近ちょっとフリートークがしてみたいなぁと。 いやですね、最近ボイブロのランダムジャンプに嵌ってたなんて話はしましたと思うんですけど、その中で幾つかのサイト様に声をかけてみたんですよね。 若しかしたら僕の方にも声をかけてくれないかなぁなんて淡い期待なんてしてませんけど!!けど!!!!(何 ・・・で、そんな時にコメントを声で返してくれる人が居ましてね! いや、別にだから何だって話なんですけど、声で返されるってなんかね、なんというか・・・アレなんですよね!(何 自分のコメントを声で読み上げてくれるのは聞いてる側からすれば実はすっごく照れくさいんですけど(苦笑)コメントの中に自然と笑みが入ってくるってのはやっぱり声ならではってことですね。きっとウザい相手に疲れて目は死んでると思うんですけどね。(ぁ) でも、なんか憧れるんだよなぁー。 まぁ、憧れたところで今月末に死亡フラグ立てちゃってるんで、それが喘げる程にマゾいことになるってのは目に見えてるんですけどね! とりあえず未だにおたより大絶賛募集中です。場合によっては1つのおたよりに20分かけます(何 ・・・・・・ってかこういうこと言うとリアルにやりそうで怖いですよね僕。 そういえば4月のフリートーク、結局2時間喋り続けましたしね(爆) なんだか随分と取り留めの無い話になりましたけど、声っていいなぁーと。ただそれだけの話なのでございました。 >> ちょっとどうでもいい話してみます。 少し前の話になるんですけど、夏休みにUSJに行こうぜなんて話がクラスで出たってことを聞かされましてね。 その時はそういえば中3の時部活仲間と行ったんよー!って言ってそのまま流れた訳ですけど、その話が通れば誘いが来るんでしょうねー。 とりあえず現段階ではばっさりと断るつもりで居たりします(ぁ 一番の理由としては、クラスのメンバーと行く訳なんですけど、正直馴染みきれる自信無いんですよね。趣味が合う人、一人も居ないし(苦笑 別にこの前行ったクラス会とか、ああいう短期間的なものだったら別に良いんですけど、遠いところ行って、1日ずっと楽しむとなると、ちょっとキツいものがあるかなぁーと。ただでさえ住んでる世界が違い過ぎて話に馴染めないこと多いのにさ(笑 まぁ、それでもなんとか話題を探して、なんとか話し相手を探して話すくらいは出来るんですけどね。ただ、1日ずっと共に居る訳ですから、自分が疲れちゃいけないなぁーと思ったのが一番の理由だったりしますね。 ってかそもそも、このオンでのノリがオフで受け入れられないだろうなって気持ちがあるからこういうことになると思うんですけどね(笑 公の場と私の場で、やっぱり使い分けるべきだろうなというのが持論です(何 ・・・いや、何の脈絡も無しに下着の話とか出すキャラってのは、流石にマズいでしょうしねー。・・・というか例えが最悪過ぎますね。(死) ってか個人的な話なんですけど、そもそも僕は集団行動が苦手なんでそれが起因してたりもするんですけどね。遊園地とか行くんだったら5人くらいのメンバーで行くべきなんじゃねぇのって(苦笑 で、別にこれだけの理由で行かない訳じゃ無いんですよね。別に話せない人が一人も居ない訳じゃないですし、実際話そうと思えばその場のノリで突っ切ってしまえるのが現実ですし(爆 でもね、僕には重大な問題がありまして、金銭面の問題がね!!!(死 この前のにも小遣いの話をしたと思うんですけど、僕には余裕が無いんですよね。将来的なことを考えると、やっぱり無駄遣いはしたくないなぁ、と。 交通費だけでも馬鹿にならないのに、中での出費は凄いことになりますし。そこまで僕は裕福じゃないので、よほどのことが無い限りこういう所には行けないんですよね。 中3の時に行った時は、部活仲間ということでお金を出す価値があるなと思ったんで思い切って色々放出しちゃったんですけど、クラスのメンバーとはそこまで深い絆とかあるんだろうかって思うと、そうでも無いんだろうなぁと思ったんで、行くのはやめようと、そんな結論に至ったんですよね(汗 ・・・で、これが最大の理由なんですけど、僕は夏休みにどこかに行こうって決めてましてね。 今年は岡山方面に行こうかなぁとか思ってたりするんですけど、USJに行くと予算が立てられなくなります(爆 大体1万円くらい消費する勢いで旅するので、まぁ、USJに行くと確実にお金なくなります(死 今年は思い切ってド田舎に挑戦してみようと思いましてね!予定としては岡山に行こうかなぁとか思ってます。鳥取砂丘に敢えて行こうかみたいな話もあったんですけど、距離的に難しいんだろうなぁということで。 でも電車賃が往復で4000円程度かかっちゃうんですよねー・・・。果たしてどうしたものか・・・。 ここは旅行だと割り切りたいところなのですが・・・! 青春18きっぷ、親に無理矢理買わせようかなぁ。そしたら1枚分けてもらうだけで凄い楽になるんですけどねー。 とりあえず、ある方に聞いた情報を頼りに、岡山城とか、後楽園とか、美観地区だっけ?その辺攻めてみようかなぁと。まだ位置関係把握してないんで行けるかどうかは分からないんですけどね(笑 でも敢えて美作市とか、そういうところに行ってみるのもいいんじゃないかなぁとか。 できれば、田舎の綺麗な空気を吸って、思いっきりリフレッシュしたいなぁって思ってるんですけど・・・。どうなんでしょう(笑 綺麗なとこにいっぱい行って、綺麗なものたっくさん見て!そういうのって、憧れるんだよなぁ。。。 ・・・男らしくないのは相変わらずです(笑 誰か一緒に行こうぜと誘いたいところなんですけど、周りの皆が田舎は退屈だとか思ってそうな人ばかりでしてね!しょうがないからまた一人で行くんだろうなぁと思ってたりもするんですけどね。まぁ、今年からは携帯が使えますんで、暇になったら誰かに強引にメール送ることにします(何 ・・・オンでさ、一緒に行こうぜって言えたら楽なんですけどね。相手居ませんしね(爆) ってかさ、思ったんだけど僕って近畿地方の知り合い少なくないですか?(ぁ 近畿に住んでる人って誰だっけなーって思い返して見ても、片手で数え切れるんですけど(死 まぁ、近畿に住んでるからって一緒に行こうぜなんて話に発展させられるような仲になれる可能性なんて殆ど無いに等しいんで変な夢は見ないようにはしますけどね(笑 一人で歩く都会は寒いですけど、一人で歩く田舎ってのも案外いいものなのかなぁって期待してたりもしますね! んじゃ、ツッコミレス参りますー。 >>やっぱりお金に困るよねー今の世の中・・・。>< マックスバリュってそんなところにもあるんだね! ← 試食コーナーとか・・試食したら思わず品物買ってしまうんだよね・・。「買わなかったら申し訳ない」って気持ちで(涙)この前なんてどでかいパンを・・・!! っていうか中学生で3000円ってどんだけっすか(^p^)こっち0円なんだぜ★ 自慢にもならないしorz だよねー!お金に困るよねー! 試食コーナーは主婦の味方さっ☆(何 買わなかったら申し訳無いかぁ・・・。純粋なんやね!僕なんて「何巡まではバレないんだろう」ですからね。 そういえば小学生時代に試食のし過ぎでおばさんにしかられたっけ(笑 どでかいパンですか!・・・・・・あぁ、パリジャンが・・・!(死) あれからはもうフランスパンは買わないって決めたね(何 他人事だから言えるけど、0円ってのは逆にネタになるからいいと思うんだよね!(何 まぁ、他人事だからなんだけどね!実際そんな状況に陥ったら親を軽くこついてるね。木刀で。(何 >>恐らく「傾き=tanαとする」は正式には数学的に合っていないと思います。「(傾き)=tanαとする」「傾きをtanαとする」 あたりの書き方、僕としては後者が無難だと思います^^; あぁ、やっぱ合ってないかぁー(汗 普段は答えが合ってればそれでいいやーみたいな感じでやってしまってたんですけど、良く考えたら・・・!みたいなことになって困ってたんですよね(笑 単位円を考えて説明しようと思えば、傾きがtanの値になることが自明ならできなくも無い気がするんですけど、そんなことする余裕もなくて(苦笑 とりあえず、情報ありがとうございました。。。やっべ、こんな初歩的なところ躓いてどうするんだ俺(苦笑 今日のBGM:きみにごめんね(フェイ) |
7/7~幸せな時間を笑顔でぶっ壊すってある意味では凄いネタだよね。ある意味ではね。~ |
テスト終了後は、いつも日課としてマックスバリュに寄るんですよ。確か全国展開していたのでこの名前くらいは聞いたことあると思うんですよね。 何しに行ってるのかというと・・・試食コーナー荒らしです。相変わらずやってます(ぅゎぁ) 小遣い月5000円貰ってるんだよー!みたいなことを聞くと、ついつい斬りたくなってしまう私。 そういう他人への嫉妬心から何時しか友人からドケチだとか、金の亡者とか形容されるようになってしまったのですが、金の為ならどんな汚い手でも平気で使っていきます(ぅゎぁ 全てはネタと、旅と、趣味の為(笑 今日も昼食代を貰うだけ貰って、結局一銭も使わないという邪道っぷりは、恐らく同じ境遇に立たされた人間にしか分からないでしょうね!中2の時、自分の小遣いが月500円だったのに、周りの皆は3000円とか普通なんだぜ!?嫉妬に狂っちゃうよね!?(死 でも、そんな自分の境遇は嫌いじゃあありません。大体さ、子供の時から小遣いを与えまくって、無駄に金を使うような、使えるような環境に置いてもロクなことないですよきっと!将来きっと衝動買いとかで苦しむと思うのですよね!まぁ、高1の春は5万円ドブに捨てましたけど僕。 小さい頃から金銭的ジェラシーに身を包まれた僕は、お金を使えば減ってしまう恐怖に打ちのめされ、ありとあらゆる手を使って貯金しようという結論にたどり着いてしまったのでした。 でも、試食コーナー荒らしはしない方が良いですよ!よい子の皆は真似しないでね!!!!!(死 と、いうことで、テスト週間は金稼ぎのチャンスなのでございました(ぁ ろんぐさんってこんなに汚い人間だったのね!と冷たい視線を浴びせようと思われたのなら幸いです(あれ? ところで、テスト期間中ってやけに時間が余りまして、東進に自習に行くも開いてなかったりするんですよね。13時からですし。 だからいつもとちょっと違う道を通って帰るんですけど・・・ その時に住宅街的なところを良く通るんですよね。 結構寂れてる感じの。田んぼとかはたまーに見かけます。ああいう雰囲気の場所を自転車で突っ切るのは大好きですね。いつも国道二号線沿いに帰ってて、排気ガスに包まれた生活から、ちょっと野生に還った感じがして、楽しいです(笑 なんか、自分って田舎の方が性に合ってるんじゃないかなぁってこういう時は思うんですよね。都会は便利ですけど、あんまり気持ちよくないなぁと(笑 ・・・いや、僕が住んでるところも傍から見れば十分田舎なのだとは思いますが(笑 で、そんな時にふと周囲を見渡したりするんですよね。 家が立ち並び、ベランダには洗濯物が干されてます。 でも、その洗濯物の中にブラが入ってるのを見たことないんですよね。(何) どうもろんぐです。七夕なのに思いっきり最悪なことをほざく自分が大好きです(何 別にブラが見てぇうへへへへみたいなことを思ってる訳でもなく、別に実際見たところで何の面白みもない訳ですが、一回気になると探してみるのが面白くなりましてね!(何 下着泥棒云々言われてるんで、普通に下着とかそういう類のものって干されてるものだと思ってたんですけど、全く見当たらないんですよね。 やっぱり物騒なこの現代じゃぁ、部屋干しが主流なんですかね?それともうちみたいに公衆の面前に曝さないように上手く隠れた場所に干してたりするんですかね?(笑 ・・・まぁ、どうでもいい話なんですけどね。ちょっと気になっただけな話だったりするんですけどね。 リアルな話、もう見飽きた感じですしね(何 >> クラスに絶対一人は居ると思うんですよ。保健体育だけやけにテストの点が高い奴。 クラスに絶対一人は居ると思うんですよ。性的な分野が入った時だけやけにテストの点が良くなる奴。 まぁ、僕もその内の一人なんですけどね(何) あんまりここで生殖器だとか、○巣とか、月○とかの話をすべきじゃあないと思うので具体的な話はしませんけど、こういう分野がテストに出されたときって正答率が異常に高くなったりしません?(笑 ってか、何よりも不思議なのは、保健の授業とかいつも寝て過ごしてる僕なのに、意識して覚えた筈のない黄体ホルモンだなんて物質名、普通に書けちゃいましたしね。 そういえば、いつかこんな記事を紹介したことありましたよねー。 ・・・・・・皆、純粋さとかとうの昔に捨てちゃったのかな!(何 えっちなのはいけないと思います!!!(何) ・・・皆さんのクラスにも居ませんか?家に帰って保健体育の勉強ばっかりしてそうな人(笑) >> あー、ちょっと情報求むなのです。 えっと、ちょっとこんなツッコミが来たんですよね。 >>「☆RPGツクールに対応済み!☆」と書いてあるのに殆どの曲はVXでは使えませんね・・・ まぁ、こういう問題に関しては、VX持ってない自分がめんどくさいんで何か設定ミスってんじゃねーのって言いたくもなるんですけど(苦笑)そんな軽いミスならわざわざ僕のところに来る筈は無いんだろうなぁということで、真面目に考えてたりして。 そういえば前にもVXじゃ使えないみたいな話聞きましたし、何か原因でもあるんでしょうかね?少なくともRPGT2000では何の問題も無く鳴るんで、やっぱりまた最新だからって粋がって重要なものを抜き去っちゃったのかも知れませんね。サウンドマッパー然り。何が特許だよ畜生(ぁ えぇ、まだ根に持ってます(ぁ で、実際原因は分からないんですけど、以前風の噂で聞いた話で「分解度を下げると鳴る」らしいので、分解度を240に下げてみたのがこちらのファイルです。(中身は丁度作ってた製作途中の戦闘曲です。) これが鳴るようならば、全部のファイルの分解度を下げなきゃならなくなって、物凄くめんどくさいんで動作確認してからやってみたいんですけどどうでしょうかね?これでどうにもならなかったらエンターブレインに抗議してくれと言わざるを得ないんですけどね。別に変なモノ入れてる訳じゃないですし。。。 あるとすれば音源の問題で一部のドラムが鳴らなかったりしますけどね、確かに。でもそういう場合はMP3版を使ってくだされと。ってか、midiってあんま使って欲しく無いんですよね。Vistaになってから凄い聞こえ悪いですし(汗 まぁ、ファイルサイズの問題もあるんでどうにもならないのかも知れませんけどねー。。。 ・・・で、誰かVX持ってる方居たらちょっとコイツを鳴らしてみて貰えませんかね? 分解度240で鳴らないんだったらもう諦めるしかないのかなぁと。120に下げたところで結果は同じでしょうし。 にしても、なんでmidiって扱いがダウングレードばっかりするんですかね(苦笑 扱い悪いなぁ、ホント・・・(汗 >> 分かんねえ。自分が何したいのか分かんねえ。 何かをしたいってのは分かってる。でも、どうもしっくりこない。一体自分は何を求めてるんだろう。 どうもろんぐです。冒頭から意味深なメッセージかっ飛ばすぜえええええ! ・・・いやね、単に曲が上手く作れないだけなんですけどね実際(ぁ ああいうのも作りたいけど、どういう音で作ればいいんだろう! ああいう音を鳴らしたいんだけど、いい旋律とか和音とか出てこない!そんな葛藤と闘っていたりで。 こんな音無いかなぁと探してみたり、こんなメロディーはどうだろうかと、在庫ばかり溜まっていく一方・・・。 どうも最近の自分の曲って、何か足りないんですよね。綺麗さというか、なんというか。 とまぁ、ちょっとカッコつけたりもしましたが実際最近上手く行かないんですよね。ハウスを作ってみたいが雰囲気が掴めない。何度曲を聞いても分からない。仕方ないから電波系でも作ろうかと思ってもいいものが思いつかない。でもなんか作りたくなるから作ってみる。そして失敗の繰り返しでございまして。 まぁ、作曲ってのは結局思いつきの問題もあるんですよね。思いつかなきゃそれまでですしね。 神フレーズが舞い降りてくるのを待つかー。そだねー。そうすべきなんだろーね。。。 ・・・でも、実際僕は今どんな曲を作りたいんでしょうね? 個人的には、大人っぽい曲を書いてみたいんですけどねぇ・・・。たまには。 でも具体的な打ち込み方って分かんなかったりで。もっと研究とか必要なんでしょうね、きっと。 ・・・・・・気持ちが焦ってますね自分。なんとかせねばなと。 >> ってか最近どうも調子が上がらないなぁって思ってたんですよ。 なんかテンション上がらないなぁって思ってたんですよ。 何故かは知りませんけど、何かが足りない何かが足りないって思ってたら、そういえば思い出しました。最近マゾいことしてねぇじゃん。 そうだよ、マゾこそ我が糧となり力となるのさ!!!自分から勝手に恥を曝して、勝手に自爆するスタイルを忘れていたんだ!!! 青春とは、刺激です。 そして、刺激とはMなんだと思います。 やっぱりろんぐさんは、皆に蹴られ続けないと楽しめないのですよ(何) ということで、何か「この上無いようなマゾいこと」って無いですかね?(何) ほら、例えば全部裏声でフリートークとか!(何)まぁ、裏声とかどうやって出すんだよって課題があるんですけどね!そこで敢えて笑顔で死んで来いと言うのもアリなんですけどね(ぁ なんかこう、思わずゾクゾクするようなマゾヒスティックな行為って無いですかね? ちょっと募集してみます。なんか面白そうな案が来れば今週末に何かしでかそうかなと。物真似と歌以外ならなんでもやります(何 あ、別に声関係じゃなくてもいいんですよ。ただ声関係が一番やりやすいんじゃないかなぁーと。 別にいいんですよ?全裸で道路を横断するとかでも(よくねぇよ) あ、手作りの下着を作るってのもアリかm(ねぇよ ・・・・・・あ、手作りの下着で思い出したんですけど、僕の裁縫の腕って凄いんですよ。 去年のクリスマス記念Flashを見てもらえると大体分かってもらえるかなぁと。 分かってもらえるかなぁと。 ・・・・・・頼むから、笑わないでください、ね(白目で) >>リアルに牛乳飲んでも伸びませんよ!カルシウム摂取は煮干の方が優秀です!!^^身長の源の成長ホルモンは深夜に寝てる時一番多く分泌されるので、早寝早起きが一番の方法かも!まあ、親の遺伝が大半支配する要素ですし、難しいでえすよね…身長伸ばすって…汗 あと、コンチってもろ下ネタですねww おわっ、そうだったんですか(汗 煮干かぁ・・・。そういえば2年前くらいに安かったからという理由で煮干買ってきて一人で食ってたっけ(死 あの量を消費するのは至難の業だったぜ。確か298円。って言われても写真無いんでピンと来ないかもですけどね(汗 早寝早起きかぁ・・・。うぅむ。最近の自分の生活は遅寝早起きですからね。リアルにヤバいってことですね(死 親は両方ちっちゃいよ!!!(死 こうなったらせめてコンチの方だけでm(何) ・・・・・・あの、少し身長いただけません?なんか身長が低くなる一方でリアルにやばいんですけど(爆) 今日のBGM:Nothing |
7/6~変態って言われたら変態は男の文化だって言い返せるような男になってみたくない?~ |
生き方は常に石田純一。どうもろんぐです(何) 石田純一って、「不倫は文化だ」って言ったことがあるらしいですよね。その内容はあんまり褒められたものじゃないのですが、役者という立場でありながら逆に不倫したことを強みにしてのし上がったのは凄いと思いますね。えぇ。その度胸は尊敬に値するものだと僕は思いますよ。でもやっぱり個人的には不倫は許せませんね!誰かと付き合うんなら一生その人と共にするくらいの覚悟が無きゃね!結婚までしてるんだから尚更ね!残された人の気持ちも考えてあげなきゃねっ!(笑 ってことで、なんか今日はあんまり気分が良くなかったりしたんですよね。 学校でもまたしても全ての休み時間で睡眠しておりまして(ぅゎぁ)今日他人と喋ったのは・・・五言でした。 幾らなんでもこれは酷いですね。しかも、その内四言が化学に対する愚痴でして、どんだけ化学嫌いなんだよと(笑 あまりのテンションの下がりように、掃除の時間中、友人に目付き悪いなと言われました。そこから何故か意地になって更にテンション下げて目付き悪くしてみました。女子からあからさまに目を逸らされてる気がしました(何 まぁ、なんでこんなに話さなかったのかというと単に話すことが無かっただけなんですけどね。でもあまりの喋らなさっぷりに自分で大爆笑でした(何 相変わらず喋る時と喋らない時のギャップが酷いろんぐさんでした。 テンション低くなると喋る気力ってなくなりません?僕だけですかね(笑 で、掃除の時間が終わった後、僕があまりにも邪魔すぎる場所に鞄を置いていたので、お前かよということで教師から軽く怒られたんですね! その瞬間、最高に目付きが悪かった僕は何故か満面の笑みになり、何故かテンションが上がりました(何 ホント、マゾい人生送ってるとなんか色々人間がおかしくなってくるんですよね! 怒られてテンション上がるとか異常ですよね。 その後、友人が「なんだかんだ言って、結局ろんぐは怒られるんやなwww」って言ってきたので、思わず上手いと返したくなりました(爆 こんな自分のキャラと運命が、大好きです(爆) ・・・あ、どうでもいいんですけど、アクセス解析見てると「http://www.usamimi.info/~teke/」なんて意味の分からないワードで検索された方が居るようで。 この有り得ない外しっぷりは、どうせ奴なんだろうなって思ったりもするんですけど、気にしないことにします(笑 見られても見られてなくてもオフのことなんかどうでもいいと言わんばかりの記事を書こうかなと思います(待て) ところでさー!A組の○○ってうざいよねー!!!!とか(何 ・・・あ、うちの学校にはA組とか存在しないんで安心しておくんなまし(爆 >> Are you ready? リンク追加のお知らせです(ぉ 玖珂さんの運営するボイスブログでして、歌ってみた系、特にボカロ曲中心とのことですが、何故かURLは「戦国BASARA」です。 にしてもまさかリンクを申し込まれるとは思いませんでしたね!いつも大抵相互リンクは此方からーみたいなノリだったりするんですけどね!あぁやっべ超嬉しいわぁ(何 にしてもこの方は凄くハイテンションなのでございます。 なんてったって・・・・・・ ![]() 鼻血で虹が作れるそうですからね!!!!!(何) 鼻血で虹とかどんなメカニズムだよ!ってかお前の血は何色だ!(笑 いいよこの意味不明っぷり!全く何が言いたいのか分からないところが良いよ!!!(ぁ まぁ、コメントとかして下さるときっと喜ぶと思いますので興味を持った方はどうぞと。 URLにもあるってことで、きっと戦国BASARAがお好きなんだと思います。 伊達政宗みたく、突然パーリーの始まりだあ!と叫びながらネタとしか思えないような曲を歌いまくってくれることを切に願います。いやマジで(何) >> ところで、ついさっきこんな記事を見たのですよね。 詳しい話はリンク先にてもう大体言いたいことを言われちゃってて、同じところにツッコむのも何なので取り敢えず割愛します(笑 にしても、最近の企業はとてつもなくぶっ飛んだことをしてくれますよね。 こういう企業は大好きです。つい応援したくなります。 ・・・・・・ということで。 トップページ左部に妙なものが出てきてますが気にしないで下さいね(何) 高確率で消えます。その内消えます。さぽていると同じ末路を辿ります(ぁ >> 明日は七夕ですね。忘れてる方も結構多いんじゃないですかね?実際僕も忘れかけてました(笑 七夕ってことなので、若しかすると笹でしたっけ?あれに短冊くっつけて願い事を書く!なんてロマンチックなことをする方も結構多いんじゃないかなぁと思います。 僕も憧れるんですけど、書くような願い事って果たして何だっけなぁと。 あれですかね。学生結婚ですかね(何故) いや、確かに憧れますけどね。相手居ないしね。(痛すぎる現実) さて、皆様は七夕にどんな願い事をするんでしょうかね? 七夕だからって浮かれて馬鹿じゃね?って思う方も居るやも知れませんが、やっぱり夢は持ちたいですよね!(笑 何かロマンチックな願い事をするつもりな方は教えて欲しいなぁとか思ってみたりみなかったり。いや普通誰も教えないとは思いますけどね(笑 思いつきでお絵描き掲示板に巨大な笹の絵でも描いて、編集パスワードとか公開して七夕ごっこー☆とかやってみたいんですけど、荒らされたら相当寂しいんでやめときます(ぁ ってか、こういうのって滑った時が一番悲しいよね(ぁ ではでは、ツッコミレスにいっきまーす!!! いつもありがとうございます! ってかどうでもいいんですけど、皆さんさり気なく他の人のツッコミ分もちゃんとチェックされてるんですね(笑 自分以外のコメントは綺麗にスルーしてるとばかり僕は思ってましたが、そうでもないみたいなんですねー。。。 なんだか、ちょっと嬉しいかもです(笑 >>音遊びって…!凄い。もにゃもにゃな感じな音楽。 はあ…刻一刻と迫る君の誕生日…。もう何か…大人の仲間入りだね!! orz 誕生日が刻一刻と迫ると書いて、歳を取ると読む。 あぁ、オジサンになる日は近いぞっ!(死 >>イヴと聞いて、真っ先にアダムとイブの全裸絵をイメージしてしまいました。(死) …はい!嘘だよ、お兄ちゃん!!ブラックキャットのイブをイメージしましたてば!ホント!^^話変わりますが、ダイエットは大学に入ってから考えた方がいいですよ?太ってもいいから、身長伸ばすことに専念した方がいいです。自分の可能性を信じるべき!私の場合、結局高校3年間1cmしか伸びませんでしたが…苦笑 パパパパパーン ☆))Д´) ←えっち _, ,_ ∩☆))Д´) ←えっち ( ‘д‘)彡☆))Д´) ←えっち ⊂彡☆))Д´) ←えっち ☆))Д´) ←えっち えっちぃのは嫌いです!(何) あぁ、太ってもいいから身長を伸ばすことに専念した方がいいですかー! でも、専念するって言ってもどうすれば身長伸びるんですかね?牛乳飲んでも効果は全く出ませんしね(苦笑 やっぱり、運命として受け入れざるを得ないのか、うむむ・・・! 自分の可能性を信じるべきですか!そうですよね!信じなきゃ何も始まりませんよね! まぁ、僕の場合、中3~高1の2年間で、0.3cm縮みましたけどね!!! 今日のBGM:Nothing |
7/5~クラシックってのもいいものなんだよ~ |
Another World(Aメロ1/2まで mp3版) 一回mp3でこんな感じに聞こえるんだよー!ってのを聞かせたくなったのでまだ製作途中ですけどあげときます(ぉ どうでもいいんですけど、ここまで作るのに5時間かかってます(ぅゎぁ やっぱりAirのインスパイアですね。えらく時間がかかってるところまで似てきやがる・・・!(笑 ・・・まぁ、要はそれだけなんですけど、若し宜しければ聞いてみて下さいませ。 何か不自然なところがあったら教えてくださると嬉しいです(笑 >> ボイスバトンとかやろうかなーと思ったんですけどマイク出してくるのめんどくさかったのでやめました(何 でもそうなるとネタがねえ。どうすればいいのだ。 あ、どうでもいいんですが、なんか最近太ってきた気がするんですよね。 やっぱり部活やってないとすぐ太るなぁうち。。。なんかいいダイエットの方法って無いですかね?(笑 いやぁ、ウォーキングするにしても、時間無いしなぁ。。。やっぱ食事量減らすことしかないんだろうか。。。 寝る前に筋トレってのもアリかも知れないけどね(笑 ってか、ごめんなさい。チャットしてたら嵌っちゃってね!!!成り行きで猥談とか繰り広げてたら時間無くなっちゃってね!!! なんかあっさり終わっちゃってごめんなさいね!明日こそは・・・明日こそはなんかネタ探せたら・・・いいなぁ(ぁ ツッコミレスは明日に回します、ごめんなさいね! 今日のBGM:Nothing |
7/4~-----~ |
Science Science(Wave-loop) ちょっと音遊び(笑 Sc-8850のデモを色々聞いてたら面白い色を色々見つけたので、色々作ってたりします。 これはその内の1つでして・・・。 ちなみに、なんか難しい打ち込みをしてるように聞こえますが、実はこれ、ただ全音符を2つ繋げたものをただ適当に鳴らしてるだけだったりします。多少リバーブとかかけてますけど(笑 もともとの音がこんな音なんですよ。ね、ハード音源っていいでしょ!(何 一応ループ素材なので、Waveループも作ってみました。ただ、どうしても切れ目が生まれちゃうのがなぁ(苦笑 >> テストもそうですが、RPGの方の期限もいい感じに迫ってきましたね。リアルにヤバいんですけどどうしましょう。 こんな時の為に、一応8月31日に最終調整版公開という設定にしてたりするんですけどね。えぇ、実は1ヶ月誤魔化す気で居ました(何 まぁ、勿論8月31日時点では、ショップやメニュー画面も含め、システム系の設定は全部作り終える心算なんで、実際は結構キツいところあるんですけどね・・・。メニュー画面も、LostAngelの時みたいに、誤魔化しのメニュー画面しか作ったこと無いですし(そもそもこの作品自体知らない人多いと思いますけど)ショップなんて作ったこと無いんで、意外と時間がかかるかもなぁ・・・(汗 プレイス表示もしたいんですけど、どんなデザインにすべきかなぁ。。。 ・・・こうやって本気でRPG作ろうとしてると、どうしてもオリジナル画像って欲しくなっちゃいますよね(笑 色々登場人物が居るんですけど、せめて顔グラだけでもオリジナルのものを・・・!とか考えちゃうんですよね。こういう時、自分で絵が描けないってのは辛いですね(笑 メニュー画面でステータス画面ってのをやっぱり作ろうと思ってるのですが、その背景に立ち絵とか置いてみたいんですけどねぇ・・・。 取り敢えず、それらがどうにかなること前提でステータス画面とか組んで行きたいなぁと。背景にちょっと馴染ませる程度ですし、無くても違和感無いようなメニュー画面にしたいところです。 ・・・と、これについてはどうでもいい話なのでこの辺で切っときますか(笑 >> 対象年齢は15歳以上。どうもろんぐです。 なんか自習してたら4時間で折れました。あれ、なんでかな。やっぱテストのプレッシャーとかあるのかな(ぁ これしなきゃ!これもしなきゃ!ってな状態になると逆にやる気が湧きませぬ。勉強はー自由が一番さーーー。 取り敢えず、化学はどう足掻いても間に合いそうにないですあはははは(白目) 何さ、プリントの暗記とか無理じゃね!?原理を理解すればできるとか偉い人は言うけど!わかんねぇよ!覚えるしかねぇよ!(死 取り敢えず、覚えれば済むだろうと高を括っていた各論分野。 あまりのレベルの高さに半泣きです(ぁ ってかね、僕自身暗記が嫌いだからってのもあるけど、暗記することって勉強じゃないような気がするんだ。 そりゃぁ、単語の暗記とかは必要ですよ。でも、度を越した暗記って勉強じゃないような気がしてくるんですよねー。 屁理屈かも知れませんけど、覚えれば済むなんてそんな単純なこと、やってても面白く無いんですよね。これが詰め込み教育たる所以やも知れませんけど。 数学とか、物理とか、その辺の理系科目は難しいんですけど、頭で理解すれば問題を解くのが楽しくなってくるんですよね。ただし見たことの無い問題のみ(ぁ 解法を覚えちゃったら作業みたいな感じがしてちょっと辛いんですけどね(苦笑 中学時代はよくそれで楽しんでたなぁと。今はやっべ解けねぇの繰り返しなのですが。。。それでも理解できた時は楽しいです。えぇ。 ・・・・・・なんかなぁ、取り敢えずしょうがないから暗記してるけど、せめてもっと楽しい暗記の方法って無いかなぁ。。。 個人的に、勉強って嫌ったら終わりだと思うんですよね。嫌だって思うから疲れるんですよね。 でも嫌なんだよなー!PC出来る時間が減るって思うとねー!(笑 まぁ、適度に頑張りますか(笑 にしても、最近日記のキレが悪いですね(笑 やっぱりあれかな、疲れてるんかな(苦笑 この辺でいいネタ転がり込んでくれないかなぁ(何 ところで、下品な言葉が飛び交うニュース記事って見たことあります? >>物理は才能なので、センスない人にとっては苦手以外何物でもないですよ!ろんぐさんすっごい!!^^ そういうものなんですかね?(汗 覚える公式も少ないですし、やってることは大抵単純なんですけどねー。。。 まぁ・・・僕が凄いってことにしときましょうかね!その方がメンタル的に有利ですしね!!!(死 >>誕生日リクエストの件について。 よし、なんかめんどくさいから好きなキャラを言ってくれ! 好きなキャラ・・・。。。 ・・・・・・雅ちゃんに言った時みたいに自画像ってのはダメなのかなやっぱり!(爆 まぁ、そうだねー。。。 ・・・って言われると色々困るんだよねー。 ・・・・・・よぉし!ってことで"イヴ"お願いします(何 イヴって何だよって思われるかも知れませんがご想像にお任せするということで!(何 BLACKCAT(ToLoveる)のでもいいし、NEEDLESSのでもいいし、ParasiteEVEのでも!知ってるので!(爆 ホント、イヴって名前のキャラって大抵いいよね!ParasiteEVEⅠのイヴはクリーチャーだけど(ぁ) あいや、なんでこんな中途半端な返事返すのかって言うと、やっぱり誕生日リクエストって言っても、こっちとしてはプレゼントとして貰いたい訳で。プレゼントである以上何がもらえるって分かってるのと分かってないとのでは楽しみが違う訳で(笑 やっぱり、どうせ貰うならドキワクしたいから、敢えてこれを描いてくれ!ってのは言わないようにしないとなぁと(苦笑 ほら、プレゼントと言ったら、サプライズじゃん?(笑 ・・・ってことで、まさかのサプライズの18禁画像、楽しみにしてるよ(何) 今日のBGM:blue bird(とくP) |
7/3~世界はまるで万華鏡~ |
Another World(仮題) イントロのみ 昨日の日記で紹介した「ロミオとシンデレラ」を自分なりに消化してみたり。僕っぽさが全く抜けてません(爆 なんかちょっと過去に作った「Air」って曲と微妙に被ってる気がしますけど気にしません(笑 まぁ、相変わらずろんぐ節全開ですけど、まぁ割とマシな類かなーと。 一番最初のギター部分は上手く打ち込めた気がします。 ピアノはボーカルライン意識だったりしますが・・・微妙ですね(汗 >> うぉぉぉぉ!やれるぜ!!!今度こそやれるぜ!!!!! ってことで、物理が凄いことになってきました。何これ。超楽しいんだけど(何 いや、僕自身はそこまで出来てるって訳じゃないんですけど、別に普通にしてたら解ける問題を皆解けない解けないって騒ぐものですから、ちょっと・・・ね!(ぁ 今は剛体のモーメントとか運動方程式の辺りから、力学的エネルギー保存の法則のところまでが範囲だったりするんですけど、もう楽しくてね!空気抵抗以外は。 ・・・そういえば浮力のところでもいい感じに授業寝ちゃって公式丸暗記で挑んだっけなー。ろーえいちじー(何 ・・・でした・・・よね?ρhg・・・でしたよね?あれ、違ったっけ?(死 まぁ、皆が気付く前にテスト終わらないかなぁと。 いやさ、この辺って解き方わかんなくなったら、とりあえず適当に全部力書き出して、水平方向の釣り合い、鉛直方向の釣り合い、モーメントの釣り合いの式を一旦書いてみると案外解けるものなんですよね。 それが分かったらもう楽しくてね!あれ?って思ったら取り敢えず式書きまくります(爆 運動方程式とかその辺も兎に角適当に力書き出して行ったら割と解ける気がするんですけどねー。ジャッキとか見たことないんで意味分かんないんですけどね(ぁ まぁ、今のところ空気抵抗と重なった物体の摩擦の問題以外は割といけそうです。 ・・・いや、イメージつかないんですよ。あの板の上に物体が乗ってて、その上に物体が乗ってて力を加える問題!(汗 普通に考えて二つの物体は綺麗に並行移動してくれるのかなぁと思ってるんですけど、どうも違うみたいで。もうこの辺は暗記ですかね。暗記苦手なんですけどねってか化学が暗記多すぎて困る。各論分野とか消えてしまえ(ぁ あ、どうでもいいんですけど1年の時は張力が意味不明で大嫌いだったんですけど、何故か今は張力を使う問題が好きだったりするんですよね(何 いいわぁ・・・物理ホントいいわぁ・・・ でもなんで物理Ⅱの内容が試験に入ってるのかがわかんないんですよね。別に解けるからいいんですけど・・・レベル高くね?(死 ・・・あ、勉強の話してたら思い出したんですけど、そろそろ進研模試の季節ですね。 前回は数学で意味も無くケアレスミスだけで30点近く失っちゃったんで偏差値が凄く残念なことになってたりしたんですけど、今回はどうなんでしょうねぇ・・・。そろそろ偏差値70越さないとリアルにヤバい(死 数学とかそういえば余剰の定理とか入って来る感じがして嫌ですね。ああいう式計算系はホント苦手なんですよね・・・。イメージも何もありませんしね(笑 後は確率とか出てくるとちょっとマズいですかね。かなり忘れてる気がします(死 ・・・あぁ、もうやだなぁめんどくせぇなぁ(笑 >> 知ってる人は居るかも知れませんけど、僕は「NEEDLESS」って漫画が好きでございまして。 何でだよって話は野暮な話なので今回は語らないんですけど、取り敢えず主人公のキャラが好きです(ぉ さて、本日よりアニメがスタートするということなので、youtubeで見てみたんですよね。 取り敢えず、予想の遥かナナメ上を行ってました。 最初はなんか何年も前のアニメを見てるような気もしましたけど、慣れてくると、なんか原作の雰囲気にマッチしてるなぁと。ノリが物凄く軽いってコメントも見たんですけど、その軽快さが良いのかも知れません(ぉ まぁ、いつも見てるアニメとちょっと違う趣向のアニメを観てみたい方にはオススメなのかも知れません。 ってか、シメオン編だけでしたよねアニメは。ラストってどうやって締めるんですかね(ぁ ・・・まぁ、取り敢えず気になる方はどうぞと。 ちなみに、EDは製作側の悪ノリですよね。 >> メールとかしてる時、僕らは関西人ですので、やっぱり「ほんま」なんていう強調語句を使ったりするんですけど、それを「本間」と当て字にするのは実は苦手だったりするんですよね。どうもろんぐです。 ってか基本的にこういう口語的なものに対する当て字って好きじゃないんですよね、なんか無理があるというか・・・なんでも漢字使ったらカッコイイとか思ってるのかどうかは知りませんけどね(笑 とかいいつつ、僕はたまにつもりを心算と変換してみたり、リアルでも作文の時とか、「~であるはずだ」ってところを「~である筈だ」って書いちゃいますしね(死 セラブルの影響が結構出てたりするんですよね。「兎に角」とかは普通に当て字使っちゃってますよね(笑 そういえば席替えの話について補足しておきますと、相変わらず神様のイタズラがひどく、最前列の席を確保しちゃってたりするんですけど、隣の男の子が、前回最前列の座席になった時と同じでした。位置関係までもが同じです(ぁ その男の子ってのが過去に柔道の時間で寝技したら、あまりにも荒い息を容赦なく耳元で放ってくる話を過去にしました、その人だったりするんですが・・・ 隣に居ると凄いんですよ。授業中とか頷きまくりますし、さり気なく「うむ・・・」とか「ふむ・・・」とか「ほぅ・・・」とか聞こえてくるんですよ。先行き不安です(爆 しかも、何故か同学年に対しても敬語で話す始末。大丈夫かアイツ(笑 ちなみに、かなり勤勉なイメージがあるその子ですが、成績は僕にすら及んでないという。あの子何を勉強してるんだろう(素 別に自慢じゃないんですけどね・・・凄く真面目なのに、何を間違ったらそうなるのかしら。。。(苦笑 ・・・ってか、たまに居ますよね。中学時代は凄く優秀だったのに何故か高校になると転落する人って!僕とかそのいい例なんですけどね(苦笑 やっぱり、何かあるんでしょうかね。僕の場合は自分に対する奢りが仇となったんですけど・・・。 ・・・思うに、ただ教えられたことを素直に受け入れるだけな、そんな機械的な、無機質な生活をしてたりする時とかそうなるんでしょうかね?(汗 確かに高校の勉強は中学に比べると物凄く難しいんですけどねー。。。それでも頑張ればなんとかなるレベルだと思うんですけどねー。頑張れば。ホントに頑張れば、ですけどね。といっても、僕の経験上の話ですけど(汗 ・・・なんだか、不思議だなぁ、と。 >>非掲載 ベッドで抱き合ってーーー!(何 ・・・抱きたいたいね、うむ(ぅゎぁ その後、どこまでいっけるっかなーーーーー!!!!(何 ロミオ!いっちゃだめだ!そっちの世界にはああああああああ><(何 ・・・あぁ、ムカつくぜ。何故二次元のキャラはいつも美味しいところを・・・!(何 >>「ロミオとシンデレラ」私も好きだよー! いい曲ですよね。学校で、友達と歌ったり・・・してます(笑) Σ学校で友達と歌うのか!(爆 ・・・ってか、うちの高校でたまにミク曲が流れるんですけど、完全にノーリアクションなのが辛い。あ、メルトだっって思って周りを見渡しても、明らかに気付いてない(ぁ この前も炉心融解が流れたけど、誰も聞いてなかったよ!!!(死 ・・・・・・高校ってさ、殺伐としてるねこういうところさ(苦笑 今日のBGM:Nothing |
7/2~ねるねるねるねって何気にいいネーミングセンスしてる罠~ |
最前列でも平気で寝てやる。どうもろんぐです。まさか世界史の授業を完全に寝るとは思わなかった。むしろ最前列の癖して一時間眠り通せただなんて信じられねぇ。 ・・・一応○ページを開いてくださいーみたいな指示が聞こえた瞬間何故か一瞬だけ目を覚まして即座にページ開いて寝るという愚行を(死 ってか、席替えの話してませんでしたね。 別に特に深いエピソードとか無いんですが、とりあえずまたしても一番前の席を確保しちゃいましたっ☆ あぁ・・・英語怖いわぁ。 どうでもいいんですけど、最近音大に進みたくてたまりません。どうしたらいいですか(何 >> たまには高校生らしい話をしようということで、再び水泳の話をしますかね。 水泳と言いますと、前回話した時はキツ過ぎて死ねるという話をしましたが、結局一緒に泳いでる人と無駄に競り合ったりせずに、あくまでもマイペースに泳いでると案外疲れないものだったりしました(爆 まぁ、クロール以外になると、必死にならないと人並みのスピード出ないんで、平泳ぎとか言われたらまぁ・・・結局は死亡するんですけど。 ・・・ところで、前回は体力的にあまりにも余裕が無くて出来なかった話の内、やっぱり、男として語らなきゃならないところってあると思うんですよ。ってか、あるんですよ(真顔で) 生憎僕の裸眼視力は0.03で、ゴーグルはレンズ入りじゃないので、あんまりアレだったりするんですけどねー。 ・・・なんでここで視力の話が出てくるのかというと、そういう話だからです。 という訳で、久しぶりなこのノリで今日は突っ切っちゃうよー☆(爆 ・・・やっぱり、僕も男なので、そういう話に関しては盛り上がらざるを得ない訳でしてね! あ、あの娘の体のラインが・・・!とか、そんなしょうもない話を友人と交えたりしてるんですよね。どうでもいいけど、なんで女の子ってあんな綺麗な体のラインしてる人多いんかな。やっぱ意識してたりするんかな(何 ・・・いや、実際僕の視界がぼけてていい感じに美化されてるだけだと思うんですけどね(ぁ ってかこの前始めて気が付いたんですけど、セパレートだっけ?あの水着って上と下別れてたんですね(ぁ まぁ、セパレートの意味を考えれば想像付いた筈なんですけど、なんか見かけ的に全部繋がってるイメージないですかね? いや・・・恥ずかしい話ながら、今の今までずっとあの水着って全部繋がってるのかと・・・(死 でもアニメとかだと繋がってるように見えるよね。もしかして別の種類があったりするんですかね?(笑 ・・・・・・ってか、何で女性の水着について素で悩んでるんですかね。大丈夫か俺。 いや、それだけの話なんですけどね。自分のことで一杯一杯で、あの娘胸大きいなぁハァハァとか言ってる暇なかったりするんですけどね。とりあえずバタフライ、置いてかれないように頑張らねばと(死 ・・・・・・まぁ、それだけの話なんですけどね。 私は硬派なので、あの娘の尻が・・・!なんてことは断じて口に出しません。 ところで、女性の方に質問です。背泳ぎって、なんか気まずくならないんですかね。 >> ボイブロ巡回が楽しすぎる(ぉ 今日の朝、なんとなく思いつきでランダムジャンプしまくってみたんですけど、これがなかなか面白くてですね! ちょっとテンション上がっちゃって幾つかコメント残しちゃいました。相変わらず字数制限との戦いでしたけど。 どうでもいいんですけど、ブラウザがいけないんでしょうかね。何故か履歴に残らないんで、このボイブロいいなぁ!って思っても手が滑ってランダムジャンプボタンを押したら、戻れなくなります(ぁ にしても皆さん歌が上手なこと・・・。 僕も歌えたら面白いんですけどねー!まぁ、曲作れるんだからまぁ・・・いっか!(ぉ ・・・ということで、暫くボイブロ管理人様には凄く迷惑をかけることになりそうです。何これ、凄い楽しいんだけど(何) で、その過程でこんな曲を見つけたのでございますよ。 ・・・えっとさ、歌詞ヤバくね?(何) なんか、明らかに意味深な言い回しがいちいち僕のハートをくすぐるんだぜ!やばいよ!行っちゃいけない方向の世界観に!!!(何 ・・・でも絶対"それ"が意識されてますよねこの歌詞。若いカップルが犯す一夜の過ち的な。・・・ですよね。 ってか、そう思わせる原因が・・・この動画の絵の、画面上部から伸びる男性の意味深な左手だよね。 ・・・あ、一応ちゃんとしたコメントを残しておきます。いや、なんだかんだ言ってこの曲はいいよなぁと思いましたので。まぁ、歌詞はさらっと聞き流すといいかも知れません。嫉妬で死にます(僻みかよ) この曲で一番いいと思ったのがイントロなんだったりするんですよね。 いい感じにアコースティックギターが絡んでていいなぁ、と。 それ以降の部分となると、ピアノ部分ですかね。こういうピアノの打ち込みってなかなか出来ないんですよね(汗 うむ、頑張らねばなと。 ・・・・・・よし、ちょっと真面目なこと書いて誤魔化せたかな(ぅゎぁ ってことでツッコミレスー! あ、言い忘れてましたがなんかメール返信とか遅れまくっちゃってごめんなさいね!(死 一応朝起きて書いてるんですが・・・もう2時間じゃ書ききれないという(爆 >>サーブ打ちときに、体をひねってボールを擦るようにう打ちと変化球(カーブ)が打てますよ^^って言ってもすぐに習得できる必殺技じゃないですが…汗 ソフトテニス乗り越えてください!どうか無事で!もし無事でないなら盛大に!(ネタ的な意味で) おぉ、変化球ですか!ネタとしてやってみるのも面白そうですね!(何 ボレーの時にはできないんですかね!(無理だろ ・・・ということで、ろんぐさんの中では盛大に死ぬことに決定しました(何 変化球の変化が強すぎて自陣に返って来たー☆というオチを期待(何 >>ああそういえば誕生日だったね・・・本当何も考えてないんだけどどういう絵がいい?えちいのはダメ、ゼッタイ。 そういえばって酷いなぁっ!・・・・・・人のこと全く言えませんけどね(遠い目) えちいのはダメかー!・・・君自信はえちいくせn 絵かー・・・。そうだなぁー。えちいのがダメなら、キャラがえちいだけのならいいんだね!(超誤解) ダメって言われると描かせたくなるものなのさ!あぁ、今の俺超サドいわぁ・・・!なんか目の前に鞭持って鬼の形相で立ってる女の子が見えるんだけど全く気にならないわぁ(白目) ・・・ということで、えちいのがだめなら、えちいキャラで(何 まぁ、それが無理なら適度にロリっぽいのを・・・!(ぅゎぁ) ・・・・・・あーでもさ、思いついたんだけど紙芝居とかどうかな!(何 ほら、ボイスファイルと絵をセットにしてさ!なんならフラッシュ化でもしてさ!(ぅゎぁ ・・・なんか、ホントしょうもない思いつきやね。 >>うおぉお!(-д-)ろんぐつの誕生日もうすぐだ!!出来れば・・ できれば 絵送ります★ ← チャット会はいけたら参加するでありんす! おぉ!もうすぐなんだぜ! 絵ですか!楽しみに待っておりますぜ! チャット会、無理せず、お暇な時にどうぞ>< でも、待ってますよ(笑 ・・・ってか皆さん、誕生日プレゼントとかホントありがとうございます・・・! こっちはろくな絵が描けないので、手軽に渡せるものが無かったりするので誕生日プレゼントとか普段出来ないんですけど、それにも関わらずこんなに嬉しいお言葉を頂いてホントに有り難く存じますっ・・・! このお礼ってどうやって返すべきなのでしょうかね!(苦笑 なんだか、何もできない自分が不甲斐ねえよ(笑 今日のBGM:ロミオとシンデレラ |
7/1~何でもないことなのにそれを嫌いな人がやるとなんか鬱陶しく感じてしまうよね~ |
一度嫌いになった人はとことん嫌いになっちゃうよね。どうもろんぐです。 とうとう7月ですかぁー・・・早いものですねー。 この半年で勉強は割と好きになりましたけど、やっぱりテスト勉強だけは苦手です。ワーク類の消化がだりぃぜ(爆 なんだかんだ言って勉強を割と真面目に始めようって思ったのが1月辺りでしたしね。為せばなるとは上手く言ったものですが、ちゃんとやってる筈なのになんで課題がこんなに山積みなのかなぁと考えてみると、原因はナガセの呪縛(特にこの野郎)でした。 にしても、これをしなきゃ!って思えば思う程やる気ってそがれていきますよねー。 やっぱり自分は気が向いた時に、好きなだけ勉強するスタンスが一番向いてますね。化学のプリント暗記したいんですけど、それよりも先ず物凄い量が溜まってしまった物理のワークを・・・!(死) 物理は好きなんですけどね・・・。ただ、やっぱ飽きるんですよね。たまにクソ難しい問題にぶち当たりますし(死 ところで空気抵抗のところの授業を完全に寝てしまって、ワークの問題数もまさかの1問しかなかったので真面目にヤバいです。なんか、前にも同じような状況に陥ったよね。 もうテスト勉強とか捨てて自分の勉強に浸ろうかなぁと思いつつ、前回のテストで順位が2倍になってしまったので、ここで手を抜くと夏の三者面談で死亡フラグが立ってしまうので、実際手は抜けないけど・・・。マズったなぁ・・・。やっぱワークの問題を先行すべきだったな(汗 あ、どうでもいいんですけど・・・ 死亡フラグと言うと、1年の冬の三者面談、そういえば面談当日に寝坊して遅刻しましたよね。 ・・・何故だろう。今ならどんな壁も越えられそうな気がする。 >> 「ねぇねぇ、最近のろんぐさんってやけに大人しいよねー!」 「そうだよねー。昔は勝手に死亡フラグを立てて見事に死にまくってくれたのにねぇ・・・」 「うんうん・・・。勉強ばっかりしてて頭がおかしくなったのかなー。」 「あぁ、ありえるわね!あの人、ヘタレだもんね。」 「でもさ、やっぱりあの日記の一番いいところは、ろんぐさんの半死に姿が見れることだと思うのよ。」 「そうよねぇ・・・そろそろ死んでくれないのかなぁー。」 ・・・なぁーんてことを思っていた方には朗報です。 7月に球技大会なんてものがあるんですが・・・ あろうことかソフトテニスに出場することになりました。 なんていうかもう、死ぬことしか頭に無い感じですね。 しかもダブルスなので、しくじると痛いです。 7月の球技大会と言えば、去年はバスケットボールなんて物騒極まりない競技に出場しまして、見事にチームの足を引っ張りまくった挙句、女子の見ている目の前で眼鏡を吹っ飛ばされるわ、シュートしたつもりがただ敵にボール渡しただけだったとか、それはもう痛いこと尽くしでございました。役立たずにも!程があるよ!!! ・・・・・・3月の時みたいに、仮病で休めたらいいんですけど、友人に聞いたところ、去年と違い休んだら担任から連絡が来るらしいので、仮病は使えなくなりました(爆) あぁ、球技音痴な俺がソフトテニスかぁ・・・考えただけでも、ネタ以外の何者でもないですねハイ。 一応ペアがテニス部の人なんで、なんとかなるといいなぁ・・・。 とりあえず、若しかすると彼に時間さえできればどっかのテニスコートで練習するぜみたいなノリになりましたとさ。まぁ、きっと無いとは思いますけどね(汗 ・・・・・・そういえば、テニスをやる以上、必殺技が欲しいんですけど、なんかいい案ありませんかね。 例えば、ラケットを投げて打ち返すとか(何その反則行為) >> どうでもいいことに目を向けるのっていいことだと思うんですよ。 普段何気なく目にしてるものでも、良く見ると色んな不思議が垣間見えるのですよね。 相変わらず東進で勉強してた僕ですけど、帰宅中にふと上を見上げてみたんですよ。 ・・・なんというか、電信柱に萌えました(何) よく見ると電信柱って良くないですかね? 電信柱・・・というよりも、電線がステキです。なんか・・・形容しがたい"あはれ"が隠れてる気がすると思うんですよね!(何 普段見ててもどうでもいいものなんですけど、意識して見ると、なんだか不思議なものを感じるんですよ。 無造作に交差するその電線に、僕は美しさを垣間見ましたね。夜だったからかも知れませんけどね(笑 ホントにどうでもいい小話だったんですけどね。そういうのに目を向けられることって意外と重要なことなのではなかろうかと。 どうでもいいことをそのまま終わらせてしまうのじゃなく、そのどうでもいいことに目を向けられるようになれるといいんじゃないかなぁーって思うんですよね。 特に疲れた時とか、結構癒されるんじゃないかなぁと。僕だけですかね?(笑 >> 恐らく、大多数の方にとってはどうでもいい話なんですけど、今月末は僕の誕生日なんですよね。 一応例年通り、かなり久しぶりのチャット会を開いてみたり、それにあやかってラジオとかしてみたり。相変わらず一人寂しく語ります(ぁ 誰かゲストとか呼べたらきっと面白いのだと思いますけど、人脈が無さ過ぎるのでその案は却下されましたね(爆) そんな訳で、ラジオのおたよりは相変わらず微妙な件数が予測されてるんですけど、まぁ特に気にせず進めたいなと。 おたよりが少ないんなら、少ないなりに尊重すればいいじゃないかと。いや、若干寂しいのは否定しませんけどね!(爆 少ないながらも、2週間に1通ぐらいのペースで増えてるんで気にしません(何 まぁ、とりあえず完全アドリブで話を進めるんで、興味を持たれた方はおたより、送ってやってくださいませ。 ・・・さて、チャット会・・・どうなることやらと。 まぁ、誰も来ないとしても、いつぞやのように無かったことにするなんて愚行はしないように心がけますかね(笑 大体さー・・・チャット会なんて意識するからいけないんだよね。 ただ、軽く待ち合わせを呼びかけてるだけに過ぎないんだよね。 話したいなら来ればいいし、別にどうでもいいんなら来なきゃいいし。。。 チャット会は会合じゃないってことをこれからは意識したいなぁとか思ってたりします。 会ってついてますけど、要はあれですかね。ただ僕が何時にここに居るよーみたいなことをほざいてるだけに過ぎないんですよね。 だから、僕と話したいかどうか・・・。それを全部の判断基準にしていただけたらなぁーと。 何言ってるのか分かんないかも知れませんけど、ってか僕自身上手く言えないんですけど、とりあえず気が向いたら参加していただけたらなと存じます(笑 でもチャット"会"な訳ですし、そう名づけるからにはある程度人が居ないと辛い訳でして。(世間体的な意味で) なんか個人的にチャット会って名称やめたいんですよね。一応便宜的にチャット会って呼ぶことにしますけど・・・。なんかいい呼称ないですかねー。 ということで、1ヶ月前になりましたのでトップページでも告知させて頂きます。 場所は・・・どうしましょう。やっぱりいつものようにジェッチャから始まってタカミンの方に移動ですかね? 移動するくらいなら最初からタカミン行けよって話になると思うんですけど、絵チャに抵抗のある人とか実は結構居ると思うんで、敢えてこういう形を取らせていただきます。確かにあのチャット重いですけどね(汗 ってか、僕自身絵チャ会とか参加しませんし。自分の所以外での絵チャ会とか、怖くて参加できやしませんよ(笑 相当テンション高かったり、なんか下心があったりしない限り、絵チャ会とか僕はいけませんっ☆(爆 ・・・ただまぁ、仮に絵チャ会に行くことになれば、たまには絵を描いてみようかなーとも思ってたりして。 上手いとか下手だとか、自分を飾ろうとするからそんな小さいことに拘るんですよ。別に将来の夢が絵描きな訳でもあるまいし。 今年の夏も、新たな出会いが、ありますように。。。 追記:・・・・・・18年目ですよね。 という訳でツッコミレスー! >>もう7月ですか…はやいですね。ろんぐさんの誕生日もありますし…汗 去年の出会いから、もう1年…。本当に早いです^^ えぇ、もう7月ですよぉ・・・。あの悪夢が再来です(何 今年も去年みたくチャットに入り浸ったりできたらいいんですけど・・・。難しい話やも知れませんね(笑 ・・・にしても、妙にロマンチックというか、ノスタルジックなことを突然と・・・(笑 もう1年ですかー。早いものですねぇ・・・。 まぁ、2年目も、よろしくねっ☆ 今日のBGM:Nothing |