10/31~今日ってハロウィンだったんですね。実は知りませんでした日記~ |
さっきからマイクを探しているのですが、どうもうちの希望にあうマイクがないようで。 一応マイクは予算内であれば値段はあまり気にしていないのですが・・・ うちが直面している問題として、マイクの端子部分が頑丈そうなのを選びたいんですよ。 マイクの端子部分が移動した時にノイズが発生するので・・・(汗 恐らく軽い断線でも起きてるんですかね? 結局どうしようかなぁと思ってたりするんですけどね(汗 いや、マジで今日中に買うつもりだったんですけど・・・っていうか今週末にある企画の収録でもしようかなぁと思ってたんですがそういえば模試が延期しちゃったんですよね(ぁ それで昨日このままではヤバいという気持ちと、眠気によるイラつきで今日中に購入の目処を立てようとしたんですけど、焦る必要もなくなっちゃったんでこの話はやっぱ保留になるんかなー。残念ですけど。 ま、勢いで買って後悔してもアレですし、隙間時間に探そうかなーと思ってますー。 AT-X11とか人気そうなんで、そういったマイクを買ってみようかなぁと思ってみたものの、スタンド作ったり買ったりする時間あるかなぁとか、やっぱりプラグ部分がなぁとか。 ・・・他に考えられる可能性としては、っていうか症状的にマイクプラグとジャック部分の接続不良の可能性があるんですけど・・・やっぱり結構な期間使ってますし、何かしらトラブっちゃってんのかもね(笑 ・・・何がともあれ、近い内に何らかのマイクは買わねばですね。 >> ![]() ってことで、8時間くらいかけてステージ1完成です(ぉ ボス戦作るのがすげぇめんどかったですえぇ。一応バグは全部片付けた心算ですけどまだ残ってるかもなーと。 あと、主人公に凄く悩みましたけど、あんまり真面目に考える気もしないのでとりあえず生意気なキャラを目指しました(何 ある意味僕の心の生き写しです(ぅゎぁ ってことで画像はステージ1終了時点での僕の成績です。 ある程度慣れればこの程度の記録は実は簡単に出たりします。ステージ1ですから非常にゆるいです(笑 ってことで、最初は体験版公開とかするつもりはなかったんですけど、あまりにもボス戦の製作時間が延びてしまったので苦労を見せ付けるために体験版公開をしてみたいと思います(何 ・・・結構しんどいんですよ、ああいうアクションものは(苦笑 どうでもいいんですけどアップロードする度に色んなファイルが壊れてしまって1時間ぐらい葛藤してたんですけど、ファイルの種類変えたら解決したんですけど何なんですかねこれ。lzh使うのもうやめようかな(何 「他人の明日を狩る男-水木小太郎伝説-」体験版DL 相変わらずタイトルは準備してません(爆 まぁ、こんな感じのゲームになるかなぁと思います。 感想ご意見待ってます。主人公にモラルが欠如しているのは仕様なのでご了承を。だって俺の生き写しだし。(ぅゎぁ ちなみに、この長ったらしいタイトルは軽いダジャレになってたりします。 っていうのも、アスってそもそも「尻」っていう意味でして、それと日本語の「明日」をかけたんですよー。 ・・・尻を触られた女性ってやっぱ処女喪失的な?そんな明日を奪われた心情になっちゃうんかなーと。そんな意味合いも入ってたりしますけど単に上手いことが言いたかっただけです(何 ちなみに、主人公である「水木小太郎」という名前については、ぶっちゃけなんとなくの思いつきを並べてみただけですごめんなさい(何 んじゃ、昨日フリートーク内で返そうとして返せなかったツッコミレスー(死 >>Creditableという単語実際にありましたよ!w >(格式)称賛に値する だそうです。 さらにcreditに動詞で信じるの意味もあったので(元来は信用,信頼の意ともあったので)、in-creditの可能 という解釈で合っていたりするんじゃないでしょうかww おおっ、ホントにあったんですか! ほむほむ・・・参考になります>< BGM:Nothing |
10/30~眠い時ってやたらイラつかない?~ |
えっと、書く記事はあったのですが、フリートークでお茶を濁すことにしたんですよ。 ですけど、相変わらずうちの安物のマイクはケーブルが弱すぎまして。 それで、さっきまでビットレート変換ができねぇと1時間ぐらい悩んだり、それでさっき一通り聞き通したら遂に一番恐れていた事態が発生しまして。 ・・・眠い中頑張ってきたのにこれかよと、実はすげぇ機嫌悪かったりします(ぁ 決めました。明日マイク買い換えます。 通話の時とかも困ってたんですよ。もっと普通のマイク買うことにします。 もう・・・泣きそうなんです(ぁ 更新まであと一歩のところで足止め食らっちゃぁ、こっちも意地になっちゃうんですけどね(汗 もう寝ます。おやすみなさいorz |
10/29~立場も変われば見方も変わる~ |
いやー、女の子の肩ってやっぱいいね!なんていうかもう、いいね!!!(何 何があったのかと言いますと、今日は人権HR関係で、講演会を聞いてきたのですー。 で、座席に座って聞くわけですけど、その座席が名前の順で固定なんですよね。 ですから、やっぱり男に挟まれて男同士ムサい話して終わるんだろうなぁとか思ってたのですが、その話し相手であるクラスメートが委員長だったりして、席を暫く外してたんですよね。点呼のために。 ここで問題になるのは、うちのクラスの座席が明らかに1つ足りてないんですよね。だからそこで後ろの方が揉めちゃいましてね(笑 んで、病欠で休んでたクラスメートの席に一人が移動し、上手く収まった・・・ところまではいいんですけど、僕自身その中でどういったやり取りがあったのかは詳しく見てないんで良く分からんのですが、あのロリ眼鏡さんが隣に。(何) ・・・・・・あれ、あの某ロリ少女さんの眼鏡の話ってしましたっけ?(ぁ でも赤縁眼鏡は最高だね!すげぇ似合ってる(笑 それに体型も典型的なロリロリさんで、もう僕としてはハピネスなのですよ(何 ・・・相変わらず、一言しか喋りませんでしたけどね(何 講演を聞いている途中、何度も肩があたってもう心の鼻血が止まりませんでした。青春って、いいね。(何) そういや席替えがあるんですけど、また隣の席になったりしないかなぁと若干期待してたり(ぁ まぁ、流石に4連続はしないと思ってるんですけど・・・うちの人生は何かとネタが多いし。(死) ・・・あ、ちょっと気になったんで確率の計算してみますね(ぁ 場合分けがめんどくさいので、取り敢えず前から順番にやってみますー。。。 興味ない方は読み飛ばしてくれると嬉しいなと思います(笑 んと、組み合わせは全てで43*42=1806通りですね。 (1)最前列でかつ左右に壁がない場合 4*3=12通り (2)第2列~第6列かつ左右に壁がない場合 4*4*5=80通り (3)第7列でかつ左右に壁がない場合 4*3=12通り (4)最前列でかつ左右に壁がある場合 2*2=4通り (5)第2列~第6列かつ左右に壁がある場合 2*3*5=30通り (6)第7列かつ廊下側の席の場合 2通り (7)第7列かつ廊下側の席ではない場合 3通り (8)最後列の場合 1通り したがって、これらの和は144 ゆえに、僕と彼女が隣接する確率は144/1806 すなわち24/301(約8%)であり、 これが3回続く確率は、13824/27270901(約0.512‰)になる計算です。合ってます・・・よね(汗 ってことで、ここに来るまでに既に0.0512パーセント、要は2000回に1回ぐらいの確率で僕らが巡り会っているわけですけど、流石にそんな強運続きませんよね(ぁ ・・・ちなみに、4回続くと0.004096%となり、100000回に4回、言い換えると25000回に1回っていう確率になりますねー。 流石にそんな幸運、続かない・・・・・・よね?(死 続くといいなあ(ぁ) ・・・・・・期待しない方がいいんですよね、こういうのって(ぁ ってことで、今日の日記はこれで終わりです(何 いや、本当は講演会の話を・・・具体的に言うと、"部落差別"の話がしたいなぁと思ってたんですよ。 うちが人権HR委員なんていう、拘束時間がずば抜けて長いことで有名な素晴らしい委員会(ぁ)に就いちゃったもので、後々響いてくるので寝る訳にはいかず、寝てるフリして彼女にもたれかかるなんていう野心も持てず(何)しょうがないから聞いていたんですけど、やっぱ話を聞いてると色々とひどい訳で。 ・・・講演会の話など、別に皆様方にはどうでもいい話かもですけど、一部政治的な話も絡んできますし、何より僕も聞いていて、ちょっとコイツはどうかなぁと思ったんで、明日その時の話を書いてみようかなぁと思います。 でも、誰もとは言いませんけど、大多数の方は知らないと思うんですよね。 麻生前総理大臣が、部落差別発言をしていたことなんて。 やっぱり、流石にこれには失望したなぁ、と。 流石にこれには、僕だって擁護しかねますよ。ホントに。 ツッコミレスは明日にまわさせていただきます>< すいませんすいませんorz BGM:Nothing |
10/28~そして伝説へ~ |
俺はそこまで見かけが弱そうなのか! なんか柔道の時間にやたら強ぇ強ぇ言われちゃいました(爆 別に勝ってる訳じゃないんです。全部引き分けなんですけど。(死 ってことで、新リーグでまた試合やり始めやがりました。しんどいんですけど正直(ぁ この前四列横隊で決めたリーグでの成績をもとに成績がよかった順番(かどうかは分からんのですがそう言っていた気がします)で上から「最強リーグ」「まぁまぁリーグ」「もっと頑張れリーグ」の3つに分けられました。ネーミングセンスが光ってます(何 で、うちは何故かまぁまぁリーグに入れられまして、周りが明らかに強そうな人ばっかで!もうやんなっちゃうね><(ぁ 取り敢えず、今回から逃げ回ってると優勢勝ち取られちゃうみたいなんですけど気にせず、力のない僕はカウンター狙い路線でやってましたが、少々おふざけが過ぎて意味不明なステップで相手を挑発し始めました(ぅゎぁ) でも筋力ないとキツいっすね!なかなか相手が倒れんのですよー。一応相手の体勢を崩すくらいはできるんですけど、やっぱ皆さんパワーで乗り越えやがります(笑 ってことで、泥沼試合ばっかりしてました(苦笑 ・・・・・・そんなことをしていたら何故かやたらうちが強いという話になってしまいまして。どうせ見た目とのギャップですよね。(何) 技をかけようとしたら入られるってことで、タイミングが上手いとか言われましたけど、実際大外刈り待ちなんですけどね、出てきた右足を刈りたいだけなんですけどね、だから相手が前にきたら取り敢えず足引っ掛けようとしてるだけなんだけどね!!!(笑 他にも泥沼野郎は沢山居ますけど、どうして僕に限ってやたら褒め称えられるのはかなり謎なので、ございます(ぁ ・・・くそう筋トレ始めてやろうか(何 >> Incredible as it may seem,practically every sentence that you speak during your lifetime has never been spoken befor in human history. 日記の記事が単発だと僕としても少々気に食わないので、強引に勉強中のお話を引っ張ってきます(ぁ ってことで、上の英文は東進での受講中に出てきた英文なのでございます。 大体の訳は信じられないかもですが僕らが生涯使う言葉の殆ど全てはこれまでかつて話されたことがないみたいなそんな感じですー。 要は僕らの日常会話にダブりはないといった感じですかね。かなり乱暴な訳ですけど(ぁ 確かに信じられんねーと僕は思うのですが、こうして書いてる日記も、あんまし言葉のダブりってないものだなーと。誕生日のパラドックスに近いものがありますよね(笑 ・・・そういや、宇宙的な話ですけど、僕らが使う言葉のバリエーションって一体どのくらいなんだろうなーって思ったんですよ。 日本語だけに限定したとしても、単語の数だけでも計り知れないですが、それで一文作るとしたら何通りの組み合わせができるのかなぁーと。 恐らく、無量大数は軽く突破するでしょうね、単語3つくらい使ったとしても。名詞+格助詞+αの組み合わせだけでもエラい数になりそうですよね(ぁ 一概には言えないと思うのですけど、うちらが使ってる日本語って一体どのくらいの単語があるんですかね? 調べたところでヒットするとは思えないのですが、数十万程度で収まってしまうらしいんですよね、基本的な語彙ってのは。これもやっぱりIncredible(何 あ、どうでもいいんですけど、Incredibleって単語は「信じがたい」っていう意味の形容詞でしたっけ?・・・だったと思うのですが、こいつを覚える時にどうしてもIn+Credit+ableって覚えちゃうんですけどこれの原義ってなんなんですかね(ぁ いや、僕的なイメージとしては、Creditable=クレジットできる、のをinで打ち消して、「お金を払えない=信じがたい」的なイメージで覚えてたりするんですけど(何 "ta"はどこに消えたんだよとか言われても、こじつけなんでしょうがないです(ぁ ・・・Creditableとかモロに造語ですけどホントにあったら面白いですよね(何 でもこういう覚え方って好きなんですよねってまた関係ない話に(死 なんか話がごちゃごちゃしてきたんでこの辺で切り上げます(笑 あんまり触れるべきじゃないと分かってるんですけど、お絵かき掲示板のあの妙な絵ってやっぱり消しとくべきなんですかね? 荒らしとも取れなくもないのですが、ちょっと躊躇うんですよねー。 っていうか、あのタコに似せて描いてるのだろうかというひょっとして的なものが(ぁ ・・・じゃあせめて何か一言書けよとか言って否定したくなったりもするんですけど、やっぱ偶然なんでしょうかね(笑 うちとしてもサイトの雰囲気はあんまり壊したくないんですけど、度を過ぎた干渉ってのはしたくない訳で。 あの絵を見て不快に思われる方とか、雰囲気ぶっ壊してるなーとか思った方がいらっしゃったら消します。そうでなかったら一応放置プレイしときます。いちいちIE立ち上げるのもめんどくさいですし(ぁ ・・・あんまり喜ばしいことじゃないのかもですけど、最近うちのサイトもぽつぽつと荒らされ始めたんですよねー。 僕としては ・・・いや、荒らされて喜んでるとかそんなんじゃないですよ、俺そこまでマゾくないもん(ぁ ま、どうでもいい話ですけどね(笑 ・・・・・・こういう話してると、ついついうちの悪い癖で挑発したくなってくるんですけどダメですよね(何 BGM:P.Y.T. |
10/27~俺は汗まみれの大スター!~ |
遂にきましたよ。(何) えぇ、遂に漢文が帰ってきましたよ。白文読めねえと嘆きまくったあの漢文が帰ってきましたよ! 10点ないわーどないしよーーー!と泣いていたにもかかわらず、なんと11点だったのにわざわざ点数下げに行きやがりましたよコイツ(何) ってことで最低点記録更新でございます。遂に未開地に達成やね!!!小学生の頃名前無しで0点取った時以来の感覚だねこれは!!!(何 ということで、クラスの友人らに堂々と見せびらかしていたあたり、1年の時の影が。(死) 成績悪い組な方にはきっと同感してもらえる筈!!!わざわざ悪い点数を何も誇れないのに自慢するあの何気ない一時!(ぁ) 見て下さいよコレ(笑) これが9点の模範解答です。(何) ・・・テストの成績が悪くて落ち込んでいる方、僕が居るから大丈夫です(ぅゎぁ ちなみにクラスの平均点は46点くらいだったかなー。 これでも一応京大志望なんだけどねー!東工大志望なんだけどねー!皆が(鼻で)笑ってるー♪ですよ(何) やべぇ、上がったテンションが下がらねぇwwwww(何) あ、ちなみに同じく授業すらノータッチで挑んだ古文の方ですが、何故か52点取ってました。普通に平均越してました。あれ?(素) 試験範囲すら授業全部寝てたせいで当日になるまで全く分かってなかったような状態でこの点数って凄くね?(何) ・・・・・・ごめん、軽く自慢したかった(ぁ ちなみに言ってなかったかもですけど、現代文は17点ですおめでとうございます(何) こ、これでも前回は学年順位は49位だtt(死 >> うちが凄くオススメしている3つの漫画作品に、"NEEDLESS"、"ああっ女神さまっ"、"まほろまてぃっく"というものがあったりするのは恐らくご存知かなと思います。 どれも知名度としてはあまり高くないかなぁと思うのですが・・・。っていってもああっ女神さまっについては1980年代から続いてる作品ですし、まほろまてぃっくも1999年からの作品だったりで(こちらは既に完結しております)かなり古いなぁと思われるかもですけど、何も古いからダメなんてことは全くないんですって!いやホントいい作品なんですって!原作7巻のラストとか泣きそうになりましたもん(ぁ ・・・漫画読んでて僕が若干泣きそうになったのはこの作品だけだったりする(死 全8巻なので、見つけたら読んでみるといいかなーと僕は思いますよ>< ・・・ただ、アニメ第二期はあんまりオススメしないです。。。僕も途中で飽きて見なくなっちゃいまして(ぁ ナジェーナとかすげぇ不評らしいですよ、うちは見てないですけど(汗 いや、原作に展開が追いついちゃったらしく、別ルートで完結させたらしいのですが。。。 っていうか、ああっ女神さまっについても言えるんですけど、キャラデザが凄いステキなんですよね。 もっとも、ああっ女神さまっの方では初期はなんか今を感じさせない絵柄だったりするんですけどね(笑 突然何故このような話になったのかと言うと、知ってる方は居るかもですけど、突然BS-TBSの方でOVAが放送されたみたいで。それを見て懐かしいなぁーと。 相変わらず僕好みなOPに魅せられまして、もうあの頃の熱が・・・!(笑 川澄さんホントいい声してるわぁ・・・!!! ・・・ついでなんで、OP貼り付けときます。興味を持たれたら聞いてみるといいかもですー。 ・・・ちょっとした小話ですけど、僕は漫画の登場人物にあんまり感情移入とかしないタイプの人間なのですが、なんで7巻のラストを読み終えた時、悲しくなってきたんだろうなと思うとやはりそこには「避けられないバッドエンド」への伏線が張られていたりしたんですよ。それも、かなり効果的に。具体的には言えませんけど(笑 昨日のあの鬱ゲーの話も、ちょっぴりここに繋がってたりもするのですが。。。 ・・・・・・時間ないんでこの程度の話しかできなかったりするんですけど、やっぱいい作品は時代を超えても愛されるもので。 Saymove!とかで流れてくるコメントとか見てると、ふとそう思ったのですよ。 ・・・ま、何を差し置いてもまほろまてぃっくのキャラデザについては、僕が今まで見た作品の中でもかなり高レベルな部類に入ってると思うのですよね。 関係ない話かも知れませんけどね(笑 えと、興味を持たれたら是非一読してみることをオススメする作品ですー。 戦うメイドさんに憧れる方は是非(何) ちなみに、 ポロリもあるよ。 >>男の涙はスポーツで優勝とか、感動泣きだったら好感あるんじゃないでしょうか?それ以外だったら、情けない男と見られるイメージが…^^ おぉ!スポーツですか!!! 確かに感動泣きはステキですね! ・・・逆に言えば、悔し泣きは情けないのですかね(笑 でもゲームであれば展開次第では悔し泣きもいい調味料になるかもっ・・・! やっぱり重要なのは感動なんですかね(笑 >>ラブラブですか。う、羨ましくなんかn(ry ……真実なんですよね?信じてますからね?(死 鬱ゲーもいいと思いますよ?むしろ、鬱ゲーはストーリーを深くしやすいそうなので、作っちゃってはどうでしょうか。 し、真実ですよ☆(うわぁ) あっは!羨ましいだろーー!明日は彼女とホテルインなんだっぜ☆(帰れ あぁ、確かに深くしやすいですなー。。。 でも問題は僕に味のあるシナリオを書く能力が・・・(ぁ ・・・っていうか、いい立ち絵素材屋さんが見つかったら昨日のゲーム、本当に作ってしまおうかとか思っちゃいました(ぉ どうせ口先だけで終わりますけど。 BGM:Nothing |
10/26~パナキってマジ何なんですかホント!~ |
泣いた女の子は愛おしい気がする。どうもろんぐでございます。 あれだね。泣き落としってすげぇいい手だと思うんだよね!よくね泣き落とし!!!(ぁ 涙+愛の告白のコンビネーションは抜群だね!これで落ちない男は居ないね!!!(何 ・・・え、なんかドラマチックじゃない?女の子の涙って。うちだけかな。 あ、だからって傷つけて泣かせるとかそんなのには一切萌えませんけどね(ぁ 大切なのはハートなのさっ(ぉ 女性目線で男の涙というのはどうなのだろうか。 ふとそんなことを思ったのです。 男は泣く生き物じゃないというジェンダーが多分大多数の方に根付いてると思うし、僕だって男が泣くってのはどうかなぁとか思っちゃう訳ですよね。 でもその中で敢えて泣くというのは一体どんな効果があるんだろーねと。 やっぱ落涙する男にトキめく要素はあったりするんですかね? 言い換えれば、上手く泣ければモテるのかなと(何) ほら、映画とかでさ!隣で密かに涙を流す熱い男が一人居たらどんな感じなんですかね! 苦難を乗り越え、二人の愛が実る名シーンの前で男が静かに泣いたり、おんおん泣いたりするのって女性的な目でどう見えるんですかね。 ・・・・・・やっぱ、ダメなんですかね(ぁ こういうことを考えてると、だんだんと話はゲームの方に進んでいくのでありますよー。 今までもこういう作品はどうだろうかーとか、そんな話はしてきたと思うのですが、昨日もちょっとしたアイデアを思いついたのです。 コンセプトとしては、「避けられないバッドエンドを目指す物語」だったりして。 一体どんなストーリーなのかというと、地球滅亡の物語なんですよね。 クロノトリガーと火の鳥から構想を得てみたのですが、どうなんだろうなーと。 地球の草木は枯れ果て、正体不明の伝染病か何かで人類はほぼ全滅、残すところ数人みたいな。 希望も何もない状態で、奇跡など起こる筈もなくただ最後の一人が死ぬまでを描くストーリーってどうなんだろうなーと思ったんですよね。 ハッピーエンドなんて求められない、そんな中で小さな幸せを見つけていく・・・といった感じですかね。 ・・・こういうのはノベルゲーの方がいいんですかね。むしろ小説にすべきなのでしょうかねー。 ま、あくまでも構想としてあるだけで、相変わらず作ろうとは思ってなかったりするのですけどね(笑 泣きを前面に押し出した草案なので、泣かせるシーンが欲しいのですが、数少ない人類<なかま>を失っておんおん泣く男ってどうなんだろうなーと思ったんですよね(笑 ・・・・・・どう考えても鬱展開にしかならないゲームですけどね(ぁ どうしようかな、ホントに作っちゃおうかな、荒野のド真ん中で人参畑を耕す男の物語。 牧場物語ならぬ、人参物語が、そこにある的な。 >> 今更な話かもですけど、某無気力様のとこがお祭り状態なのを目にして思ったのですが、ここで敢えて彼女ができましたとか言ったら果たして皆さんどんな反応するんでしょうかね(何 ・・・こ、こう見えてもお、俺・・・実は今、彼女とラブラブでっ・・・(///) 一人でもいい。信じてくれ。(何) ・・・何人信じてくれるかなこれ(爆 ってかホントに信じる人って居てくれるんでしょうかねこれ(笑 適当に思いついたから言ってみたんですけど、リアルに1人も居そうにない気がする。 っていうかむしろダッチワイフの間違いじゃないwww?とか言われそう。真顔で。 ムカつくからツッコミレスして寝てやる。ビニルの彼女を抱いて。(何) >>確かに所見で錦糸町(きんしちょう)は読めないですねw 逆に「にしきいとまち」という発想もすごいかと^^ この漢字「にしき」って読むんですか! ってわけで所見の名前ってホント読めないですよね!! 最近まで糸魚川(いといがわ)読めませんでした(笑) え、普通に訓読みしただけなのだがっ(笑 なんか地名ってややこしい読み多いですよねー。。。 糸魚川も知らなきゃ読めないですよ、魚をいと読む時点でもう誰も読めねぇよ(笑 ・・・糸魚川ってフォッサマグナのアレですよね(何 BGM:Nothing |
10/25~極秘話もいずれはバレる~ |
某所で紹介されてたんですけど、ヒャダイン氏の動画を見てたりしたんですけど、すげぇよねこの人。このアレンジはすげぇよ(笑 なんていうか惚れましたねえぇ。 こんなのもあるんですけど、どれを取っても素晴らしいクオリティですよねっていうかむしろ七色の声が凄すぎる。(素) 補足⇒さっき調べてみて分かったことなんですけど、女声はやっぱピッチ調整みたいですー。 でもそれでも不自然さがないのも十分凄いことに思えるんですけどね(笑) という話は実は今回の話とは全く関係なかったりするんですけど、今から模試地獄が始まりますorz 来週も学校の方で進研模試があったりするんですけど、その前練習みたいな感じで今週は東進の方で模試を受けることになってたりで。 いや、マーク式といえど難易度は明らかにこっちの方がセンターレベルってことで高いんですけどね(汗 理社は流石に3年の範囲まで進んでないので50点すら取れないんだろうなーというレベルですけど、英数国ぐらいは頑張りたいとこですな! っていうか英語を強化しなきゃなんですけど、このままだとホントひどいんですよねー。せめて150点ないと・・・(汗 積み立て教科ですし、言い訳は出来ないんですけど、もっと上手い勉強方法を探さねばならぬなと。 一応授業の予習と復習くらいはちゃんとやるようにしようとしてますけど、果たしてただ真面目にやるだけで伸びるのかと言われたらそんな筈もなく。 っていうか、数学で90点台取れないのがヤバいんですよ(ぁ センターレベルって言っても、言ってしまえば所詮な話なのですけど。 ・・・なんだか、こう模試がある度に自分の今の実力と、目標のレベルの大きすぎる格差を感じるんですよね(苦笑 特に英国が(死 ・・・ま、適度に頑張ってまいります>< >> ひっそりスクショ更新しましたー。 遂にステージ1の製作に突入ですー>< 今度はあからさまなダミーデータですけど、このくらいド派手な数字がプレイを心地よくする・・・といいなぁ(ぁ ちなみに、操作説明中にも説明しますけど、スコア倍率が明らかにおかしいですけど、これで正常です。だって単純に足せばいいから処理が楽なんだもんっ・・・>< ちなみに、全7ステージの予定なのですが、頑張れば10億点取れる・・・ぐらいの得点率を目指してやってるんですけど、結構難しいんですよねー。。。 倍率補正はそれぞれ5.0倍×4で、最大20倍になるんですけど、それでもちょっと厳しいかなぁ・・・。 もしかしたらいっそのこと最大値な9.9倍までかっとばしちゃうかも知れません(何 9.9×4で39.6倍ですか。うん、おぞましいね(ぁ でもこれでも10億超えられそうにないんで、もしかしたらスコアの算出方法を変えるかも知れません(汗 あるいは位を一桁上げてしまうとか。一人触れば1万円でございますよ(死 ・・・思ったんですけど、本当に女性の尻を触った場合、一人あたりどのくらいの罰金が科されるんでしょうかね? やっぱ1万円は軽く越しちゃうんですかね。。。うむ。 ・・・それを思うと、どんだけ俺は人の道を踏み外したゲームを作っているのだろうかとか思ったりするのですけど、これでいいんですよね。常識から一歩踏み外してるからいいんですよね(何 >> えーっと、ほんとにどうでもいい話かも知れませんけど、そろそろマイクを買い換えようかなーと思い始めましたー。 音質的にはそこまで問題ないと思ってるのに、なんでかって言いますと、うちと通話したことがある方なら若しかしたら分かるかもーなんですけど・・・コードがすげぇ弱いの。 あのブチブチって音がたまらなく耳障りでして、ちゃんと5000円くらいのを取り寄せた方がいいんかいなーと。 確か随分前に四葉さんにオススメされたマイクがあったかなぁと思いつつ、どれだっけとか思ってみたりで。流石に1万円はかけたくないなぁなんていう希望が(ぁ 基本的に通話くらいにしか使わないんで、予算としては5000円でそれなりの音質を誇るマイクって果たして見つかるのかなぁーと。多分見つかると思いますけどね、えぇ。スタンドマイクだと超嬉しい(何 ・・・・・・まぁ、またポップノイズ対策が必要になるんでしょうけどね。 そう・・・。 こんな感じに・・・。 改悪に改悪を重ねてきた・・・ このひどすぎる物体がまた生まれますけどね。 ひどすぎますけどねこれは。 完全にゴミですけどねこれ。 ということで、どなたか廉価なオススメのマイク、あったら教えていただきたく存じます。(死) >>お久しぶりです^^ と言っても、結構コソッと覗きに来てたりしますww なんとなーくコメをしたくなったわけです、ハイ。 多分「小村井」が「小村丼」にしか見えなかったからだと思いますwwww 下に小村丼でしたよって書いてあって、え?と思ったのは俺だけじゃないと思います← それ言うためだけにコメしたので(笑)そろそろ帰りまーす(^^)ノシ お久しぶりです>< ってかあれ、もしかしてツッコミして戴いたのは初めてだったりですかね!うはっ、ありがとーございますーー! コソッとだなんていわずにどうぞ堂々といらしてくださいませ!勿論お得意の黒ニーソで顔面踏みに来て下さい。(何 ・・・あれ・・・ニーソだよね・・・やべぇ自信ねぇ。 小村丼に見えますよね!?見えちゃいますよね普通!!! 言われてから初めて「・・・え?」ですよね!!! ![]() 俺達結婚しようかな。(何) BGM:Nothing |
10/24~域を越えるには大胆に~ |
"小村井" みなさん、東京にあるこの駅名、読めますか? 多分、小学生でも読めると思うんですけどね・・・。 あ、僕ですか?小村丼でしたよ。 どうもこんにちは。井と丼を素で間違えていたろんぐでございます(ぅゎぁ なんか黒歴史が着々と増えていってる感じがステキすぎて大失禁。 そういえば、錦糸町なんてところもあるんですけど、何度読んでもこれが「にしきいとまち」にしか見えません(爆 ねぇ!?読んじゃうよね!?パッと見にしきいとまちだよね!!!! ちなみに正解は"きんしちょう"らしいです。 ・・・何の話かというと、もしかしたら言ってなかったかも知れませんけど実は冬休みに東京に行こうかなんて話がありまして、そこで何かいい場所ないかなぁという相談を通話しながらしてたんですけど、その時に僕があまりにも漢字の読みをミスりまくりましてね!(死 えぇ、ものすげぇ笑われました(死) 話の流れで都道府県の話になったんですけど、福井県の存在、初めて知った気がします。(死) 予定としては1泊2日の予定なんですけど、どうやって親を誤魔化すかなーと(ぁ 一応、今考えられる一番安全な言い訳としては、志望校の一つである東京工業大学の下見に行って来るーなんてのを考えてたりしますけど、果たしてこれが通るかどうかですよねー。これが通らなかったら僕はジエンドです(爆 流石に日帰りで東京っては勿体無いですし、外泊とか憧れですし(笑 それに東京だと色々美味しいもの食べられそうだし!うむ! んで、今その予定を立ててるのですが、どこに行こうかなぁーなんてお話をしてたんですよー。 色々悩んで出てきたのが新宿とか銀座とかその辺の繁華街って案とか、もっと具体的に言うと新宿御苑とか行けたらなぁと。冬に行って面白いのかどうかまだ未知数なんですけど(汗 いや、こういう庭園って素晴らしいんですけどなかなかお目にかかれなくて。。。 時間はたっぷりあるんで、色々めぐりたいなぁと思いつつ、地図みててもここぞ!ってとこが見当たらないんですよねー。 なんか東京にこんな面白いところあるよーとかあったら教えていただきたく存じますっ(笑 そんな話をしてたら結局4時半まで話し続けてて、姫路のレポートとか今日中に絶対に書きあがらないと思うんですけど気にしない方向で(死 自習の時間削るべきかなぁなんてことも考えたんですけど、流石にそれはキツいかなぁ(笑 ま、まったりと書いときますー。忘れた頃に書きあがるかもですーorz >> うちはGoogleChromeというブラウザを使っているのですよ。 一応うちのサイトはこいつを推奨ブラウザとしてたりしますのですー。普通はIE基準で考えるべきなんですけど、IEは重くて嫌いで更新確認もめんどくさいのでいっそのことこっちを基準にしてやろうかと(ぁ IEは必要な時だけに呼び出す程度にして、普段はこういったブラウザを使う方が僕としては便利で効率的な使い方だと思うんですけどやっぱ皆さんはIE派なんですかね? いやホント処理速度が全然違うのよ(笑 あ、あとGoogleらしくスタイリッシュに決めてくれてるのでビジュアル的にも僕としては高評価です(笑 まぁ、Java系に全体的に弱かった記憶があるんですけど・・・。どうなってるんでしょうねー。。。 ・・・他に処理が速いブラウザって言うと何かあるんですかね。Lunascapeとかどうなんでしょう? 僕はChromeで満足してるんでわざわざ乗り換える気はなかったりするんですけど、比べてみてどうなんでしょうかね?誰か使ってる人居ますかね(汗 あ、以前Firefoxというブラウザを使っていた時期があったんですけど、今となっては微妙なラインですよねー。。。IEよりは確かにマシでしたけど(苦笑 バージョンアップしてるんで今はどうなってるのか分かんないんですけど、見てみると結構速くなってるらしいんでこういうのを選んでみるのもいいかもと。拡張性はかなりあった気がします。 さて、このChromeですけどなんか「テーマ」なるものが設定できるんですよねー。 こういう機能はChromeに限らず、他のブラウザでもあると思うのですが、僕にはよく分からんとです(笑 僕は一番見やすいClassicを使ってるのですけど、見てみると「アーティスト テーマ」なる特殊なテーマがあるんですよ。 ![]() こんな感じですー。 で、この中からちょっと可愛いなーと思ったねんどろいどのを使ってみるとですねー。 ![]() こんな感じになるんですよー。 さり気なくサムネイルを全消ししてますが単に見せない方がいいかなぁと思っただけです(ぁ でもこういうカスタマイズって楽しいですよねー。 僕としては見やすさ重視なので結局クラシックスタイルに戻しちゃいましたけど、こういう機能ってなんか嬉しいなぁと。 ・・・別になんともない話なんで、そこまで詳しく突っ込まないですけど、気になった方はこれで遊んでみるといいかもです。 Chromeだと、新しいタブのページの右下辺りに不自然なもの(何)がありますので、そこから選択可能ですよー。 >> あずさんとこの日記見ててふと思ったのが、そろそろ今年も終わりなんだなぁと。 勿論今年も細々とチャット会っぽいのを開いてみようかしらと思ってるのですが、毎回毎回何らかの特別なものを用意しちゃってるうちですし、今回もばっちり今度こそイメージダウンを狙おうと思います(何 そりゃもう、あの赤い災害を越えるインパクトを持つような企画を(何 ・・・いや、そうなると残る選択肢は自滅ネタしかないんですけどね。(ぁ) 今まではフラッシュとかで誤魔化してきたのですが、僕としてもそろそろ行事が風物詩になるサイト(何)を目指したくなってきたので、ここは一つ何か、一人で滑って僕一人が笑えるような企画を打ち出してみたいよなぁと。 ほら、例えば、うちの知り合いにミルクさんなんて方が居たりするのですが、そろそろ誕生日ということで、嫌がらせみたく乳からミルクを垂れ流す動画を自分で録ってプレゼントしようかとか思いついたんですけど、こういうのっていい感じにイメージダウンしそうな気がするんですよね。(何) ・・・いややりませんよ?(ぁ) 流石にこんな品のないプレゼント貰ったら素で自分のHN変えたくなると思うのですよ。鼻から牛乳なのですよ。 ・・・・・・いやだからって鼻から牛乳垂れ流す動画なんて作りませんからね?(爆) ってかこれをネタに使ってしまうと誕生日プレゼントあげるのかみたいな話になってくるんですけど、あげるかどうかは未定です(うわぁ) 僕が思いつくかどうかで全てが決まります(ぁ もしかするとここで公開せずに本人のサイトにゲリラ攻撃を仕掛ける形にな 話がだいぶ逸れましたけど、なんか面白い企画ないかなぁーと思ったんですよねー。 多分、こんなこと言っておきながら今年も間に合わせのフラッシュ作るだけになりそうなんですけどね(笑 期待を全て裏切る、それがここTRCの駄目な伝統です。(何) キッチンが使えたら「小村丼」を本当に作ってやろうかとか思ったんですけど、生憎僕の家庭内権力は家族の中で最弱なので不可能ですありがとうございました(何 なんかサーバーが落ちてるのか、ツッコミが確認できないんでレスは明日でー。 っていうかこの日記あげれるのかな(汗 BGM:Nothing |
10/23~相談相手は選べ~ |
料理が大好きな人、結構居ると思うんだ。 料理できるとモテるよー。メチャモテだよー。 うちも実は将来的には手料理の貢物とかしていただけたらなぁなんて野望もあったりするぐらいなんだぞー。(何) ・・・と、いう訳で、先日ある方から手料理を戴いた・・・わけじゃないんですけど、こんな料理作ったよー的なメールを送られてきたんですよね。 ちょっと、写真載せていただきますね。 ![]() ・・・・・・。 見たまんま、甘露煮でございます。栗の甘露煮でございます。 ・・・どう見てもアレだよね、明らかに嫌がらせだよねこれ。 ま、とっても美味しそうな甘露煮ですなーと思った訳ですけど、食べてみたいなーと思いつつも、ホントに貰ったらネタ的に汁も全部飲み干すべきなのかと素で迷いました。素で。(何) ・・・・・・そういや、だいぶ話はぶっ飛びますけど、来年のバレンタインデーは一体どれくらいの方々からチョコを戴けるのかなぁと思いました(ぁ 去年は確かオンの方からは一人だけ下さったありがたいお方が居たりしたのですけど、今年は流石に無理っぽそうだなーと。うむ。 なんか思い出しただけな話なんですけどね。 2月14日っていうとバレンタインデーでもあるんですけど、うちのサイトも5周年達成な日だったりするんで、やっぱそういうネタがあってくれたら嬉しいなぁーとか思ってみたり。あぁもう今年は自分でチョコ買って寂しく食べようか(何 去年みたいに突然クラスメートから渡されたりするなんてことはなさそうですし。線ないし。 ・・・・・・誰か、恵んでくれないのだろうか。(痛) >> 友人に「俺なんか元気出んわー・・・何か元気出る方法ないー?」って聞かれて、即座に「踊れ。全裸で。」と返してしまったろんぐでございます。将来に希望が持てません。(素) なんか隣に某ロリ少女が居たりしましたけど、絶対に聞かれてたと思うんですけど気にしません。そういやあの娘さり気なく英Ⅱが82点かそのくらいだったと思うんですけど、取ってたらしいんですよねー。俺なんて42点なのにね。 ・・・ちゃんと真面目に勉強してた時と4点しか違わなかった自分の能力に軽くショック(ぁ そういやあれだけ必死こいて勉強した化学が66点しかなくてですね!なんか根本的に勉強方法間違ってる気が!!! っていうか、チ○コガビンビンの人と同じ点数だったんですけど、どう受け止めるべきですかね。どう受け止めるべきですかね。 あ、ちなみにあの後聞いた話なんですけど、あのチ○コビンビンってのは周期表の語呂だったらしいんですよ(ぁ 遷移元素だけなんですけど、Sc,Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cuの順番で語呂にして繋げてみたとのことなのです。言われてみれば確かになぁと。 まぁ、スコップに掘られてチ○コがビンビンになってる訳じゃなかったので安心しました。友人として。 さてさて、今日も相変わらずネタも何もない日なので、取り敢えずなんか日常の話でもしときますかねー。 そういやうちの学校では今体育で柔道なんて物騒なものをやってるのですよー。 うちは柔道で一番好きなのが受身というひどい感じの状態だったりするのですが、だいぶ前から試合してるんですよー。 取り敢えず4列横隊になって前から1~4列目それぞれを1つの組み合わせにしてリーグ戦やってたんですよね。 これだと体格差なんて完全無視で、ちっちゃい子とでっかい子が普通に組み合わさっちゃうなんていう困ったリーグ戦ですけど、僕一人明らかに不利っぽい状況で頑張りました(ぁ うちのリーグには平均して強そうな人達ばかりで、運動嫌いなろんぐさんにはキツすぎるメンバーでございましたっ><(爆) ってことで、そのリーグ戦が今日やっと終わりまして、結果としては3勝1敗3分ですかねー。うん、3勝もしたのかと思ってびっくりしました。全部有効ですけどね。(死) 技とかかけられないんで、取り敢えず相手が出てきたところを上手くタイミング合わせて押せば倒れてくれるんでそれを狙ってましたー。どうでもいいんですけど、うちのリーグで全勝記録達成しようとしてる人居たんですけど、うちがなんか止めちゃいました。粘り強く引き分けにしちゃいましたうはは(死) その人は僕以外相手だと全勝してたっぽかったのでなんか嬉しいです(笑 中学時代の剣道の試合でもそうだったんですけど、うちは基本的に力ないんで、力抜きまくりなんですよね(汗 それでよく勝てるなぁとか自分でも思ってるんですけど、なんなんでしょうかね(笑 ・・・でも柔道の試合ってやたら疲れますねー。 また次の時間からメンバー変えてやるそうですけど、今度こそボコられそうで怖いです(素 っていうかどうでもいいんですけど、体育の時間中、今まで話したことのない人達らから、いつの間にか仇名で呼ばれてたんですけどそこまで呼びやすいんかなうちの仇名(ぁ) んじゃ、ツッコミレスー! やっと待ちに待った土日なんで、もしかしたらそろそろコメントしに回りに行けるかもです(死 っていうか時間の作り方誰か教えてください、っていうかむしろ効率のいい勉強の仕方を・・・orz >>手作業で延々と1つずつファイル名変更ってやばいですよね…250となると、作業量半端ないですよ!ろんぐさん、今までグッジョブ!^^ えぇ・・・あれは拷問ですよ。 今までコピペを駆使して必死に名前変更してましたよ・・・。ある時なんてあまりの多さに折れて、デジカメから取り入れた時の名前そのまま使ってたりするくらいですし(死 いやぁ、探せばあるものだなーと思いましたね!今までやってたことは骨折り損のくたびれ儲けって感じですね!(死 これからはレポート書くのが楽になりそうですよ(苦笑 BGM:Nothing |
10/22~なんか行って来たよーっと~ |
ってことで、姫路、行って参りましたー。 姫路には何度か自転車で行った事があったりもするのですが、実際散策とかはしたことなかったりするんで、結構楽しんできましたよー! 写真は相変わらずかなり大量に撮ってたりします。いくつかピントずれちゃってたりで消したのですが、日記用には250枚(うち写真素材用は107枚)あったりしますー。今回からは途中から新兵器を投入しましたー。これでもうあのめんどくせぇ作業からオサラバなのですー>< といってもソフト探すまではちまちまと手作業でファイル名変更してたんですけどねー(汗 ま、とりあえず今回も写真垂れ流すだけーみたいな感じになるかもですけど、いくつか小話でも挟めたらなぁなんて思いつつレポート書く準備だけはしておきましたー。たぶん土曜日に書くことになりそうですー。 あ、ちなみに姫路城に行って来たんですけど、姫路城の写真枚数は結構少なかったりするんですけどご了承くださいませと。 いやね・・・ 電池が。 とりあえず根性で写真素材だけは更新しておきましたんで、気になる方はそちらをどぞーと。 では、つっこみれすぅ。 >>流石ろんぐさんは、メールのレベルもたk……なんと言うか、個性的な方々ですね(何 そしてスクショが凄い事に(汗 製作頑張ってください! ふはははは!(死) えぇ、個性的な方々ですよ。なんかもうビンビンしてますよ(何 製作がんばりますー!頑張って変態の物語書いちゃいますー!(死) BGM:ラテン01(黒沢ダイスケ) |
10/21~あ~ |
![]() すいませんマジで燃え尽きました(ぁ 取り敢えずリザルト画面のダミーデータでございますー。数値はデモンストレーション用のものですが、たぶん動作はすると思いますー。 作業としてはかなり単純なコピー&ペーストな作業をずっとやってました(ぁ あとは懸賞金は最終的には7桁以上になる場合がでてくるので、それに向けた各種設定とかやってましたー。 あんま頭使いたくなかったんで、っていうか考える時間とかなかったんでYADOTさんのとこを参考にイベント組ませていただきましたー。ありがたやありがたや。。。 ホントよくできてますよ。。。 簡単に説明させてもらいますと、このゲームの点数計算法は、基本スコアを一定倍して、追加スコアを出し、それを加算していく方式をとってたりします。 基本スコアってのは単純に実際に尻を触った時に得られる点数のみをカウントしたもので、そこに補正倍率がかかるんですねー。 多分見てもらえれば分かると思いますが、この倍率はいかに早くステージをクリアするか、いかに多くコンボを繋げるか、あとどれだけの人に迷惑をかけたか(何)によって倍率が決まってきますー。 点数計算は、以前公開したお遊び版では{2^(コンボ回数-1)}×1000点(下3ケタは変数に含まれず)という式にしておりましたが、それだと30コンボぐらいいくと簡単にカンストしてしまう(100,000,000,000点を超える)ことになるので、実際に使うのは、等差数列な式になると思いますー。 具体的に言うと、1000*("現"コンボ回数)を加算していく方式ですっ>< こんなもので7桁超えるのかなぁと製作者である僕自身思ってたりするのですが、相当の上級者になれば案外1億ぐらい軽く行ってくれるものと期待してます(ぉ まぁ、少なくとも序盤のステージは、かなりのスピードで、しかも全員一気に触らなければならないなんていう非常にハードルの高いものになりそうですけどね(ぁ ということで、懸賞金額決定のイベントを作り終えたら(いや、加算して足して、その数字をピクチャーで吐くだけなんですけど)いよいよステージ製作に乗り出せます! えぇ、難しいことも何もないのが続きますので、もう完成の線は見えましたねこれは(ぁ ところで、「ボス戦」なるものについて、もしかしたら不思議に思われる方が居るかも知れませんけど、大体は予想通りなものだと思います。以前クリンのゲームを作ったことありますけど、あれが進化した感じの戦闘になりそうです。 ってことで明日は校外学習ですか。頑張ってきまふ。 レスは明日多分返します(ぁ BGM:Nothing |
10/20~立て続けにメールくるとびっくりするよね~ |
ぼくには、いろんなおともだちがいます。 みんなこせいゆたかで、たのしいひとたちです。 とってもおもしろくて、おはなししててたのしいです。 ところで、そんなおともだちからとつぜんめーるがきました。 わくわくして、ぼくはそのメールを見ました! ってことで、テスト最終日を控えての突然のメールでした。 一応覚えたよー的な返信をしたと思うのですー。 あ、ちなみにアセチレンはC2H2、エチレンはC2H4だったかなーと。 製法としては、前者がカーバイドに水ぶっかけたら出てきて、エチレンはエタノールの脱水で作るんかなー。 ホント、濃硫酸の脱水作用とか分かるようになると化学って急に面白くなってきました(ぁ 弱酸遊離って何ぞや意味分かんねぇよとか言ってた昔が懐かしいわあああああ んで、次に返って来た返信がこちら。 えっと、何ですかコレ。 テストよりもむしろ頭の方がヤバいだろ。 何ですかチ○コにスコップ刺さっちゃいましたか。掘られちゃいましたか。 っていうか、ビンビンになって狂うってどんだけ溜まってんだよ(何 あれですかスコップ片手にやらないかですか。 っていうかスコップとやらないか。 ・・・ちなみに、唯一平仮名である"に"以降は僕の力じゃ解読できませんでした。(死) 若しかしたら最後は「小西は土偶」とか言ってるのかも知れませんけど。 大丈夫か小西。ってか小西ってどこの誰だよ。 ・・・誰か土偶の小西さんを見つけてあげてください(何 ほ、ほら!君の近くにも居る筈!仇名が土偶な小西さん!!!(何 それから数時間後、どこぞのロリ幼女とメールしたり、もっと別の方とメールしてみたりしてると、またその友人からメールが来たんですけど。 なんやねんお前!!!(笑) >> なんかfc2がすごい酷いシステム取り入れやがった気がするんですけどうちだけですかね? 画面上部にQRコードって言うんでしたっけ、あれが出てきたところまではいいんですけど、その横方向にあるところにクリック判定がなくなっちゃいます(ぁ だから、うちの環境だとそのQRコード画面が閉じれることが分からないと雅さんとこのサイトとかメイン画面から先に進めないことになります(何 そういや小話なんですけど、自習中にふと気になったんですよね、自分の無精ひげが(何 なんかこういうのって気になりだしたら止まらなく、指で触ってイライラしてきたんで、筆箱からハサミを取り出して切って遊んでました(何 いや普段ひげとか意識しないっていうか別にひげなんて剃らなくても女子と会話ぐらいはして貰えるんでこれはひどいなっていうレベルになるまで放置だったりするんですけど、そうなるとすっげー伸びるんよ(ぁ ・・・昔にも同じような話をしたことあった気がしますけど、取り敢えずはさみで切ってみたんですよ頑張って。 なんていうか、切れる感覚がすげぇ気持ちいいの。(何 なんかプチンって感覚がね!!!(死 ・・・・・・ま、見られたら痛いんでもうしないとは思いますけどね(ぁ なんか毛を切る感覚って好きみたいですうち(何 ってことで、実はちゃっかり昨日忘れてましたツッコミレスです(死 >>スクショが更新されてるw ムラムラした野郎がこれからやらかすぶち壊しっぷりが面白そうです。。。まさか僕の発言で(ry えへへー! あとリザルト画面とか作り終えたらもう後はマップイベントを作るだけなんだぜー!システムもう殆ど完成してるんだぜー!(死 街の営みを悲鳴で染めるんだぜ!あっは!楽しみにしてなっ!!!(何 ・・・えぇ、あなたが居なきゃこんなクソゲー思いつきませんでしたよ(爆 いやぁ!夢は発想の宝庫ですな!!! BGM:Nothing |
10/19~構成美なる黄金比~ |
やべぇ漢文10点ないかも。 どうもこんにちは、ここに来て夏休み後からほぼ全ての授業を寝過ごしてしまったツケが回ってきましたろんぐでございます。 授業でやった範囲は全て白文で出されるのですが、授業を受けてないんじゃ読めるはずもなく、意味が分からず取り敢えず記憶が残ってる範囲内で解きましたとさ。 いやね、僕だって寝たくて寝てたわけじゃないんですよ!古典とか苦手分野なんでなんとかしたいので起きときたいんですよ! でもね、でもね!古典の先生がいい感じにおっりしてて、いい感じに催眠波だしてくるんですよぅ!!!もうなんか5倍振動ですよ(何 それで寝ちゃって、気付いたら黒板にびっしりと文字がありまして、「あー今回も寝ちまったなー。まぁ1回ぐらいいいや・・・」というのが、マジで1ヶ月半続いちゃいました。 ヤバいと思い始めたものの、この辺が僕の甘いところで、もうわかんないからいいやと諦めてしまってました(ぁ その結果、分かっていたことなんですけどこんな惨事になっちゃいました。 古典も似たような感じなのですが、こちらの場合は解答用紙がほぼ真っ白という、救いようのない展開に(ぁ 前回は確か50点ぐらいだったかなーと思うのですが、見る影もありません。やっべ50点が遠く見える(何 ま、10点取ったところで、最低記録は更新されないんでどうだっていいんですけどね。もしかして一桁いけるかな。(間違った期待) ってか1年前とか平気で10点取ってたんですねうち(ぁ なんか思い返すと懐かしいですよねー。一回下には20人しか居なかったなんてことまでありましたよね(笑 ・・・今回、総合順位はどこまで落ちるんでしょうかねー。確か前回は49位でしたけど、二倍の98位ぐらいに下がりそうですわ(苦笑 ただまぁ、僕としても不完全燃焼な感じがしますし、理系教科さえ取れてれば今回だけは問題視しないことにしてたり。うちには時間がありますし、次頑張れば挽回は十分出来るかなぁと思います。うん、頑張ろう(死 ただ、理系教科が取れなかった場合、相当落ち込むしかないですよねこれ(苦笑 ってことで、今日もあんま面白くない日記になりそうですけど、のんびりまったり読んで下さると嬉しいかなぁーと思いますー。 >> 戯言のとこでこぼしてるんですけど、「日記の方向性」の話をちょっとばかり。 なんでこんなことになってるのかというと単純な話で、いわゆるスランプというか、手ごたえがないというか。 一応毎日つらつらと日記を書いてるわけですけど、僕の中にも今日の日記はいい日記が書けたぞ!とか、今日の日記はいまひとつだなーといったような感想が少なからずある訳でして。 ですけど最近はそのような感覚が得られなくて、果たしてどうしたものかなーと思ったんですよね。 ここで見つめなおそうと思ったのが"方向性"というものだったりします。 勉強でも作曲でもなんでもそうだったりするんですけど、何も考えずにだらだらやるより、具体的な目標を持って、そこに達するまでのプラン及び方法を意識すると、スキルってのは上昇するわけですよー。 んで、ここでこのサイトの日記を、自分の中で良評価を与えることができるようになるには、先ずどういったネタを選ぶのか、についてなんですよね。 そりゃ、えちぃネタなら色々話せますよ?PEACH JOHNブランドの話とか。 ・・・別に下着の話ごときえちぃとも何とも思わないのですが、やっぱそういう話はたまにするからいい訳で、毎日毎日美少女ハァハァとか美少女のパンティはぁはぁとか美少女の太ももに挟まれてぇハァハァとか言ってても、ただの痛い人ですよ。僕はこれ以上痛くなれません。(何) だからと言って何かを話そうとしたら、面白そうなネタがなかったりで。 むしろ逆に、ちょっと暗い話ばっかりでてきちゃいまして・・・例えば今日の朝とかマンションで金髪の女子中学生がタバコ吹かしてたのを見て、ちょうど見かけた警察官にチクってやろうかと思った話とか、警察官になりたいってよく聞くけど検察官って子供には人気ないよねっていう話とか色々あるんですけど、そういう話も、たまにやるからアクセントとして意味を成すんですよー。そんな毎回毎回暗い話引っ張ってきても読んでて気分が落ち込むだけですよ(ぁ ・・・っていうか、その女子中学生なんですけど、タバコの煙が若干多かった気がするんですけど大丈夫なんですかね。デビューしたてなんですかね。絶対吸い方おかしいだろあれ、あんな煙出るか普通(笑 あ、個人的に思った話なんですけど、確かに副流煙とかすげぇムカつくんですけど、グレた子にはその子なりの理由があるかもですし僕はそこに対しては介入する気はなかったりするんですけど、取り敢えず吸殻ぐらいは処理しろよ、ポイ捨てすんじゃねぇよ、そういうのはグレてるんじゃなくてただ人に迷惑かけてるだけなんだよ 悪ぶるのはしょうがないですしその結果自分で酔えるのならいいストレス発散なんじゃないかなと、多少同情くらいはしてあげられますけど、こういう人様に迷惑をかける悪ぶり方をするってのは、やっぱ甘えてるだけなんだなと認識せざるを得ないですよね(苦笑 喧嘩したけりゃチンピラ同士でやればいいし、こっちの表社会に介入せんといて欲しいなーというのが本音なのでございます(ぁ ・・・その女子中学生を見て、鼻で笑って挑発してやろうかと思いましたけど関わって自転車ぶっ壊されたりしたら困るんで見て見ぬフリして行きました(何 いやね・・・相手が女だからって理由もあってか、挑発してみたくなるんですよ(うわぁ) 挑発って言うと、この前また相変わらずの学生カップルさんが7階までずかずか乗り込んで来ましてねー。7階でイチャつこうと思ってたらしいのですよー。 その時僕は東進に行こうとしてたんですけど、ばったり遭遇しちゃいましてねー。エレベータの前で。 で、その時男の方が、「やっぱおるわ・・・。」とか言いやがりまして、お前何様だよと心の中でツッコんでみたりしました(ぁ その一言要らんだろと思って、何かリアクションしてみようかとか、エレベータが閉まる前に「お幸せにー★」って言ってやろうかと思いましたが、下手に関わったら自分が不幸になるかも知れないと思ったんで挑発したい欲を抑えて見て見ぬ振りをしたのでございます。 ・・・ってか結局全部話しちゃいましたけど、こういった話は本来頻繁にすべきじゃないのですよー。 他にも在庫はあるんですよ、Sを自称できる人が信じられない話とか、最近"とにかく喋ればいい"って思ってる人多いよねそういう人ってなんかアレだよねみたいな話はあるんですけど、こんな話をし続けると僕がただの嫌味な人にしか見えなくなるので話すに話せない的な感じになってるんですよね(ぁ っていうか僕もあんま書きたくないです。日記ですしたまにはエッセイじみたことを書くのもいいと思うのですが、1ヶ月に1回程度でいいんです(ぁ ただ、ここで僕がぶち当たった壁として、「面白さって一体何だ」っていう、最早どうしようもない疑問でしてねー。 こういう種類の話をすると、面白いんだろうなーみたいなのが過去の僕には意識としてあった筈なんですけど、それがどんなものだったっけなーというのが現状なんですよねー。 単に時間がなくて書きたいネタがかけないという理由も少なからずあるのは事実ですけど・・・・・・。 かなり前から温存してる「ロミエット症候群」の話とかあったりするんですけど、なかなか話す時間と思いつきが(ぁ そんな訳で、少々控え目な日記がこれから続くと思いますが、その内自分の中で答えを出してくると思うんで、気長に見守ってやって下さいな(ぁ あとどうでもいいんですけど、いかめしが食べたいです(真顔) BGM:そ・れ・い・ゆ(川澄綾子) |
10/18~振り向いたその先に彼女が居たんだ~ |
東方神起の"Heart Mind and Soul"ってさり気なく神曲だと思うんだ。 サビとかすげぇステキなのですよぅー。 ただ一番いいのはAメロだと思うんだ。どうもこんにちは。行動全てがWhyなろんぐでございます。なぜ僕は甘露煮を生飲みしたんだろう。(何) っていうかどうでもいいんですけどyoutubeってリピート機能つける気ないんですかね(ぁ そういえば、気付いた方も多いと思うのですが、予告通りトップページをスリム化しましたー。 青系統でできれば統一したかった気もするんですけど、やっぱ統一感がありすぎて逆に全てがべったりとした感じになっちゃってるのかなぁと思ったんで、アクセントとしてちょっとだけ茶色で強調したい部分は強調してたりしますー。 そういや、言うだけ言って終わりそうな感じですけど、日記の背景色と文字色を、もう少し綺麗な組み合わせにしたいなぁとか思ったんですよねー。 そもそもこの色の組み合わせは単なる偶然からの産物でして、そんなよく考えてないんで、もう少し小マシな色の組み合わせとかないかなーと。 っていうか、ベースの色が緑って時点でなんか変な気がするんですよね!地の分は黒か白が自然な気がっ!(何 でも水色も捨てがたい・・・!みたいなのがあったりするんですけどなんかいい案ないですかね?何か案があったら色変えます(何 何か面白い組み合わせあったら教えて下さいな。 そういやアクセスがそろそろ10万ヒットですねーと。 このペースだと大体どのくらいなんですかね?11月初旬くらいですかねー。 10万ヒットすると、やっと桁が一桁増える・・・!みたいなすごいキリがいい数字だったりするんで、此方としても何かやりたいなぁーと思ってたりするんですけど、大体どんなことしたらいいんでしょうかねーと。 取り敢えず、珍しくチャット会でも開いて・・・みても誰も来そうにないよね寂しいもんねうちのサイト(爆 Flashとかといった今までやってきたような普通のものはあんまりやらないことにして、普段やらないようなことをやってみたいなーと思ってたりしますー。 でも何か面白い案がなかなか思いつかないんですよねー。。。 ま、なんかあったらどうぞとまたしても他人に丸投げです(爆 ってことで、トップページにスクショ載せてるあのゲームを作り進めときますー。 日記は・・・明日、なんか書けたら書きたいなぁと思ってます(笑 ってか最近手抜きですみませんっ。。。 BGM:Nothing |
10/17~黒服って憧れない?~ |
今更ですけどリボーンのOPアニメがなんかカッコイイ気がする(何 BGMはあんま好きじゃないんですけどね(苦笑 正装ってのがポイント高いんですかね!見た感じですけどねーっ! OPというと、銀魂の新OP!あれ結構好きなんですよねー。アニメの雰囲気が今までと違ってる感じなんですけど、慣れればなんてことない気がします(ぁ こっちはBGMの方が好みだったりするんですよね。サビとか特に!音が厚くなる感じが好きなのでございます>< あ、白夜叉のとことか作画が凄い好きだったりするんですよねー。 カッコよくね、あの服(ぉ) ・・・EDはいまひとつなんですけどね(ぁ 折角対比させたんで言ってみますと、リボーンの新OPはかなりいい線行ってる気がするのですよー。 完全に好みの問題なんですけどねこれ(笑 バックコーラスがリズム良くていい感じだなぁと思ったのでございますっ! で、それで思った話なんですけど、黒服。 こういう正装ができるというか、こういう組織的な物語って結構惚れるんですよね。 DreamyGearでも、既存の物語を変更して・・・というか、強引に割り込ませてシナリオを書いているんですけど、書いてる内に段々と自分のやりたいことを一つにまとめられなくなってきましてねー。 僕の理想としては、その性質上自分のやりたい要素を全部詰め込んだゲームにしたいなぁと思ってたりするんですけど、どうもアレなんですよねー。 どうしたものかと頭を悩ませてたりするんですよねー。 最近は設定変更を繰り返してなんとか自然な形になるように調整しつつ書いてるんですけど、どうなんでしょうねー。 妥協はしたくないものの、2作も作れる状態になるんだろうかと考えるとちょっと難しいかなぁと思う訳でして。 ま、勿論軽いゲーム・・・この前のあのケツ野郎のゲームとか、そういうミニゲームじみたものはある程度の時間があれば作れる訳ですけど。 そんなことを考えてみたりしたんですよねー。 ま、こいつについては単なる小話なのでどうでもいい訳ですけれども。 あ、ちなみに尻のアレについては、もうマップ製作に入っちゃいました(何 いやなんせシステムがヤバいくらいに簡単なので・・・BGMそろえればすぐに作れるっていう(笑 ま、ツクールの仕様上、ランダム移動させるのにも「ランダムに方向転換⇒一歩前進」というコマンドを指定動作で実行させにゃぁならんのがすげぇ面倒なんですけどね(笑 いや、普通にランダム移動に設定すると尻が触れないのでございますよ(苦笑) >> 中学の時によく見かけたけど、ギャル文字・・・あれって全然可愛くないですよね(何 高校に入ってから全く見なくなったんですけど何なんでしょうかねアレ(ぁ どうもこんにちは、ろんぐでございます。 どうでもいいんですけど最近の女子学生の下着のトレンドは黒と青系が多いらしいですよ(何 うるせぇ黙れですよねごめんなさい。 さて、今日は何の話を致しましょうかとすっげー悩んだので、だいぶ前から温存していたあるネタについて話させていただきますね(笑 ちなみに笑える話じゃない・・・と思うので、そんな期待しないで下さいませー。 さて皆様、User Heatというサイトをご存知でしょうか? 内容は大体見てもらえれば分かると思うんですけど、ちょっと面白い解析サイトなんですよね。 説明するより見てもらった方が物凄く分かりやすいので、うちのサイトを解析してみた結果を3種全て貼り付けてみようかなと思いますー。 ![]() マウストラック・・・らしいです。要は軌跡ってことですねー。 実はこれだけ表示する度に結果が変わって面白かったりするんですけどね(笑 こいつを見てみると、リンクは当たり前だとして、実は細々と人気がありそうなのが、嘗てにぎわっていたチャット、そしてフリートークログなんですかねー。 なんか丸の大きさがここだけやたら大きいんですけど、それだけクリック率が高いってことなんですかねー。 そういやチャット会とか最近全然開いてないんですけど、次回はクリスマス辺りに募る予定なので、お暇な方は入室を考えていただけたらなとか思ってたりしてして。してて(何 今回もあんま大きな顔したくないので"管理人が居るだけですよ"なスタンスで行こうかなと思いますー。ゲリラ活動大歓迎です(何 あ、フリートークですけど、次回はいつするか未定な訳ですが・・・もしかしたら近々出来たらやるかもねーと。今月中は確実に無理な訳ですけど。 話題のネタとかあればどぞどぞーと。ボイスバトンでも回ってきたら多分やるかな(何 いや・・・フリートーク収録ってめんどいんですよ(ぁ ![]() 続きまして、クリックですねー。 これはもう予想通りと言った感じですけど、下の方のコンテンツはあんま人気ないみたいですねー。 ![]() 最後はヒートマップですー。 これも予想通りな訳ですけどねー。めんどくさいので撮ってないのですが、日記の一番最近の部分だけはかなり暑い感じでしたよ(何 僕としてはちょっと不満だったのがツッコミフォームのとこがほぼ無色みたいな感じだったんで、もしかしたら気付かれてないのかなぁと思ったんで、ちょっと目立つように色変えしてみました(ぉ トップページのデザイン自体を変えるのも手だと思うんですけど、僕の発想力じゃ現行デザインがベストな位置に来てるんで、多分余程のことが無い限り変えるつもりはなかったりします(笑 っていうかリンクを追加したり修正したりするのがすげぇ楽なんですよこのデザイン ・・・あんま参考にもならない記事なのですが、この機会に是非導入してみることをオススメするです。 サイトにもよるのですが、うちみたいな詰め込み型のページをお持ちの方は取り入れてみると結構色々発見があるかもですよーと。 ただまぁ、これを見ていて、少しはスリム化するべきかなぁなんてことを考えてみたりしたのでした。 ・・・近々、メインコンテンツの欄を消して、メニューの方を強調するのみにしようかなぁなんてことも考えてたりします。 >> あの雅さんが15禁ゲーム作るらしいですよ☆ ちょびっと宣伝。9割方ただの悪ふざけですけど。 BGM:Sea of Opening(TaMa) |
10/16~ダークヒーロー~ |
実はこっそりテスト1日目だった訳ですけど、行き成り数Ⅱが来ましてもうね!ね!!!(何 一日目の日程って、英Ⅱ、古文、数Ⅱなんですよ!何このハードな日程、おかしくね!おかしくね!!!(ぁ ということで、英語と古文は完全にノータッチだったりします。しょうがないじゃん、授業寝ちゃってるんだもん(ぁ 古文なんてひどいよ、プリント見ないと範囲が分からないっていうとんでもない状態に(痛 クラスメートに、「ねぇ、授業でここってやったん?」と聞いてる自分の姿が情けなくなってきました(ぁ 次からは根性で起きてようかなと思いました(素 ついでにいうと、英語もちゃんと予習復習しようt 取り敢えず今回は数Ⅱ一本に絞った訳ですが・・・なんていうか、時間足りねぇ(ぁ 個人的には全ての問題の解き方はわかってたので大満足なのですが、やたら簡単な問題を落としちゃったし、最後の問題は惜しい所まで詰められたものの、完解には至らなかった・・・っていうか焦りながら解いたのできっとどっかで計算ミスってるかもです(ぁ 無駄なこと書きすぎなんですかねうち(苦笑 ま、そんな訳で、テスト1日目が終了なのでございます。 残り3日な訳ですが、それが終わると今度は校外学習、そして東進での模試が待っています。 それが終われば、今度は一週間後に今度は進研模試・・・・・・って、あれ何これ。何この超めんどくせぇシフト(笑) あ、校外学習は姫路に行きますー。去年は須磨に行きましたけど、あんな感じになりそうです。 今回も恐らくクラス最多人数の班に紛れ込むことになりそうです(ぁ まぁね!今回は男子オンリーだけどね!!!ムサい8人の集団が姫路を闊歩するけどね!!!!(何 ただ正直、このサイトの存在を知らない人達にとっては、写真を取りまくる僕の姿が痛々しくてしょうがないんでしょうけど気にしないことにします(ぁ きっと皆分かってくれる・・・さ!!!(何 そういや、別の班の友人から何度か言われたことなんですけど、イロモノ君。うちのクラスに居るイロモノ君。同級生なのに敬語、ついでに言うと腕時計代わりにストップウォッチを肌身離さず持っているイロモノ君、うちの班に居るんですよね(ぁ なんでかって言われると僕も良くわかんないのですが、なんか何時の間に入ってました(ぁ いや別にハミにしようとかそんな寂しいことは言いませんけど・・・なんていうか、アレです、近づき難いオーラが(何 そのイロモノ君ですけど、班が決まった後、コース決めをしていたら突然うちに話しかけてきましてねー。なんで俺なんだよと思いながら話を聞いたのですが、突然オススメコースについて語り始めたのですよ(爆) 確か私はAコースがオススメですねー、美術館がうんたらかんたらと・・・。うん、すげぇ反応に困った(ぁ ・・・ま、そんな校外学習なのでございますよと。多分また写真撮りまくるんですけど、うちがサイト持ってるってこと(ただし持っているという事実のみ)は知ってる人は居るので遠慮なく写真取りまくろうと思います(笑 そんな訳で、予告編でした(何 BGM:canopus(Phantasma) |
10/15~ギャップって結構重要なんだよ~ |
やっぱ下に凸より上に凸の方がいいんですよ。 何って、下だとアレじゃん!はいどうもこんにちは。 最近よくあるのですが、なんか頭がぼーっとするんですよねー。 これを書いてる今もなんですけど、こう、何も考えたくないなー的な。 正直に言いますと、実は日記を書く気力なんて今はなかったりします(死 ただ熱とかそれ系なものじゃないですし、頑張りすぎってこともないですハイ。 ・・・まぁ、取り敢えずだりぃなと(ぁ だりぃと言えば、愚痴なんですけど、今日東進の方で三者面談があったのですよー。 三者面談は僕が一番嫌いなものでしてねー。何がって、親と一緒に居るのが何よりも気に食わなくて(ぁ なんかねー、うちの親ってもうなんか末期なんですよ。嫌味しか言えない人ですもん(苦笑 しかも聞いて下さいよぅ、うちはテスト前日って分かってるのに三者面談中に震災の話とかしたり、どうでもいい雑談話ばっかして話を引き伸ばしやがるんですよ(ぁ 時間はたっぷりあるって言っても、やっぱ出来るだけ時間が欲しい訳で! 結局1時間近く話されたもんだからこっちとしてはもう若干腹立ってくるんですよね!テスト前っていうか前日ですよ!?テスト勉強の最中に僕は呼び出されたんですよっ!?それを分かってて雑談話ですよ!あの人の考えてることが分からんわっ!(苦笑 ・・・いや分かってるんですけどね、うちの親は人に対する気遣いが出来ないことぐらい百も承知なんですけどそれでもムカつきます(ぁ) ・・・・・・そういや、最近悩みがあるのですよ。 どうもフラストレーションが溜まっているらしく、学校に行くのが楽しみでならないのですよ。 確かに朝起きるのが辛いことを除いて、ですけど(ぁ やっぱ僕としては、勉強を優先したいので勉強の方を優先してるんですけど、僕の希望としては、もっとPCに向かい合って、もっともっと此方の作業に打ち込みたいのですよ。 欲を言えば、もう少し日記の記事をまともなものにして、それでかつ、もっと色んな人との交流を楽しみたい訳ですよ。 ただ、それをするには時間があまりにも足りなさ過ぎますし、かといって自己の欲求の為だけに勉学を疎かにするのは僕は気に食わないです。なんか逃げてるみたいでムカつくじゃないですか(ぁ それに、勉強も慣れてきたら苦じゃないですしね、えぇ。 でもやっぱ、苦しいですね。 あんまり細かいことを言うとまためんどくさい記事になっていくのであんまり言いませんけど。 忙しい忙しいって言ってるとまるで自分が苦労人だみたいなアピールしてるようで嫌なんですけど。 何が辛いって、簡単なんですよ。 要は、このサイトに動きが無いのが物凄く辛いんですよ。 動きが無いと何も反応してもらえなくて寂しいってのも勿論あります。 けれどもそれ以上に、ただただ文章を書き連ねて、たまに音楽を公開するーなんていうそういう方向性、僕は目指してないんですよ。 僕が目指したいのは、もっと、異色なサイト作りなのですよ。 異色な、それでかつ、味のある。その自己満足が、更に実質的な満足感を喚起させます。 何が言いたいかって、そうなんですよ。 ・・・・・・だから、決めました。 あの"尻ゲー"、完成させてやります。(何) こうなったらヤケです。 ホッケー作るとか、抜刀術のゲーム作るとか言ってましたけど、なんだかんだ言ってこれが一番難度低いし、僕の性に合ってます。 お前そのゲーム作るのがどういう意味なのか分かってんのかとか言われるかもですが、気にしません。 うちのサイトは、常に常識から一歩踏み外した位置をキープし続けるサイトなのです。 ここは一つ、大きく道を踏み外したいと思います(何 ・・・話が繋がらないと思われるかも知れませんが、そういう話なのです(何) ・・・・・・今の僕には、これくらいしかできないんですよ(苦笑 BGM:Nothing |
10/14~太陽さんが!~ |
ちょっと今日はシリアスなお話をしてみましょう。昼食の時間に、色々理由があって女子の目の前で「俺のエクスカリバーwww」とか笑いながら言ってしまって目の前でクラスメートの女子が引いてしまってたなんてことは無いですからね(何 ・・・あぁ、今度は心の中でなんでそんな挙動不審なん?って言われてそうだ。もう挙動不審が代名詞だよね俺。 これで誰の目の前でエクスカリバーと叫んだのか予想がつくと思いますが気にしないであげてください。俺の黒歴史は、波乱万丈だ。(何) >> 何気ない会話って、何よりも心穏やかで、何よりも楽しいものだと思うのですよ。 で、その穏やかな空間を満喫した後にふと思うのが、テレビのバラエティ番組って悪影響しか与えてないんじゃねぇかとよく思うのですよー。 この辺は個人の意見にもよるんですけど、なんかそういう番組ってやたら暴力的なノリというか、人を苛めたり傷つけたりして笑うといったパターンがなんか凄い増えてきた気がするんですよ。 僕は別にそこに何ら問題を感じない訳ですけど、問題はそれが与える影響でして、それを一般人が真似をすることが多いのですよ。 ああいうノリって第三者であるが故に笑えるのであって、そしてそれが仕事であるが故に成立するのですが、やっぱその辺勘違いしやすいんですよねー。 いわゆる、慣れから来る個人的な常識というか・・・。感覚の麻痺と言うべきか。 もう少し言いますと、漫画とかアニメだとかいった、そういった類のも実はちょっとなぁと思ってたりするんですよね。 これらは僕も愛読してたりするのですが、やっぱ最近思うのが、結構ここからも来ているのではないかなーと思うんですよ。 こちらも先ほどのテレビの話と同じく、やはりある種の暴力的なノリがよく見られますし、そして僕らはそれを見て笑う訳ですよ。 ここまでは別にいいんですけど、やっぱり感覚が麻痺していると、これも同じく真似してしまう人が多い訳で。 僕にとっては理解できない範疇の話なのですが、現実と、それ以外の空間のボーダーラインを上手く引けてない人って結構多い気がするんですよ。 ・・・偉そうに言ってる僕自身、上手くそれが認識できているかは分かりませんけど、やっぱ最近よくそのようなことを考えるのですよねー。 それで、何よりも許せないのは、こういった事柄を「自分はSだから」の一言で片付ける人だけは、僕は許すことができなかったりします(苦笑 だっておかしいじゃないですかー。Sだから人を傷つけて許されるみたいな考え方を持っているのか、それともSだから、それが自分のパーソナリティだからとかそういった言い訳したりするんでしょうけど、やっぱそれって倫理的には問題アリなんじゃないかなぁーと。 それって単に自分の都合じゃね?それを他人に押し付けてるだけじゃね?と。 Sかどうかなんて実際関係ないのですが、そういう暴力的なノリを、しかも間違った使い方で行使してしまう人が多い気がする。 確かに、このようなノリが面白いと感じることもありますけど、使い道を誤ったらただの嫌がらせですよ。 ・・・いや、誰だって失敗することはありますけど、要は積み重ねなんですよね。明らかにコイツはダメだと思われるような頻度で誤った行使を為すと、やっぱアレなんですよね(汗 なんでこんな話を突然話し始めたのかというと、そういや僕が人格者を目指し始めたのはいつからだったかなと思いましてねー。 あんまり詳しい話はする必要はないと思うのですが、やっぱ生きてると色んなことがありまして、些細なことが切欠で、人を大きく揺るがすことだってありまして。 僕がそれを目の前にした時、自分を変えたいと強く思いまして。いや、変えなきゃならない、と。 こんな人間のまま成長してはならないと、こんなつまらない性格、根性曲がったクソみたいな性格は直さねばならぬ、と思った訳ですよ。 僕は人を傷つけ過ぎましたし。その自責の念が、そこに駆り立てた訳で。 自分がそうして成長したなと感じたからこそ、やっぱりこういうことは許せなくなるものでして。 許せないというより・・・悲しいかなと。冷静に考えたら分かる筈の話なのに、どうして分からないかなと。 どうしてそれを為して人が嫌がることが予想できないのかと。そういう行動を、よく目にします。 ・・・あくまでもこれは僕の基準での話なので、あるいは僕の理想が高すぎるだけなのかも知れませんけど。 でもやっぱり、見ていると何かがおかしいと感じてきたのですよ。 お笑い芸人を見ていても、笑えないなぁと思いつつ、そのネタを見ていると、心なしか人を馬鹿にするような、そういうネタの比率が高すぎる気がしますし。 それが影響したのか、友人達の間でも、冗談だと分かっているし、此方も分かってはいるものの、やはり人を貶すような、そういった軽口を言い合うようになってしまっています。 ・・・確かに、冗談の範疇内ですよ。でも、それってやはり、間違ったことなんじゃないかなぁと僕は思うんですよ。 単に現代の情勢が僕には不向きなだけかも知れませんけど、なんだか、ここに汚さを感じます。 もっと他にも人を笑わせる手段もあるでしょうし、もっと他にもコミュニケーション手段は存在する筈です。 どうして態々このような道に進むのだろうかなと。ふと見返してみると不思議でならないんですよ。 ギャグとしては成立しますし、実際楽しいです。ただ、時々僕も無理して笑ってあげているという状況に陥ることもありますし、その言葉は要らないんじゃないかっていう言葉も多く飛び交うのを見ております。 ・・・こんなの、間違ってると僕は思うんですよ。穏やかさが、失われつつある気がするんですよ。 勿論、それに慣れてしまったら、何とも感じないんでしょうし、僕が単に神経質すぎるだけかも知れませんけど。 ・・・・・・実際、どうなんでしょうかね? 僕の感覚としてはこうなのですが、やっぱりこれが普通なんでしょうかね。 今はまだ笑えるからいいのですが、人を馬鹿にすることが普通のものになってきた気がします。 勿論、僕だってそういう面はありますし、理想には程遠いです。 だからあんまり偉そうに言える立場じゃないんですけど・・・。 そういう自分を見返してみると、なんかやだなぁと。 僕も少なからず影響を受けているんですよ。人の所為にはする気はないです。単に自分が分別のつかない愚かな人間だっただけですし。 それを認識して、気付いたら引き留めたいなと思う次第ですね。 ・・・ま、こんなことを言ったところで何も変わらないのは事実ですし、またこいつは変なこと言ってるわー程度にしか見られないとは思いますし、それが当然の反応だとは思いますけど。 ただなんか、そう思ったんですよ。この現代は、あまりにも痛々しく、刺々しいなと。 こういう話をしていると、やっぱり普段から書いてるこの日記も、人に不快感を与え続けているのかも知れないなと思う節がありまして。 勿論、この日記の場合は、一応注意書きを、冗談が冗談で通じることを前提にしていること、そしてその冗談が気に触るのなら見ないでくれと書いてます。それが絶対唯一の言い訳です。 ただ、それを書かなければならない自分のセンスに軽く嘆きつつ、そしてもっといい表現手段がないのだろうかと、実はこっそり考えてる訳で。 しかしそれが等身大の僕ですし。紛れもない僕ですし。 でもそれに甘んじたくはないんですよね。もっと他に、ないのか?と。 ・・・・・・ま、こんなこと言っててもどうせ翌日にはコロっと忘れていつもみたく生理用ナプキンハァハァとか言い出すんでしょうけどね(何) BGM:Stairway Generation |
10/13~向上心と対抗心は同軸上?~ |
やべぇカフェオレ依存症かも(何 どうもこんにちは、今日も相変わらず東進で自習していたものの、結局4時間寝ていたろんぐでございます。大丈夫かなマジで。予定が大きく狂ったぞ(爆 狂ったところで、ピッチを更に上げないとテスト範囲の勉強が終わらないという切なさ。時間ばっかかけてダラダラやってたのがここにきて響いたね。略してじばだ、言い換えると芝田状態です(何) いやなんかごめん。 ということで、超絶ピンチなろんぐでございます。やべぇまさか4時間も寝るとは思わなかった(素 まぁ、物理に於いて僕がとんでもない勘違いしていたことが判明しただけでも大収穫なんですかね(ぁ 固定端の波って、反射時に逆位相になるんじゃなかったんですね。周期がπずれただけなんですね(死 友人も同じような勘違いをしていたらしくて。 ってか、日頃常に思うことなんですけど、人に教えるのって実は凄いレベル高いことなんですよね。 勿論、相手の知識が相当量あれば、ただ原理を説明したり、数学だと解を出すまでの手順を順番に開示していくだけでなんとでもなるのですが、相手の知識が不足してると、「なんでこれがでてくるの?」とか、「意味が分かんないよ?」と言った疑問が自然を浮かび上がってしまうものなのですよ。 その疑問を解消するのって、簡単そうに見えて結構難しいんですよね。 僕もよく色々教えたりするのですが、なかなか相手に伝わらないことが多く、あろうことかむしろ僕自身がわかんなくなってくるなんてことも・・・(死 ここからは物理を選択している人しか分かんない話ですけど、固定端。 あれは周期がπずれるとのことなので、とりあえず反射する壁の先にまで波形を延ばすんですよね。半周期分。 で、そこに到達したポイントをずらして固定端の反射波は完成します。 ただ、コイツを説明するのが異様に難しかったんですよねー。 何が難しかったかというと、半周期分ずらしたところを壁にまで引っ張ってくるのですが・・・その、僕自身なんでそうなるのか分かってないんですが、"なんで半周期?それ以上行ったらいけないの?"みたいな疑問とか・・・?よくわかんないんですけど、なんかそこで躓かれて説明するのが凄く難しかったんですよね(汗 形としては半周期進んだところで、その位相を壁の部分に持って行き、後は逆方向に波を進めるのですが、その逆方向が何故か分かってもらえなくてで(汗 固定端のある方向に、固定端から1/2π離れたところで線対称になるんだよとか、そういう教え方も試してみましたけどまったく通じなくて。。。 半周期ずれるってことだけ覚えれば、あとはイメージすれば簡単なことであるが故に、説明するのがホント難しいんですよね、えぇ。 いや物理なんてそんなものですけどね、イメージできた者勝ちみたいな教科ですしね。 ・・・いや、別に自慢したいとかそんなんじゃないんですよ、僕だって普通に最初は分かってませんでしたし(ぁ しっかし、カフェオレがないとここまで寝てしまうとは・・・。 やっぱ口を動かすのって重要なんですかね(ぁ ・・・寝ない訓練、始めるべきなのかもね。授業中もよく寝てますしね僕、それでもって注意勧告食らいまくりですしね(痛 >> 某ロリ少女が、なんかやたら呼吸の周期が早いことに気づきました(何 いや、胸がやたら動いてるんで何かなぁと思ってたら・・・うん。いや、教科書見せてもらってたんです(死 あっは!お隣さんってこういうイベントあるからいいよね!あっは! ・・・いや、教科書は持ってきてたんですが、後ろの二人組に貸す流れになっちゃいましてねー! 僕は喜び勇んで顔を彼女の胸に・・・(何 そういや、なんか女子の制服ってたまに首の下辺りが開いてて、角度によってはそこから中が覗けるみたいなシチュ生まれますよね(ぁ あれって僕的には最高のシチュエーションだと思うんですけど、実際どうなんでしょうかね(何 思わずブラ見えないかなえへへとか思っちゃうのは僕だけではない筈。だよね。男なんてそんなものだよね!!! ・・・分かってると思うのですが、ブラを見るのが目的じゃないですよ、エロリズムを感じるのが・・・!(ぅゎぁ なんかゴメン。(二回目) でもなんで体操服に透けたブラは萌えないのに私服に透けたブラは萌えるんだろごめん。 どうでもいいんですけど、昼食食べてる時に偶然聴こえた話なんですけど、なんかメールの話でもしていたのでしょう、突然「付き合ってるとかじゃないけど、うちが年賀状にアドレス書いてたら・・・」みたいな話を聞いて、やっぱやる時はやってるんだなと素で思いました。 ってか最近ビックリしてることなのですが、コイツは硬派っぽいし青春楽しんでないだろうなーとか思いつつ聞けば付き合ってるみたいな話、よく聞きますよねー。 たまに有り得ん組み合わせとか聞きますもん。お前らはねーよwwwみたいな(何 ま、どうでもいいんですけどね(笑 ・・・・・・では、今日はこの辺で! BGM:Nothing |
10/12~CMってだいたいあてにならないよね~ |
ライブのMCに憧れる、どうもろんぐです。 いやぁ、ああいうのやってみたいんですよね。みたいだけですけどね(ぁ そういやライブとかってあんま行った事ないんですよね僕。 行ってみたいなぁと思いつつ、お金を払ってまで見に行きたいとも思わないし、っていうかそもそも高いですし値段(ぁ なんであんな高くつくのかなぁと思いつつ、まぁそれは色々としょうがないことなんですかね?(笑 まぁ、単に僕がケチなだけなんですけどね。 どうでもいい話かもですけど、たまに形容動詞を形容詞化したくなりません?(何 いや、普通はならないことは分かってますけど、昨日の日記でも申し上げた通り、うちのサイトは常に一般常識から一歩踏み外した位置をキープし続けるというダメすぎるスタンスで運営しておりますので、今回も形容動詞を無理矢理形容詞化だなんていう、誰も得しない思いつきを記事にしてみようかなと思います(何 ・・・いや、単なる小話の内の一つなんでまともに書く気は実はなかったりしますけど(苦笑 事の発端は、昨日ある方とチャットしてて、僕が無理矢理プリティを形容詞化して「プリテい」と言ったのが始まりです(何 なんか、明らかに「い」だけ浮いてますけど気にしないで下さい。ろんぐさんだって必死なんです。主にダメな方向に。(ぁ) その次に思いついたのがプリチーから派生した「プリチい」でございます。 ここまでくると僕の意地が見えてきます(爆 なんでもかんでもいをつければなんとかなるんでしょうけど、明らかにいがここでも浮いてます(ぁ はぁはぁ、まいちゃんプリチいよーーーとか言っても、やっぱりいが浮いています(何 ちなみにまいちゃんって誰よって言われても、何も返すことができないのでご了承を(何 べっ・・・べつにフラグとかそんなんじゃないんだもんっ・・・(///) いや、ホントにフラグなんて無いんですけどね。(ぁ) ・・・・・・どうでもいい話になっちゃったんで、いっそのこと別の話しようと思います。(何) >> 先ほど、見た目はロッキー、中身は美少女のあのお方から、「夢の意味不明さは新発想の宝庫なんです」という言葉を受け、ある一つの思いつきが発足したんですよ。 そうだ、女子トイレに侵入するゲームを作ろうと。(うわぁ) いや実際見ましたもん。殴り飛ばされて壁突き抜けましたもん。 一瞬タイトルは「蜘蛛男」で決定だなとか思ったなんてことはないですからね。(何) でも実際女子トイレに侵入するに当たって何が重要なのか分かんないのでどうやってゲームにすればいいのか全く分かんないんですけどね(ぁ というかあれですか、盗撮カメラ仕掛けてバレるまでの時間を計るとか。 あ、他に思いついたものとしては・・・疾風の如く女性の尻を触って逃亡するなんていうデリカシーのないゲームまで思いつきました(ぅゎぁ ・・・どうですかね。実際作っちゃいます?(マテ) あれですよ、女性の尻を触ったらパワーアップするとか(何 あ、こんな感じですかね! 街に警察官がうろうろしてて、一人目の女性が悲鳴をあげたら警察官が主人公を追い掛け回すっていうのは(何 で、尻を触られた女性も警察官と同化して捕まるとゲームオーバー的な(ぅゎぁ 一人目の尻を触るまで誰も追いかけてこないので誰から始めるかっていうのも考えられてステキだね><(何 ・・・っていうか、システム的には物凄く簡単な部類なので作っちゃいます?(ぁ ただ追い掛け回すだけだと、簡単に撒けてしまうので、行動範囲を決めるとかそのくらいの配慮はすべきかもですけど。 さてそんな冗談はさて置き、先日の抜刀術のゲームについてもう少しお話しようかなーと。 踏み込みだけでなくすり足も存在するので割と自由に動くことができることをお話した上で、このシステムの欠陥についてお話しようかなと。 フェイントを駆使して相手の隙を引き出すのが主な目的なこのシステムなんですが、それには一つの欠陥があるんですよね。 なんていうか、見切ることに重点を置いたゲームなので、攻撃されかけてもある程度防御できるぐらいでないといけないんですよね。 でもそれだと、攻撃されてから防御、カウンターすればいいじゃんって話になり、結局先に手を出した方が負けるというつまらない構図になっちゃうんですよね。 だからと言ってそれをシビアな判定にすると、今度は先に手を出せばいいということになり、非常につまらないものとなってしまうんですよ。 駆け引きってのが重要でして、上手くこの駆け引きを演出できる要素をどう作るか・・・なんですよね。 そこで思いついたのが「バランス」の要素なんですけど・・・えぇまたですよ。 こいつも曲者だったりするんですよね・・・。 具体的に言い表しますと、行動にはバランスという値を消費し、何も行動を起こさなければ回復していきます。 バランスの消費の大きさは、攻撃>防御(カウンター)>大フェイント>踏み込み(バックステップ)>小フェイント>移動>上中下段変更が一番バランスが取れるのかなと。 ちなみに大フェイントと小フェイントについては、見た目の通り、どこまで攻撃っぽく見せるかの違いなんですよね。 小フェイントだと刀をちょっと見せるだけですけど、大フェイントでは抜く寸前までフェイントをかけます(何 バランスの値が大きい程、各種行動の時間が短縮されたりします。 なので、相手のバランスを崩した後に攻撃すると、相手の防御が間に合わないという状況に陥れることができるという寸法です。 ただアレですね、攻撃回避はバックステップでも可能ですし、取り敢えず後ろに下がれば下がる程プレッシャーがかかってバランス消費が大きくなるみたいな設定もつけるべきですかね?(笑 ただ、ここにもやっぱり問題がありまして、このシステムを実装しようと、やっぱ動かないのが得策になってしまうんですよね。 見切れない攻撃なんてこのゲームに於いて価値がないので、やっぱり攻撃はある程度見切れるようなものにしたいのですが、それだとバランス100%の状態だと、動きが素早いので相手が何をしようと、ほぼ確実に防御できてしまうのが難点なんですよね(汗 プレッシャーの概念でもつけると少しは改善されるんですかね? 剣道やってても、相手に攻められたらやっぱ結構プレッシャー感じますし。。。 攻めの姿勢をとれば、相手のバランス回復速度が遅くなったり、相当量のプレッシャーをかければむしろ相手がバランスを崩してくるみたいな?(ぁ ただ下手に攻めようとしても、攻めに集中し過ぎてむしろ反撃を食らうみたいな展開になったりするんですかね? ・・・踏み込みは魅せるところなので、やっぱプレッシャーを大きくかけるとか。 踏み込み中に攻撃されたら勿論反撃はできないですけど、上手く相手の虚を突いて踏み込むことができれば・・・!みたいな?(笑 後ろに下がって逃げるにしろ、フィールドの端に寄れば寄る程プレッシャーの基準値が大きくなるみたいな設定にすれば、逃げるに逃げられない状況が完成します(ぉ 剣道の話を引っ張り出すと、相手に攻められて追い詰められると凄いプレッシャーかかるんですよね。えぇ。踏み込むに踏み込めないっていう(笑 ・・・こんな感じのシステムですけど、やっぱ穴はあるんですかね。 どうなんだろ。 さて、そろそろ時間なので、東進行ってテスト勉強してきまふ>< >> ![]() こいつ、マジでやりやがりました。 鼻で笑ってやった後、10万ドルの賞金首、目指してやってくださいな(何 ちなみに製作時間は1時間程度です(ぅゎぁ 勿論、ネタでしかないのでタイトルすらありませんけど、好評のようならば、若しかしたらちゃんと作っちゃうかも知れません。 こんなんでも、単純で奥が深い、噛めば噛むほど味が出るスルメゲーになってくれたらいいな。無理だけど。 ルールは至って簡単です。女性キャラの背後に回りこんでアタックするだけで勝手に主人公が尻を触ります。 後は逃げるだけなのですが、ここで移動速度が上昇し、その間に別のキャラのお尻を触るともれなくコンボになります(ぁ 目指せ7コンボ☆(うわぁ) ちなみに点数計算は、2^(コンボ回数-1)*1000点となっております。 10万点行ったら教えて下さい。多分、その人は結構上手いと思うのです(何 いや、落ち着いてやればそのくらいは軽く行くと思うのですが(笑 でも30万くらいになると、ちょっとテクニックが必要な気がします。いや、これも時間さえかければ簡単に達成できそうですけどねー。全員の尻を触り終えてから15秒経つと、女の子は皆忘れてくれます。 お尻を触った時の効果音が耳についてはなれなくなったら、是非語り合いましょう。(何) ありがとうございます、びたみんちぃ様(何) そして全国の女性の皆様、ごめんなさい。(何) ではではツッコミレスー。 >>背景が明るい部分が、PCのライトとの相乗効果で軽い「バルス!」状態に(何 ネタが伝わらなかったら申し訳ありません。 抜刀術のみの闘いは、納刀時の絵と抜いた後の絵だけでよさそうなので、多少楽に作れそうですね。……なんて事を考えていましたが、ろんぐさんのシステムでは違いましたね。かなり面白そうです。これは公開を期待してもいいですか?(死 私はこの日記には魅力があると思います!これからも頑張ってください! 異常な程の長文、失礼しました。 目がぁぁぁ!目がぁぁぁぁぁぁ!!!!尻がぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!(何) 多少楽に作れるかなぁと僕も踏んでいたのですが、っていうかドット絵でいいのなら割と簡単に作れそうな気がしますけど(刀とかは不自然になってしまいますけど)問題はゲームバランスが・・・(汗 公開はあんまり期待しない方が良かとですよー!なんせ遅滞の神ろんぐ様ですから!!!(駄目な自信) 長文ありがとです(笑 BGM:Nothing |
10/11~君とキミ、なんか読んでると雰囲気違うよね~ |
文章って、書き方によっては色々印象が変わってくるものですよねー。 例えばあれですよ、彼女とカノジョって、なんか受ける印象違いますよね(何 ・・・変わらないですかね?ごめんなさい。 でもまぁ、恐らく4割くらいの人は賛同してくれると信じてますけど、ここで万年思春期の僕は、あることを思いついたのです。 そう、文章をエロく書くにはどうしたらいいかという、至極どうでもいい思いつきです。 最近うちのサイトは、僕自身の多忙による日記の質の低下も相まってか、低迷期へと向かおうとしております。 ただ、日記自体の質を上げることはかなり難しいこの状況、これを打破するにはもっと、ぶっ飛んだアイデアを必要としておるのです。 そこで思いついたのは、少し前に話したあの話、そう、このサイトには"萌え"が足りないという問題点です。 萌えとエロには深い関係があります。誰が何と言おうとあるんです。 男心をくすぶるエロがあるからこそ、萌えは発展してきたのだ! ゆえに、その原点となったエロを追求すれば、萌えエネルギーも充填完了!うちのサイトもうはうはホイホイなのだ!!!という安直な発想です(何 うちのサイトを支えているのは、多分この日記だと思うのです。 ゲームも作っていることには作ってるのですが、最近は時間が取れない上、むしろ作曲したい欲が掻きたてられて、ゲーム自体は一切作り進めておりません。(うわあ) トップに一応載せてある予定も、見事に裏切ることになりそうです(何 ・・・ただ今は、もっと時間が取れた時に作り進めることにして、シナリオを書いておきたい気がします(死 話が逸れましたが、この日記に魅力がなければ、来る人も来ないと思ったのです。 そこで、うちのサイトに足りない要素を補うことで、かつての賑わいを取り戻そうと画策です。 ただ、問題は、文章をどうやってエロく書くか、です。 以前、「みさくら語」を使ってみたらあずさんが爆発した話をしたことがあると思いますが、あれだとむしろただ読みにくいだけですよね。 確かに若干エロいかも知れませんが、読めなかったら意味がありません。 そこで、エロくてかつ読みやすい文章を目指してみましょう。 で、思いついた話が、「ぁ」とか「ん」の多用です。 例えば、何か返事をする時に「はい」と言いますけど、これが「はぁい」になると、エロメーターがちょっと上がりまして、「はぁい♪」になるとエロメーターが最大値まで振り切れてしまい、「はぁん♪」になると、爆発します。 更にレベルを上げて、「あぁん♪」になると、むしろお邪魔して申し訳御座いませんと、気安く話しかけたことを後悔することになりますね。マゾヒストには最高のお返事です(何) ただ、これだけだと少し足りない気がするので、その他の小さい文字(ぅとかぇとか?)を付けてみるのもいいかも知れません。あと"♪"とかも効果的かも知れません♪ ただし、付け所を間違うと、ただのきたねぇギャルに成り下がるので、付ける場所も考えなければなりませんね。 目指すのはエロです。大人の魅力です。 ということで、付けてみましょう。 ということで、語尾に色々付けてみましたぁ♪ でもぉーこれだとちょっと足りないですよねぇー♪ 何が足りないのかなぁんってー、考えてみるとぉー、やっぱりこの汚い文字色がエロを掻き消してると思うんですぅ。 なのでぇ、ちょっとえっちな色に変えちゃおうかなぁと思います♪ ということで、わざわざ「エロい色」でぐぐって、紫にしちゃいましたぁん♪ これでエロい色になったかなぁー。 でもぉ、ちょっと見難いので、背景色を変えちゃおうかなぁ♪ |
はぁい!私の魅力が分かりやすいよーに背景色、変えちゃいましたぁん♪ これでみんなもトキメいてくれたかなぁ♪ でもぉ、まだ何か足りない気がするんですよぉ。 何が足りないのかなぁって思ったら、言葉遣いがエロくないのよぅ。 一番エロいなぁって思うのが、お姉さん的な雰囲気なのよぅ。 あと、漢字は多すぎるとダメなのよー。 だから、ちょっと、こんな感じかなっ♪ うん、今の私、すっごくえっちだわっ♪ これで世界中のオトコも私のトリコねっ★ |
>> 何故だろう。さっきまで物凄くダメな記事書いてた気がする。(何) ・・・すみません、書いてて飽きちゃいました(何) ということで、相変わらず硬派なサイトでこのサイトは突き進むことにします。 エロなんて必要ありません。うちのサイトは物凄く堅苦しくて、真面目なサイトなんです。その空気を大切にしたいのです。 だからこのサイトは、突然エロを追求したりなんて致しません。 ところで、シャズナ先輩がすっげぇエロいんだけど!?表情が可愛いすぎるんだけど!あの綺麗な太もも舐めまわしたいんだけど!? ・・・リアルな話、久しぶりに相互さん巡れた気がする・・・確か3日ぶりくらい(ぅゎぁ) さて、見事に硬派な雰囲気を台無しにしたところで、別の話を致しましょう。 大丈夫です、ろんぐさんの非紳士さは、永久に不滅です。俺は変態ロードを歩むぜ。常に一般常識から一歩踏み外したところを歩み続けるぜ。(何) ところで、僕が思う理想的なゲームというのは、以前にも話したと思うのですが、戦術と戦略の兼ね合い、そしてそれに"発想"を求めるものだったりします。 戦術と戦略、こいつは色々やってればどうにかなる問題だと思うのですが、ゲームだとやはり限界がありまして、発想というのはなかなか無いんですよね。 戦術、戦略と発想はほぼ同次元のものだと思われるかも知れませんが、僕にとっての発想とは、戦い方そのものとはもっと別の、要はある種の別の戦いなんですよね。 言えば、戦術と戦略をxy平面だとすると、この発想というのはz軸みたいなものなんですよ(何 僕が思う発想ってのは、漫画的なものなんですよね。 あんまりいい例えが思いつきませんが、能力の盲点を上手く突く、というものの描写なんですよね。 この盲点ってのが凄く重要でして、ゲームシステムの盲点だったり、ある能力の盲点だったり・・・。 そういうのが描写できるゲームって、なかなか無いんですよね。 漫画とかだと簡単に描写できるのですが、ゲームだと自分が出来ることが限られてますしね(汗 ゲームといえば、最近あるゲームシステムを思いついたのです。 その名も、「抜刀術」です。 つい最近、自分が中学時代に剣道部に入っていた経緯から思いついたものなのですが、剣道ってのはどうやら間合いの取り方とかが大切らしいんですよ。僕にとってはそれがどれほど重要なのかよく分かってないんですけどねー。自分と相手が同じ条件下にあるんだったら、自分の竹刀が届く間合いに居れば相手からも届くことになりますし、条件が違えば有利不利が決まりますし、間合いを調整したところで、その他のスキルには敵わないと思うんですけどね(笑 話が逸れましたが、間合いを取るゲームを考えてみたところ、思いついたのがこの抜刀術です。 抜刀術って実用性については賛否両論なのですが、カッコイイのでゲームとしては魅せられるんですよね。 そこで思いついたのは、フェイントや、踏み込みなどを活用した、斬り合いのゲームです(ぉ 相互の刹那の動きに対応しつつ、カウンターとかも狙ったりという、非常に戦術性の高いシステムかなぁと。問題は画像の準備が思いの他厄介なことですけどね。いや、簡単なんですけど、普通のドットキャラだと、動きに華が足りなくなりそうな気がしましてね・・・。かといって僕自身が描けないんでどうしたものかと(笑 構想としては、刀で斬り合って相手の体力を削る感じです。勿論1vs1ですけど。 フェイントや、防御(カウンターの構え)などを使って相手の隙を誘い、隙が出たところを切り刻むという単純なシステムです。 ですが、ただがむしゃらに攻撃すると、相手に見切られて防御され、しかもその防御がそのまま反撃不可のカウンター攻撃に繋がるというシステムの餌食になったりするんですよ。 ですので、上手くフェイントをかけて相手を崩すのが重要になったりするのですよね。 勿論、防御すると、狙った攻撃は完全に防げますが、隙が生まれる設定にするつもりです。ツクールの仕様上あんま複雑なことはできないので、取り敢えず上段攻撃と下段攻撃の2種類で相手を攻めるみたいな感じになりそうです(笑 後、多分ここが一番魅せるところなのではないかというのが、間合いと、そして「踏み込み」かなぁと。 剣道のそれとは少し違う気がしますが、相手の隙を突いて一気に自分と相手との距離を縮めるという感じです。カッコよく踏み込んじゃいます(ぉ 相手との距離が近ければ近い程ダメージを増す設定にするつもりですので、これで攻撃が当たれば相手に大ダメージを与えられたりで。 勿論、反撃が来ると痛手を負うのですが、上手くフェイントでもかけて、カウンターをかけるみたいな戦術もありって言えばありですし、何よりプレッシャーがね!相手に踏み込まれたらやっぱプレッシャーかかりますよ(笑 ・・・・・・みたいなことを考えてたりするのですが、どういったタイミングにするか、各コマンドの有効時間をどうするかとか、色々考えねばならないので実装には程遠い感じがしますけどね(笑 ってことで、ツッコミレス! なんかもう、最近ろくな記事書いてないのに、ありがとうございます>< 心の友よおおおおお!!!(何 >>夢の話ww夢ってそんなもんですよ、意味不明でなんぼですw状況的に考えてわかる筈のない数字が判ったりとか。 きっとその意味不明さは新発想の宝庫なんです(? 意味不明でなんぼですか! 分かる筈のない数字ってどんな数字ですかね!あれですか、こんな感じですか。 新発想の宝庫なんですか・・・ じゃあ、女子トイレを覗く夢も、何かのきっかけになるかもなんですね! >>お久です。うわあああああ!意味の分からない文字がズラズラとぉぉぉぉ!! あっはっは!!!いずれ君にも分かるようになるさ!!!!!! 地獄の方程式が。(何) BGM:Nothing |
10/10~含む言葉はおもしろをかし~ |
久しぶりに幸せってものを感じた気がします(何 この幸せがいつまで続くのか・・・!(ぁ) にしても休日っていいものですな!うっはー!三連休だぜーーー! テンション上がるわ~~~↑↑(何 ってことで、見事に昨日の日記をアップし忘れてたところで、今日こそはまともな記事を書こうかなと思います>< そういや、うぃっち嬢のブログを見ててちょっと思い出した小話があるのですよ。 数学の問題で、sinx+cosy=√3 cosx+siny=0 の解は?(ただしx,yともに0以上π/2以下)なんてものがあるんですよ。あ、僕ですか?普通に分かりませんでしたよ?(ぁ 二乗してもx+yしか出てこないらしいので、次は和→積の公式でも使って解と係数の関係で攻めたらいいのかなーとか思ったんですけどどうなんでしょうかね。具体的に計算してないのでどんな解が出てくるのか分かんないですけど、とりあえずxyが出たら勝てるんですかね?(何 っていうか二乗してx+yって出てくるんかな。。。ん?(死 普通にゴリ押しで出来たりしないんですかねこれ。 ・・・えっと、二乗したらsinxcosy=1,cosxsiny=-1/2が出るんですかね。 こっからsinx^2cosy^2=1,cosx^2siny^2=-1/4が出せますよね。 で、(1-cosx^2)cosy^2=1⇒cosy^2-cos^2cosy^2=1? あぁやっべ、三角関数とかもう殆ど忘れてる気がするんだよなー。。。 強引に変形してみると、1-cosy^2=-cos^2cosy^2ですか。 ・・・なんか無理っぽい香りがしてきましたね(ぁ ちなみに本解はsin^2+cos^2=1の式に代入するみたいですよー。xかあるいはyの式の変形する、でいいんですかね。 ・・・多分、高1の時点で習うこの公式なんですけど、実は僕はこの公式を使うのがすっげー苦手でですねー。なんか出てこないんですよ(笑 突然sinx^2+cosx^2という式が出てきても、それが1であることがなかなか思い出せないというか見抜けないというか。 それが分かれば解けたのにー!と何度泣いたことか(笑 こういうごく当たり前の式ってなんか忘れやすいですよね(苦笑 そういえばヘロンの公式どんなだっけ(何 ・・・折角ですし、解いてみましょうかね(ぁ んと、xについての式に変形するとどうなるんですかね。sinx=√3-cosy,cosx=-sinyですか。 で、sinx^2+cosx^2=3-2√3cosy+cos^2y-sin^2y=1・・・っていうかすみません、さっきまで何も考えずに打ってましたけど、そういやsincostanの二乗って頭の方につけるんでしたよね(ぁ 紙だともう反射的に付けられるんですけどね、不思議ですよね(笑 修正するのがめんどくさいので仕様ってことにしといてください(ぁ えっと、これを整理すると?-2√3cosy+cos^2y-sin^2y=1-3⇒cos^2y-2√3cosy-(1-cos^2y)=2⇒cos^2y-√3cosy-1=0ですかね?これで恐らくcosyの値が出てくるからそれをひたすら代入したりすれば出来そうですかねー。うむ。 うちの数学の解き方って、解法とか意識しないんですよね。それってやっぱアレなんですかね。 いや、ワークに出てくるようなごく一般的な問題なら、むしろ解法暗記という意識は持ちますけど。いや、解法暗記というより、覚えこませるというか・・・。 解法を暗記する訳じゃなく、ちゃんと理解しますけどね!っていうか数学って理解できないとムカつく教科ですし(笑 なんでこの式が出てくるのかなーって考えて分かるあの瞬間が好き(笑 でも先ほどのような応用問題・・・いやこれも基本問題だったらごめんなさい(ぁ) ま、こんな応用問題じみたものになると、やっぱり頭を使わなきゃいけないんですけど、やっぱ数学の出来る皆様方はこういう手順を踏めばこれが出てきて・・・!みたいなことを考えるんですかね? 僕はといいますと、取り敢えず思いついた方法で展開なり何なりして、そこから導き出された式からまた新たな可能性を見出して・・・要は当たって砕けろ、行き当たりばったりなことしてるんですけど、やっぱりこういうことしてるといけないんですかね(笑 まぁ、だから式を展開したら元に戻ったああああ俺の10分間返せええええなイベントがこの前の数学のテストであったりしたんですけどね(ぁ あの時は最終的に解法を思いつきまし・・・いや、結局計算ミスって意味なかったんですけどこういう無駄のある解き方だと将来きっと泣くことになるんだろうなぁと思うと少し・・・アレですね(笑 小話にするつもりがちゃんと一つの話になっちゃいましたね(ぁ そういや勉強というと、物理の話がありましたねー。 うちは物理が得意なので問題演習とか殆どやってませんでしたけど、テスト前くらいは・・・ということで、割と難しめの問題にチャレンジして・・・ボイル・シャルルの法則とかですかね。あれを応用したような問題を解いてたんですよね。物理Ⅱの範囲なんですけど・・・。 氷の融解熱とか、水の蒸発熱とかに関する問題も面白そうだからやってまして(これは凄い簡単なんですけど・・・)理解してうぉぉ、これは点が取れるぜぇぇ!!!とか思ってたら、全部範囲から除外されました。(ぁ) 俺の1時間返せよぅ!(死 ・・・ってことで、10問近くやった記憶があるんですけど、その内2問だけ残して全部範囲外にされました(ぁ ・・・残った問題はというと、単に何も考えずに公式に放り込めば解けるような問題ばっかりで、ホント大丈夫なのかなぁと。・・・いや、100点取る自信はあっても、実際取れないからそれでいいんですけどね(ぁ ・・・ま、いいんだけどね。うん、頑張るよ。 >> 夢。 皆様も見たことあると思うのですが、その話をしてみたいと思います。あ、寝ている時の方の夢ですよ(笑 ・・・夢というと、たまに怖い夢とか見る時あると思うんですけど、そういうのって状況がわかんなかったりで、意味不明すぎて全然怖くならないみたいなことありますよね(笑 そんな話をした後に、友人が"変な夢を見た"というんで、その話を聞いたんですよ。 どんな夢を見たのかっていうと、白装束の人が100人ぐらい歩いている夢だったらしいのです。 考えただけでも不気味なんですけど、その白装束の人がみんな、手に大きなイカを持って歩いていたらしいのですよ。白装束にイカですよ。 で、その白装束の集団は何をしていたのかというと、森にそのイカを投げ込んでいたらしいんですよ。完全にオカルト集団ですねこれ。 しかもその投げる力が半端なく、中には1km近く投げていた人もいたらしいのですよ。何の儀式だと思います?(爆) 森にイカを投げ込み続けるその白装束の変態集団をその友人は見つめていたのですが、気付くとその友人もイカを手にしていました。 友人もそのイカを投げ込んで、変態集団の仲間入りをするのかなと思ったのですがどうやら違うようで。 突然女声ナレーションが入りまして、「チーズはこうやって作られるのです」という声が響きまして、あろうことかその友人はへーそうなんだ!と納得しちゃいました(笑 確かにそのイカの中にはチーズが詰まってたらしいですよ。 ・・・・・・そんな夢を見たらしいのですよ。 その夢について、他の友人が「夢って自分が望むものになるって聞くよなー!」と話を振ってて、僕はこの夢を見た友人の脳内を覗きたくなりました。(何) 夢って大抵忘れますけど、変にインパクトのある夢って覚えてるんですよね。 僕にも色々記憶に残ってる夢はありますよー。 多分この日記に記事として書いたことはあると思うのですが、クラスメートの美少女をハーレム状態にして旅行する話とか、他は何ですかねー・・・思い出せないや(笑 今日も何か面白い夢を見た気がするんですけどね(笑 多分昔に話した筈なのでここでは言いませんけど、うちは未だにあのシリーズを覚えているんですよねー。 軽く話すと、僕は小学生時代から続いている、ある共通した夢を見ることがあるんですよ。 それは、多少の差異はあれど、行く場所と、オチが絶対に決まっているという夢でして、何度もその夢を見たんですよ(笑 その固定されたオチってのが、両親が港で鮫に食われるって奴なんですけどね(笑 ・・・ま、そこまで面白い話じゃないんで話したりはしないんですけどね(笑 そういえば夢の中で女子トイレに侵入したらバレて女子に殴られて階段まで吹き飛ばされた夢、見たことあったっけな(笑 色々話はあるのですが、もう寝ます(笑 BGM:One love(Kaysha) |
10/9~enjoy!~ |
この前Yahooブログを見てみたんですけど、ページ移動した瞬間に行き成り大音量でBGMかかってきたのがイラついたね(何 そういやうちも昔はBGM流してましたっけー。といってもtok2時代の話なんですけどねー。あの安っぽいデザインが懐かしいよ(笑 でもそのBGM付きブログで一番イラついたのはボーカロイドの曲を鳴らしてたことなんですよね。別に僕はボーカロイド楽曲が嫌いな訳じゃないんですけどね!ただ、ここは完全に感覚的なものなんですけど・・・なんていうかー・・・こう、説明出来ない感情がね(笑 いや、たまたま大音量だったからかも知れませんけど、これがほんの単なるバックミュージックだったら受ける感覚も違ったかも知れませんねー。 やっぱ、芸術ってのは場所を選ぶものなんじゃないかなと。大人びた雰囲気のカフェテリアでデスメタル鳴ってるような感じなのですよ。なんかこう、気持ち悪いんですよ(笑 ・・・いや、本人が良いんならそれでいいんですけどね。 あ、一応言っときますけど悪口じゃないんですよ、単なる意見ね、意見(ぁ そんな訳で、若干ローテンションですけど、日記、頑張って書くぞー。親が寝たらまた通話してやるんだああああ(死 >> ・・・と言いつつ、ネタが無いんですけどね。 いや、ネタが無いというより、書きたいと思えるネタが無いんですよね(ぁ 書こうと思えば幾らでも書けるんですけど、こう・・・時間が無くなってくると、だらだら話す気にもなれなくてですねー。 ・・・ということで、ツッコミレスして逃げます(何 >>あのエロい微笑>>>ぶはぁ!!想像したらこっちまで、悩殺されそうになりました^^ 女子の声っていいものですよね。(死 ですよね!女子の声ってなんかこう・・・ね! 今度聴かせて差し上げましょうかー?きっと悩殺されちゃうよー☆(何) ・・・さて、彼女、録らせてくれるかな(ぁ BGM:Nothing |
10/8~何か色々止まんねぇよ~ |
ということで、警報来ました。ただどう見ても10時の時点で警報解除な空気なので結局意味がないという。 いや、僕も今まで勘違いしてたんですけど、10時に解除されたとしても、全ての校時がずれ込むだけで、実質的には何も変わらないらしいんですよ。残念だなぁー。 というわけで、作曲を進めるのもいいと思ったのですが、結局進まないので(ぁ)日記を書いてみようかなと思います。たまにはちゃんとした記事を書かないとね!昨日がアレですしね。 ちなみに、日記をあんなやる気のない形で済ませて何をやっていたのかというと、単に千影さんと通話してました(ぅゎぁ いや、僕が後先何も考えずに思いついたからという理由で通話しようぜみたいなことを言ったらすんなり通っちゃいましてね!あっは!(ぁ えぇ、楽しかったです。久しぶりの通話なんですけど、すっごく楽しかったです。っつーか彼女の美声にやられました(何 前も若しかしたらこぼしたかもですけど、彼女すっごいいい声してるんですよね!なんていうか、男を悩殺する声!(ぁ ・・・ですがそれ以上に、彼女の微笑の威力は凄かったです。何あのエロい微笑。 マジであれにはやられましたね!なんであんな可愛い笑い方するんだろ(笑 俺・・・次に通話する時は彼女に告白しようと思うんだ・・・(何) ということでどうもこんにちは、残り時間は実は少ないんですけど頑張ります(笑 今確認したんですけど、見事に警報全部解除されました。うーあー。ボケたフリして学校休もうかな。 解除の時刻からおよそ1時間半後・・・ってことは、10時30分ぐらいに始業ですかー。あぁだりぃなー(ぁ 日記を書こうとしたのですが、あるアニメのOVAをなんか見つけちゃったんで、時間的にちょうどいいんでそれ見てきます。 今日はちゃんと日記書けそうなんで期待せずまったりと待っていてくださいなと。 予定では、今更なバトン消化をしたいと思います。 2週間ぐらい放置していたバトン、消化する・・・かも知れません(ぁ じゃ、学校行って来ますです。。。あぁめんどくせぇ。 >> 【Diary phase】 特に何もしていない筈なのに、掃除中にただ机を送っていただけなのに、突然「野間君って面白いね♪」と、また某ロリ少女に話しかけられました。何これ。何このフラグ。やっぱ俺誰にでも弄られるんか。 どうもこんにちは。未だにこの少女の言動の実態が掴めませぬ。特に親しい訳でもないのになんでしょうこれ!俺何もしてない筈なのに!ただ独り言で、明らかに送らなくても大丈夫そうな位置に机が並んでいたんで「もうこれ並んどうやんっ・・・」って言っただけなのに!たまたま眼鏡外してただけなのに!何が面白いのか全く分かんねぇ(笑 ・・・・・・やっぱ、彼女はドSなんですかね。っていうか前回あんな冷めた会話しちゃったのに話しかけてくるって案外どうってことなかったらしいですね。今回は笑顔で逃走した感があるんですけど。 だって返しにくいじゃん!面白いねって言われたんでとりあえずありがとうって言って、ただ「何が面白いんか分からへんけどな!ははっ!」って笑いながら逃げました(ぁ 心当たりも何も無いよ!もう何にツッコめばいいか分かんないよ今回ばかりはっ!(苦笑 そういえば、地理が若干楽しくなってきた気がします。 一応テスト前なんで色々覚えようかということで、今はケッペンの気候区分をやっておりまして、その気候区分ごとの特徴とか云々をやっているところなのでございますよ。 で、今回はA気候(Af,Am,Aw)を覚えたのですが・・・覚える作業が楽しいんですよこれが。 ちょっと復習がてらに色々この気候について話させていただきますけど、先ずこのAf気候、熱帯雨林気候は赤道付近に多く分布する気候で、シンガポールとか、コンゴ川流域にある・・・えーっと、キサンガニですかね。他にもアマゾン川盆地などに分布している気候なのですよ。 で、常緑広葉樹、セルバと呼ばれる植生が分布しており・・・ジャングルと言えば分かりやすいと思うのですが(正確にはジャングルというのはAm気候の森林らしいです)、土壌は酸性のやせた赤色土、ラトソルが広く分布してるんですかねー。 A気候に共通しているのがプランテーションで、特にAf気候で覚えるべきは、キャッサバというじゃがいもみたいな奴らしいです。形は人参に近かった気がしますけど・・・。 あ、後マナオスなんてところもこのAf気候に当てはまるみたいですー。 で、次のAm気候、熱帯モンスーン気候ですけどこいつは赤道から少し離れたところに分布してまして、Awかどうか参考書でもバラバラだったりするのですがフロリダのマイアミとかー・・・後はどこでしたっけ?リベリアですかね。確かその辺にあったと思いますー。 ここでの植生は半落葉樹林ジャングルが広がっているみたいですー。 最後にAw気候、サバナ気候と呼ばれるところは、ホーチミンとか、ブラジル高原とか、オーストラリア北部のダーウィンとか、大体その辺ですかね。リャノとかカンポだとか呼ばれる平原が広がってたり、土壌にはレグール土(綿花土)ってのがインドのデカン高原に広がってたり、テラローシャというものがブラジル高原(カンポ)に広がってたりするんですよ。 ちなみにリャノはオリノコ川流域にあるみたいですよーと。 ・・・と、多分上の記事の8割程度はソラで書いたものだったりするのですが、結構頑張って覚えたのですよ!一応言っときますけど、国は場所もちゃんと覚えてますから御安心をと! 思い出した順に書きますけど、マイアミは南アメリカより少し上の・・・多分北アメリカに属してると思うんですけど、その辺に突き出たフロリダ半島って言うんですかね?あの辺にありましたよねー。 ホーチミンはシンガポールより北東に少し行った、ここもやっぱり半島っぽいところだったと思います。 あと、キサンガニは・・・アフリカ大陸で合ってるんですかね?あの大陸の赤道が通るところの、西経20度付近にあるんですかね。上手く場所が言えませんけど、資料集になんかやたら浮いたAf気候区域があったんでそれでなんか印象深く残ってます。コンゴ川も流れてたりねと。 後はマナオスはブラジルの辺りにありましたし、他は何かありましたっけ。もう無いですかね。 そんな感じの分布ですよーと。 単なる知識自慢みたいになっちゃってるんですけど、これらを覚えるのって結構楽しかったりするんですよ。 僕は丸暗記ってのが非常に苦手なのですが、楽しめる暗記は割と得意だったりするんですよ。 何で楽しんでるのかって言うと、シンガポールを放置ミンとか言ってみると、恐らく嫌でも分かると思います。 見て分かる通り、シンガポールとホーチミンをかけたものだったりするのですが、これは単にシンガポールの付近にホーチミンがあったからという理由でつけたものだったりするんですよね。 気候区分もAfとAwで違うのに、何故かこういう位置の繋がりだけ覚えているとなんか色々頭に入ってくるのですよー。 もう少し使えると思われる、やっぱりあの類なのを紹介してみると、リャノとオリノコ川をかけて、リャノおおおおオリノコ川あああとか言って見たり、あるいは、もう少し変形してみてみゃーのオリノコ川とか言ってみたり。 いや、名古屋弁とかその辺に"おみゃー"とか"みゃー"とかありませんでした? もう一つ思いついたものとしては、オーストラリア北部ダーウィン!とか。ワンパターンすぎますけど、これでも何も考えないより遥かに覚えやすいのですよね。 後は地図とか、資料集とか、そういう色とりどりなimageで覚えると、より記憶に残りやすいかなーと。 でも、こういうのって自分で考えるのが楽しいんですよね。繋がった瞬間が、感動はしませんけどなんか自己満足できます(笑 ・・・地理の勉強、ちょっと好きになれそうです(笑 あ、他に今日覚えたこととしては世界史の時間ににらめっこした硫黄のプリント第二段ですね(何 三酸化硫黄が二酸化硫黄の酸化で作られることとか、濃硫酸が弱酸であることとか再確認したり、後は何を覚えたんでしたっけー。揮発性酸の遊離は既に知ってますし・・・あー・・・何見たんだっけなー。。。やっぱ手を動かさないと覚えらんねぇのかな(笑 ・・・ま、相変わらずだらだらのんびりと勉強している訳ですけど。 あんまりだらだらと勉強しすぎた所為で、数学とか酷い状態になってるんですけど。(ぁ) ・・・・・・頑張りたいです(笑 >> ってことで、9月26日に回ってきたバトンに今更ですが答えたいと思います(ぁ そういや思い出した話なんですけど、今日クラスの友人らがポケモンバトルしてましてね。いやぁ、憧れますよねー。 うちももっと時間の余裕が持てるようになったら・・・あ、後対戦してくれる人が現れたら始めようかなぁと思ってみたりして。少なくとも大学に入ってからですけどねそんなのは。毎日10時半帰宅とかそんな生活リズムが整っちゃってる時点でアウトですしね(ぁ いやでも憧れますね。想像してみてくださいよ!通信対戦時にポケモンチェンジをするあの感覚! 出したポケモンが、ユンゲラーという名前のついたベトベトンだったあの時の感覚を!(何) いや、友人はこんなタチの悪すぎる悪ふざけは流石にしてませんでしたけど、1回やってみたいなぁと思いました。なんでベトベトンなのかというと、あの表情がたまらねぇとの一言で片付けます(何 あ、後はルギアと見せかけてコイキングだったなんて悪ふざけの頂点を目指すのもいいかもね!なにこの雲泥の差! ・・・バトン、答えますね。予想外にだらだら書いてたら軽く1時越しちゃってますし(現実) ちなみに今回はフリーで逃げさせていただきます(ぁ) 大切な人バトンfrom.あず嬢 □あなたの好きな物(人)は? ロリ属性全般。ただしまな板はNG。(真顔) ほどほどがいいのだよほどほどが。(平然と) 詳しく言うとCいじょ □送り手の好きな物(人)は? アバウトページを見る限り、大根が今アツいらしいですよ。(何) □送り手と出会うキッカケは? ・・・チャットだった気がします。あぁ、最近全くやってねぇな。(ぁ) □送り手の第一印象は? ・・・・・・ようじょ。(ぁ) 大丈夫、俺も好きだから。今でも童顔とかフェイバリットアイテムだから(何) 記憶の彼方に葬り去れとか言われた気がしますけど、黒歴史ってのは変えられないんだぜ?(満面の笑みで) □今の印象は? んー、そうですねー。ミニ菜園のお友 えーと、えーと・・・・・・大学生活、頑張れ。(何) □ずっと身内(友達)でいたい? 銀婚式挙げましょうねっ♪ □送り手のいいところ 銀婚式が楽しそう。(まだ引っ張るか) □送り手の駄目(心配)なところ? あーそうですねぇ・・・。 妹の魔の手が心配です。(何) 妹なんて、持つものじゃないよね。ね?(ぁ) □メッセージ プラチナ婚式挙げようぜ。 参考:結婚記念日 □このバトンは、今あなたが大切に思っている身内(友達)10人に回して下さい。 先ほどに申し上げた通り、今回はフリーで逃げちゃいますっ♪(ぁ) ツッコミレスは流石に明日でっ・・・(死) BGM:Move For Me |
10/7~どうでもいいけど、うちの知ってる正明さんってロクな人がry~ |
あーした警報になーれっ☆ 今の僕は、その気持ちでいっぱいだよー☆ |
10/6~ハマればいいのだハマれば~ |
あの・・・もしかして僕って失言が多すぎなんですかね(素 リアルにそっち方面での悩み事があったりで。いやね、またなんですよ。デジャビュが。 ・・・あんまり冗談って飛ばしすぎない方が良いのか、それとも単なる偶然なのか。 とりあえず、一つだけ言わせて下さい。リアクションし難くてごめんね☆(ぁ どうでもいいんですけど、悩み事と言えば相変わらず昔から未だに引きずってる悩み事がありましてねー。 えぇ。相変わらず"何を発言したらいいのだろう"という単語が脳裏を過ぎった瞬間挙動不審に陥るあの癖に未だに悩んでます(ぁ しかもその上、今日も某ロリ少女に話しかけられまして、その僕の応対の仕方があまりにもひどかったんで落ち込み気味だったりなんですよね(死 いや、僕が眼鏡を一瞬外して着けなおしたところ、突然「目、悪いん?」って聞かれまして、うん悪いよーみたいに答えたんですよ。 で、0.02ぐらい?って聞かれたもので、とりあえず「うんそのぐらいだよー」といった感じに答えまして、君はどうと僕が聞き返したところ、0.1だよと答えてもらいましたっ! ・・・・・・いや、別にいいんですよ、そこまで大きな失敗はしていないのですよ。 この話をする前も、なんかよく分からない物体を見つけまして、「これゴミだと思う?」って聞いて、違うと思うという返事をもらって「ん、じゃぁ置いとこ・・・」なんて話もしたのですよ。 えぇ、そこまで大きな失敗はしていない筈なのですよ。 でもね、致命的なミスをしているのですよ私は。 そう、一番の問題は、明らかに僕のテンションが下がりすぎてまして(ぅゎぁ) いや、一応理由はあるんですよ!単に委員会活動のせいで帰宅時間が遅れる・・・っていうか、人権委員は前々からクソ長ぇとの評判だったのでもう落ち込みまくりでね!確かに長かったですよ!1年の時の監査委員の数倍はあったね!なんであんな力入れてるんだ!(死 ・・・ただ、その負の感情が外に出ちゃいましてね☆ 気付いた時はもう、時既に遅し!いやぁ、なんとつまらない会話になったんでしょうね!!!(ぁ 彼女気にしてなかったらいいのだが・・・(死 で、ここからが本題でして、その下がりまくったテンションを更に下げるようなイベントが起きてしまったところで、人権委員会に出席したのでございますよ。 そこで、何故か本来来る筈だった友人の一人が病院に行くとか言い出しやがりまして、代わりに女子を寄越してきたのですよ。えぇ、これで吹奏楽部の女子3名の中に僕が一人ぽつんと居る、もう四面楚歌な状態になっちゃいました(ぁ ただ一応何も喋らないのはあんまりだと思い、取り敢えず何か話そうと思ったんで、どういう話の流れでそうなったのか思い出せませんでしたが、頭をフル回転させて出した僕の答えが、「よろしく・・・みたいな」でした。 えぇ、その直後に、なんでそんな挙動不審なんwwwってツッコまれました。あれ?(笑 ちなみにその女子というのが、この前情報の時間の時に何故か僕にツッコミを入れて来たあの娘でございまして、あぁやっぱ僕はいい目で見てもらえてないなと認識せざるをっ・・・!(ぁ しょうがないじゃん!何話せばいいかわかんなかったんだもん!とりあえずよろしくとしかいえなかったんだもん!俺の会話スキルの無さ舐めんなッ!(死 どうでもいいんですけど、その娘よく見たら元カノにやたら顔が似てるんですよね(何 いや、物凄くどうでもいいんですけど(ぁ ・・・女子相手だからって理由だったら気持ちは楽なんですけどね、男相手でも一旦思考がパンクしたらこれですからね自分(ぁ ホント何話せばいいんだろうってなっちゃうんですよねよく。。。話す勇気が出ないとかそれ系ならまだ改善の余地はあるもののこればっかりは自分の力でどうすればいいのやら、ですよえぇ(苦笑 ある程度話し慣れたら相手のノリとかに若干ついてこれるようになるのかなぁと思ったものの、思い返してみるとそんなことありませんでした。あれ?(ぁ ・・・っていうか、なんか「みたいな」が付いたことが今でも若干ショックだったりもするのですが、もうヤバいっすね俺。マジパネェです(何 ま、場の空気次第なんですけどね結局は(ぁ ムチャブリさえされなければ・・・うん(何 ・・・・・・泣いていいっすか(ぁ >> シトロン完成しねえええ、作っては消すというスパイラルぅぅぅぅ☆(ぁ ・・・そういや、やっぱ僕も恋人は要らないといいつつも、憧れては居るんですかねー。 自分でも若干驚きなのですが、先日ある女友達さんからメールが来ましてね、そのメールの内容になんか、色恋話が、うん(ぁ っていっても単に「好きな人が居るんだよー」と言ったようなメールだったのですが、やっぱ嫉妬は隠せないですよねぇー。。。いや、単にその女友達さんが美少女だからって理由もあるんですけどね!・・・悪かったねッ!!! 僕もやっぱり恋してみたいという欲求があるんでしょうかねー。あるいはアレですかね、単なる嫉妬なんですかね。 た、確かに期待はしたよ!「も、もしかしたら俺のことじゃね!?」って一人で喜ぼうとしたよ!現実っていう壁にすぐぶち当たっちゃいましたけどね! ・・・別にどうだっていい話なんですけど、やっぱ友達に彼氏とか出来ていくのはフリーマン的には若干辛かったりもして(苦笑 うちもやっぱ恋人、作ろっかなーっ。 それでも相手が見つからないんでやっぱり僕はフリーマンのままなんですかね(笑 いいもん、俺、フリーマンで一生貫くもんっ・・・!ダッチワイフ抱いちゃうもん!!!(何 それでは皆様、良い青春を。以上嫉妬日記でした。 BGM:Nothing |
10/5~壁が乗り越えられるのか~ |
シトロンですが、予想通り壁にぶち当たりましたね!Bメロ後半4小節のメロディとベースラインが定まりません(爆 これでもないあれでもないうああああってなってるんですよね。構成的にBメロは4+4の8小節に収める予定で居るのですが、慣れてないからでしょうかね。若干雰囲気ぶっ壊れつつあります(何 前半4小節はいい感じに行ってるのですが、後半4小節がひどくてですね!一番最初に打ち込んでみたものは、電波臭がプンプン(何) 相変わらずゆるふわ系が得意みたいですね。だめじゃん(ぁ とりあえず、朝起きれたら頑張りたいなと思っております。できるかな(ぁ さっきまでも作っていたのですが・・・難しいですね。時間がなかなか確保出来ません(汗 っていうか実はというとサビも結構な壁になってたりします。新たにマスターしたベースラインを試してみたいんですが、なんていうか・・・それをすると、結局イントロが一番盛り上がっちゃいます(爆 なんか大人っぽい雰囲気になっちゃうんですよね。スケール外の音を弾くっていうちょっとレベルの高いかも的なパターンなのですがッ・・・! ・・・参考にもならないと思うのですが、コード的に言うと「|A|B|C#|D→E|A|G#|C#|?|」っていうパターンなのですがー。。。Dは、もともとD#なんですけど、ここでDを使うとちょっと面白い雰囲気になったりもして・・・。 ちなみに一番最後の?は色々考えることが出来るんで後で決めようと思います(ぁ ま、分かり難いとは思いますけど、どんなに会心作だろうと、壁はあるものなのですね、ハイ。 >> 皆様もご存知でしょう、iPhone。 なんかコイツは素晴らしい程に凄いアイテムでして、若しかしたら皆様の中にも持っている方は居るかも知れません。 詳しい仕組みは僕はよく分かってないので何とも言えませんが、iPhoneの昨日の中にはアプリを入れることが出来るみたいなのですよ。 で、何やら新しいアプリが開発されたみたいなので、そのニュースを見ていたのですが、その内容ってのが・・・ 僕の予想をはるかに超えていたんですよ。 ・・・ね?ね?(ぁ) なんかもう、どうコメントしたらいいのか分かんない領域に達してますが、取り敢えずこれだけは言わせて下さい。 Well Done (^-^)b 少なくとも男性諸君には分かる筈ですよ、この魅力が!!! ただのパンチラじゃないんだぜ!モデルさんのパンチラなんだぜ!!! あぁ・・・いいわー!!! もうね、ホントウェルダンだよボトルキューブさん!!(笑 男のハートを鷲づかみやね!叶えられない夢が叶うのよね!(何 あぁ、小学生時代に戻りてぇ!スカートめくっても担任に怒られるだけで済みましたしね。 ・・・・・・いや・・・小学生のガキなんて、そんなもんですよね?(ぅゎぁ) ただ、なんか女性の方にもオススメですとか言われているので、もしかしたら女性にも理解者が居るかもですね(何 ・・・なんていうか、アレですよ。 目指せ着エローーー♂ >> ・・・ってかこの話をどこに挟もうか迷ったんですけど、スカートめくりってスカートの中身よりその行為自体に意味がある気がします(何 なんかね、うちも大人になったんだなーと思いつつあるのですよ。体目当てと言うより、あれですよ、エロティックなオーラを感じ取れるようになったというか。もっとダメな方向に進んできてますけどね。 あれですよ、若しかしたらメールでしか話したことなかったかもですけど、着エロの破壊力って結構凄いってあの話と同じなのですよ(何 ・・・正直、服はあった方がエロい。素っ裸は、雰囲気が無いとダメだね。(何) ・・・・・・なんか、自ら世間体に泥を塗った感がありますけど気にしません。 ・・・あ、一応言っときますけど、流石に理性ぐらいは保てるんで、変な心配はしないでくださいね。(素) 昨日の話を続けてやろうと思いましたが、見事に時間なくなっちゃったのでまた明日か明後日かいつかにやろうかなーと思います(ぁ ・・・あと、どうでもいいですが、また寝坊しました。また遅刻しました。この時期の集中的な遅刻は、どこかデジャビュを感じます。 BGM:Nothing |
10/4~カンペは生徒の闘いだ~ |
シトロン作ってたら耳が疲れてきたので休憩がてらに日記書くと致しますかー。 昨日勉強しないで、今日も勉強しないってのは流石にあんまりなので、軽く5時間ぐらい勉強してきました。最終的に頭痛くなりました(何 っていうかなんか集中力が足りてない気がしてきましたが気にしないことにします(ぁ そろそろ根詰める努力をするべきなんでしょうかねー。楽しんでばっかりじゃ上達しませんしねー(笑 ということで、取り敢えずさり気なく溜めまくってた掲示板のレスとかメール返信とかをしておきますんで、気になる方はご確認下さいませと。いやこれを書いてる時点ではまだしてないんですけど!!!(死 時間的に全部できるかどうか怪しいですけど、取り敢えず出来る限りレスポンスします(ぁ そういや声の依頼を引き受けたものの、一人になれる時間が無かったり、やっと一人になれたと思ったら風邪でぶっ倒れるしで未だに収録できてないってどうなんでしょうかね(ぁ 来週一人になれるー!ついでに言うとちっちゃな美少女さんと通話できるーーーー!!!と思っていたものの、今度は予想外の父親の壁が乗り越えられなくなりました(死 ・・・ねぇ、何この運の無さ・・・っていうか土日に休み多くねうちの母親(ぁ あんまり待たせるのもアレなんですので・・・いやこの時点で既に40日ぐらい待ってもらってるんですけど最終奥義を発動させます、深夜収録やります(ぁ 親にバレるとすっげー怖いですが気にしません。高確率で新聞配達の人に聞かれますけど気にしません。(ぁ) あっはー!!!俺のキューブが!!!俺のキューブが光るぜえええええ!!!!!!(ぁ ・・・・・・あ、もう必要ないんだったら言ってくださいませ、クリアー辞めますんで(何 っつーことで、今日も大したネタがなさそうなのですが、頑張って日記書くぞー☆おー!!! >> 社会にも風潮ってのがありまして、何をするのがカッコいいのか、何をするのがダサいのかって、社会によって様々ですよね。 何が言いたいのかよく分からんと思われるでしょうけど、言うなればファッション、流行ですかね。流行の服=カッコいいの方程式は、恐らくほぼ確実に成り立つのと同じですよ。例え僕らがそれを理解できずに居ようとも、少なくともその時代、あるいはその社会に生きる人にとっては、その流行の服というものは非常に価値のある服に見えるのです。 ・・・しかし、僕は今のその社会について、少し理解しかねる部分があったりもします。 僕はマンション住まいなのですが、どうも最近のその社会の風潮というか、雰囲気というか・・・ マンションであるが故なのか、その被害によく遭うのでございますよ。 軽い例で言えば、カップルですよ。最近じゃ見かけないのですが、昔一度この日記に書きなぐったことあったと思うんですけど、こっちとしては相当ムカつくんですよ。 ・・・いやね、別にいちゃ付くのがムカつくんじゃなくて、場所なんですよ。 考えてみて下さいよ、自分の家の外で、わざと聴こえるように言ってるのか、若いカップルが雑談してるのを。 わざわざマンションの7階に登ってきてですよ?わーにっぽんはむが見えるー☆とか言ってるのを聞くと腹立ちますよ(ぁ 確か夏の暑い日だったんで窓を開けてるんですけど、だからもう丸聞こえでして。しかもさぁ勉強しようって時にですよ・・・!(死 恋人同士イチャつきたいのは分かるけど、せめてもっと周囲に配慮をする気はあるんかいなと思ったのでございますよ。 少なくとも、人の家の前でイチャつくのは流石に常識が欠如してるとしか思えませんよハイ。 ・・・いや別に妬んでる訳じゃないですよ、流石に! まぁ、そんな話は単なる私怨で、単に僕が愚痴りたかっただけなんで、もっとちゃんとした話をしたいと思います(ぁ もう一つうちの家の話をしてみますと、きっと想像はつくと思うのですが、エレベーターホールってなんかアレな人らの溜まり場になりやすいんですよ。 故に、その人らが去った時に残るものは、ゴミなんですよ。 金曜の話なんですけど、僕が東進から帰ってきてエレベーターホールに入った時、目の前にはゴミが散らかってましてねー。 それを見て、この話をしようと思ったんですよね。 ・・・なんか、心が痛むんですよ。 床に散らばったゴミとか見てると、無性に悲しくなってくるんですよ。 どうしてこんなことが出来るのか、理解に苦しみますよ。 ゴミをあんな風に平気で置いていけるその人達の心が分からない。その人達の社会が、理解できない。 ・・・こういう言い方をすると少々変に思われる方もいらっしゃるかも知れませんけど、ホントに気持ちの問題なんですけど、泣き声が聴こえるんですよ。床に散らばったゴミがあるだけで、色んな泣き声が聴こえるんですよ。 そのエレベーターホールの雰囲気もそうですけど、僕以外にもエレベーターホールに訪れる人は居ると思いますけど、その人らはこの惨状を見てどう思うんだろうか、それを片付けるのは一体誰なんだろうか。 そして、このようにゴミを平気で残していけるような社会自体が、悲しくてなりません。 ・・・ただ、僕はそのゴミを片付けてやれるほどお人よしじゃないんでやっぱりそのまま放置しちゃうんですけど(ぁ)ホント訳分かんないんですよね。 今日この話をしようと思って、その時にふと感じたことなのですが・・・ こういう話をすると、閲覧者の皆様方の中には、若しかすると何コイツ偽善者ぶりやがってとか思われるんだろうなーとか思ったんですけど、その瞬間、感じたものがあるんですよ。 ・・・社会の危機というか、常識の良心の欠如。 むしろ、こんなことを思うこと自体が間違ってると思うんですよね。 今の僕は、傍からみれば今の社会にそぐわない、ただ綺麗事ばかりを並べるだけの人間にしか見えない、というのが既に間違っているのですよ。 ・・・何がって、こういうことを思えるってことは、"善であるコト=ダサいコト"の方程式が成り立ってるってことなんじゃないですか? こういうことを思える時点で、それが僕自身の中にも成り立ってしまっているんでしょうし、少なからず皆様方にもこういう風にお考えの方も居ると思うんですよ。 そこに、社会の危機を感じたんですよ。このような風潮が根付いたからこそ、ゴミを残したところで何も痛めませんし、人に対する配慮も出来ない輩も増えていくのではなかろうかと。 先ほどの方程式から、こんな風なものが色々派生して、悲しい人間・・・社会的に見ると、痛い人間が生み出されているのではなかろうかなと。 ・・・それを思うと、ちょっとこれはないなぁ、と思ったんですよねー。 悪びれた空気は、カッコよさを醸し出す、という見方があるんでしょうね。 今考えてみれば何がカッコいいのかさっぱりなんですけど。 ちょっとした不良じみたことをやれば、自分がカッコよくなる・・・みたいなことを考えてらっしゃるのだろうか。 相当上から目線の言い方なのですが、よくよく考えてみればそれは小さな人間が必死に背伸びしようとしているだけなのではなかろうか。 ホント、嫌になってきますよ。。。 うちの友人の中にも居たのですが、何食わぬ顔して、さも当然であるかのように街にゴミをポイ捨てするのを見たことがあります。 その時のその友人の顔は、それがやはり当然であるかのような顔でして、何も感じていないようだったのです。 もう2年も前のことなのですが、やはり衝撃的だったんですよね。 ・・・ゴミを捨てる行為よりも、ゴミを捨てても何も感じないその人の心が心配です。 僕にはやっぱり、理解しかねますよ。。。 ・・・・・・色々とお話してきましたけど、こういう社会を見ていると、やはり僕としては嫌なのでありまして。 こんなもの綺麗事でもなんでもありませんよ。僕にとってはそれが常識ですし、僕にとっての社会のルールですし。 ・・・こんな低次元の話でさえも、綺麗事に聞こえてしまうこの社会は、果たして大丈夫なのかなぁーと。 そして、そういう人をやっぱり僕は、見下してしまうんですよね(ぁ ・・・ま、ここから昔に話した学力の話にも繋がってきたりもするのですが。。。 とりあえず時間が無いんで、もう一つの話は明日にでもしたいかなーと思いますー。 また相変わらず変なところに影響されてしまう習性ですけど、ネタにはなるんで気にしないことにします(何 ・・・笑えない記事書いてごめんなさいね(笑 んじゃ、一通り話し終わったところでツッコミレスー! >>お久しぶりです!最近訪問できなくてすみません(´∀`;) 日記の方読ませていただいたんですが、ろんぐさんもやっぱりニードレスのアニメ見てるんですね!流石! 実はというと私も見てます。いいですよね!ニードレス。絵柄とかすごく好みでございます 最近大好きなアニメが終わっていってるので唯一の楽しみがニードレスだったりします^▽^ ではでは短いですがこの辺で! いえいえ、こちらこそ・・・?(ぁ いや、コメントとか難しそうな雰囲気なんで残せてないだけなのですがっ!(爆 ・・・いつか頑張ります(ぁ えぇ、見てますよ!最初はあのノリに抵抗ありましたけど3話ぐらいから逆に面白く感じるように!(笑 おぉ、あなた様も見ていらしてましたか!流石☆ 絵柄も勿論ですけど、僕的にはギャグセンスが!うむ、ああいうのが好みっ! っていうか今週のは不覚にもソルヴァのくだりでリアルに吹いちゃいました(ぁ 更に言うとブレイドが漢のオーラを出して更にそこにクルスのツッコミが入ったところとかもう!(笑 あらあらー・・・ アニメは大抵寿命が短いですしね(何 ニードレスも流石に3クールは無理でしょうし、もう少しで終わるんだろうなーと(苦笑 あれでも学園編とかで終われないでしょうしどうするつもりなんだろう2クール目(ぁ まさかシメオン編だけで終わ・・・りはしませんよね流石に・・・尺的に(苦笑 >>なるほどー!日頃勉強してるろんぐさんにとって、テスト週間とか特別な期間を設けるのは無意味ってことなんですね!あと、化学がツボに入ったようで!おめでとうございます!!^^ っていうかテスト週間とかやる気失くす要素ですよ(ぁ 受験勉強は好きですけどテスト勉強は範囲が決まっててやる気が・・・(苦笑 ま、それでも気が向いたらやりますけどねー。いずれやらなきゃいけないことですし! ただしツボに入ったところですぐに抜けていきます☆(痛) >>『シトロン』を聞いて、物凄くテンション上がりました!思わず携帯に保存してしまいましたよ(爆 確かに「歌える曲」だと思います。素人丸出しの感想ですが、バックのドラムが異常にかっこいいと感じました。それと、ゲームのラスボス戦の曲にも使えそうだなぁと。何言ってんだと言われそうですが。では、長文失礼しました。 わわっ、お褒め頂いて有難う御座います>< っていうかなんで携帯に保存なのですか!っていうかまだ完成してませんよアレ!(笑 ドラムですか!さり気なく僕自身気に入ってたりしますけど、ハイハットが若干五月蝿いと思ってたり。。。ちょっと音量下げてみたりしてますけど実際大差なかったり(ぁ ああいう曲はゲームのラスボスに使えますよねーっていうかこういう雰囲気のラスボス戦は好き(笑 禍々しいよりもカッコよさをっ☆ほら、なんか運命の戦い的なものを感じます・・・よね!(何 BGM:Nothing |
10/3~あのさ、なんでニーソってあんなエロいんだろ~ |
どうでもいいけど、「ぎゅふふ」っていう笑い方をする女の子が若干可愛いかもって思えたりもする(何 二次元属性とかロリ属性がちょっと入った僕にとってはツボなのでございますよあはは。 いや勿論ロリ声限定ですけどね流石にね。 どうも、二つ名が変態、ロリコン、ヘタレなど負のバリエーションに富んでいますろんぐでございます。 ・・・負のバリエーションってなんか自分で言っててひでぇなオイ。 ってことで、何故かテスト週間中だと言ってるのに勉強もしないで一日中PCやってます(ぅゎぁ いやぁ、久しぶりに暇って感覚を味わった気がする!!!!(死 ということで、1つほどMIDIファイルをアップしてみたいと思います。 No title(題名未定-イントロ16小節のみ) 久しぶりに個人的にはまぁまぁだなと思えるような曲が作れそうです。 実はもう既に曲の基本的な部分のベースのルート音の流れは決まってたりで、躓かなければ完成はしそうな気がします。 一応テーマとしては、「歌える曲」であること、そして曲の構成的なイメージとしてはメルトをイメージ。いや全然違うんですけど・・・なんていうか・・・もういいや説明できんっ(笑 相変わらずアニメの主題歌っぽい曲になりそうですけど、リハビリ作ですし得意分野で攻めてみようかなと! なんかベースラインが妙に凝ってるっていうか、ハマってる感じがしますよね。 こういう打ち込み方はめんどくさいんであんまりやらないんですけど、割とすんなりいけて幸せほくほくなのです>< ここからは裏話というか、Sc-8850の方の話になるんですけど、ギターの音源に不満を感じ始めました。。。 もっとライトな音はないのかなーと。あるいはもっとヘヴィーな音が欲しいなと。重く、そして粗くない音が欲しいんですよねー。 ま、あんまり音に固執しすぎないようにしなければなと。 こういうのって悩み出すとそこばっかり引っかかってなかなか曲が進まないんですよ(苦笑 >> シトロン(Aメロまで) 是非聞いてもらいたいんでAメロまでしか作ってませんけど一応アップしておきます。 題名の「シトロン」ですけど、こいつはスチールギターのパートを打ち込んでたら思いついたんで、確かに雰囲気に合ってるなーと思ったので採用してみました。雰囲気としてはとらドラ!の「オレンジ」みたいなノリです。 ちなみにシトロンってのは何なのかって話ですが、まぁレモンみたいな果実です。ミカン科ミカン属・・・ってことなんでミカンに近いものなんでしょうかねー。見るからに酸っぱそうですね(笑 ハンドクラップ音とか、ベースラインの走りとか、ちょっと色々凝ってみたりもしてたり。 メロディラインはとりあえずトランペット使ってみました。Promise-Remember in 2009-で使ってからというものの、お気に入りの楽器になってたりします(笑 どうでもいいんですけど、イントロのオーバードライブギターのピッチを少しずらしたのが結構いい雰囲気出てる気がするんですけど、どうなんでしょうかね(笑 ってことで、次はBメロですけど、メロディーをどうするかが問題ですね(笑 ってことで、なんか大したこと何も書いてない気がしますけど、作曲の方に集中してきます>< ツッコミレスは明日に回させて頂きますね!(死) BGM:Nothing |
10/2~しゅうまいがほくほく~ |
なんか結婚しても苗字を変えなくてもいい(選択制なんで変えてもいい)法案ができたらしいんだけどさ、こういうこと言うとなんかアレだけど個人的感覚としてはしょーもないことやってんなーと思っちゃうんよねー。 いや、それはそれで結構なことだと思うんですけど、やっぱ個人的にはもっと大きな問題に立ち向かって欲しいなーと。 どうにもならない問題だってことは分かってるんだけどさー、誠意が伝わってこないんよねー。こういうこと言うと何言ってるんだお前はって話になりそうですけど、たまにはぶっ飛んだ政策を打ち出してくるような政治家さん現れないかなぁーと思ってみたり。 どうも保守的な傾向が強く見えてしまう。ベテランの政治家さんが権力維持に走ってるようにしか思えない。きっと皆頑張ってると思うんだろうけど、どうも政治不信が強くて美味しい汁を吸ってるようにしか見えなくもなっていたりする。 きっとマスメディアに操られた固定概念なんだろうなぁと分かってはいるものの、メディア全てが誇張した情報を流している訳ではないし、だからこそ不信感を抱かざるを得ないんよねー。 ・・・あくまでも僕個人の意見なんだけど、多少短絡的でも良いからたまにはアウトなラインギリギリを突っ走ってもいいんじゃないかなぁと僕は思うんですよね。あくまでも思うだけでそれを実行するには色々な問題が積み重なるのは承知なのですけれども。 そんなことを、ニュースサイトとか見てて思ったのでございましたとさ。 ま、人の上に立つことの難しさを痛感させられますよ。えぇ。 >> 皆さんはNEEDLESSを知ってますかね? うちがやたら推してる作品なのですが、なんかアニメが2クールらしいんですよ!びっくりでした!新OPとEDが導入されてそれはもうね! ってことで是非見てみることをオススメしますっ!こことか使うと探しやすいと思いますよー。 僕がふと笑ってしまう作品って言うと、これと銀魂ぐらいしか思いつかないんですよね、ハイ。個人的にはツボなのですよこういうノリ(笑 いや、他の作品では笑えない訳じゃないんですけど、この2つの作品は笑みがこぼれやすいですってことです(笑 漫画の方も読みたいんですけど、ウルジャンがこっちじゃ売られなくてですねー。仕方なく古本屋で出回るのを待ってるんですけど、見当たらないのでございます(苦笑 単なる宣伝なのですが、僕としては凄くオススメなんで、紹介してみたりして(笑 >> そういえばゲームの話してましたねー。 それでキャラバンを元にした"簡単な"ゲーム作れないかなーと思ったところ、ちょっとしたシステムを思いついたんでここで軽く触れてみます。 世界観的にイレギュラー、ドリギアのどちらのキャラも使えそうにないんで、完全に独立したお話になりそうですけど。 戦闘は随分と迷いましたが、2000のデフォルト戦闘を使うことにしました。 ただしエンカウント方式は固定エンカウント方式で行こうかなと。 基本的なシステムはキャラバンのそれと同じで、冒険前にキャラを雇用して云々って話になります。強いキャラ程雇用料金が高くなり、(暫定的に設定された)レベル差が大きい程雇用料金が跳ね上がっていくっていう(笑 ・・・あんまり詳しい話はここではしないのですが、現行のシステムだと、ほぼ全てデフォルトの機能or間に合わせのイベント(ピクチャーの準備が要らない)で済みそうなんで、これはマジで作れるかもなー!と。 プレイス選択画面くらいはピクチャー使いたいと思ってるんですけどね(笑 さて、これだけの話をしておいて終わるというのも何なので、1つ特殊なシステムのお話をしてみます。 それは、「生命力」と「防具耐久力」のお話です。 キャラバンを参考にしたゲームなので、知ってる方は分かると思うのですが、このゲームにも生命力と防具耐久力の概念をつけてみました。 というのも、基本的にこの類のゲームでは"基本的に回復はできない"という設定にしたかったんですけど、それだと限界が見えてくるので防具耐久力というパラメータによって調整できたらなぁと。 防具耐久力というのは、防具ごとに決められた固定値で、この耐久力が残っている限り、防具の効果が持続し、戦闘終了時には防具耐久力は全回復するというのがキャラバンでのそれなのですが、ツクールのデフォルト戦闘でそれは物理的に不可能な話だったりするんで、僕はこの概念を、"生命力消費の盾となるパラメータ"と捉えることにしました。 要は、この防具耐久力分のHP減少だと、戦闘終了時にはノーダメージでその戦闘を乗り切ったことと同価になる、ということです。 しかしこの防具耐久力分以上のHP減少は、防具耐久力分は無効化されますが、それ以上のHP減少はそのまま生命力の消費に充てられ、以後冒険を終えるまで回復ができない、というシステムです。これで分かりますかね・・・?(汗 ただ、先ほどツクールのデフォルト戦闘を使うという話をしたと思うのですが、こういうシステムを使うとなると多少面倒な操作が必要になったりもするのですけれども。。。 ・・・で、色々こねくり回して考えた結果、戦闘中のHPパラメータは(生命力+防具耐久力)の値をとることにし、非戦闘中のHPパラメータは生命力の値をとらせることにしたんですよ。 戦闘開始前に防具耐久力と現時点での生命力の総和をHPの最大値に変更し、防具耐久力分だけHPを減少させておき、戦闘終了後はもとの値に戻すとともに生命力の消費を計算する・・・というプロセスを踏めば、多分このシステムは完成するかなぁーと。 なので、上手く戦えば最小限の消費で長く冒険できるということになるのでございますよー! 防具耐久力の値は装備品のID取得で簡単に値が取得できますしねー。 あと、このシステムを使うことによって、防具にも色々と性能がつけられるようになるんですよ。 勿論、防具のパラメータは防具耐久力だけでなく、防具自身の強度もあります。 そう、防御力の増加もこの防具によって行われる訳です。 そこで考えられる特化した防具、即ち「防御力は上がらないが長持ちする防具」と「すぐ耐久力がなくなるが防御能力は高い防具」というものも生まれてきたりするんですよ。デフォルト戦闘のシステムを使う以上、生命力の消費時も防御能力は適用されますしね。 硬ければ耐久力とか関係無しにノーダメージで切り抜けられたりするんですよ。ハイ。 ・・・・・・そんなシステム、考えてたりするんですけど、作る時間あるかな(ぁ >>おめでとう御座います!なんという奇跡!いや、運命!これはフラグですね(何 あ、私の見てきた学校は、廊下は全て右側にありました。 それと、かなり遅れましたが、先日はありがとう御座いました! 奇跡はいつまで続くのかな(爆 でも彼女、男を寄せ付けないから話しかけられねえ(笑 いや、話しかけるのは出来ますけど話すネタが(苦笑 フラグか!いいねフラグ!最高のフラグだね!!! あー、やっぱ右側ですかー。。。 左側の学校があってもおかしくないと思うんですけどねぇ(苦笑 BGM:Stairway Generation |
10/1~白プリントは正義~ |
うっひょおおおい!やべぇ!化学超楽しいわぁ! 特に脱水作用がいいね!濃硫酸最高やわ!不揮発性ってのもまた嬉しいね!(何 いや別に面白みも何ともないんですけど、やっぱ僕は根っからの理系ですし、こういう性質が化学反応式に繋がった時とかって実は結構嬉しく感じちゃったりするんですよ。 弱酸(塩基)遊離とか、揮発性酸の遊離とかも、分かるようになるとちょっぴり楽しくなってきますね。えぇ。それでも覚えることが多いんでやっぱりめんどくせぇなってなっちゃうのですけれども。 でもなんか化学が楽しくなってきて参りました。通知表で70もらえたからって調子乗っちゃってます(笑 テストで20点台ばっか取ってた1年の頃が懐かしいですわぁー。。。 ・・・・・・うむ、頑張りますわ。という近況報告でございましたと。 >> 僕も今まで知らなかったんですけど・・・ってか、多分触れちゃいけない話だと思うんですけど、内科検診あるじゃないですかー。 あれって、男は上半身裸になったりするのがセオリーだと思うんですけど、女の子はどうなんだろうなーって疑問をずっと抱いてましてね。 僕は今まで女の子も男と同様に全部脱いで、それで女性の方に観てもらうのかと思ってたんですけど・・・。 ・・・流石に全部は脱がないようなのですよ。 ただ、下着だけは脱ぐらしくて、それで服の下からにゅるにゅると例のアレを入れ込むらしいのでございますよ。あれなんか生々しいな。ってかエロいぞこれ。 ・・・・・・いや別にいいんですよ。ここまでは。 でも、その内科の先生って、男性の方が圧倒的に多いらしいのですよ。 ・・・あのさ、それってセーフなん?(素) いやだってさ、この状況ってさり気なく触ろうと思ったら触れるよね!? 鼻の下伸ばそうと思えば伸ばせるんよね!!!何これ!何これ!!!! ・・・と、ある方から聞いた話なんですけど、マジっすか?(死 なんかこの話、色々とアブナイ気がするんですけど・・・・・・! っていうか下着を外すってことは、やっぱそこも・・・・・・munyu☆っとするんですかね(Σ 相変わらずひでぇネタですね(笑 >> 少し前に、ちょっと簡単なゲーム作ろうかなーという話をしたと思うのですが、それが何なのかって話をやってみたいなーと思います。 えっと、知ってる方もいらっしゃると思うのですが、魔法の塔というゲームがあるのですけど、それを真似たゲームを作ろうかなーと。 古臭ぇゲームだなとか思われてもしょうがないですけど、やってみると案外面白いかもですよーと。 ま、時間があればやってみるといいと思いますっと! で、これを作ろうかなと思ったきっかけは、「タイミンダイス!」というフリーゲームでございまして、こいつはいいなと。 何がいいって、リザルト画面ですよ。いやDreamyGearにも一応リザルト画面は付く予定なんですけどこういうので競い合うのって面白いのではなかろうかと! ということで、色々と案を練っているのでございますよ。 いや、作ろうと思えば簡単なんですけど・・・その・・・・・・準備が凄い面倒なんですよね・・・(ぁ なので、僕としてもそこまで本気で作る気はないんで(ぁ)色々と妥協できるものはないか、と。 あと、もう少し色々楽しめるものはなかろうか、と。 そこで思いついたのが、知ってる方は知っているであろう、このサイトの名前の参考元となったキャラバンというネトゲーです。実は今でも1ヶ月に数回程度の更新ですが続けてたりします。といっても冒険はもうしてないんですけどね。主さんやってます(笑 こいつのシステムを少し混ぜてみようかなーと。雇用システムは能動的な形でしか流石にできませんけど、これをもっと応用したものとか作れそうだなーと。 レベルシステムとか織り込めばかなりいい気がしますしね。 ただ戦闘をどうするかって問題が・・・ね・・・・・・(ぁ 自作戦闘作るのめんどいし、デフォ戦闘で行きますかねー。リザルトがメインのゲームで乱数を絡ませるのはあんま好きじゃないんですけどね(汗 ・・・と、びみょーに語ってみたりしましたとさ。そんな構想、あるんでございますよ。 >> 最後にニュース記事を一つ。いやなんか気になったんで。 ツッコミレスは明日に回させていただきますー! BGM:Nothing |