最近
日記が常に1日進んでることには気づいているんで、決して春休みボケというわけではないですよ(笑)
まぁどうせそのうち書くことがなくなると思うので、その時にペースが元に戻ると信じましょう。
まぁ大体ずるずる引きずって数日空くんですけどね。
今日のお話は
出会い厨のお話です。(何)
私もかつては出会い厨だった(気がする)んですが、この話をする前にまずはろんぐさんの女絡みの黒歴史のダイジェストをお送りしましょう。
8歳・・・・・・・性の目覚め(何)
14歳・・・・・・好きな娘ができたので女性と話すことを覚える
15歳・・・・・・チャットにハマり、夜な夜な女性と話していた
16歳・・・・・・ブログでの恋人探しにハマる(要するに出会い厨の目覚め)
17歳・・・・・・ネットで知り合った女性と会い興奮する
18歳・・・・・・タガが外れ複数の女性に会い始める
19歳・・・・・・今まで女の子大好きキャラが大学のなんちゃって清楚系どもにウケず引かれる
20歳・・・・・・ろんぐさんの気持ち悪さは先輩パワーを持ってしても払拭できず撃沈。
21歳・・・・・・趣味に卒倒し彼女とかどうでも良くなったら何故か逆にリアル彼女が出来た
23歳・・・・・・そんな彼女とも別れ彼女要らんとか言い始める
割とざっくり書いたつもりですが
意外と1年単位で密集してて書いてて気色悪かったんですが、まぁろんぐさんは生粋の出会い厨なわけでございますよ。
最近生真面目なことばっか書いてて忘れてただろドヤァ
なんで急にこんな話を始めたのかって?彼女探しの出会い厨行為をまた始めるつもりですかって?
いやまぁ
実際「彼女」は要らないんですよ。彼女がいなくても楽しめることはいっぱいありますし。
ただ
友達は欲しいと思ってるんですね。
自分の希薄な人間関係を変える手段が
「社会人オケ界への介入」ぐらいしか現状現実的な案がないんですが、それはそれで安牌じゃないことを僕は知ってます。だって、二週間に1回ぐらい顔を合わせるだけで、ただ合奏するだけが基本なので飲み会などに参加しないと話す機会ってあんまりないんじゃないかなと。打ち上げとかね。
まぁろんぐさんは
基本的に馴れ馴れしく話しかけてくるウザい人種なので別にそれはいいんですけど
財政的理由が常に付きまとってくるので正直僕には自信ないです。(笑)
まぁ知り合い増やしたかったら多分バイトやるのが一番手っ取り早いんですが、バイトは正直しんどいのです。金稼ぎたかったら治験の方が手っ取り早い上にラクですしね。
クズですみませんね。
こうなるぐらいなら多少無理しても研究室変えれば良かったかなぁとか思わんこともなかったのですが、まぁ
虚無は虚無なりに良いところもあるので・・・・・・(笑)
友達を探すため、現段階でできることは色々考えてはいますが、どうもどれもしっくり来ません。
もーちょい安全で手っ取り早い方法はないものかと。
Anonymousを友達探しアプリ化できれば最高なんですけどね
それで、昨日唐突に思い立って
初心に帰って出会い厨化してみようと思いましてね。(何)
で、面白そうな人数人に声をかけてみたのですが・・・・・・
やっぱこれじゃダメだよなぁと。
うーん。
友達ってどうやって作るんだっけ・・・・・・。
私は普通に、会って話せる程度のお知り合いが欲しいわけでございます。
まぁ、多少は共通の話題なんかがないと間が持たないのでそこはお互いの趣味嗜好と要相談なわけですが、別に僕は人と話すのは好きですし、そこはあんま問題にしてません。
それに、広大なネットの海の中で、私の要望を叶えてくれるであろう方に出会える可能性は0%ではないことは過去の歴史が証明しています。(笑)
でもまぁ、やっぱ高望みなんですかねー・・・・・・。かといって街中でナンパよろしく話しかけるのも無理ですしめんどくさいですし・・・・・・(笑)
っていうか、女性相手だったら出会い厨的アプローチが使えるんですが
男友達ってまじでどうやって作るのか分からないんですよね。男友達ってのは趣味嗜好が一致することがそもそもの始まりやと僕は思っているんで、だったら動画投稿かなんかのつながりで・・・・・・みたいなのを一応期待してるんですけどね。
うーん。大学入り直せたら一番ラクなんですけどねぇ・・・・・・。(笑)
やっぱこのサイト自体に人を集めてからそういうのって考えるべきなんですかね?
そんな年単位で考える必要のあること考えたくないなぁ・・・・・・。
ということで皆さんは、僕みたいにならないように一期一会を大切にして戴きたいなと思っております。人間が近くにいることが当たり前だとは限らないのです・・・・・・。(何)
あ、また性懲りもなく動画あげました。
ちなみに僕あんまこれ好きじゃないんですよね
次何作るかまったく決めてませんが、新規性を失ってしまうとアレなので、過去ログとか参考に残ってるレシピを頑張って思い出します。一番古いので動画にできそうなものは
混ぜご飯とかですかね。なんか昔は苦労して料理作ってたんだなぁーって実感します。(笑)
まぁ、片栗粉を使ったメニュー・・・・・・まぁたとえばあんかけだったり蒲焼きだったりってのはストックがあるんですが、タレのレシピを完全に忘れてしまってるのでまた何度か作らなくてはいけません・・・・・・。
あ、ちなみに第四回以降はレシピがうろ覚えなので、一回試作品を作ってみて、まぁ食えるレベルだったら翌日本番を撮る、というスタイルでやってたりします。
例えばチャーハンを試作した時は
コショウを入れ忘れるというミスを犯してたりするので、やっぱり最低2回は撮らないとなぁ、といったところです。まぁ後から編集することもできなくはなさそうですけど、やっぱり手順が頭に入った状態じゃないとね・・・・・・。
関係ないですけど、
カレーの動画が意外とマイリストに入れてくださる方がいてびっくりしてます。
まぁ実際
私の手持ちの中で一番手早く美味しいメニューがアレなんで納得っちゃそうなんですけどね。っていうか自分の中では他の料理はオマケです。(笑)
手抜き料理ばかり作りすぎたせいで、もはや雰囲気でしか料理を作れなくなった私ですが、いつかまた凝った料理とか作ってみたいなぁとか思わんことはないです。
まぁまずはまな板と包丁買うところから始めなきゃいけないんですけどね。
使わなさすぎて汚くなったんで捨てたんですよね。
自分の中では
料理超初心者でも作れるような手抜きメニューを目指してるんで
(というか昔右往左往してたのがもったいなく感じてる)ので、そういった人たちにいつか見てもらえたらなぁ・・・・・・と思ってこの動画を投稿してたりします。
まぁ僕自身もそんなやる気ないんで、これに関してはただの趣味ですね。
さて今日で2月終わっちゃいますね。データベース制作の方は急にやる気がなくなってしまって作業が停滞気味なんですが、3月入ったら性根入れ替えて頑張りたいなあ。