2013/12/27~2013/12/30![]() ずっと憧れていた、"彼女"との旅行。 それをついに実現する時がきました。 そのチャンスはある日突然訪れました。 彼女ができること自体を諦め、探すことすらしなくなっていた頃、突然私に彼女というものができました。 そして、その時立てていた旅行計画を白紙にして、新たに立てた計画がこの、新潟の旅でした。 そう、全ては彼女と"雪遊び"するため。 ということで、今回の冬の旅行のテーマは"彼女"と"雪遊び"しよう!でした。新潟は行ったことがなくて、かつある程度近くて雪が積もってそうなのでテキトーに選びました。(笑) ・・・が、実は現地に着いて初めて思い出したんですが、実は新潟に行ったことはあったんですね。 具体的に言うと、免許合宿ですね。あれは旅行って感じじゃなく、しかもろくに観光もしてなかったので正直忘れてましたが、駅前の風景を見て思い出したんですよね。まあ、その時はやらかしたなぁー・・・とか思ったんですが、意外にもちゃんと楽しむことができました。 さて、連載でまとめた旅程に関してざっと説明しましょう。 27日は、旅行とはあまり関係ないのですが、夜に夜行バスに乗り込みます。 後の予定とか考えれば、ここで夜行列車に乗るのが一番経済的だったんですけどね・・・・・・。 でもまあ、夜行列車より夜行バスの方が寝心地はいいですし、ある意味良かったんじゃないですかね・・・・・・。 28日は、電車で行ける新潟付近の観光スポットを巡りました。青春18きっぷを使っての周遊ですね。 具体的に言うと「小国」「せんべい王国」「福島潟」ですかね。 まあ、小国は山形県に入っちゃうみたいですけどね・・・ここは別に場所を決めて行ったワケじゃないですし(-ω-`;)その場のノリで、雪遊びできそうなところで降りただけなんで・・・(笑) せんべい王国は彼女のリクエストですね。 新潟は米の名産であるが故なのか、せんべいの生産量もすごくて、確か日本の80%のせんべいを作ってるんでしたっけ? あまり大きいところではないのですが、試食もあって素晴らしかったです。 福島潟については・・・・・・まあレポートで詳しく。(笑) ホテルは普通のビジネスホテルに泊まりましたが、やっぱダブルベッドっていいですね。 高階層からの景色はとてもよかったですよ。やっぱ日航ホテルはいいですなあ(・ω・`) 彼女も嬉しがってました(・∀・)恋人冥利に尽きますな笑 29日は、主に車での移動となります。ちょっとリスキーでしたけど、天気も良くていい感じでした。 やっぱり地方の旅はレンタカーが必需品ですからね。僕もまた車に乗りたいと思ってたところでしたし。 で、具体的にどこ行ったのかというと「弥彦山」「寺泊」ですね。弥彦山に関しては、別に電車でも行けるんですが、個人的に「越後七浦シーサイドライン」を走りたいと思ったので、車で行くことにしました。ついでに観光名所である寺泊ですね。 弥彦山はただの山なんですが、寺泊ってなんぞやって感じですね。 これはまあ、いわゆる海の名産を扱う一帯らしいですね。想像してたよりものすっごい賑やかでびっくりしました。こういう嬉しい予想外は、よかったですね。詳しくは本編で語りたいなと思ってます。 最後に僕の趣味で、勝手にバーに連れてって勝手に飲んでました← いや、やっぱ旅先では飲みたいじゃないですか!!バーなんて特別な日にしか行けないですし!!!笑 で、時間になったら夜行列車に乗って、新宿まで帰ってくるわけですね。 まあそんな感じの旅程でした。 丸2日旅行した感じですが、やっぱ人がいると時間が経つのって早いなーって感じですね。 ほんと、めちゃくちゃ楽しかったです。はい。 ちょっとプライベートな面もあるので、そこまで詳しくお話できないと思いますが、そんな僕が初めて行った彼女との旅行を、レポートとしてまとめたいなと思います。 写真をあんまり撮ってない関係で、ちょっとボリューム的には小さいと思うんですが、まあ・・・いいじゃないですか。(笑)
|